OG参戦キャラクター
プレイヤー部隊及びその協力者・関係者
ゼンガー・ゾンボルト
ボスゴドラ
技:メタルクローorいあいぎりorつばめがえし(剣術)/いばる(黙れ!そして聞け!)/ほえる(チェストォォォォ!!)/てっぺき(鉄壁)/ボディパージ(加速)/つめとぎ(熱血、必中)
性格:ずぶとい
努力値:攻撃
NN:ゼンガー、おやぶん、ボス
備考:ボスなだけに。
エルザム・V・ブランシュタイン/レーツェル・ファインシュメッカー
色違いレックウザ
技:たつまき(トロンべ)/しんそく(加速)/ビルドアップorつるぎのまい(熱血)/つめとぎ(熱血、集中)/りゅうのまい(熱血、加速)/おいかぜ(αシリーズでの小隊長能力)
性格:ずぶとい
持ち物:食材っぽいもの/くろいメガネ(レーツェルの場合)
備考:黒、赤、黄のカラーリングから。
エクセレン・ブロウニング
ミミロップ
技:あまえる(キョウスケに)/ゆうわく(ブリットをからかう)/てんしのキッス(キスをする時間くらいあるでしょ?)/ふるいたてる(熱血)/他射撃技を
特性:メロメロボディ
性格:ようき
備考:バニーガール。
アクセル・アルマー
バシャーモ
技:はかいこうせん(青龍鱗)/パンチ系(白虎咬)/しんくうは(玄武剛弾)/つるぎのまい(舞朱雀)/スカイアッパーorとびひざげり(麒麟)/つるぎのまい→つじぎり(奥義・光刃閃)/ものまね→ドわすれ(記憶喪失)/てだすけ(タップさん、ライトさん、がんばってねえん)
性格:のうてんきorようき(アホセル時)/まじめorれいせい(通常時)
持ち物:するどいキバorしんかいのキバ(ミヅチ・ブレード)
NN:アホセル、たいちょう
備考:中の人繋がりでヘイガニも可。技の一部はソウルゲインとヴァイサーガの項目を参考に。
ラミア・ラヴレス
ミロカロス
技:じこさいせい(修復機能)/ものまね→じばく(コードATA)/ものまね→オーバーヒートorめざめるパワー炎(コードDTD)/おんがえし(レモンへの思慕)
性格:ひかえめorれいせい
持ち物:あやしいパッチ(言語機能の異常)
備考:シリーズ一のナイスバディ。美しさをMAXにするなら第4世代での育成推奨。
カチーナ・タラスク
オクタン
技:ロックオン(必中)/かえんほうしゃorだいもんじ(熱血)/こらえる(不屈)/いばる(ラッセルやタスクに)
特性:スナイパー(元は狙撃兵という設定だった)
性格:やんちゃ
ラーダ・バイラバン
アサナン
技:ヨガのポーズ/めざめるパワー(目覚めよ、クンダリーニ)/みきり(ひらめき)/こころのめ(感応)
性格:しんちょうorおだやか
持ち物:おまもりこばん(祝福)
備考:進化させてもいいが、名前的には「アサナ」ンが合ってるかな、と。
ジョシュア・ラドクリフ
ルカリオ
技:めざめるパワー(ラキとの感情共有)/こらえる(不屈)/みきり(ひらめき)/こころのめ(必中)/やつあたり(父親への反発)/おんがえし(命の恩人のギュネイと友達になる/スパロボD設定) /インファイト(熱血)
特性:せいしんりょく
性格:まじめorひかえめ(分の悪い駆けをする気はない)
NN:ジョッシュ
クリアーナ・リムスカヤ
チェリム
