- ページ作成リクした者です。作成乙です&ありがとうございます!
・ボーマンダorウォーグルorピカチュウ:燭台切光忠
伊達政宗の愛刀→ボーマンダはBASARAより、ウォーグルはポケナガより。
ピカチュウは名前ネタ。かっこよさMAX推奨(「かっこよくキメたいよね!」)
・ニャース:博多藤四郎
商売のことばっかり考えてるから
・ケッキングorアイアント:明石国行
「自分、やる気ないのが売りやさかい…」→特性なまけ
・ミュウツー:山姥切国広
オリジナル(ミュウ)が存在し、それを気にしているところから -- (名無しさん) 2015-06-20 00:16:05
- 草案
短刀
ミジュマル:五虎退
グレイシア:小夜左文字 髪型がツインテールっぽいので
脇差
ルカリオ:骨喰藤四郎 スマブラXのカラー(白)から
ドラピオン:堀川国広
打刀
テールナー:宗三左文字
ガーディ:陸奥守吉行 主人には忠実なので
太刀
キュウコン:小狐丸
トゲキッス:江雪左文字 戦闘が嫌いなので
-- (ユリス) 2015-06-20 17:48:10
- ・ビビヨン(みやびなもよう):歌仙兼定
雅・色繋がり。ほのおタイプにはふんじんで「首を差し出せ!」と煽ってみようw
・マリルリ:大和守安定
色合いから。攻撃重視で育てて「首落ちてSHI☆NE!」
・チルタリス:鶴丸国永
おどろかす必須。余裕があればこっちもおどろかすを食らってみよう
・ファイアロー:和泉守兼定
色合いから。強くてかっこいい最近流行りのポケモン。個性は「ちょっとおこりっぽい」辺りで -- (名無しさん) 2015-06-23 21:16:42
- 草案
刀剣男子
短刀
サーナイト:平野藤四郎 図鑑の説明文「トレーナーを守る時に力を発揮する」から
太刀
ネイティオ:鶯丸 カラー重視
-- (ユリス) 2015-06-24 18:42:27
- 兄弟はタマゴグループをできる限り揃えるとすると、
エンペルト:一期一振 ゴージャスさ?
ホエルオー:鯰尾藤四郎 一応ナマズと体型は近い?
ガラガラ:骨喰藤四郎 そのまんま -- (名無しさん) 2015-07-04 22:31:23
- 歌仙は歌仙拵をイメージするならサメハダーがいいかも
色とウネウネした頭に意外と脳筋っぽさを演出するならカラマネロ -- (名無しさん) 2015-07-04 22:33:38
- 草案
刀剣男子
短刀
マッスグマ:厚藤四郎 曲がったことが嫌いなので
プクリン:秋田藤四郎 あまり戦に出ていない→格闘タイプに弱いノーマルタイプ
打刀
ダークライ:へし切長谷部 織田信長にまつわる刀なので
太刀
コリンクorシシコ:獅子王 見た目が幼いので進化前
ガブリアス:同田貫正国 見た目が厳ついので
-- (ユリス) 2015-07-05 20:11:13
- オノノクス:蜂須賀虎徹 鱗の色がそれっぽい?
色違いオノノクス:長曽祢虎徹 色合いから
グラエナ:日本号 鞘のモフモフからイメージ -- (名無しさん) 2015-08-10 21:28:17
- 物吉貞宗=ビクティニorトゲキッス 前者は常勝の逸話から、後者は白くて幸運を運ぶ
山伏国広=カイリキー 筋肉繋がり。ビルドアップで「唸れ、拙僧の筋肉!!」
大倶利伽羅=色レックウザ 色黒、左腕の倶利伽羅竜。「馴れ合うつもりはない」のでシングルバトル推奨、バトンタッチ先への指定は極力避けよう -- (名無しさん) 2015-09-19 22:08:46
- ヤドラン:髭切 ドわすれ必須
ヤドキング:膝丸 髭切と兄弟なので -- (名無しさん) 2015-12-09 00:05:29
- タイプは鋼、ドラゴンでお願いいたします。 -- (名無しさん) 2015-12-24 12:15:59
- 乱藤四郎:ミミロップorニンフィア かわいいけどついてる
骨喰藤四郎:ニャオニクス♀ カラーリング、ジト目 性別はしらん 鯰尾はニャオニクス♂?
