• リュカとクラウスはプラスル、マイナンでもいいのでは?
    より双子っぽさが出ると思うんですが・・・ -- (名無しさん) 2010-07-17 00:35:02
  • 1のギーグにランクルスはどう?
    液体みたいなものに入っているし、見た目もそっくりな気がする。 -- (名無しさん) 2010-10-01 13:52:44
  • 2のダイヤモンドドッグをディアルガにしてみるとか?あれは全身ダイヤだけど -- (名無しさん) 2010-12-23 14:20:15
  • 個人的に1の主人公はポッチャマ(1主人公はペンギン好きな設定があるから)、アナはゴチミル(こっちは更にリボンがついているしツインテールも完璧)、ロイドはイシズマイ(から(ゴミ箱)にこもる必須)、テディはワルビアル(BB団のボスだしグラサンも完璧)、あとR・7038とR・7038XXにゴルーグ、クイーンマリーにクレセリアを推奨します。

    2メンバーはネスはビクティニ、(Vサイン的な意味で)ポーラはラティアス(ねがいごとといやしのねがいを覚えるから)、ジェフはロトム、プーはエルレイド(プーは格闘家でもあって超能力の持ち主でもあるから)がいいと思います。あとトニーにチラーミィ、ギーグにダークライを推奨です。
    -- (さき姫) 2011-02-25 13:08:27
  • ↑追加しました。 -- (名無しさん) 2011-02-27 08:50:39
  • 2のギーグにミカルゲはどうでしょうか? -- (名無しさん) 2011-03-20 09:54:02
  • 3のかなしきよせあつめにダストダスはいいじゃないかな
    なげつける覚えられるし -- (名無しさん) 2011-03-23 23:03:01
  • ・3のリュカは普通の色をしたピカチュウで、クマトラは色違いのピカチュウで
    どうでしょう? 理由は双子の兄弟なので。2011-03-27 09:14:05
    -- ((最強さん)) 2011-03-27 21:15:18
  • ロトムは破壊光線を覚えないはず -- (名無しさん) 2011-05-15 07:14:51
  • リュカの兄弟はクラウスじゃね?クマトラじゃなくて -- (名無しさん) 2011-06-11 19:34:55
  • プーはラティオスあたりにりゅうせいぐん(PKスターストーム)覚えさせるとそれっぽいんじゃね?

    それと初代のトラウマ代表スージーはハッサム♀とかじゃダメだろうか? -- (名無しさん) 2011-07-30 10:37:49
  • MOTHER1
    ・ボマー:サボネア タネばくだん必須
    ・ファイアボール:ブーバー はじけるほのお以外何も覚えさせないこと。
    ・だっそうはん:ズルズキン 必ずロープとタッグを組むこと。
    ・ロープ:モンジャラ しめつける必須
    ・タイタニー:グライガー
    ・メガボーグ:アーマルド
    ・ぎんおおかみorいっぴきおおかみ:色違いハーデリア ぎんの場合は複数で、いっぴきの場合は単独+がち育成必須
    ・ガビラン:オクタン アシッドボム必須 口と目が似ている。 体型は似てないけれど。
    ・ガーゴイラ:クリムガン へびにらみ(石の元)、かえんほうしゃ必須
    ・レッドスネーク:タブンネ 経験値がたくさんもらえるので。
    ・スカイベアル:ムクホーク いのちがけ(さいごのいちげき)必須
    ・フライングマン:バシャーモ 5体用意。 倒されたら逃がすこと。 バトル以外の時、このキャラを連れた状態でテレポート、そらをとぶは厳禁。
    ・ガリクソン:ケーシィ 超能力が使える赤ちゃん。 テレボート必須 

    MOTHER2