技:にほんばれ(人格交代)/めざめるパワー(ウェンとの感情共有)/こらえる(不屈)/まもる(ひらめき)/おんがえし(義父に対する感情)/ソーラービーム(熱血)
性格:おっとり(クリス)orようき(リアナ)
持ち物:きれいなハネ(髪飾り)
NN:リムorクリスorリアナ
備考:ネガフォルム時がクリス、ポジフォルム時がリアナ。
その他
エルレイド:マサキ・アンドー
ピカチュウorムクホーク:リューネ・ゾルダーク
フーディン:シュウ・シラカワ
ペルシアン:アハマド・ハムディ ねこにこばん必須。
ブーバー:ひょっとこ仮面
ルカリオorリザードン:リュウセイ・ダテ 前者は色合い、後者は中の人繋がり
グラエナ:キョウスケ・ナンブ 色違い推奨。
ハクリュー:クスハ・ミズハ 龍王機のパイロットなのでタイプを合わせてみた。飲み物系を持たせてクスハ汁を再現
ダゲキ:リョウト・ヒカワ 実家が空手道場
ペルシアンorメロエッタ:リルカーラ・ボーグナイン 前者は中の人繋がり、後者はステップフォルム推奨
デリバード:タスク・シングウジ
色違いバクフーン:アイビス・ダグラス
ツボツボ:ラッセル・バーグマン
色違いキルリア:ラトゥーニ・スゥボータ
マグマラシorムクホーク:ラウル・グレーデン
マニューラ:フィオナ・グレーデン
ヒトカゲ:ミズホ・サイキ
サンダー:ラージ・モントーヤ 発電所にいるエネルギーオタク。げんしのちから、持ち物メガネ系、NN「メガネ」必須。
ゴウカザル:フォルカ・アルバーク
ブースターor色違いエンテイ:ヒューゴ・メディオ オーバーヒートでイグニションを再現。後者は配布版のフレアドライブで再現も可能。
シャワーズorマナフィ:アクア・ケントルム 前者はヒューゴと同じくブイズに。後者は中の人繋がり
ゴンベ:アラド・バランガ 大食い。
ヤルキモノ:トウマ・カノウ
ミュウツー:クォヴレー・ゴードン NN的に第6世代での捕獲必須。
エーフィ:シロ
ブラッキー:クロ
ペラップ:チカ おしゃべり必須
コダック×3:ゴクー、ハッカイ、ゴジョー / ジュン、チョーサク、ショージ
レパルダス:ランシャオ
グラエナ×2:フレキ、ゲリ
エンペルト:ユーゼス・ゴッツォ
DC
カビゴンorハリテヤマ:テンザン・ナカジマ メタボ繋がり
猫系ポケモン:ロレンツォ・ディ・モンテニャッコ
ダーテング:アギラ・セトメ 鼻。
アインスト
アグノム:アルフィミィ
グラエナ:ベーオウルフ 色違い推奨
シャドウミラー
ヴィンデル・マウザー
モジャンボ
技:かげぶんしん(増えるワカメ…もとい分身)/ねをはる(ド根性)/まもる(ひらめき)/パワーウィップ(麒麟・極)
性格:れいせい
NN:ヴィンデル/ワカメ
備考:GBA版Aの強さを再現するなら逆Vを狙ってみよう。NN的に第5世代での捕獲、孵化必須。
レモン・ブロウニング
ポリゴンZ
技:まるくなる(てっぺき)/はかいこうせん(熱血)/わるだくみ(Wシリーズの創造)/こごえるかぜ(冗談を言う)
性格:のうてんきorおだやか
持ち物:パワーレンズ(サークレット)/あかいいと(アクセルとの関係)
備考:エクセレンとの関係を重視するなら色違い
ミミロップでも可。
ルイーナ
グラキエース
グレイシア
