ウルトラQ

プテラorファイヤーorアーケオス:リトラ
サイドン:ゴメス
ヤルキモノorエテボースorゴウカザル:ゴロー
マグマッグorヌメルゴン:ナメゴン
ラフレシアorキョダイマックスフシギバナ:ジュラン
エンペルトorデリバード:ペギラ
テラパゴスorアバゴーラorカジリガメ:ガメロン
レックウザorギャラドスorカイリュー:怪竜 
ゴローン:ゴルゴス
ドリュウズ:モングラー
デンチュラ:タランチュラ
ケッキングorヤレユータンorゴリランダーorヤドキング:M1号 後者はよく某芸人に似ているといわれているので
フワライド:バルンガ
アーケオスor色違いのアーマーガア:ラルゲユウス
メテノ:ガラダマ
ニャースorエレブー:カネゴン 後者は外見から
テッカニン:セミ人間
ラムパルドorウインディorテラパゴス:パゴス 後者は名前と学名が「パゴストータス」なので
マンタイン:ボスタング
ピクシー:ガラモン
レジギガス:巨人
モルフォンorキョダイマックスバタフリー:モルフォ蝶
オクタン:スダール
ゲンガーorムウマorリリーラ:リリー 後者は名前から
マグカルゴorヒスイヌメイル:ゴーガ
アギルダーorスリーパー:ケムール人
グレッグル♀:ラゴン
ジュカインorモトトカゲorカクレオン:ピーター
トドゼルガ:トドラ
シビルドンorミミズズ:異次元列車 前者は使い手のクダリの手持ちから 特性:ふゆう 


ウルトラマン

バルタン星人

キングラーorシザリガーorブロスターor色違いのハッサム
特性:シェルアーマー
性格:れいせい(初代)orいじっぱり(2代目)orなまいき(jr.)orずぶとい(6代目)orむじゃき(タイニー)
努力値:すばやさ252
持ち物:きれいなぬけがらorするどいツメorまんまるいし(ガラダマ)
技:はかいこうせん(白色破壊光線)/れいとうビーム(赤色凍結光線)/かげぶんしんorみがわり/カウンター(スペルゲン反射孔)/まもる(光波バリアー)/めざめるパワー炎(バルタンファイアー)がむしゃら(バルタン星人の限りなきチャレンジ魂)/いばる(お釈迦様でもry)
備考:最速のテッカニンでも可。 タイニーバルタンなら魔女っ娘ということでムウマージでも。

アントラー

ナックラー(色違い)orアイアント
努力値:特防252
技:(ナックラー)あなをほる(ライジングシザーズ)/すなじごく(怪獣蟻地獄)/かみくだく(大顎)/シグナルビームorものまねででんじは(磁力光線)/いわなだれ(メテオクライシス)
(アイアント)すなかけ/あなをほる/シザークロスorハサミギロチン/でんじは(磁力光線)
備考:ナックラーは蟻地獄、色違いの時の体色が似ているので採用
アイアントは蟻地獄というより蟻だが見た目はそれなりに似ている。

レッドキング

サワムラーorエビワラーorカポエラーorカイリキーor色違いバンギラス
クリムガン:特性ちからずく推奨
色違いのゴーリキー:「ポケモン+ノブナガの野望」での特性「かいりきじまん」から。
ガラガラ:どくろ怪獣なので。
ニドキング:名前繋がり。
リザードン:ポケモン「赤」のパッケージから。
性格:好戦的そうな性格
努力値:攻撃252
持ち物:かたいいし(岩石)
技:なげつけるorいわなだれ(岩石投げ)/かいりき/ばかぢから(怪力パンチ)/いばる(他の怪獣に対して)/じしん(アースクラッシャー)/ローキックorメガトンキック(ヴォルガニックインパクト)

グビラ

ラプラスorハギギシリ:後者はモンガラカワハギがモチーフなので
特性:ちょすい
技:つのドリルorドリルライナー/ダイビング/しおみず
備考:ドリルとダイビングを両立できる数少ないポケモン。
ドリルの形状やあなをほるを優先するならドリュウズでも。

ゴモラ

モトトカゲ
性格:ゆうかん
努力値:HP252、攻撃252
特性:おまかせ
持ち物:こうこうのしっぽ(アントラーに投げつけてた尻尾)
技:こうそくいどうorとっしん(突進攻撃)/アイアンヘッド(角で突き上げ攻撃)/はかいこうせん(超震動波)/アイアンテールorドラゴンテール/しっぽきり
備考:高速での体当たり攻撃が得意なのもあり、しっぽきりで劇中シーンを再現したかったのでモトトカゲにしてみたが、見た目重視ならニドキングやドサイドンも可。ダブルバトルならリトラやエレキング、ミクラスと組ませよう。戦う場所は大阪をモデルにしたコガネシティが望ましいが、大阪城っぽい場所が無いのが残念。
NNはゴモたんでもいいゥ゛おヽ(^ω^)ノ

メフィラス星人

オーロンゲ
性格:れいせい
努力値:特攻252 攻撃低め(私は暴力が嫌いでね) 
技:あくのはどう(ペアハンド光線)/ソウルクラッシュ(グリップビーム)/パラースワップ(キリアン・リプレイサー)/ちょうはつ(停戦の申し出)
備考:悪質宇宙人という事でそれっぽいやつ。