    ・トレーシー:デリバード エスカルゴ運送でアルバイトしている+赤い服 ギフトパス必須
    ・トンチキさん:ワルビル イカサマ、かみつく必須
    ・ストロング署長:ニョロボン
    ・G.H.ピカール:ラムパルド
    ・ビーナス:ライチュウ てんしのキッス必須、持ち物ナナのみ(サイン入りバナナ)
    ・グミ族:ダブラン
    ・あなぬけネズミ:コラッタ あなをほる必須 持ち物あなぬけのヒモ
    ・幻老人:ランドロスけしんフォルム
    ・プーのご先祖様:ヌケニン
    ・しゃべる岩:ダイノーズ
    ・アップルキッド:ベロベルト
    ・オレンジキッド:サンダース
    ・ガウス先輩:ミルホッグ
    ・タッシー:ラプラス なみのり(水上で移動する)、ダイビング(水中から顔を出す)必須
    ・バルーンモンキー:ヒコザル 持ち物ふうせん -- (リモーネ) 2013-01-25 22:13:36
  • MOTHER2
    ・まきへび:ツタージャ まきつき必須
    ・おんしらずなイヌ:ヨーテリー やつあたり必須
    ・にくいカラス:ヤミカラス どろぼう必須
    ・はねっかえりキッド:バネブー
    ・むこうみずなナメクジ:マグマッグ
    ・あるくキノコ:タマゲタケ
    ・あるくめ:ヒマナッツ
    ・わるぶるもぐら:ディグダ ひっかく必須
    ・かわいいトムくん:カゲボウズ
    ・つっぱりダック:コダック
    ・アーマーガエル:ニョロトノ 防御力をひたすらあげること。
    ・デヘラー:コイキング
    ・ランブーブ:ウツドン ねむりごな必須
    ・わらいボール:ビリリダマ 特性ゆうばく
    ・トサカラン:ズルッグ トサカ+砂漠に生息 爬虫類のような外見も似ている。
    ・おたずねものムシ:タブンネ 経験値がたくさんもらえるので。
    ・マッドサイン:シンボラー
    ・いかりのプラグ:キバニア いかり、ハイドロポンプ必須
    ・てんぐどの:ダーテング くさぶえ必須
    ・あくまのキッス:ルージュラ 当然あくまのキッス必須(笑)
    ・のろいのえもじ:サマヨール のろい必須
    ・スネークえもじ:アーボ
    ・おうけのせきぞう:ゴルーグ
    ・サカナにんげん:バスラオ
    ・デンキウナーギ:シビビール
    ・おにラフレシア:ラフレシア
    ・カニメザウルス:トリデプス
    ・ハラペコザウルス:ラムパルド
    ・おもいこみストーン:ルナトーン
    ・のろいのメーワク:デスマス
    ・うわきなダイス:バリヤード
    ・ジッパヒトカリゲ:コイル -- (リモーネ) 2013-01-26 16:34:38
  • mother3
    ・オケラ:ツチニン むしくい(蓮根を食べる)必須
    ・かいぞうカリブー:オドシシ とっしん必須
    ・パッションさん:ムウマージ ほろびのうた、サイコキネシス(ありとあらゆるものを操る)必須
    ・オソヘビ:ハクリュー ダイビング必須
    ・サボテンウルフ:グラエナ 持ち物きゅうこん(頭のサボテンがわり)
    ・ネバネバール:ベトベター 3体で登場すること。
    ・ブタせんしゃ:ジヘッド デザイナー曰く、戦車がモチーフなので。
    ・しっとにくるうベース:オコリザル♂ いかり、やつあたり(新しいベースに対して)、かたきうち(バンドメンバーが倒れたとき)
    ・マシュマロちゃん:キリキザン♀ 持ち物チイラのみ(体力が少なくなった時のプンスカモードを再現できる)
    ・ほぼメカライオン:レントラー
