シャキーン!
NHK教育テレビで放送されている教養娯楽番組。
某ジムリーダーの迷台詞?とは全く関係無い。
登場人物
モンジャラorリーフィアorオリーヴァ:あやめちゃん
ニャース&スピアー:ネコッパチ
デンジュモク:ジュモク 名前から+草タイプの技が使える電気タイプ(木+テレビ)という事で
オーロット:スーパージュモク
ゴチミル:あゆちゃん
モジャンボ:ウロベエ
キリキザンorバオッキー:ナオト 後者は人気の無かったヒーロー人形という設定から
キノガッサ:めいちゃん
ハピナス:モモエ 山本隊員のハピナスのNNから 持ち物モモンのみ、犬猿雉っぽいのを家来に
パラセクト:ここちゃん
チルタリス(色違い):歌鳴家はるか
マリル:ミチ
ヤドン:ヒビキ
モンメン:コーゾー
ズバットorオンバット:菊やん
コーナー
トゲキッス:ノロイちゃん 可愛らしい割にはかなりヤバい存在といったら
ルカリオ:トキオ(謎新聞ミライタイムズ)
クチート:キョウコ(謎新聞ミライタイムズ)
ネンドール:ガンギキー
カラマネロ:ばとこなきてす
ダグトリオ:地図探検隊
ルンパッパ:カッピ
オーベム:一歩先行く星人
シザリガー:ザリガニ君
ダーテング:のびろ!てんぐの鼻
キュワワー:お祝いミュージカル
オーベム:おくゆかさん
ミミロップ:ヒロスデママ
歌
ルガルガン(まよなかのすがた):るるるの歌
ポワルン:みずのたび
カメテテ:ポジドラタッチ
ギギギアル:いっしょにいるから
アンノーン:かんじてごらん
メガガルーラ:イーブン・イーブン
ビビヨン:もれなく世界一周紀行!
ジラーチ:お星さまは知っている
マルノーム:それいけ!ゾーキマン
ツボツボ:シャキーン!のつぼ
ジヘッド:さーYOU!
レディアン:ホンマツテントウ虫
マーイーカ:さかさのきみちゃん
ニョロモ:おたまじゃくしの詩
ゲッコウガ:ハイテンションサラリーマン
ポリゴン:々〜ななしのうた〜
マルマイン:はじまる。
レジギガス:インキー&ヨウキー
トルネロス&ボルトロス&ランドロス:コピペデリート
ウソッキー:にせ 〜擬態のテーマ〜
ローブシン:コラおじさん
テラパゴス:ぼくはしらない
コメント
- シャリタツ:にせ 〜擬態のテーマ〜 分類が「擬態ポケモン」なので。 -- (名無しさん) 2024-10-25 15:01:56
- モルペコ:ノロイちゃん 可愛い姿から怖い姿になるので。 -- (ミキ) 2022-07-12 07:29:20
- サルノリorマネネ:ここちゃん
アシマリorムチュール:歌鳴家はるか -- (mimitan) 2021-12-29 21:38:14
- 登場人物
ネンドール:ここちゃん -- (ロケット・ガチャット) 2021-05-26 18:18:34
- 草案
登場人物
ズバットorオンバット:菊やん
コーナー
キュワワー:お祝いミュージカル
オーベム:おくゆかさん
-- (ユリス) 2020-03-11 10:31:37
- クルーズモンスター
アブソル:セイジ
シェイミ:ピチピチ
ヨノワール:おじいちゃん
ルナアーラ:こもりさん -- (名無しさん) 2018-07-06 07:22:11
- あやめちゃんはリーフィアでも。 -- (ユリス) 2013-07-28 09:43:20
- キリキザンorクイタラン:ナオト
-- (名無しさん) 2012-09-22 14:36:00
- ナオトをキリキザンにするよりもオタマロにしてもいいかと。
-- (名無しさん) 2012-06-17 10:58:52
- ↓ 追加しました。 -- (名無しさん) 2012-04-22 23:55:09
最終更新:2024年11月14日 17:49