ゼットン

デオキシスorメガヘラクロス
努力値:特攻・素早さ255or攻撃255・耐久調整
技:テレポート(テレポートアタック)/シャドーボールorミサイルばり(ゼットン光弾)/サイコブーストorロックブラスト(一兆度のメテオ火球)/つっぱりorインファイト(接近戦)
備考:ウルトラマンを倒すほどの強さを誇るのでポケルス感染+ガチ育成必須。技構成にもよるがネタポケの中では普通に戦える。
他候補:ジガルデ(Z繋がり)。

バンギラスorオーダイル:べムラー 前者は外見が似ている。
カクレオンorライチュウ:ネロンガ 前者は透明化できるので。
ドクロッグ♂:巨大ラゴン
モジャンボ:グリーンモンス
ラグラージ:ゲスラ
ピッピ:ピグモン
デリバードorゴルバット:チャンドラー 後者はかみつく、かぜおこし必須
サイホーン:マグラー
チェリムorドリュウズ:ガボラ
メガニウムorエレザード+セグレイブorガチゴラス:ジラース ゴジラの着ぐるみを改造したもの。
ヤミラミorキバニアorサメハダーorミカルゲorネイティオ:ギャンゴ 後者はトーテムポールのような模様から
デスカーンorサマヨール:ミイラ人間
ウインディorアルセウス:ドドンゴ 後者は中国の伝説上の聖獣・麒麟がモチーフなので
スターミーorココロモリ:ペスター 後者は蝙蝠の顔つきから。前者はねっとう、後者はねっぷう(火炎放射)必須
ガマゲロゲorホエルオー:ガマクジラ 後者はしおふき必須
メラルバorユキハミ→シビルドン:ガヴァドン(A)→(B)
ゴルバット:バルタン星人(二代目) 使い手のロケット団員のしたっぱ(機械の部品を盗んだ犯人)は残党者繋がり 技:まもる(スペルゲン反射光) 
色違いのツボツボorメテノorフォレトスorヨノワール:ブルトン 後者はトリックルーム必須
メタモンorゾロアークorナマコブシ:ザラブ星人(にせウルトラマン)
シャワーズorマリルリ:アボラス バブルこうせん必須。前者はあわはきポケモンなので。後者は超古代文明の人類から「青い悪魔」と呼ばれたので。
リザードン:バニラ
プテラ:ヒドラ
マタドガスorスカンプー:ケムラー スモッグ(ダークセント)、10まんボルト必須
ズバット:地底人 眼が退化されたので。持ち物くろいメガネ(サングラス)推奨
ボスゴドラorラムパルド:テレスドン
ブーバーンorサワムラー:ジャミラ 前者は水に弱いのがポイント。後者は見た目重視。
ケケンカニorヒヒダルマ(ガラルのすがた):ギガス
ストライク:ドラコ
ダストダス:レッドキング(ニ代目) 夢特性:ゆうばく 技:うちおとす(ドラコの羽を千切る)
ダグトリオorダダリン:ダダ(A)(B)(C)後者は名前から
ペンドラーorサーフゴー:ゴルドン
ルージュラ:ウー
ナッシー:ケロニア ギガドレイン、ソーラービーム必須。「ポケットモンスター 青」ではトラウマ繋がり
バクフーンorカエンジシ:ザンボラー 後者はライオンのモチーフから
ゴローニャorカビゴンorケッキング:スカイドン 前者は「メガトン怪獣」という分類から 後者2匹はぐうたらなので
カラカラ:シーボーズ
アバゴーラorバンバドロ:ザラガス 持ち物:ゴツゴツメット 技:からをやぶる(前者)、どろかけ(後者)(ザラガスフラッシュ)、めざめるパワー(電気) 後者の特性:じきゅうりょく
ガルーラorカビゴンorボスゴドラorバンギラスorガチゴラスorマニューラorコライドン:ジェロニモン 前者なら持ち物:ハネ系
ミルホッグorグソクムシャ:キーラ 後者は外見から
カバルドン:サイゴ
サマヨール:ゼットン星人

ウルトラセブン

カプセル怪獣

ゴルーグorジュラルドン:ウインダム
バッフロンorカプ・ブルル:ミクラス
ドリュウズorトリデプス:アギラ

クール星人

アリアドスorメタグロス
性格:なまいき
個性:こうきしんがつよいorケンカをするのがすき
技:まきつく(人類を生け捕りにする)/はかいこうせん                 

エレキング

デンリュウorライチュウ
性格:むじゃき
個性:こうきしんがつよいorケンカをするのがすき
技:ほうでん/チャージビーム/いやなおと/みがわり(レイの身代わりに)
備考:まきつくが覚えられないのが惜しい。その他の候補としてはエレキブル、オノノクスでも。

ビラ星人

アノプス
性格:れいせい
技:どくガス/はかいこうせん 

イカルス星人

ミュウツーorゾロアーク
性格:ゆうかん
個性:こうきしんがつよいorケンカをするのがすき
技:サイコキネシス/へんしん
他候補:バクオングorココロモリorオンバーン


キングジョー

ゴルーグ
特性:初代ならノーガード、それ以外(Ⅱ、マックス版等)ならばお好みで
努力値:防御・特防252
技:てっぺき(頑丈なボディ)/そらをとぶ(分離して飛行)/かいりき/かわらわり(マウントチョップ連打)/チャージビーム(怪光線)/10まんボルト(分離怪光線)/けたぐり/メガトンパンチ/ばくれつパンチ/アームハンマー
他候補:レジギガス、メタグロス