技:めざめるパワー(ジョッシュとの感情共有)/メロメロ(ジョッシュに対する感情)/まもるorみきり(ひらめき)/ふぶき(威圧感)
性格:れいせいorひかえめ
持ち物:とけないこおり(生まれた時から身に付けていたクリスタル)
NN:ラキ
備考:他の候補にユキメノコも可。
ウェントス
ピジョット
技:めざめるパワー(リムとの感情共有)/こらえる(リムの味オンチに適応)/みがわり(ジョッシュとラキを助ける)
性格:おとなしい
NN:ウェン
その他
ムクホークorウォーグル:アクイラ
ブースターorシャンデラ:イグニス ラキと同時期に産まれたので前者はブイズ、後者はゴーストタイプ繋がり
ヨノワール:ウンブラ
ダストダスor色違いベトベトン:コンターギオ
アルセウスorミカルゲ:ペルフェクティオ
ガンエデン
トゲチック:イルイ・ガンエデン 覚醒時はトゲキッスで
エンドレスフロンティア
楠舞神夜
クレセリア
技:みかづきのまい(月鱗)/つきのひかり(楠舞霊術奥義・月魅酒)/れんぞくぎり/きりさく/サイコカッター/しんぴのまもり(信念)/まもる(鉄壁)
性格:おっとり
持ち物:おまもりこばん(強運)/きょうせいギプスorしあわせタマゴ(努力)
備考:他の候補にミルタンク(乳牛姫)
アシェン・ブレイデル
ジュカイン
技:メガトンパンチ/メガトンキック/マジカルリーフ(スラッシュ・リッパー)/タネマシンガン(ドラゴン・スケイル)/エナジーボール(グラヴィティ・ハウリング)/どくどく(毒舌)/こうそくいどう(加速)/みきり(閃き)/しんぴのまもり(フルブロック)/まもる(G・ウォール)/こうごうせい(ソーラーパネル)
性格:れいせいorずぶとい(通常時)/ようき(DTD発動時)
ネージュ・ハウゼン
グレイシア
技:れいとうビーム/ミラーコート/ギガインパクト(キュートクラウン・ブレイカー)/はかいこうせん(ロイヤルハート・ブラスター)/でんこうせっか(加速)/まもる(鉄壁)/みきり(予知)
性格:いじっぱり
備考:中の人繋がりでビクティニでも可。
その他
ドンカラス:ハーケン・ブロウニング
ゴウカザル:アレディ・ナアシュ
ニャース:琥魔(ネコにこばん必須)
グラエナ:士浪
ガラガラ:エイゼル・グラナータ
バルジーナ:ヘンネ・ヴァルキュリア
ペルシアン:カッツェ・コトルノス
ムウマージorヒヤッキー:キュオン・フーリオン 後者ははいてない繋がり
シャワーズ:アン・シレーナ
バスラオ(青すじ):ボニー・マクシマド
色違いグラエナ:ルボール・ククルス
アーボック:クレオ・グレーテル
スワンナ:ヒルド・ブラン
エルレイドorジュカイン:ピート・ペイン
OG未参戦キャラクター
スーパーロボット大戦αシリーズ
エンペルト:シヴァー・ゴッツォ
ゲンガー:ケイサル・エフェス
スーパーロボット大戦Zシリーズ
スフィア・リアクターはいのちのたま必携。
ランド・トラビス
カイリキー
技:こわいかお(ヒートスマイル)/みやぶる(レーベンの本性を見抜く)/おんがえし(親方への恩)/きあいだめ(戦意高揚)/にほんばれ(暑苦しさ)
性格:ようき
持ち物:いのちのたま(スフィア)
セツコ・オハラ
アブソル
