灼熱の卓球娘
タイプ1:ほのお
朝野やぐら先生による女子卓球漫画。『ジャンプSQ.19』にて2014年1月号から2015年3月号まで掲載された後、同誌の休刊に伴い『週刊ヤングジャンプ』のウェブコミック配信サイト『となりのヤングジャンプ』に移籍して連載された。
テレビアニメが2016年10月から12月までBSジャパン等で放送された。
学校ごとに6人集まっているのでPTが組みやすい。
登場人物
市立雀が原中学校
ガーディorブースターorバシャーモorイワンコ:旋風こより バシャーモの特性はかそく(後半で追い上げるので)
色違いキルリアorグレイシアorエンペルトor色違いミミロップorマシェード:上矢あがり マシェードはキノコのグッズを集めるのが趣味なので
スワンナorミルタンクorニンフィアorメガフシギバナ:大宗夢音 NN:ムネムネ
ジュプトルorエネコorケーシィorブラッキーor色違いゲッコウガorカットロトム:後手キルカ ジュプトルはジュカインでもOK。ケーシィは負けた相手に罰ゲームを強要するところがアニメ版のナツメに似ているので
ピカチュウorマラカッチorサンダースorゴウカザルorトゲデマルorズガドーン:天下ハナビ ズガドーンは分類名が「はなびポケモン」なので
クルマユorシャワーズorゲッコウガorマリルリorマイナン:出雲ほくと
区立もず山中学校
ネイティオorデスカーンorシロデスナorガメノデス:二重丸くるり
ユキワラシorアマルス:座敷童石榴 アマルスは使い手のザクロ繋がり
グライオンorドラピオン:蠍田幸子
オドリドリ(ふらふらスタイル):由良木ゆら
ドータクン:鐘梨まゆう
ラッタ(アローラのすがた):羽無公子 特性:くいしんぼう
燕女学園
ヒメグマorモルペコorクチートorヌイコグマorグソクムシャ:月ノ輪紅真深 モルペコとクチートは二重人格なので。グソクムシャは使い手のグズマと共通点が多い
キュウコンorコスモッグorウツロイド:神楽坂狐姫 コスモッグは外見がリーリエに似ているので。ウツロイドは立場的にルザミーネっぽい
ムシャーナorネッコアラ:魁ねむり
ヒトツキ:色埴イロリ 技名「エストック」より
ファイヤー:宝条焔
フリーザーorバイバニラ:藤宮吹雪 バイバニラは分類名が「ブリザードポケモン(ブリザードは吹雪という意味)」だから
学校
オニスズメ:市立雀が原中学校
ポッポ:区立もず山中学校 モズのポケモンは存在しないけど見た目が一番近いので
スバメ:燕女学園
ホウオウ:凰堂学園 隼学園に倒されること
ファイアロー:隼学園
コメント
- カットロトム:キルカ(カットマン) -- (名無しさん) 2017-01-11 19:35:41
- 御三家縛り
バシャーモ:こより 特性かそく(後半で追い上げる→素早さが上がる)
エンペルト:あがり
フシギバナ:ムネムネ メガシンカ後の特性が「あついしぼう」
ジュカインor色違いゲッコウガ:キルカ
ゴウカザル:ハナビ
ゲッコウガ:ほくと -- (名無しさん) 2016-10-31 22:05:53
最終更新:2019年11月17日 20:19