メタグロスorシズクモ:クール星人 前者は円盤の形状、後者は本人の外見
モジャンボ:ワイアール星人 名前の由来が葉緑素("Y"ou"R"yokuso)なので、特性は葉緑素必須
プラスル&マイナンorワッカネズミ:ピット星人(二人一組での行動だから)
シザリガー:ゴドラ星人
ブロスター:ビラ星人
アーマルド:ペガッサ星人
ブーバー:キュラソ星人
アサナン:メトロン星人 あぐらをかくから。
ランクルスorオーベムorイオルブ:チブル星人
バクオングorココロモリorオンバーン:イカルス星人 後者は耳の形状と大きさから
ハガネール:ナース レックウザも可
コノヨザル:ワイルド星人
ポリゴン:スペル星人 大人の事情でお蔵入りになったので
トゲキッス:アイロス星人
アンノーン:アンノン(の本体)
テラキオンorギガイアス:アンノン(怪獣形態)
レジスチル:ユートム
コロトックorリーシャン:ベル星人
イトマルorクラブ:グモンガ
オコリザル:バド星人
ポワルン:ギラドラス 技:すなあらし、かみなり、ふぶき 外見だけならトドゼルガでも可 名前ネタでギャラドスでもいい
メガヤンマorスピアーorビブラーバ:シャプレー星人
パルシェンorキョダイマックスカメックス:アイアンロックス 前者はだいばくはつ必須
ゴルダッグorスターミー:ミミー星人 後者は宇宙船の形状から
パラセクト:ブラコ星人
ユンゲラーorマーシャドー:シャドー星人 後者は名前から
グラエナ:ガブラ
アマルルガorビークイン:カナン星人 前者はオーロラビーム必須 後者は見た目から
フリーザー:ガンダー フリーズドライorれいとうビーム(クールブロウ)、そらをとぶ(飛行能力)等
シュバルゴorゲノセクトorキリキザン:ボーグ星人
エアームドorトルネロス(れいじゅうフォルム):ギエロン星獣 後者は特性さいせいりょく
サイホーンorラムパルドorガチゴラスorミライドン:恐竜戦車
モトトカゲorアギルダー:キル星人
ヌケニンorミミッキュ:プロテ星人
ダストダスorミノマダム(ゴミのミノ):プラチク星人
バチュル:ダリー 超小型繋がり
ゲンガーorマーシャドー:シャドウマン
ルナトーンorサボネアorマラカッチ:ペテロ
テッカニン:ザンパ星人
サンドパン(アローラのすがた):ダンカン
スリーパーorカラマネロ:ペガ星人
キングラー:クレージーゴン
ミミッキュ:バンダ星人 正体不明なので
ルンパッパ:テペト
ハスブレロ:テペト星人
バシャーモorペラップorイキリンコ:ガッツ星人
リザードンorクリムガン:アロン
オクタンorオトスパス:ガイロス
ヌマクロー:ノンマルト
ヘラクロス:サロメ星人 色一致 夢特性:じしんかじょう
メタモンorテツノブジン:にせウルトラセブン
ケッキングorゴウカザルorヒヤッキー:ゴーロン星人
ヤルキモノorオコリザルorゴリランダー:ゴリー
カクレオンorベロリンガ:ペロリンガ星人 後者は名前ネタ
ヤミラミorヨルノズク:フック星人
デスマスorゴース:ゴース星人
スコヴィラン:パンドン テラスタル推奨(はがねテラスタルで改造パンドンを再現)

ウルトラファイト

ルージュラ:ウー NN:ウーさん
ミルホッグ:キーラー 「ラー」と伸ばすこと

技構成はステゴロっぽい物理技や「ふるいたてる」等。特殊能力的な技は覚えさせない。
エルレイド:セブンもファイト仕様にする時は同様に。

平成ウルトラセブン

地球星人の大地

ガチゴラス:恐竜

誕生30周年記念3部作

カブトプス:ヴァリエル星人 円盤時はカブトガニに似てるので。
アーマルド:サルファス
シンボラー:バンデラス

1999最終章6部作

ナットレイ:ヴァルキューレ星人
ゴルーグorレジスチル:ダイテッカイ
モジャンボ:ボラジョ
ギャラドス:大龍海
ドサイドン:ザバンギ

帰ってきたウルトラマン

サドラ

キングラーorシザリガーorドラピオン
技:くろいきり(電磁セクリションフォッグ)/メタルクロー
備考:メビウス以降を意識するならかませ犬なので個体は低めに。

ツインテール

ハンテール
技:かみつくorかみくだく/なみのりorダイビング(メビウスで付加された水中移動)/とびはねるorのしかかり(ジャンプアタック)/ものまねではたく(テールスマッシュ)/アクアテール(テールラッシュ)/ギガインパクト(ローリングタックル)
備考:別候補はジヘッド。後述のガバイト(グドン)と拡張パック「リューズブラスト」「リューノブレード」で対になるから

グドン

ガバイト
性格:いじっぱり
技:あなをほる(地底から出現)/ドラゴンクローorアイアンテール(こんしんのムチ攻撃)/ダブルチョップ(ムチ連撃)/げきりん(残酷ムチラッシュ)/たつまき(サイクロンウィップ)
他候補:コジョンド