技:スピードスター(グローリー・スターに所属)/メロメロ(週刊ファミ通2011/4/14号の特集でのセツコの所に薄幸の黒髪美女とあったので)/めいそうorめざめるパワー(覚醒イベント)/みがわり(チーフとトビーの死亡)
NN:スター3(グローリー・スターでのコール)/せっちゃん
性格:甘い物が好きな性格
持ち物:いのちのたま(スフィア)
備考:オリジナル一不幸主人公なので
クロウ・ブルースト
ドンカラス
技:やつあたり(女とスットコドッコイに)/いちゃもん(借金全額分の報酬を要求、など)/しっぺがえし(9話で自分を倒した次元獣に対して)/わるだくみ(シェリルのサインやライブチケットで金儲けを思いつく)/つじぎり(「最後は中央を突破!」)
特性:きょううん
持ち物:いのちのたま(スフィア)/おまもりこばん(第1話の所持金の1G)/メンタルハーブ(女嫌い)
備考:他の候補に
ヤミラミ。
マルグリット・ピステール
ロズレイド
技:まもる(ライノダモンMDを)/メロメロ(お前に美しい花を贈ろう)/はなびらのまい(生命よ、天で咲け!)/やつあたり(アイムに反発)/ものまね→うそなき(ダメなお姉ちゃんでごめんね)/めざめるパワーorゆうわく(ブルーム・イン・ヘヴン使用時のカットイン)
性格:まじめ
持ち物:くさのジュエル(お姉ちゃんスイッチ)
エスター・エルハス
エネコロロ
技:なきごえ(「にゃ!?」「にゃあああああ!!」)/かたきうち(次元獣への)/あまえる(脱力)/メロメロ(クロウが気になる)/いやしのすず(査定)
性格:がんばりやorいじっぱり
持ち物:かいがらのすず(査定時の楽器)
備考:「猫の妖精」から。他の候補にヨーテリー。
アサキム・ドーウィン
ダークライ
技:ダークホール(多くの人物を絶望に陥れる…特にセツコ)/あくのはどう(シュロウガよ…闇を抱き、光を砕け!)/ふいうちorだましうち(セツコを)/あくむ(アイムの黒歴史を暴露)/おんがえし(ランドへの感情)/こらえる(死ねない身体)/よこどり(スフィアを強奪)
性格:れいせい
持ち物:いのちのたま(スフィア)/きあいのタスキ(…そうか。僕は…また引き戻されたのか…)
備考:Zシリーズにおける強敵キャラなので、高個体値推奨。
アイム・ライアード
ウソッキー
技:ちょうはつ/ゆうわく/じしん(次元震)/かたくなる(硬い硬い硬いカタイカタイカタイカタイカタイ!!)/からげんき(「私は痛みと恐怖さえも偽らねばならないのです!」「ダメージゼロ…問題ありません」)
性格:すぶとい、なまいき、おくびょう
持ち物:いのちのたま(スフィア)/アップグレード(未提出のレポート)
備考:私はウソッキーです。
シオニー・レジス
アーケオス
技:いばる(土下座しなさい!)/まもるorファストガード(リモネシアを)/にらみつける(分析)/じしんorめざめるパワー(プロジェクト・ウズメ)
特性:よわき(ひっ)
持ち物:ジュエル各種(DEC)/いかりまんじゅう(娘々名物まぐろマン)/せんせいのツメ(お姉さん先生)
カルロス・アクシオン・Jr.
ダストダス
技:なげつける(金の浪費)/いばる/だいばくはつ(いきなりクライマックス?)/まもる(ガイオウの居場所を言わない)
NN::かねもち/jr./Sドッコイ
特性:くだけるよろい(僕の寿命、加速装置!)