    ・てっきゅうメカゴリラ:ゼブライカ(ゴリラじゃないけど勘弁してね。) あばれる必須 特性ひらいしんでPKサンダーをくらった時の手の付けられないくらいの凶暴化も再現できる。
    ・けっかいトリオ:レジロック、レジアイス、レジスチル トリプルバトルで3体まとめて出そう。
    ・NKサイボウグ:レジギガス はかいこうせん(世紀末ビーム)
    ・キングのぞう:ゴルーグ メチャ強いので高個体値、努力値、レベル100必須 タネばくだん(おおみそか)で倒すこと。
    ・チューさん:ラッタ いばる、いかり必須

    ・さつまいモンスター:マダツボミ
    ・かむときはかむへび:アーボ どくばり必須
    ・あるくしげみちゃん:チコリータ いやしのはどう必須
    ・ハゲターカー:バルジーナ
    ・あるくはかいし:ミカルゲ
    ・まっかんち:ヘイガニ
    ・はなれなヒル:シビシラス
    ・くっさ〜いオバケ:ヒトモシ スモッグ(臭い息)
    ・カーペットモンスター:メグロコ
    ・おばけもくば:ポニータ ダブルバトルで2体だして味方同士で喧嘩するのもあり。
    ・タルマン:フォレトス
    ・みれんタラタラ:カゲボウズ おにび必須
    ・オソヘマント:ムウマ
    ・サラサラサハラ:マスキッパ
    ・オオアリジゴク:ナックラー
    ・にわとりへび:バルチャイ
    ・かいぞうもぐら:ドリュウズ
    ・ぶんちょうぼう:ムックル
    ・ウシヘビ:ケンタロス
    ・きのこいぬ:キノガッサ
    ・だちょうぞう:ドードー
    ・こもちカンガルーザメ:ガブリアス♀
    ・まぶしいえがお:ビクティニ
    ・サイロケット:サイホーン
    ・ネジやん:ギアル
    ・テンイエティ:ユキノオー ウッドハンマー(木の板を振り回す)
    ・ゆきまんじゅう:バニプッチ
    ・ミセスようがん:マグカルゴ♀ 持ち物おまもりこばん
    ・かざんやろう:バクーダ
    ・しゃくねつむし:ウルガモス
    ・まーるいさかな:ハリーセン
    ・きままなくらげ:メノクラゲ
    ・ドラゴンむし:ビブラーバ タマゴグループ虫+ドラゴンタイプなので。
    ・サルセイウチ:トドゼルガ
    ・めいわくなかぜ:エルフーン ぼうふう必須
    ・ササエタマエ:ラムパルド ずつき必須
    ・メカモグラー!:ディグダ
    ・カバランチャー:カバルドン 余談だが、「ゴーゴーぼくのカバランチャー!」と言っている人を見て、ポケモンレンジャーのゴーゴー団を思い出した人はいるんじゃないだろうか?
    ・おとこマーク:ゲンガー♂
    ・あいたくてウォーカー:ルージュラ
    ・ミネラリ:フリージオ 

    ・トマス:ドゴーム さわぐ必須
    ・ライタ:ドッコラー 角材を担いでいるからちょうどいい。
    ・アボット:バルビート
    ・アビー:イルミーゼ
    ・イオニア:マッギョ ペラペラになって飛んだりするシーンもあるので。
    ・リダ:ディアルガ 背丈も存在感が非常に大きい+ノーウェア島の歴史を知る唯一の人物。 -- (リモーネ) 2013-01-28 03:41:07
  • MOTHER1
    ・ゾンビもどき:ワンリキー
    ・ギャングゾンビ:サメハダー 別名海のギャングから。 持ち物ピントレンズ SMAAAASH!!(ポケモンでいうと、急所に当たった!)が出やすい。
    ・おまけビューン:ダイノーズ 相手がまもる、みきりをしたら降参すること。(挨拶してどこかへ去るので。)
    ・ビュンビューン:カブト 目が4つあるので。
    ・ウッドー:ウソハチ
    ・マッドカー:ドガース スモッグ必須+持ち物カゴのみ(眠れない)
