わいわいドンブリ
NHK教育で放映されていた子供向け番組。
キャラクター
ドレディアorシェイミ:トメさん 前者は見た目が似ている。技としては歯ブラシ剣がアロマセラピーorにほんばれ。
レパルダスorグランブルorワルビアル:ゴンザ もちものはくろいメガネ。レパルダスはわるだくみ必須。何が起こるかわからない全開メガネパワーをねこのて(後者はゆびをふる)で再現する。
オーベム:カムリン 異星人、茶色、翻訳機の形が似ている。
コメント
- サン・ムーン発売後は、
トメさんに見た目からラランテス
作品のタイプはほのお・エスパー -- (名無しさん) 2016-08-03 21:06:12
- 余談ですが、ゴンザを演じているのはカメックス役の玄田哲章さんです。 -- (ユリス) 2016-01-01 18:22:12
- ドジノビッチ・カムリン:ガメノデス 見た目から
NN:カムリン、ドジノビッチ
性別:♂
個性:うっかりや、かんがえごとがおおい
持ち物:おしえテレビ、バトルレコーダーなど情報媒体系
備考:☆マークにこだわるならヒトデマン(エスパー技推奨)、一度だけ劇中に登場した祖父はジーランス
下落合トメ:ビリジオン 配色、図鑑説明から一番似合う。せいなるつるぎで歯ブラシ剣を再現できる。
NN:トメさん、トメこう
性別:♀
個性:まじめ、ちょっとおこりっぽい
持ち物:おだんごしんじゅ(首飾り)
備考:帽子の飾りにこだわるなら黄色のフラージェス(フェアリー技推奨)
ドン・ピエール・ゴンザレス:グランブル 見た目から。ゆびをふるでメガネパワーを再現できる。
NN:ゴンザ、ゴンザレス、ドンピエール
性別:♂
個性:なまいき、いじっぱり
持ち物:くろいメガネ
備考:サングラスこだわるならワルビアル
-- (名無しさん) 2014-05-25 21:15:45
- タイプはエスパー・フェアリー
ジラーチorガメノデス:カムリン(ドジノビッチ・カムリン)前者は星マークから。エスパー技必須
ビリジオンorフラージェス:トメさん(下落合トメ)図鑑説明(争いを鎮める)も含めるなら前者
グランブルorワルビアル:ゴンザ(ドン・P・L・ゴンザレス)前者は指をふる必須(メガネパワー、ランダムに起こる)。
-- (名無しさん) 2014-05-20 09:51:08
- ゴンザの他候補にワルビアルはどうでしょう。 -- (ユリス) 2012-12-27 19:26:44
- ↓ 追加しました。 -- (名無しさん) 2011-10-15 09:16:33
- トメさんはシェイミでもよし(アロマセラピーorにほんばれ必須)。
ゴンザはグランブルがより似ている(全開メガネパワーはゆびをふる)。 -- (名無しさん) 2011-10-14 23:59:06
最終更新:2012年12月27日 20:13