性格:なまいき
持ち物:換金アイテム(でかいきんのたま推奨)/きあいのタスキ(ifルートのEDで…)
備考:
ルルーシュと戦って負けるのが理想w
マリリン・キャット
レパルダス
技:おいうち(決まってるじゃない…どこまでもよ)/つじぎり(死を以て償え!)/メロメロorゆうわく(ファイアバグ隊員を)/ちょうはつ(マルマル、マリマリ~♪)/まもる(させるかよ!)/おんがえし(ユーサーへの忠誠心)
特性:いたずらごころ
性格:のうてんき
サブキャラクター
エンブオー:ガイオウ
キュウコン:トライア・スコート
ドータクン:エルガン・ローディック 200年生きている。桁が一つ足りないけど。
ワルビルorオクタン:ゼニトリー・マッセ
ビーター・サービス
タブンネorチラーミィ:メール・ビーター 前者は色合い、後者は中の人繋がり
ローブシン:シエロ・ビーター
グローリー・スター
オクタン:デンゼル・ハマー
サンドパン:トビー・ワトソン
カイメラ
クロバット:ツィーネ・エスピオ カイメラ隊の中ではまともなので性格はまじめ辺りで。
色違いレントラー:レーベン・ゲネラール
アーボックorハブネーク:シュラン・オペル 持ち物は眼鏡系。メロメロで「レーベン、ああ、レーベン!」を再現。
クリムガン:エーデル・ベルナル
パルキア:ジ・エーデル・ベルナル かげぶんしん(ランド編最終話参照)必須
聖インサラウム王国
コイキングorミロカロス:ユーサー・インサラウム 前者は初登場時の弱気なイメージ。後者はスフィア・リアクター覚醒時。
ランドロスorシュバルゴ:シュバル・レプテール まもる(マルグリットを)
スーパーロボット大戦J
紫雲統夜
バシャーモ
技:ねむる(シャナ=ミアの夢) /まもる(ラストでアル=ヴァンにヒロインを守るといった)/ メロメロ(ヒロインに)/ やつあたり(序盤の態度)/ おんがえし(51話でヒロインにお礼をいった)/ ブレイズキック(熱血)/ めざめるパワー(専用機に乗れる)
性格:おくびょう
持ち物:あかいいと(フラグをたてる)/ つきのいし(月にいるフューリーの子孫)
NN:トーヤ
備考:日本の
バシャーモ♀と海外の♂とのタマゴから育てよう。他の候補にメタモンも可だが、その場合は気が引けるがDPtのバグも視野に。
カルヴィナ・クーランジュ
ザングース
技:めざめるパワー(専用機に乗れる)/まもる(鉄壁)/ねむる(プロローグより)/かたきうち(クロイツェル社のみんなの)/ちょうはつ(第1話でプロスペクターに)/おいうち(第1話でアキトに「グッドラック」と言った)/メロメロ(アル=ヴァンに)
性格:れいせい
持ち物:メンタルハーブ(彼氏が敵)
NN:カルヴィナ/Wリンクス
備考:異名「白い山猫」から。NN的に第5世代での捕獲、孵化必須。
フェステニア・ミューズ
ゴウカザル
技:フレアドライブ(気合)/インファイト(なんで太らないのか、という質問をした人に)/メロメロorゆうわく(必殺技でのカットイン)/ちょうはつ(第1話で統夜に向かって臆病者と言った)/ねこだまし(かく乱)/てだすけ(主人公を)
個性:たべるのがだいすき
持ち物:食える物
NN:テニア
備考:作中でチャーシューメン大盛りをたべられなかったので豚系ポケモンに勝ってはいけない。
カティア・グリニャール
ジュカイン
技:リーフストーム(狙撃)/みきり(ひらめき)/メロメロorゆうわく(必殺技での(ry)/飛行タイプの技(トリプルバトルではどこへでも攻撃が可能=カティアをのせている時の武器射程+1)/なやみのタネ(カティアEDの前半)/くさのちかい(「統夜と、一緒ならやってみせるわっ!!(ry」)/ハードプラント(11話ナデシコルートのセリフ「ポテトコロッケ定食。」→ポテト→じゃがいも…って無理があるか)/ものまね(ホシノ・ルリの「バカばっか」を)
性格:れいせい
持ち物:おまもりこばん(祝福)orゴツゴツメット(鉄壁)
メルア・メルナ・メイア
サーナイト
技:いやしのはどう(信頼)/めいそうorかげぶんしん(集中)/メロメロorゆうわく(必殺技(ry)/アシストパワー(主人公のアシスト)/あまえる(23話で統夜にチョコパフェをねだった)
性格:甘いものが好きな性格
持ち物:がくしゅうそうちorきょうせいギプス(応援)/もりのようかんorフエンせんべいorいかりまんじゅうorヒウンアイスorふしぎなアメ(お菓子)/エスパーの弱点を半減する木の実(メルアをのせている時の装甲値+300)
アル=ヴァン・ランクス
ハブネーク
技:へびにらみ(ラースレイエム)/メロメロ(愛)/みがわりorまもる(統夜編ED)/ちょうはつ(騎士道不覚悟!)