ベムスター

シビルドン
持ち物:アクZ
技:たいあたり(フライングアタック)/10まんボルト(ベムスタービーム)/かみくだく(Zワザ:ブラックホールイクリプス(吸引アトラクタースパウト))
他候補:スターミー、オムスター

ムルチ

オーダイルorイダイトウ
技:はかいこうせん/うらみ
備考:Aを意識するならドラゴリーには負けること。

バット星人

グライガー
技:ちょうはつ(郷秀樹をおびき出す)
備考:触覚のイメージがピッタリ。戦闘能力を持っていないので個体値は低めに。
ゼットンと組ませると再現可。ウルトラマンサーガを意識するならクロバット(使い手のアカギが神を君臨しようと企む設定が似ているから)でも可。

バンギラスorラッタ(アローラのすがた):アーストロン
色違いのベトベトンorドラミドロ:ザザーン
ゴローニャorオクタン:タッコング
コドラorトリデプス:デットン
トリデプスorアマルルガ:キングザウルス三世 前者は「ポケモン+ノブナガの野望」での特性「シールド」から。
カクレオン:ゴルバゴス
デカグースorコラッタ(アローラのすがた)orマルマインorカビゴンorホウオウorヌオーorヤミラミ:ゴーストロン 前者は技:ねむる 後者はアーストロンの弟と思われているので
サンドパン:ダンガー
スカタンク:モグネズン
バオッキー:シュガロン
ニドキングorサイドン:シーゴラス
ニドクインorサイホーン:シーモンス
サイホーンorドダイトス:エレドータス 前者は特性ひらいしん(電気を吸収)推奨。10まんボルトorかみなり(放電)必須
プテラorアーケオスorバルジーナ:テロチルス
ドンファン:サータン
ジバコイル:マグネドン
コンパン:ビーコン シグナルビーム、フラッシュ必須
ダストダスorラッタ+フェローチェ:ゴキネズラ 後者2体は名前の由来から
キングラーorガケガニ:ザニカ
ミカルゲorムゲンダイナ:バキューモン
モグリュー:クプクプ
ドリュウズ:キングストロン
メテノ:ザゴラス
カイロス:ノコギリン
キリキザンorズルズキン:グロンケン 後者はかわらわり、とびひざげり必須
オムスターorドククラゲ:バリケーン
ヤドランorイワパレス:ヤドカリン
パルデア水ケンタロスorバッフロン:オクスター
イノムー:ゼラン星人 技:れいとうビーム、ステルスロック(磁力発生装置)
フワライド:プルーマ 「ポケモン+ノブナガの野望」での特性「おとり」から。 
ウルガモス:キングマイマイ
フーディン:メイツ星人
フシギバナorウツボット+ジュカイン:レオゴン
レジアイスorネクロズマ:プリズ魔
クロバットorオンバーン:ドラキュラス
ボスゴドラorオノノクス(色違い):ブラックキング 破壊光線or火炎放射(ヘルマグマ)必須
オコリザル:ナックル星人 目からビームを出すので10万ボルト必須
フリージオ:バルダック星人
ツンベアーorユキメノコ:スノーゴン
バリヤード(ガラルのすがた):ブラック星人
テッポウオorオーベムorウデッポウ:グロテス星人
レジロック:コダイゴン
メタング:ビルガモ
ミルタンク:ケンタウルス星人 特性:きもったま 技:すてみタックル(グラナダスを道連れにさせる)
ゲンガー:グラナダス 技:おにび、したでなめる
ヤミラミ:メシエ星雲人
ラッタ:ロボネズ
スワンナorウェルカモ:白鳥エリカ
ノクタス:ササヒラー 技:ヘドロばくだん(毒ガス)
ケッキング:ヤメタランス
色違いのワナイダー:ズール星人
ガラガラ:レッドキラー 技:ホネブーメラン
フーパ(ときはなたれしすがた)orシャンデラorバクフーン(ヒスイのすがた):フェミゴン
色違いのキングドラorジジーロン:ミステラー星人(善)
バクガメス:ミステラー星人(悪)
ガチグマ(アカツキ):キング・ボックル

ウルトラマンA

ベロクロン

リザードンorニドキングorチラチーノ
努力値:攻撃&特攻252 HP6
持ち物:ビアーのみ(大怪獣バトルでは毒属性に強いので)
技:でんじは(テリブルハンドリング)/タネマシンガン(ゼンメストロアタック)/ロックブラスト(スコールミサイル)
他候補:パルシェンorサニーゴ(とげキャノン必須)、バクオング

エースロボット

ポリゴン2
努力値:防御&攻撃252 特攻6 素早さは低めに
持ち物:プロテクター
技:ギガインパクト(ストロングラッシュ)/はかいこうせん(ロボ・メタリウム光線)/スピードスター(スペシャルギロチン)
備考:ポケモン図鑑説明文より(人間が科学の力で作られた設定から)。

巨大ヤプール

キョダイマックスゲンガーorメガハッサム
技:サイコキネシス(サイコインパクト)/おにび(ファイヤートラップ)
備考:声繋がりならカメックスでも可。

ヒッポリト星人

キングドラorドラミドロ
技:うずしお→だくりゅう(ヒッポリトタール)/オクタンほう(ヒッポリトミサイル)/ラスターカノン(ヒッポリトアイライフル)/シグナルビーム(ヒッポリトビーム)/たつまき(風地獄)/めざめるパワー炎(火炎地獄)/かげぶんしん(自身の虚像を街に映し出してエースを挑発)
備考:口の形から採用。他候補はケンホロウ♂(目元の仮面の様なパーツから)、セキタンザン(タールショットでヒッポリトタール)