    ・マッドトラック:マタドガス 同上
    ・デビルカー:マグマッグ 同上
    ・デビルトラック:マグカルゴ 同上
    ・デストラック:ヘルガー 同上
    ・バーボット:トサキント つのドリル必須(PKビームγ)
    ・デスバーボット:アズマオウ 同上 -- (リモーネ) 2013-03-07 13:44:16
  • MOTHER2
    ・フランクさま:キリキザン いちゃもん(そのまんま)、つじきり(ナイフ攻撃)必須 倒れたらすぐにフランキースタイン2を呼び出そう。
    ・フランキースタイン2:ゴルーグ きあいパンチ以外何も覚えさせないこと。(1ターン目で「激しく蒸気を吹いた!」→2ターン目でパンチ攻撃)
    ・ブンブーン:ヘラクロス カブトムシとよく似た羽音を出すので。 ガチ育成必須(とっても強いので。) ただし、ランドレース・ミンチ(ポーキーの母)には倒されること。
    ・ペネテラ:ダストダス 特性あくしゅう(彼の靴下) -- (リモーネ) 2013-03-11 11:41:20
  • MOTHER1
    ・ダストゴースト:ヤブクロン 特性ゆうばく必須
    ・やまねこ:ニャース ひっかく必須
    ・(初代)エナジーロボ:スピンロトム 扇風機みたいな外見なので。
    ・ラストボーグ:色違いメタグロス
    ・電気スタンド:ウソハチ ふいうち(記念すべき最初の敵。 部屋から出ようとする瞬間、いきなり襲ってくるので。)必須。
    ・人形:ゴチム 持ち物メトロノーム(オルゴール) りんしょう必須(エイトメロディーズ)
    ・歌うカナリア:チルット りんしょう必須
    ・動物園の歌うサル:ヒコザル りんしょう必須
    ・幽霊屋敷のピアノ:コロトック りんしょう必須
    ・歌うサボテン:マラカッチ りんしょう必須
    ・ドラゴン:リザードン ねむる、りんしょう必須
    ・イヴ:ゴルーグ りんしょう必須
    ・XXの岩:ミカルゲ りんしょう必須
    (上から順番にりんしょうしてエイトメロディーズを再現しよう。 いっぺんじゃトリプルバトルでも無理なので複数ずつにわけて歌うこと。) -- (リモーネ) 2013-03-15 17:27:41
  • MOTHER2
    ・ポリスマン:ダゲキ からてチョップ必須(ただし、{下記参照のあれをやる場合}5体目は攻撃技は一切覚えさせないこと。)
    ・ストロング署長:ウインディ インファイト(サブミッション)

    *シングルバトルでポリスマン5体+ストロング署長でちょうどいい感じ。 あの面白いイベントが再現できる!
    まず、ポリスマン5人を一人ずつ戦わせ、倒れたら次のポリスマンを繰り出そう。5人目となったら「えーい! おれじゃ話にならん!」と言って一切攻撃せずにわざと倒されよう。
    そして最後はもちろんストロング署長を繰り出そう。
    *交代はしないこと。
    *注意:相手側は ほえる、ふきとばし、ドラゴンテール、ともえなげ禁止 また、持ち物レッドカードもダメ。(理由:交代されたらイベントの再現ができなくなるので。) -- (リモーネ) 2013-04-07 17:18:25
  • MOTHER1
    色コイキング:ちかたいがのぬし 見た目だけ 持ち物はくっつきバリ(めのうのつりばり)推奨
    二つ前のコメントの輪唱エイトメロディーズはXXの岩がGBA版準拠なのでFC版寄りでいきたいならクレセリア(クイーンマリー)がいいかも
    MOTHER2
    レジロックorゴルーグ:ダンジョン男 -- (名無しさん) 2013-04-16 21:41:34
  • MOTHER3
    ・ウエスにローブシンはどうかな? 
