こぶとりじいさん




日本の民話(昔話)。
老人が、鬼に質草として頬の瘤を取られる説話。一般的に二人の翁(年老いた男性)が連夜で鬼の宴に参加する型が多いが、民話の常として様々な類型があり、ストーリーも様々である。鎌倉時代の説話物語集『宇治拾遺物語』にも「こぶ取り爺(鬼にこぶとらるゝ事)」として収載されており、「ものうらやみはせまじきことなりとか」で結ばれている。


オノノクス:おじいさん
オニゴーリorガオガエン:鬼 前者はものまね→どろぼう(おじいさんのコブをもぎ取る)、ギフトパス(踊れなかった欲ばりじいさんにもう一つのコブを付ける)必須
ドラピオン:欲ばりじいさん


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    リザードンorアーケオス:おじいさん
    デリバード:鬼 どろぼう(おじいさんのコブをもぎ取る)、ギフトパス(踊れなかった欲ばりじいさんにもう一つのコブを付ける)習得可
    ゴルバットorドクロッグor ヨマワルorガラガラ:欲ばりじいさん -- (さよならロケット団!ニャースの恋!?) 2022-06-04 18:46:00
  • 草案
    リザードン:おじいさん
    ピカチュウorデリバード:鬼 どろぼう(おじいさんのコブをもぎ取る)、ギフトパス(踊れなかった欲ばりじいさんにもう一つのコブを付ける)習得可
    ゴルバットorドクロッグor ヨマワルorガラガラ:欲ばりじいさん -- (こぶとりじいさん) 2022-05-30 20:26:21

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月02日 23:25