性格:ゆうかん
持ち物:あかいいと(カルヴィナとの関係)
ジュア=ム・ダルービ
エルレイド
技:つじぎり(うがぁあぁあっ!殺す殺す殺す殺す殺ぉす!)/メロメロ(アル=ヴァンを敬愛)/フェイント(初登場時)/サイコショック(精神異常)
性格:なまいき
持ち物:こだわり系(地球人を見下す)
フー=ルー・ムールー
ベイリーフ
技:ものまね→じばく(騎士としての最高の死)/メロメロ(可愛い物好き)/おんがえし(51話でのセリフ)
性格:まじめ
備考:交代とかせこい真似はしない。
他の候補にジュプトル。
その他
色違いサーナイト:シャナ=ミア・エテルナ・フューラ
アルセウスorミュウ:グ=ランドン・ゴーツ
ポリゴン:フランツ・ツェッペリン テクスチャー必須(データにあることならすべて答えることができるから)
スーパーロボット大戦W
カズマ・アーディガン
ムクバード
技:めざめるパワー(中二病)/ふきとばし(家族にドン引きされる)/おんがえし(家族に)/メロメロ(フラグを立てようとする)/ブレイブバード(熱血)
性格:ゆうかんorれいせい(中二病時)
持ち物:メンタルハーブ(いつもフラグを折られる)
NN:カズマ、カイト
備考:第1部ではムックル。
ブレスフィールド・アーディガン
ムクホーク
技:メロメロ(ユウミに)/こらえる(死んだフリ)/みやぶる
性格:まじめorようき
NN:ブレス
備考:異名「タカの目」から。
シホミ・アーディガン
ハピナス
技:おうふくビンタ(帰ってきたカズマを修正)/タマゴうみ(信頼)/リフレクターorひかりのかべ(鉄壁)/ひみつのちからorめざめるパワー(怒った時に見開かれる目)
性格:おだやか
持ち物:おまもりこばん(祝福)
備考:怒らせると怖いから。他の候補にチェリム(髪飾り)も可。
アカネ・アーディガン
ゴウカザル
技:ビルドアップ(筋肉が好き)/どくどく(マヨネーズ入り料理)/ソーラービーム(砲撃手)/メロメロ(ホリスと…)
性格:いじっぱりorようき
NN:チィねえ
ミヒロ・アーディガン
キルリア
技:まもる(ひらめき)/アシストパワー(兄のサポート)/やつあたりorシャドーボール(黒ミヒロ)/サイコキネシス(ビッグボルフォッグだーっ!)
性格:さみしがり
持ち物:がくしゅうそうちorきょうせいギプス(応援)/オボンのみ(絆)
備考:色合い的に。
ホリス・ホライアン
ソーナンス
技:はねる(偵察)/あまえる(脱力)カウンターorミラーコート(アカネのツッコミを受け流す)/みちづれ(EDでアカネに・・・)
性格:ずぶといorおだやかorしんちょう
持ち物:たべのこしorオボンのみ(根性)/あかいいと(アカネとのフラグを立てる)
努力値:HP252、防御or特防252
備考:掴みどころがないから。
アリア・アドヴァンス
ポリゴン2
技:こらえる→じこさいせい(アリアハード)/テクスチャーorテクスチャー2(データ採取)/やつあたり(うるさい馬鹿カズマ!)/おんがえし(ミヒロ大好き)/どろぼう(Qパーツを強奪)
性格:いじっぱりorてれや
持ち物:たべのこし(こ、このままじゃお仕置きされちゃう!)