    技:なげつける(イカヅチだまのかわりにでんきだまを)、ばかぢから(ヌスット響きの術)、どくどく(ダスターの靴下) -- (タマモマエ) 2013-05-02 09:32:19
  • ・アーマーガエル(2):ケロマツ 防御全振り必須
    ・かいぞうライオン(3):カエンジシ♂ 炎技、おたけび必須
    ・あばれゴート(2):ゴーゴート
    ・オバケソード(3):ヒトツキ
    ・オバケナイト(3):ギルガルド そのまんま。 剣と盾を持っているし。
    ・うみザニガニ(3):ブロスター
    ・ねっとりナメクジ(3):ヌメラ
    ・ウッドー(1):ボクレー
    ・ハロウィーンやろう(2):バケッチャ
    ・こうもりさん(1,2,3):左から順に、コロモリ、色違いズバット、オンバット いずれも苦手な味の混乱するきのみ(マゴのみなど)の所持必須。(立場を考えてへんになるので。) -- (シトラス) 2013-11-16 20:00:35
  • 2のボスモンスターの「ちょうねんじゅのめ」(3番目のぼくの場所を守っていた)にオーロットは? すごく似ているって感じた・・・! -- (シトラス) 2013-11-16 20:05:15
  • ヒナワはハハコモリでも合いそうです。 -- (ユリス) 2013-11-16 22:24:06
  • ヒナワならキマワリ(まもるなど)、ヨクバはカビゴン(とくせいはくいしんぼう、でんき技必須)でできるかも -- (名無しさん) 2014-06-11 16:31:38
  • ロイドとジェフにエレザードはどうでしょうか?(使い手のシトロンに似ているので) -- (名無しさん) 2014-06-16 10:32:41
  • ネスはガラガラ(ふといホネでバット、破壊光線でPKキアイなど) -- (名無しさん) 2014-08-29 22:24:22
  • ネスの母はミルタンク、トレーシーはカモネギがいいかも -- (名無しさん) 2014-08-29 22:33:03
  • アンドーナッツ博士:オーベムorトドゼルガ 後者は髪型が似ているから -- (名無しさん) 2015-06-26 08:05:56
  • クマトラはディアンシーでも合いそうです。 -- (ユリス) 2015-06-26 18:13:29
  • MOTHER 3
    エンブオーofカイリキー:こわもてマスク
    バグオング:ヨクバ
    仮面のおとこ:デスマスofドンカラスofダークライ  -- (名無しさん) 2015-07-13 10:07:13
  • サンムーン解禁後
    アシマリ:主人公
    ニャビー:ネス
    モクロー:リュカ
    -- (ユリス) 2016-12-18 14:29:28
  • MOTHER2
    フーディンorデンリュウ:カーペインターさん 後者なら電気技必須
    ヘルガー:マニマニのあくま」 -- (名無しさん) 2017-09-30 23:11:45
  • サンムーン
    デンヂムシ:ジェフ
    アママイコ:ポーラ
    ヌイコグマ:プー
    色違いモクロー:クラウス -- (ユリス) 2017-09-30 23:58:46
  • MOTHER2
    マニューラ:トンキチさん -- (名無しさん) 2017-10-07 17:38:48
  • サンムーン
    ライチュウ(アローラのすがた):リュカ
    ラランテス:クマトラ -- (ユリス) 2018-03-10 17:39:52
  • ワニノコ:ワニ
    ボーマンダ:ドラゴン
    ケンタロス:バッファロー -- (オーバー) 2018-07-06 22:44:46
  • 草案
    MOTHER
    プラスル&マイナン:ミミー&ミニー
    ガーディ:ミック キーのみ必携
    チルット:ローラ
    MOTHER2
    ケルディオ:トレーシー
    ヘラクロス:ブンブーン
    エレザード:アップルキッド 使い手のシトロンとの発明家繋がり
    セレビィ:スターマンのむすこ 未来からタイムスリップして来たので
    レジギガス:石像の元締
    MOTHER3
    エルレイド:アレック いやしのはどう(仲間の体力回復)
    ミロカロス:イオニア
    バッフロン:エオリア
    ムシャーナ:フリギア
    マッシブーン:ドリア -- (ユリス) 2018-11-03 21:01:16
  • MOTHER2
    ピカチュウ:ネス
    ミミッキュ:ポーキー

    マニューラ:トンキチさん