ダークライorゲンガーorマーシャドー:ヤプール人
カクレオン+プテラ:カメレキング
クリムガンorビードルorケムッソ:バキシム
サメハダーorジーランスorウオノラゴン:ガラン
オーダイルorサザンドラ:ブロッケン
アイアント:アリブンタ
サンドパン:ギロン人
フライゴンorモルフォンorドクケイル:ドラゴリー
ゲッコウガorラランテス:ガマス
サイホーンorサイドンorドサイドン:ザイゴン
シザリガー:アンチラ星人
アリアドス:ユニタング
ノクタスorマラカッチ:サボテンダー
ガブリアスorドサイドンorキャタピー:バラバ
キリキザンorオオニューラorグレンアルマorテツノブジン:エースキラー
カブトプス:キングクラブ
ケンタロスorバッフロン:カウラ
バルビート:ホタルンガ
デスカーンorトリミアン(キングダムカット):スフィンクス
ユキメノコorミロカロスorニンフィア:アプラサール
エレブー:宇宙仮面
ヨノワールorメルメタル:ブラックサタン 後者は見た目がサイクロプスっぽいので
ランクルス:マザリュース 赤ん坊のような鳴き声で鳴くので
ヒスイゾロアーク:マザロン人 はかいこうせんorかえんほうしゃ(マグマレーザー)必須
ミミロップor色違いのホルードorエースバーン:ルナチクス
ギガイアス:ギタギタンガ
サンドパン(アローラのすがた):アングラモン 
リザードンorバクフーン:レッドジャック
スリーパーorムシャーナ:バクタリ
フワライド:バッドバアロン
ガメノデス:カイテイガガン
スリープorムシャーナ:ドリームギラス
バクオング:サウンドギラー
ズルズキンorストリンダー:マッハレス
ピジョットorハトーボー:ブラックピジョン
ルンパッパ:キングカッパー
テッカニン:ゼミストラー
ヒヒダルマ(ガラルのすがた):スノーギラン
オニゴーリ:ナマハゲ
ウインディ(ヒスイのすがた):シシゴラン
ボーマンダorフーパ:カイマンダ
フリージオorクレベース:アイスロン
ユキノオーorケケンカニ:フブギララ
リザードン:ファイヤーモンス
バシャーモ:ファイヤー星人
色違いのオオニューラorヤミラミorガバイトorドンカラス:スチール星人 後者3体は人間態としての雰囲気から ヤミラミはどろぼう必須
ヌオーorドオー:ハンザギラン 自己再生必須
ボルトロス(けしんフォルム)orガオガエン:オニデビル
マタドガス:ガスゲゴン
ディアルガorレジギガス:ダイダラホーシ
色違いのサーナイト:アクエリウス
ドククラゲ:ユニバーラゲス
オーベム:シグナリオン
リグレー×3:レボール星人
コロトック:ギーゴン
ペンドラーorシルヴァディ:ジャンボキング

ウルトラマンT(タロウ)

バードン

ファイヤーorホウオウ
性格:ゆうかんorがんばりやorなまいき
個性:特攻or攻撃252 素早さ6
技:かえんほうしゃ(ボルヤニックファイヤ)/どくどく(シャークノーズ)/フリーフォール(ダイビングビーク)/ねっぷう(バードンタイフーン)
備考:ガチ育成必須。

タイラント

ニドキング
性格:がんばりや ゆうかん
特性:好みで
努力値:攻撃&特攻252 HP6
持ち物:するどいキバ
技:れいとうビームorふぶき(冷気攻撃)/かえんほうしゃ(爆炎放射)/メガトンパンチ(暴君ハンマー)/はかいこうせん(アロー光線)
備考:こおり(冷気)に弱いのがポイント。大怪獣バトルRRまでは防御無振りでも。分類が「ぼうくんポケモン」であるガチゴラスでも可。 または英語名「Tyranitar」のバンギラスや合成パーツっぽいタイプ:ヌルでも。