備考:インファレンスの妹分。名前繋がりで第3世代から連れて来よう。
他の候補にビクティニ。HPの努力値目当てのプレイヤーにリンチされているので。
その他
ローブシン:ガレント・カベリナリオ
アルセウスorムクホーク:アプリカント
ミュウorサーナイト:レギュレイト
ポリゴンZ:インファレンス 性格は通常時は控えめ、冷静。マジギレした時は意地っ張り辺りで
アブソル:クリティック よこどり必須
スーパーロボット大戦K
ミスト・レックス
デオキシス
技:ちょうはつorいちゃもん(でもそれって根本的な解決にはなりませんよね?)/しんそく(教会に着いたぞ)/どくづき(こんなに、俺と地球人で意識の差があるとは思わなかった・・・!)/どくどく(こんな地球人を守る価値なんてあるのか・・・?)/やつあたり(こんな星、守る価値なんかない!)/いばる(アトリームだって防衛隊がありましたよ・・・地球の防衛組織とは比較にならないほどの巨大な組織がね・・・)/おいうち(いやぁ、オーバーデビルは強敵でしたね)/サイコブースト(落ち着け、あんな奴の安っぽい挑発nうおおおおっ!)/ものまね→ふいうち(何だっていい!奴を倒す絶好のチャンスだ!)/ドわすれ(うっかりしてた・・・!)/3色パンチ(バチーン!)/はかいこうせん(楽しい宴会でしたね・・・)/みがわり(総士君がいなくなってしまったからな)
性格:うっかりや(推奨)orいじっぱりorなまいきorおくびょうorのうてんきorのんき
持ち物:いのちのたま(クリスタル・ハート)orだっしゅつボタン(勝手にやってくれ!俺はこの艦を降りる!)
努力値:HP252・攻撃or特攻252
NN:ミストさん、よぎりのM
備考:異星人。
その他
色違いサーナイト:アンジェリカ・シャルティール 持ち物は眼鏡系。パンチ系でビンタを再現
アブソル:エルリック・シャルティール よこどり(某優柔不断ED)必須。
エーフィorゴチミル:シェルディア・ルージュ
ゴチム:レム・ルージュ
ドサイドンorギギギアル:イスペイル 見た目的に。後者は機械繋がり。性格はうっかりや必須
ペルシアンorレパルダス:ヴェリニー 猫繋がり
ミカルゲ:ル=コボル
スーパーロボット大戦L
南雲一鷹
イーブイ
技:てだすけorアシストパワー(
浩一や
ダイヤを)/こらえる(不屈)/きりふだorとっておき(窮地からの形勢逆転)
特性:てきおうりょく
性格:がんばりやorまじめorひかえめ
持ち物:ノメルのみ(唐揚げにレモンかけていいッスか?)
