アンジェリーク
乙女ゲーの元祖ともいえる、コーエーより発売された女性向け恋愛シミュレーションゲーム、及びそのシリーズ。
ゲームの目的は大きく分けて意中の男性に告白されることと宇宙を育成することの二つ。
シリーズの中にはRPGや
ボードゲームのタイトルも存在する。
登場人物は殆どが誕生日を設定されているのでこだわる人は孵化した(orゲットした)日付を誕生日にするのもよし。
神鳥の宇宙の女王
アンジェリーク・リモージュ:色違いチルット ふわふわの金髪のイメージ
ロザリア・デ・カタルヘナ:ニャルマー お嬢様らしくすました雰囲気)
アンジェリーク・コレット:イーブイ 髪の色から連想
神鳥の宇宙の守護聖
ライコウorレシラム:ジュリアス しんちょう
ムウマージorダークライorゼクロム:クラヴィス れいせい推奨、技にボール系、持ち物にいのちのたま等
ピジョット:ランディ まじめ推奨、「勇気」を与える守護聖なのでブレバ持ちだと尚よし
ミロカロスorマリルリorオニシズクモ:リュミエール おだやか マリルリとオニシズクモは見た目(種族値)に反して力持ち(攻撃力が高い)なので(オニシズクモの場合は水技限定だけど)
バクフーン:オスカー やんちゃ
リーフィア:マルセル ひかえめorむじゃき推奨、「豊かさ」をもたらす守護聖なのでしぜんのめぐみ持ちがよい
ルカリオ:ゼフェル いじっぱりorてれや推奨
アゲハント:オリヴィエ きまぐれ推奨、「美しさ」をもたらす守護聖なので「うつくしさ」コンディション高めが望ましい
ユクシーorドダイトス:ルヴァ のんき推奨
聖獣の宇宙の女王
ミノマダム:エンジュ
ペルシアン:レイチェル・ハート
聖獣の宇宙の守護聖
ランクルス:ティムカ
カクレオン:チャーリー 商売人のポケモンといえばコイツ、緑色という点も合致
ドーブル:セイラン
メガヤンマ:エルンスト
リザードン:メル 火龍族という設定のキャラなので。占い師っぽさがイマイチか
エンテイ:ヴィクトール 雰囲気重視
その他の人々
ハクリューorドーミラー:王立研究院責任者パスハ 前者は水龍族という設定のキャラなので。後者は使い手のトウガンとの声繋がり
オノンド:占い師サラ
ビークイン:第255代神鳥の女王アンジェリーク
サーナイト:第255代神鳥の女王補佐官ディア 側近のイメージ
ゲンガー:前・神鳥の緑の守護聖カティス
アブソル:アリオス 雰囲気で
コメント
- 草案
その他の人々
ハクリューorドーミラー:王立研究院責任者パスハ 前者は水龍族という設定のキャラなので。後者は使い手のトウガンとの声繋がり
オノンド:占い師サラ
ビークイン:第255代神鳥の女王アンジェリーク
サーナイト:第255代神鳥の女王補佐官ディア 側近のイメージ
ゲンガー:前・神鳥の緑の守護聖カティス
聖獣の宇宙の女王
ミノマダム:エンジュ
ペルシアン:レイチェル・ハート
聖獣の宇宙の守護聖
ドーブル:セイラン
ランクルス:ティムカ
メガヤンマ:エルンスト
-- (ユリス) 2015-11-28 08:48:35
- ジュリアスにレシラムはどうかな?
ジュリアスと対にクラヴィスにゼクロムはいけそうですが。 -- (名無しさん) 2010-12-03 21:40:18
- 勝手ながら解説を書かせて頂きました。
他自分が思いついた案など
ヴィクトール→エンテイ(雰囲気重視)
チャーリー→カクレオン(商売人のポケモンといえばコイツ、緑色という点も合致)
メル→リザード・リザードン(火龍族という設定のキャラなので。占い師っぽさがイマイチか)
アリオス→アブソル(雰囲気で)
アンジェリーク・リモージュ→色違いチルット(ふわふわの金髪のイメージ)
ロザリア→ニャルマー(お嬢様らしくすました雰囲気)
アンジェリーク・コレット→イーブイ(髪の色から連想)
他、ルヴァは地の守護聖という点、衣装などの色合いからドダイトスも候補に入りそうだと思いますがいかがでしょうか。
マルセルの性格はむじゃきでもそれらしいかと。甘いものが好きという点も再現できますし。 -- (名無しさん) 2010-08-07 00:26:40
最終更新:2024年05月26日 02:28