ロズレイド:アストロモンス
ガブリアス:オイルドリンカー
シャワーズ:コスモリキッド
マルノーム:ライブキング
アバゴーラ:キングトータス(♂)クイントータス(♀)
プロトーガ:ミニトータス
マグマッグorトリトドン(にしのうみ)orヌメルゴン:ジレンマ 
オクタン:タガール
キングラーorパラセクト:ガンザ
クラブorパラス:ガンザの卵から孵化した子ガニ
ニョロトノ:トンダイル
アイアントorハッサム:アリンドウ
トドゼルガ:デッパラス ねむる(バラバラにされても復活)必須
モジャンボ:バサラ
コロトックorスリーパーor色違いのオーロンゲorドサイドン:ボルケラー
ギラティナorギルガルドorエンブオー:エンマーゴ
キュウコン:ミエゴン
ドゴームorイワパレス:オカリヤン
カジリガメ:シェルター 技:くらいつく
ケムッソ:ケムジラ
チルタリス♀orサンダー:フライングライドロン(母親)
チルットorネイティオ:フライングライドロン(子供)
テッカニン:キングゼミラ
ガルーラ:パンドラ&チンペ
ドンファンorシードラ:ロードラ
ドクケイルorレシラム:ムルロア
モルフォン:スペースモス
ボチ:ラビドッグ
ペンドラーorマルヤクデ:ムカデンダー
ジュカインorダーテング:メフィラス星人二代目 後者はいばる(卑怯もラッキョウもあるものか!)必須
ラフレシアorフシギバナ:マンダリン草
モロバレルorアラブルタケ:マシュラ
キノガッサ:キノコ人間
エルフーン:グロン 特性:すりぬけ
ブーバーンorエンペルト:テンペラー星人 (前者はかえんほうしゃ、10まんボルト(ビームロッド)必須 後者は見た目と色合いから)
オニドリル:カタン星人 技:つつくorドリルくちばし、ねっぷう
レジアイス:グロスト 技:れいとうビーム
サニゴーンorアーボック:メドウーサ星人
アリゲイツ:ヘルツ
デリバード:ミラクル星人
キリキザンorバニリッチ:テロリスト星人 後者は頭の形から
ゴローニャ:モチロン
ドーブルorタギングル:ゴンゴロス
ペラップorイキリンコ:エレジア
ゴチルゼル:アンドロイド聖子
ケッキングorカビゴン:モットクレロン
ムウマージorガラガラ(アローラのすがた):きさらぎ星人
オニシズクモorオーガポンorアリアドスorフォクスライ:オニバンバ オーガポンはツタこんぼう(宇宙金棒)、アリアドスはいとをはく(金縛り糸)、フォクスライはすてゼリフ(来年もまた来るからな〜!)必須
ジャラランガ:メモール 分類から
ネンドールorガーメイル:ドルズ星人 前者はハート型土偶っぽい見た目から。
コノハナorバチンキーorオコリザル:ピッコロ 中者はウッドハンマー(ピッコラハンマー)、後者はなげつける(ノコギリハット)&あばれるorげきりん(兎を毒殺した大家に怒る)必須
メガニウム:ゲラン
タマタマ:ファイル星人
ワルビアル:ベロン (あばれる、あなをほる(ドロンパー)必須)
メロエッタorバクーダorカバルドン:オルフィ 後者2体は顔が似ているので。
クイタラン:カーン星人
マルマインorサンド:ガラキング
ヌオー:リンドン じこさいせいorねむる(首を刎ねられても復活)必須
ガラガラ:ドロボン どろぼう必須
マニューラorバルキー:バルキー星人 後者は名前繋がり
メガサメハダー+ハルクジラ:サメクジラ

ウルトラマン物語
メガハッサムorメガボスゴドラ:グランドキング

ウルトラマンレオ

シルバーブルーメ

ドククラゲorウツロイド
性格:無機質な奴
努力値:特攻252 HP252
持ち物:お好み
確定技:ようかいえき/しぼりとる
選択肢:まきつく/ヘドロばくだん/どくどく/ギガドレイン
備考:通称トラウマ型。相手の誕生日に使ってやると効果倍増。
レギュラー陣?サトシ以外皆殺しにしてやんよ。ウツロイドでも可。

ノーバ

カブトプス
努力値:攻撃&素早さ252 耐久は無振り
技:どくどくorすなあらし(レッドクレイジーガス)/きりさく(ファントムアタック)/うちおとす(ヘルボール)
他候補:カゲボウズ、ウツロイド(色違い)
備考:ポケモンスタジアムシリーズのカラー(茜色)より。ウツロイドは設定的な意味で(毒でポケモンや人間を凶暴化させる)