備考:他の候補にムクホーク。
AL-3 アリス
色違いサーナイト
技:じこあんじ(まったく問題ありません!)/アシストパワー(一鷹を)/いやしのはどう(メディカルチェック)/めざめるパワー(覚醒イベント)
性格:がんばりやorひかえめ
備考:他の候補にハピナス。
悠凪・グライフ
ブラッキー
技:まもる(グライフ博士を)/よこどり(「俺が勝てない相手にお前が勝てるわけないからお前の機体よこせ」という理由で一鷹を襲う)/バトンタッチ(ハルノに戦闘をまかせる)/いばる(なるほどな。プラヴァーグレネードか)/おんがえし(家族のために戦う)/はかいこうせん(プラヴァーグレネード)
性格:れいせいorいじっぱりorうっかりや
努力値:ある敵が「伸び代がないので興味なし」だそうなので適当に。ついでに低個体値にするとなおよし。
NN:ニーサン
備考:他の候補にドンカラス。
HL-0 ハルノ
ペラップ
技:ねむる→
ねごと(おはよう…ございました)/おしゃべり(よく来たな。迎撃する)/こうそくいどう(加速)/かげぶんしん(かく乱)
性格:まじめorれいせい
備考:他の候補にポリゴンZ。
ルド・グロリア
アルセウス
技:さばきのつぶて(ミシェルバグ)/ほろびのうた(欠陥パーツを送る)/リフレッシュ(見た目は若い)/タネマシンガン(コンクェストボム)
性格:ずぶとい
その他
フーディン:クラール・グライフ
色違いポリゴン:HL-1
スーパーロボット大戦UX
アニエス・ベルジュ
ゲッコウガ
技:まもる(人々を守ることが軍人の使命だ!)/おんがえし(グラハムやリチャードへの思慕)/たたみがえし(リチャードがついた嘘を本気で信じる)/とびはねる(予想斜め上を行く天然ボケ)/めざめるパワー(サヤと共に「命」の意味を知る)/こらえる(後悔はしない…。これが僕達の運命なら…!)/ハイドロポンプ(聴け!地獄の轟きをォッ!)/つじぎり(さてと…仕事だ)/みずしゅりけん(サヤ、ヘルストリンガーだ!)/れいとうビーム(生きるも地獄、死ぬも地獄か…)
特性:へんげんじざい
性格:まじめ(第一部・第二部)orれいせい(第三部)
NN:アーニー
サヤ・クルーガー
ブラッキー
技:めざめるパワー(目覚めるは人の意志)/おんがえし(リチャードへの思慕)/うそなき(えーん、えーん。ていくみーほーむ、かんとりーろーど)/ふいうち(よろしくピース)/フラッシュ(そうだ!砂浜で一緒に、大喜利をやりましょう!)/てだすけorアシストパワー(アーニーを)/サイコキネシス(集え…!始まりの元に…!)/ねむる(また、夢になるといけませんから)
性格:まじめorれいせい
その他
アブソル:リチャード・クルーガー
ゲンガー:ジン・スペンサー
エーフィorニンフィア:アユル・ディラン 前者は中の人繋がり
スーパーロボット大戦NEO
稲葉駆
色違いギャロップ
技:にほんばれ(みなぎってきたぁぁぁ!!)/こうそくいどう(加速)/フレアドライブ(熱血)/まもる(天音を)
備考:素早さV(陸上競技大会に出場)を狙ってみよう。他の候補にサンダースも可。
ラルトス:稲葉天音 性別は♂必須
エーフィ:シャーリィ・ルノイエ
エンペルト:ザンパ
ミカルゲ:ラルヴァ
スーパーロボット大戦V
ギギギアルorマギアナ:ナイン マギアナはぜひサポート型で使おう
色違いサーナイトorメガメタグロス:ネバンリンナ メガシンカかZ技枠にして我の全力をぶつけさせたい
リアルロボットレジメント
エムリット:アリエイル・オーグ(髪の色より)
パーティを組む際には(キャラクター)
33
- ランド、メール、シエロのビーター・サービス
- セツコ、デンゼル、トビーのグローリースター
- ツィーネ、レーベン、シュランのカイメラ隊
- フェステニア、カティア、メルアのJのヒロインパーティー
- ミスト、アンジェリカ、シェルディアのスパロボKの三角関係
44
- エイゼル、ヘンネ、カッツェ、キュオンのオルケストル・アーミー
- アリア、インファレンス、アプリカント、クリティックのザ・データベース
66
- ガイオウ、アイム、シオニー、カルロス、シュバル、マルグリットのインペリウム
- カズマ、ブレスフィールド、ミヒロ、アカネ、シホミ、ホリスのヴァルストークファミリー
最終更新:2017年06月22日 10:49