加州清光:マニューラ カラーリング、爪、ツリ目
鶴丸国永:トゲキッス 驚かす=ひるませる 白い
蛍丸:セレビィ カラーリング ちっちゃいし強い(?) 蛍っぽい
とかどうですかね…… -- (名無しさん) 2016-01-15 19:55:43
- 陸奥守吉行にイメージカラーとしてフローゼルとリザードンも有りかと。
前者はオレンジ+水タイプ(衣装に水柄がみられる) -- (名無しさん) 2016-01-25 14:00:13
- 物吉貞宗に中の人繋がりでメガリザードンXはどうでしょう。
(使い手のアランと同じなので) -- (名無しさん) 2016-02-04 21:46:19
- 鳴狐:ゾロアーク(あの隈取のあるような面頬から。お供はゾロアで)
鯰尾藤四郎:プラスル(↓と双子のようなデザイン)
骨喰藤四郎:マイナン(↑と双子のようなデザイン)
後藤藤四郎:フシギソウ(雰囲気的に。「でっかくなってやるぜ!」ということでせいちょう必須) -- (名無しさん) 2016-02-11 11:18:29
- 数珠丸恒次:ハクリュー
珠の部分を数珠に見立てて。配色も少し似ている。 -- (名無しさん) 2016-02-21 13:20:59
- サーナイト:亀甲貞宗 ご主人様至上主義→忠義に厚いポケモン。ものしりメガネ必携 -- (名無しさん) 2016-08-22 16:45:19
- 草案
ロコン:こんのすけ -- (ユリス) 2016-09-25 15:39:25
- 小烏丸:ドンカラスorアルセウス 前者はカラス繋がり。後者は刀剣達の父親的存在ということで -- (名無しさん) 2016-11-15 19:14:54
- 草案
歴史修正主義者
オニゴーリ:敵大太刀
-- (ユリス) 2016-11-15 21:45:40
- ラランテス:宗三左文字
ピンクで斬るという共通点と、脚の部分の縦線を宗三のスリットに見立てて。
くさタイプなので炎に弱い。
テールナーが宗三なのは何で? -- (名無しさん) 2016-11-24 23:29:42
- サンムーン解禁後
デンジュモク:鳴狐
フェローチェ:小狐丸
ウツロイド:数珠丸恒次
マッシブーン:蜻蛉切
テッカグヤ:石切丸 -- (ユリス) 2016-11-25 19:40:27
- 敵脇差:パラセクト 上に乗っかった胴体に頭脳がある(ように思える)
中脇差(7面に出てくる):アリアドスorデンチュラ 蜘蛛っぽい
苦無(これも7面に出てくる):ハブネーク やたら攻撃力が高いので攻撃全振り&できれば攻撃個体値Vで -- (名無しさん) 2016-12-03 07:14:34
- マッシブーンはどっちかというと山伏だと思う
カカカ→蚊蚊蚊 やたら筋肉を自慢したがる あと名前的にヤマブシ並べ替えるとマッシブーンに近くなる -- (名無しさん) 2016-12-17 23:45:01
- 草案
ゴルーグ:検非違使 -- (ユリス) 2016-12-18 14:42:30
- 江雪左文字:グレイシア
名前の冬イメージからこおりタイプ、カラーも水色
小夜左文字:ブラッキー(色違い)
夜のイメージ、色違いならカラーもマッチする -- (名無しさん) 2017-01-05 01:52:33
- 千子村正:ポリゴンZ 公式ツイッターで公開されたちょっとロボっぽい喋り方から -- (名無しさん) 2017-01-05 06:33:24
- 草案
歴史修正主義者
モノズ:脇差 -- (ユリス) 2017-01-07 16:26:15
- 小竜景光:ジュカイン アニメのイメージから風来坊っぽい+メガシンカするとドラゴンタイプがつく(小「竜」なだけに)
毛利藤四郎:ジジーロン 子供と遊ぶのが好き≒小さい者が好き?見た目の雰囲気は合わないが… -- (名無しさん) 2017-08-11 12:18:07
- 草案
ギギギアル:巴形薙刀 使い手のアクロマに似ているので -- (ユリス) 2017-08-11 12:39:37
- 篭手切江:ハハコモリ 色+着付けが得意(→葉っぱで服を作る)。持ち物ものしりメガネorこだわりメガネ -- (名無しさん) 2017-08-15 21:22:26
- 草案
エルフーン:毛利藤四郎 髪型が似ているので
マフォクシー:乱藤四郎 女性的だが、♂が存在するので -- (ユリス) 2017-08-16 00:30:37
- ヌメルゴン:謙信景光 童顔、「がまんできるつよいこ」→がまんを覚えられる -- (名無しさん) 2017-09-05 10:36:20
- 草案
リザードン:信濃藤四郎 使い手のアランに似ているので -- (ユリス) 2017-09-07 18:11:25
- 一期一振:色違いエルレイド
見た目や雰囲気がよく似ている。
小竜景光:カイリュー
進化前のミニリュウ=小竜。色合いも近い。
数珠丸恒次=色違いミカルゲ
108は仏教に縁のある数字。
石切丸=色違いドータクン
トリックルームを生かせそうな能力的に。豊作お祈り繋がり。 -- (名無しさん) 2017-10-06 13:29:44
- 山姥切国広はシルヴァディでも合いそうです。アルセウス(山姥切)を元に作られたので。 -- (ユリス) 2017-10-06 20:02:01