    フーディンorボルトロス:カーペンダさん かみなり必須
    ヘルガー:マニマニのあくま -- (名無しさん) 2018-11-03 21:17:05
  • ワルビアル:トンキチさん -- (名無しさん) 2018-11-28 21:46:31
  • アズマオウorニドクイン:マシュマロちゃん -- (名無しさん) 2018-11-28 21:53:12
  • 草案
    MOTHER3
    マルマイン:リディア
    ゴンベ:フリギア ノブナガの野望の特性いねむりから
    グソクムシャ:ミクソリディア NNはミッシーで
    ヨノワール:ロクリア
    カクレオン:トマス
    ペロリーム:マイク ミアレガレット必携
    ジュプトル:ライタ ポケモン4コマ大百科では大工だったので
    ニドキング:ジャッキー
    ニドクイン:ベッツィー
    ローブシン:ブロンソン
    -- (ユリス) 2018-12-01 16:51:53
  • MOTHER2
    マニューラorワルビアル:トンチキさん -- (名無しさん) 2018-12-02 10:37:10
  • MOTHER
    グレイシアorオドリドリ(パチパチスタイル):アナ
    メレシー:リトルソーサーorオメガソーサー
    -- (名無しさん) 2018-12-09 20:36:58
  • MOTHER

    グソクムシャ:ギガボーグ、ラストボーグ
    オノノクス、ヤミラミ、ソーナンス:さいごのスターマン
    カエンジシ:メカライオン
    ヒンバス、コイキング:こわがらせロボ
    ラプラス:カイゼンロボ
    サワムラー:ブタマスクしょうさ
    チャーレム:ブタマスクちゅうさ はっけい(麻痺攻撃)
    ドサイドン:ブタマスクたいさ がんせきほう必須 -- (名無しさん) 2018-12-15 23:11:04
  • MOTHER
    レジスチル:R・7037
    レジアイス:R・7038
    レジロック:R・7038XX 
    どちらも見た目を再現できる -- (名無しさん) 2018-12-15 23:14:36
  • スターマンは、デオキシス -- (名無しさん) 2020-03-02 21:21:46
  • 草案
    MOTHER
    場所ネタ
    カノコタウン:マザーズデイ
    ライモンシティ:サンクスギビング
    サザナミタウン:レインディア
    ホワイトフォレスト:マジカント
    ヒウンシティ:ハロウィーン
    セッカシティ:スノーマン
    リゾートデザート:アドベント砂漠
    ブラックシティ:バレンタイン
    -- (ユリス) 2020-03-11 11:05:04
  • 草案
    MOTHER2
    マニューラorワルビアル:トンキチさん -- (名無しさん) 2020-03-13 11:20:29
  • 草案
    訂正↓
    MOTHER2
    ○マニューラorワルビアル:トンチキさん ×マニューラorワルビアル:トンキチさ -- (名無しさん) 2020-03-18 07:48:45
  • ルージュラ:アナ 一部を除き結構共通点が多い -- (名無しさん) 2020-11-17 22:45:51
  • 草案
    MOTHER3
    バッフロン:エオリア
    カイリキー:ドリア
    イエッサン:テッシー
    フシギバナ:プッシャー ポケモン4コママンガ劇場では村長だったので
    エンペルト:セバスチャン
    マギアナ:マシュマロちゃん
    -- (ユリス) 2020-12-08 15:45:47
  • ソーナンスORギラティナORデスバーン:イヴ みちづれでより再現しやすいので -- (名無しさん) 2021-01-24 11:19:21
  • 草案
    MOTHER
    場所ネタ
    ハードマウンテン:ホーリーローリーマウンテン
    MOTHER2
    場所ネタ
    タマムシシティ:オネット
    -- (ユリス) 2021-01-24 15:29:49
  • MOTHER2
    サメハダーorズルズキン:フランクさま
    -- (名無しさん) 2021-09-20 19:03:14
  • コリンク:ネス
    ハリマロン:リュカ -- (エリカ) 2022-11-13 19:34:17

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月13日 19:34