ゼノシリーズ




スクウェア、後にモノリスソフトが開発した一連のRPG作品。
ライセンス等の事情で作品同士の関係はぼやかされているが、一連の作品は類似性を持っている。
なお、ゼノブレイドシリーズの発売元はポケモンと同じ任天堂である。他にもゼノギアスシリーズゼノサーガシリーズも存在している。
こちらは各シリーズの主役級キャラのみを記載するので、それ以外のキャラについては各シリーズの記事を閲覧されたし。



ゼノギアスシリーズの主役

クチート♂:フェイ:ウォン・フェイフォン
ポニーテールのような髪型から。中国拳法のイメージでコジョンドも。ピンチになったらイドに交代しよう。
ラティアス:エリィ:エレハイム・ヴァン・ホーテン
エスパータイプである事と、ヴィエルジェっぽい配色から。

ゼノサーガシリーズの主役

ルカリオ:KOS-MOS

ゼノブレイドシリーズの主役

エルレイド:シュルク モナドの性能を技で表現。サイコカッター(モナドバスター)、リフレクターorひかりのかべ(モナドシールド)、かげぶんしん(モナドスピード)など。
ハッサムorストライク:フィオルン 二刀流&機械(鋼タイプ)化。メカルンがいいならハッサム、人間時がいいならストライクで。背中にフラップもあるし。

ケルディオorザシアンorダダリン:レックス 前者2匹は青くて聖剣が使える、後者はアンカーショットが使える
ブースターorミュウorレシラム:ホムラ ミュウは配色に難ありだが「天の聖杯は全てのブレイドの情報を保持している」設定がミュウと似ている、レシラムも同じく配色に難ありだが、世界を焼くほどの力を持つ伝説の存在という共通点がある
エーフィorミュウorウルトラネクロズマ:ヒカリ エーフィの場合みらいよち(因果律予測)は必須 ネクロズマの場合てんこがすめつぼうのひかりでセイクリッドアロー

グレンアルマ:ノア
ニャローテ:ミオ
ハクリュー:ユーニ 頭に羽があるので
ヤンヤンマ:タイオン 眼鏡要素&モンドが羽虫のようだから
ゴロンダ:ランツ
マナフィorデカヌチャン:セナ 色合いを意識するなら前者、ハンマー使いの女性という所を意識するなら後者



コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 悪いが、ゼノブレイドシリーズは別のページに移動しましたが、ゼノブレイドとは任天堂作品と見なすためだろうし、ゼノブレイド3とかはよく来るんでしょうね。 -- (aiken) 2022-10-01 10:12:15
  • 草案
    ゼノサーガ
    ギザみみピチュー:スオウ・ウヅキ 使い手のダモスはアルセウスを裏切ったと思われていたので
    キュレム:グリモア・ヴェルム
    キングドラ:グレイト・ジョー
    ムウマージorマフォクシーorブリムオン:ミンティア 性別が♂のポケモンの攻撃を受けたらやつあたり必須
    シルヴァディ:ソフィ・ピステス

    -- (ユリス) 2020-04-04 20:25:55
  • 色ヤミラミ ヒカリ(色が黄色と緑で完全一致)
    ネギガナイト メツ (顔が似ているため、海外でネタにされる)
    色ニャオニクス♂(カラーリングが似る。残念ながら銀髪までは似せられない)

    -- (名無しさん) 2020-01-22 09:42:25
  • 草案
    ゼノサーガ
    ミミロルorホルビー:うーくん -- (ユリス) 2018-05-26 14:49:14
  • 草案
    ゼノサーガ
    チェリム:サクラ・ミズラヒ -- (ユリス) 2018-02-02 22:09:08
  • 草案
    ゼノサーガ
    グレイシア:シトリン Jr.と対になる
    キュウコン(アローラのすがた):フェブロニア
    ロコン(アローラのすがた):セシリー
    色違いロコン(アローラのすがた):キャス
    ケルディオ:ネピリム アホ毛繋がり
    -- (ユリス) 2018-01-08 17:04:26
  • ディクソンさんにコノハナは? ポケモン超不思議のダンジョンにて、序盤のうちは主人公に優しくしていた…、と、思いきや、突然主人公を裏切って不意に攻撃をしかけるところがよく似ているので。 -- (キミョーム) 2015-09-25 19:33:17
  • ゼノブレイド
    ・ダンバンにキングラーorエンブオーは? 前者は左手の方が大きい+攻撃力が高い+剣が使えるから。 後者はディクソンにイノシシ呼ばわりされるから。
    ・メリアにタブンネは? 頭の羽飾りと巻いたもみあげがよく似ているし、使える技も似ているので。 はたく(初めてシュルクと出会ったときに。)
    ・カルナにブロスターは? 銃使い+いやしのはどうで仲間の回復も可能なので。
    ・ラインにモジャンボは? いかりのこな必須(こっち見ろ、オラ!)、たたきつけるでワイルドダウン。 パワーウィップでボーンアッパー。 HP、防御ぜんふり。
    ・スピードフォルム時のフィオルンはメガハッサムで。 もちろん素早さぜんふり。
    ・シュルクをエルレイドにするなら みらいよちでビジョンすべきでは。 あと、いやしのはどう(ライトヒール)、ふういん(モナドブライカー「破」)、フェイント(モナドエンチャント「機」)

    そして、パーティメンバー全員にりんしょうを覚えさせ、トリプルバトル時にそれを使ってチェインアタック。 -- (タソツオ) 2015-08-17 11:49:31
  • 右手動いちゃうけどダンバンさんはキリキザンとか。 -- (名無しさん) 2015-08-03 13:03:07
  • ゼノサーガ草案
    ミミロップ:シオン・ウヅキ ものしりメガネ必携
    色違いチャーレム:ケイオス
    色違いエルレイド:ジギー 
    タブンネ:M.O.M.O  色&見た目
    キリキザン:ジン・ウヅキ 刀術の達人なので斬撃系の技を覚えさせると尚良し
    ブースター:Jr. 色重視
    ボーマンダ:アレン・リッジリー
    ダイケンキ:マシューズ 船長っぽいイメージ
    メガヤンマ:トニー 特性しんそく推奨
    ポリゴンZ:ハマー ハッカーっぽいイメージ
    オーベム:ハカセ
    ソーナンス:スコットクン
    ブラッキーorゼクロム:ガイナン・クーカイ
    プラスル:メリィ・ゴドウィン
    マイナン:シェリィ・ゴドウィン
    ゴビット:量産型百式観測器
    ボスゴドラ:ヴィルヘルム CEOっぽいイメージ
    マニューラ:カナン なげつける必須
    ユキメノコ:ミユキ・イツミ 名前ネタ
    ポリゴン2:ユキヒラ・トガシ 研究員っぽいイメージ
    エーフィ:T-elos 色重視
    フーディン:ケビン・ウィスコット
    サメハダー:ルイス・バージル
    ダークライ:ヴォイジャー 黒い外套を着ているように見えるので
    レシラム:アルベド・ピアソラ 髪の色が似てるので
    ザングース:マーグリス 顔に傷つながり
    ブラッキー:ペレグリー
    レジギガス:アンドリュー・チェレンコフ
    メタグロス:少佐 顔に×があるので
    スピアー:リヒャルト 槍使いのイメージ 
    ヘルガー:ヘルマン 名前ネタ
    ドータクン:セラーズ 特性ふゆう推奨
    アルセウス:教皇 -- (ユリス) 2012-08-25 17:41:04
+ タグ編集
  • タグ:
  • はがね
  • エスパー
最終更新:2024年11月03日 16:34