軟体轟輪ゲルタンク
2021年4月28日にサークルテクノドットからリリースされた本格16bit風2Dシューティングアクションゲーム。
メタルスラッグの影響が強い一方、ストーリーの作風は
このタイトルにかなり近い。
主人公
ゲルタンク
オクタン♂:戦車要素といえばこれ
フロストロトムorウォッシュロトム:コンパクトさ重視ならこれ。体色もまあまあ合致
イシズマイorイワパレス♂:すっぽり何かを被った繋がり。泳げない点もぴったり
性別:♂
NN:ゲルタンク
性格:まじめ
性格補正:防御↑
努力値:HBDベースに残りを調整
持ち物:たつじんのおびor威力強化アイテム(武器強化スキル)/いかさまダイス(トリプルキャノン)/ふうせん(ホバージャンプ)/しんかのきせきorとつげきチョッキ(ハードボディ)/きあいのタスキ(キシカイセイ)orプロテクター(纏ってるアレ)
優先技:タネマシンガンorロックブラスト(マシンキャノン)/ふぶき(フリーズブラスト)/だいもんじ(バーニングピラー)/ハイドロポンプorがんせきほう(インパクトキャノン)
攻撃技:スピードスター(チェイスミサイル)/さわぐ(ソニックシューター)/とびはねる(ダブルジャンプ)
変化技:みがわり(〇〇ブリング系)/ロックカット(ダッシュ)
エイア
ポリゴン2:正体を意識するなら
メレシーorロトム:本来の姿を意識するなら
性別:♀
NN:エイア
個性:かんがえごとがおおい
性格補正:C or D or S↑
努力値:HBDベースに残りを調整
持ち物:ものしりメガネ
非戦闘員なのでサポート技ばかりで固めるつもりで。
ボスキャラ
ニョロボン:フログレム パンチ技必須
ホエルオー:ディープホエール お供はハリーマン…といいたいが両立不可
(メガ)バクーダ:フレアドラグーン じわれでステージの即死要素再現
テツノワダチ:へビィドラグーン
フワライド:ハインドファルコン 色違いでハインドホーク化
ビクティニ:無双指揮官リタ ユーマン王国軍のマークがVなので…
ゴチルゼルorニドクインor色違いメガサーナイト♀:絶対魔女王クイン
優先技:サイコキネシス(弾幕攻撃)/だいちのちから(ショックウェーブ攻撃)/かみなりor10まんボルト(落雷攻撃)
その他候補:テレポートorサイドチェンジ(移動パターン)/みがわり(増援で来る戦車や
戦闘機)
メタグロス:スクラップビースト
優先技:アームハンマー(振り下ろし)/はかいこうせんorメテオビーム(下から薙ぐレーザー)/がんせきふうじorいわなだれ(落石やトゲ天井)
(モモワロウ→)ポリゴンZ:構造絶対者プレスト
優先技:ふぶき(氷攻撃)/かみなりorほうでん(落雷攻撃)/あくのはどう(エネルギー弾幕)/まもるorリフレクター(強固な外殻)
その他候補:トリックルームorじゅうりょく(異空間に放り込み)/わるだくみ(生き様そのもの)
その他
基本的に、ステージ攻略中の賑やかし要員。
動画編集で本人たちを解説・漫才役として引っ張る方がわかりやすいかもしれない
ニョロトノ♂:トードー
アシレーヌ♀:メード
リザードorクリムガン♂:ザドマン
ムクホーク♂:フェザー
サーナイト♀:クイン
ナミイルカorエネコorシャリタツ(のびたすがた):ネコドルフィン
コメント
最終更新:2024年02月04日 20:06