-  DS版かと思ったらまさかのGB版ネタ。DS版ともども、久々に起動してネタ探してみようかなw   --  (名無しさん)  2010-07-21 01:17:31 
-  まさかムラっけオクタンってカードヒーローの能力上下するたこが元ネタ?   --  (名無しさん)  2012-02-06 22:57:45 
-  マンガ版のキャラクター 
 メインキャラ
 イブキ:ハクリュー♂
 使い手ネタ。
 
 ノムさん:トゲチック♂
 特性天の恵み推奨。
 
 ゴロ月:ドゴーム♂
 
 宇集院マロ:キュウコンor色違いオタマロ♂
 
 しょこぴょん:ピクシー♀
 
 世界大会の登場人物
 
 レッド:ヘルガー♂
 
 ワルピン:マニューラ♂
 ワルイージに似ているので。
 
 リディア:ムウマorポッポ♀
 
 ルミエール:ムウマージorピジョン♂
 前者はイメージ、後者は使い手のハヤトと髪型が少し似ているので。
 
 マリー:キルリア♀
 
 シルバ:ユンゲラー♂
 お供にメタングを。
 
 ジュドー:ミュウツー
 
 知っている範囲はここまでです。
 知っているかたがいれば、お願いします←   --  (ガクガク)  2012-02-25 09:54:07
-  GB内のアニメに出てくるデロデーロはヨノワールでどうでしょう? 
 シャドーパンチ:マスターアタック
 のろい:バーサクパワー
 じしん:だいちのいかり
 みちづれ:ついほう(味方のモンスターを)
 いたみわけ:メイクストーン
 --  (リモーネ)  2012-11-25 11:49:20
-  クラマさんはローブシン(としおの孫{下記参照}なので。) 
 としおはドテッコツでどうでしょうか?(GB版のエンディングにて、としおが建設工事のアルバイトをしていたため。しかも鉄骨を片手で担いでいた。)
 クミはミルタンクで。(田舎の牧場で働いたりもするから。 性格面にあわせて、特性:きもったま)
 トトリデはヤミラミで。(ポケダンのように上からの命令に従って行動しているため。あと、小柄でもある。)
 とめぞうはアギルダーで。(バトルセンターのときの格好。)
 シロウはノコッチで。(ポケダン∞のときの性格が似ている。)
 マスターXはメタグロスで。(顔のXマークがメタグロスと似ている。しかも、ラスボスなので。 頭脳指数も高い。)
 --  (リモーネ)  2012-12-08 20:07:15
-  すべてDS版のものです。 
 ・神斬丸:コマタナ
 ・牙王バサラ:キリキザン
 ・ラッフィー:ガーディ
 ・聖獣ラフィオー:ウインディ
 ・テトカ:ドーミラー 能力ダウン技必須
 ・ガンガガンガorドンガドンガ:ドータクン 前者は耐久振り(高HP)必須 後者はスキルスワップ(レベルムーブ)必須
 ・ドノマンティス:メラルバ むしくい必須
 ・ファレイナorメサイア:ウルガモス 前者はきゅうけつ(ライフドレイン)、後者はあさのひざし(癒しの光)必須(自分にしか使えないのが残念だけど・・・)
 ・アサシン:アギルダー いのちがけ必須(一閃) 使用後、確実に自ら消滅するので。
 ・キラービ:スピアー どくづき(キラーニードル)必須
 ・グリフォン:オニスズメ とんぼがえり(バックドロップ)必須
 ・アドラ:ハクリュー ドラゴンテール(しっぽで叩く)、こごえるかぜ(ホワイトブレス)必須
 ・戦帝ブリドラ:カイリュー ドラゴンテール以外は何も覚えさせないこと。 その分ガチ育成すること。
 ・氷帝コルドラ:キュレム こごえるせかい必須
 ・ファントム:フワンテ バトンタッチ(ソウルスイッチ)必須
 ・ワイルドブル:ケンタロス 特性いかりのつぼ必須
 ・ケントゥリアス:ゴルーグ ばくれつパンチ必須(大ダメージか失敗のどちらかなので。) 特性ノーガードはダメ。
 ・クレア:タブンネ いやしのすず(ウォッシュ)必須 特性いやしのこころ
 ・ゼス:ダンゴロ 特性がんじょう
 ・ガンタス:カメックス
 ・エル・ソル:オーベム チャージビーム(スマートビーム)必須
 ・ゼック:カラカラ ホネブーメラン必須
 ・ディン:ピチュー ワイルドボルト必須(自分もダメージを受けるので。) スマブラDXでは技を使うたんびに自分もダメージを受けてしまうので。
 ・ロブーン:ベロリンガ どろぼう(相手のストーンを食べて奪ってレベルアップ)必須 個体値は低めかつ、努力値はふらないこと。
 ・ヤミー:ゴチミル ほしがる(それちょうだい)必須
 ・フール:コンパン いかりのこな(こちらに攻撃を誘い出す)必須
 ・モーガン:ウォーグル そらをとぶ(アークドライブ)必須 ガチ育成必須    --  (リモーネ)  2013-04-16 22:23:29
-  すぺてDS版のものです。 
 ・バルバス&パフ:フシギダネ 持ち物きあいのタスキ(1回の攻撃だけでは完全にまでは倒せられないので。)
 ・ラティーヌ:ママンボウ いやしのはどう必須。
 ・ポップル:タネボー 帽子のような部分がよく似ている。
 ・ゴーント:ヨマワル のろい必須。
 ・カムロ:ムウマ おにび必須。 HPの努力値はふらないこと。
 ・ナッツロックル:ナットレイ 特性てつのトゲ(ダメージを受けると他のものにもダメージ。) パワーウィップ必須。
 ・ダロス:ポリゴン
 ・アーシュ&ロロ:リオル しんくうは必須。(1回しか使ってはいけない。)
 ・マッド・ダミー:メグロコ 特性じしんかじょう(誰かをつぶすたんびにどんどんパワーアップするので。)
 ・バルキャノン:テッポウオ
 ・ヒートロン:ゴウカザル
 ・マーベリック:タッツー
 ・ラムダ:コイル チャージビーム(オメガビーム)必須。
 ・酌牙竜アギト:リザードン ブラストバーン(メギトフレイム)必須。 特攻の努力値は最大まであげること。 さらに特性サンパワー、持ち物ほのおのジュエルで本作(カードヒーローでの)最強の攻撃力を再現しよう。   --  (リモーネ)  2013-04-24 19:49:00
-  草案 
 GB版のキャラクター
 ひろし:アチャモ♂
 とめぞう:ワカシャモ♂
 クミちゃん:ピチュー♀
 門マサル:ビクティニ
 クラマさん:ペルシアン
 タクミさん:メタグロス
 ジュン:ムウマ♂
 ナルシー:マフォクシー♂
 としお:ニャース♂   --  (ユリス)  2015-05-23 15:21:06
最終更新:2015年05月23日 15:21