- 青江の持ち物にきんのたま≒特上刀装採用もありかもしれない -- (名無しさん) 2017-10-14 11:49:11
- 草案
歴史修正主義者
ギラティナ:槍 -- (ユリス) 2017-10-16 21:37:27
- 小豆長光:サザンドラ
スイーツ=甘い物が好きそうだから。髪の色も近い。
大般若長光:リザードン
声優さん繋がり。色違いの方がそれっぽいかも。 -- (名無しさん) 2017-10-21 12:55:32
- 以下3振はオドリドリでも可能かと
日向正宗:めらめらスタイル 色的に
宗三左文字:ふらふらスタイル 色+表情+「籠の鳥」発言から
次郎太刀:まいまいスタイル 見た目的に
ぱちぱちスタイルは誰にしようか迷う… -- (名無しさん) 2017-12-30 00:35:46
- 草案
短刀
ニャオニクスorエレザード:日向正宗 前者はベレー帽を被っているように見えるので。後者は使い手のシトロンとの声優繋がり。持ち物はハバンのみ推奨。 -- (ユリス) 2017-12-30 10:56:53
- 千代金丸:ブルンゲル(色違いでも可)
セイガイハシティのジムリーダー、シズイと関連させて。
どちらも訛ってるし九州も沖縄もホウエン弁だと解釈すればそれっぽいかも。
他にはマンタイン、シャワーズ、ホエルオー辺り。
にっかり青江:サーナイト
雰囲気重視なら。タマゴグループも不定形。
へし切長谷部:ギルガルド
カラーリング。長谷部はメタグロスやキリキザンといった鋼タイプが似合うと思う。
宗三左文字:ミロカロス
ピンクで美人なポケモンといえば。雰囲気重視。
江雪左文字:オニゴーリorアローラキュウコン
水色or白の氷タイプなら大体合うはず。
鶯丸:ジュカイン
鶴丸(チルタリス)、一期(エルレイド)、江雪(オニゴーリ)と合わせてメガシンカできる初期レア太刀四天王の完成。
巴形薙刀:色違いウォーグル
雛鳥の進化系。主に忠実そうなポケモン。
静形薙刀:色違いジュナイパー
色合い重視。巴形と鳥ポケ繋がり。
南泉一文字:ペルシアン(通常)
猫なので。 -- (名無しさん) 2018-07-06 13:21:04
- 草案
打刀
ガオガエン:南泉一文字 悪タイプのネコ科ポケモンということで
薙刀
イベルタル:静形薙刀 黒と赤のカラーリングが似ているので。 -- (ユリス) 2018-07-10 21:57:11
- 草案
祢々切丸:メブキジカ 角(?)の形状的に。卵は第6世代ならフエンタウンで、第7世代ならぽかぽかリゾートを利用して孵化させるとよい(「大抵のことは温泉に浸かると解決すると考えている」とある)
豊前江:メガヤンマ 色的に。特性はかそく推奨
山姥切長義:色違いのミミッキュ 山姥切国広と対になる存在、ということで
白山吉光:アローラキュウコン お供が白い狐なので -- (名無しさん) 2019-02-27 12:27:42
- 山姥切長義はピカチュウでもいいかも?国広が写しでミミッキュなら、本科は元になったピカチュウでもいいかも。 -- (名無しさん) 2019-03-19 12:50:55
- 草案
サクラビス:北谷菜切 体の色がピンクでホウエン産なので -- (ユリス) 2019-08-05 21:05:13
- 肥前忠広:マニューラ 髪の毛の色的に+人斬りの刀→つじぎり的な
南海太郎朝尊:ヤレユータン 軍師キャラなので。持ち物はものしりメガネで -- (名無しさん) 2019-08-17 18:50:17
- 山姥切国広はタイプ:ヌルでも合いそうです。アルセウス(山姥切長義)を元に作られたので。 -- (ユリス) 2019-08-17 20:36:55
- 草案
大典太光世にストリンダー(ロー)とソハヤノツルキにストリンダー(ハイ)はどうでしょうか。
オニゴーリorオーロンゲ:鬼丸国綱
色違いモノズorギモー:桑名江 前者は髪型つながり、後者は農作物を育てる力つながり
-- (名無しさん) 2020-03-07 12:23:28
- 草案
打刀
ドンカラス:水心子正秀 れいかいのぬの必携
キリキザン:源清磨 使い手のギーマに似ているので
クロバット:松井江 吸血鬼のような服装から
太刀
ワルビアル:山鳥毛 くろいメガネ必携
-- (ユリス) 2020-03-14 22:47:08
- 一文字則宗:ソルガレオ 白っぽい体と髪の毛的に。監査官ver.はネクロズマ@たそがれのたてがみで
村雲江:グランブル 色合いが似ている+気が弱そうな顔→怖がりな性格ということで -- (名無しさん) 2021-06-12 23:25:51
- 草案
短刀
ライチュウ(アローラのすがた):太閤左文字 金髪で碧眼なので
脇差
ムクホーク:治金丸
ダストダス:泛塵 自分自身を「ごみ」と呼んでいるので
打刀
ハガネール:地蔵行平 蛇モチーフ且つ鋼タイプなので
ルガルガン:五月雨江
アーケオス:村雲江 特性よわき推奨
太刀
バタフリーorアゲハントorビビヨン:古今伝授の太刀 戦装束の蝶の紋様から
ポッタイシ:日光一文字
-- (ユリス) 2021-06-13 11:18:31
最終更新:2021年06月13日 11:18