ストライクorエルレイドor色違いのキリキザンorソウブレイズ:マグマ星人 剣繋がり
マイナンorメガリザードンX:ブラックギラス
プラスルorメガリザードンY:レッドギラス
ストライクorジュカイン:ツルク星人
エルレイド:カネドラス
オオニューラorニドキング:カーリー星人 前者は等身大、後者は巨大化した時のイメージから。
フシギバナ+ゴローニャ:ケンドロス
ドゴームorシャワーズorオシャマリ:ギロ星獣 後者2体はあわ、バブルこうせん必須 持ち物:ヒウンアイス(ソフトクリーム)
ウインディor色違いのルカリオorルガルガン(たそがれのすがた):ロン
フーディンorマシマシラorシュバルゴ:ケットル星人 中者は巨大化した時の顔が似ているので 後者は槍繋がり
プクリンorハリーセンorフワンテ:バンゴ 分類から
カクレオンorインテレオン:バイブ星人
エレキブル:ガメロット
ミュウツーorカラマネロ:サーリン星人ドドル博士 某悪の秘密結社の大幹部と役者が同じなので
マギアナorテッカグヤ:カロリン 後者は本来の姿のイメージから
ドラピオン:アンタレス
スリーパーorヌケニン:フリップ星人 後者はバルタン星人そっくりな鳴き声で笑うので 技:テレポート、かげぶんしん
ラフレシア:アトラー星人
ルガルガン(まよなかのすがた):ウルフ星人
ゴルバット:バットン
ゴルダッグorシビルドン:ボーズ星人
ケンタロス:ドギュー 技:かいりき、つのでつく
ヒメグマorクマシュンorダクマ:ボック
オンバーン:ノースサタン 技:エアカッター(無数の針)、りゅうのはどう(ガス攻撃)
サーナイトorゴチルゼル:ニケの女神
色違いのプラスルorレシラムorバンギラス:ガロン
色違いのマイナンorゼクロムor色違いのバンギラス:リットル
ホウオウorペラップorレントラー:レンボラー 後者は名前が似ているので
モココorフーパ:コロ星人 後者はドーナツが大好物なので
チルタリス:ローラン
グソクムシャorフェローチェ:バーミン星人
フラエッテ(しろいはな):白い花の精
へラクロス:サタンビートル どくどく(毒ガス攻撃)。
ジラーチ:クリーン星人
マフォクシーorムウマージorミカルゲorエテボース:プレッシャー ミカルゲは特性プレッシャー エテボースは某芸人に似ているので
オニゴーリ:オニオン
バシャーモ:惑星アップルのニワトリ
ラグラージ:キングパラダイ
ミュウツーor色違いのオーロンゲ:ウリンガ 後者は掛け声がメフィラス星人と同じなので。
ルナトーンorブラッキー:キララ 後者は分類から
テッカグヤ:かぐや姫(中島弥生)
ヨノワール:アクマニヤ星人
ドータクン:セブンガー
モルペコorガオガエン×2:アシュラン 前者は分類が「にめんポケモン」なので 後者はイメージ的に(もう一体は色違いで再現)
ニョロトノorハラバリー:タイショー
シャワーズorメタモン:アトランタ星人
レジアイスorドーミラー:スペクター 後者は鏡の中の異次元空間に生息しているので
オーガポン:マザラス星人
ゾロアークorグレンアルマ:ババルウ星人(性別♀でもOK。前者は特性イリュージョン、後者は見た目イメージとマグマ星人と対になることから)
ドンカラス:ブラック指令
カブト:ブラックドーム
色違いのドククラゲorブルンゲル♀:アブソーバ
スターミーorナットレイ:デモス 後者はやどりぎのタネ必須
ヒトデマンorテッシード:デモスQ
ガマゲロゲ+アバゴーラorカジリガメ:ブラックガロン
ユキメノコorカラマネロorホワイトキュレム:ブリザード 後者は炎技と氷技の両方を覚えるので
クルマユorマユルドorユキワラシorマーイーカ:眉子 前者2体は名前から 後者2体はブリザードの分身体なので
ランターン:ハングラー(あやしいひかり必須)
パルシェン:ブラックテリナ
シェルダーorパールル:テリナQ
オニドリルorエアームドorオオスバメorメガボーマンダorムクホーク:サタンモア 後者はデザインが似ているので
オニスズメorツツケラ:リトルモア
ヌメルゴン:星人ブニョ
コモルー:ブラックエンド

ウルトラマン80

サラマンドラ

リザードンorヒードランorエンニュートorムゲンダイナ
技:ドラゴンテール(サラマンダーテイル)/かえんほうしゃ(サラマニックファイヤー)/ブラストバーン(バーニングレイン)/はねやすめ(再生能力)

リングマ:クレッセント
ムクホーク:ギコギラー
マルノームorヨルノズク:ホー 前者はアシッドボム(硫酸の涙)必須。後者は進化前の名前が似ているので
アーケオスorオンバーンorオトスパス♀:マザーザンドリアス
アーケンorオンバットorタタッコ:ザンドリアス 後者は分類が「だだっこポケモン」
ブリジュラス:メカギラス
サマヨール:バム星人
ジバコイルorアーマルド:アブドラールス
バクオングorボーマンダorストリンダー:ノイズラー 中者は外見から 後者はギターの音が好みなので
ドンファンorダイオウドウ:ズルズラー
オムスター:ジャッキー
グレンアルマ:アルマ 名前的な意味で
マタドガス:メダン
ブーバーンorカエンジシorゴウカザルorヒヒダルマ:ゴラ
ガラガラ(アローラのすがた)orサニゴーン:ゴルゴン星人
フーディン:ザルドン
キョダイマックスラプラスorキョダイマックスキングラー:ラブラス 前者は名前が似ているので
オクタンorオトスパス:ダロン
ニドキング:ギマイラ
ガマゲロゲorニョロトノ:ガウス
マルマイン:オコリンボール
ダークライorウツロイド:デビロン 前者は宇宙の悪魔と呼ばれてるところから、後者はルザミーネに憑りついて悪人にしたことから
ミュウ:ミュー 名前的な意味で
ウルガモス:ガモス 略称な意味で
ヤレユータンorケッキング:ザッカル
エーフィ:ゴモラⅡ じわれに倒されること
色違いのベトベトン:アメーザ
ジバコイルorメタングorイオルブ:ロボフォー
テツノカイナ:ファンタス星人
メタモンorゾロアーク:アルゴン
セキタンザン:ゲラ
ハリーマンorバチンウニ:メビーズ
カポエラーorスリーパー:ゴイゲ博士
ハリーセン(ヒスイのすがた)orバルキーorスリープ:アクゾーンの兵士
キングラー:アルゴ星人
チルタリスorバルチャイ:バル
サメハダーorガブリアス:ザギラ
ゴローニャorクリムガン:キャッシー
ボスゴドラorテツノイバラorルギア:ザタンシルバー
ランクルス:ザタン星人
モジャンボorマスキッパ:ゾラ
ダダリンorヨワシ(むれたすがた);バラックシップ
ランターンorヘイラッシャ:アンゴーラス(母親)
チョンチーorナマズン:アンゴーラス(子供)
サザンドラ:ファイヤードラコ
カイロスorクワガノン:グワガンダ
ゲンガーorヨノワールorスリープ:ゴースドン
ウツボットorウツロイド:宇宙植物
ドンメルorズルッグ:テツオン
ハリテヤマ:ジヒビキラン
色違いのアーケオスorバルジーナ:バレバドン
アーボorガラガラ:ガラガラ星人 前者はガラガラヘビのような音がするという特徴を持っているので 後者は名前から
ギルガルドorテラキオンorヤドキングorギラティナorドドゲザン:ガルタン大王
ミカルゲorゴルーグ:妄想ウルトラセブン
フーパorクワッス:マアジン 後者は潔癖症なので
ガメノデス:グロブスク
サンダースorフェローチェ:イダテンラン 犬ポケモンが出たらダイマックスしましょう。
プラスル:プラズマ
マイナン:マイナズマ
マンムー:マーゴドン

ウルトラマングレート

シラリー

メガリザードンY
性格:いじっぱり等、強気で好戦的そうなものが良い。個性も同様。
持ち物:ホズのみ(核ミサイルが通じなかったことから。大爆発を耐えてやりましょう)
努力値:特攻・素早さ252
技:かえんほうしゃorだいもんじ(口からの火炎)/りゅうのはどうorエアスラッシュorめざめるパワー(腕や目からのビーム)/そらをとぶ(飛行能力)/げきりん(人類への怒り)

コダラー

メガカメックスorアバゴーラorキョダイマックスカジリガメorカイオーガ
性格:シラリー同様、強気で好戦的そうなものが良い
努力値:HP252 残りは耐久寄りに振る
技:ミラーコート(反射攻撃)/きあいパンチなど(格闘戦)/ラスターカノン(目からの光線)/なみのりorダイビング(水中移動)/げきりん(人類への怒り)
最後はミラーコートで倒されよう。

上記二体はダブルバトルで一緒に出すことを推奨

ギラティナ:ゴーデス 第1形態はアナザーフォルム、第2形態はオリジンフォルムで再現。
キリンリキorパウワウorトドグラー:ブローズ 前者は脳が二つあるので 後者2体はアザラシのモチーフから
ラプラスorアマルルガorモトトカゲ:ギガザウルス 後者は顔が似ているので
プテラorエレザード:ゲルカドン 後者は怪獣化前がエリマキトカゲなので
デルビル:デガンジャ モチーフがタスマニアデビルなので
スカタンクorクリムガン:バランガス 後者は外見から
ガルーラorドンファン:ガゼボ 鼻が長いから象に見えるが、実は有袋類(カンガルーの仲間)に近い生物らしい。
ストライク:マジャバ
モジャンボ+メタグロス:バイオス
トリトドンorメタモン:リュグロー、ベロニカ
メタング:UF-0

ウルトラマンパワード

テッカニンorメガヤンマ:パワードバルタン星人 オリジナルと違い飛行時に翅があるので
マタドガス(ガラルのすがた)orスカタンク:パワードケムラー
グラードン:パワードレッドキング ♀は色違いで再現
プテラor色違いのオンバーンorレシラムorアップリュー:パワードチャンドラー
ミュウorサケブシッポ:パワードピグモン
メガボスゴドラ:パワードテレスドン
ヨノワール×3orダグトリオ:太陽の民 前者は雰囲気が似ている 後者は3人1組で登場したので
色違いのドリュウズorキラフロル:パワードガボラ
デオキシスDF:パワードジャミラ
バクフーン(ヒスイのすがた)orヒードランorチヲハウハネorウガツホムラ:パワードザンボラー
ロトムorポリゴンZ×3orウミトリオ:パワードダダ(A)(B)(C) 前者2体はオリジナルと違い電子生命体なので
ホエルオー:パワードアボラス
リザードorブーバーン:パワードバニラ
ドヒドイデ+キングラー:パワードペスター 後者はオリジナルと違い顔が甲殻類の顎が変化したような形状になっているので
ガルーラorドサイドンorパルデア水ケンタロス:パワードゴモラ 後者は生態が水牛に似ているので
ハッサムorバサギリorガブリアスorギラティナ(オリジンフォルム)orクレベース(ヒスイのすがた)orコジョンドorアリアドス:パワードドラコ ガブリアスは外見が似ている 後者2体はデザインイメージが蜘蛛と中国の殺し屋なので また、アリアドスとオリジンギラティナ、ヒスイクレベースはオリジナルと違い顎が左右に開くので
メガカイロスorレジスチルorギガイアスorテツノドクガ:パワードゼットン
色違いのテッカニンor色違いのメガヤンマorヤドキング(ガラルのすがた)orオーベムorイオルブorデオキシスSF:サイコバルタン星人 前者3体はパワードバルタンたちの王なので

全員海外ロム産(特にアメリカ版)推奨

ウルトラマンネオス

ギガイアス:ドレンゲラン
ヤミラミ:ザム星人
ヒードラン:アーナガルゲ
ヨワシ:シーゴリアン
パラセクト:シルドバン(+バッカクーン)
ハッサム:ザムリベンジャー
ケッキング:キングバモス
ガチゴラス:ロックイーター
ジュカイン:ラフレシオン
ボーマンダ:キングダイナス
レジロック:ギガドレッド
ウルガモス:メンシュハイト

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月09日 10:33