美少女戦士セーラームーン
タイプ1:フェアリー
タイプ2:かくとう
武内直子先生による漫画作品。少女漫画の人気作。
ポケモンのギンガ団幹部とかぶっている名前のキャラクターが何人か・・・まあ太陽系の惑星の名前なんですが。
ちなみに「
ポケットモンスター(アニメ)」のサトシのピカチュウ、カスミのスターミー、コジロウのマネネなどの声優である大谷育江さんがセーラーティンにゃんこの声を、プリン、サトシのチコリータ、コジロウのデスマスなどの声優であるかないみかさんがミメットの声を演じている。
セーラー戦士
月野うさぎ/セーラームーン
タイプ:エスパー・フェアリー
テラスタイプ:フェアリーorステラ
ミミロップorエースバーン
後者は兎の主人公的な意味で。
マリルリorメタモンorヒメグマ:声優ネタ。(ヒメグマは使い手のカエデと声優繋がり)。
ガブリアス:頭のお団子から。
アブソル:実写版意識なら。使い手であるアヤカと声優繋がり。
メガミミロップorメガガブリアスorキョダイエースバーン:スーパーセーラームーン仕様。
ブラッキーorニンフィア:ブイズで統一するなら。
ルナアーラ:伝説ポケモンで統一するなら。
クレセリア:準伝説ポケモンで統一するなら。
マナフィ:幻のポケモンで統一するなら。
テッカグヤ:ウルトラビーストで統一するなら 前世はモチーフのかぐや姫と同じ月の姫だったので。
性別:♀
性格:のうてんきorおくびょうorうっかりや
個性:おっちょこちょいorたべるのがだいすきorひるねをよくするorものおとにびんかん
捕獲日・孵化日:6月30日
持ち物:ジュエル系統orしんぴのしずくorミミロップナイトorガブリアスナイトorテラピース(幻の銀水晶)
技:うそなき(泣き虫)、サイコカッター(ムーン・ティアラ・アクション)、ハイパーボイスorバークアウト(超音波攻撃)、みかづきのまいorみかづきのいのり(ムーン・ヒーリング・エスカレーション)、ムーンフォース(ムーン・プリンセス・ハレーション、ムーン・スパイラル・ハートアタック)、メガトンキック(セーラームーンキック)、はかいこうせん(ムーン・トワイライト・フラッシュ)、すてみタックル(セーラーボディアタック)、マジカルシャイン(レインボー・ムーン・ハートエイク)、ものまね、めいそう、メロメロ、きりふだ…他
努力値:ご自由に
備考:幽霊(ゴーストタイプのポケモン)が出たら大人しく沈む事
ちびうさ(うさぎ・スモールレディ・セレニティ)/セーラーちびムーン
タイプ:フェアリー
テラスタイプ:ノーマルorフェアリー
色違いのミミロルorマリルorフカマルorヒバニー
ケーシィ:使い手であるナツメと声優繋がり。
イーブイ:ブイズで統一するなら
エムリットor色違いのクレセリア:準伝説ポケモンで統一するなら。
フィオネ:幻のポケモンで統一するなら。未来のうさぎ(マナフィ)の子供なので
カミツルギ:ウルトラビーストで統一するなら。
性別:♀
性格:なまいき
個性:まけんきがつよいorちょっぴりみえっぱり
捕獲日・孵化日:6月30日
技:スピードスター(ピンク・シュガー・ハート・アタック)、ねがいごとorブレイブチャージ(トゥインクル・エール)、しんぴのちから(ムーン・クライシス・パワー)
水野亜美/セーラーマーキュリー
タイプ:みず
テラスタイプ:みずorこおり
カメックスorラプラスorミロカロスorメタグロスorインレテオン
カメックスは元祖御三家水ポケなので。ラプラスとメタグロスは頭がいいので。
メガカメックスorメガメタグロスorキョダイラプラスorキョダイインテレオン:スーパーセーラーマーキュリー仕様。
シャワーズ:ブイズで統一するなら。
スイクンorカプ・レヒレorパオジアン:準伝説ポケモンで統一するなら。
セレビィ:幻のポケモンで統一するなら。
ウツロイド:ウルトラビーストで統一するなら。
ゲッコウガorダイケンキ(ヒスイのすがた):ダークマーキュリー仕様。(実写版オリジナル形態)
性別:♀
性格:れいせいorまじめ
個性:かんがえごとがおおい
捕獲日・孵化日:9月10日
技:バブルこうせん(シャボンスプレー)、こごえるかぜ(マーキュリー・アクア・ミスト)、ハイドロポンプ(シャイン・アクア・イリュージョン)、うたかたのアリア(マーキュリー・アクア・ラプソディー)、フリーズドライ(シャイン・スノー・イリュージョン)、みずのはどう(マーキュリー・アクア・ミラージュ)、うずしお(マーキュリー・アクア・ストーム)、めいそう、きりふだ…他
火野レイ/セーラーマーズ
タイプ:ほのお
テラスタイプ:ほのお
リザードンorギャロップorキュウコンorマフォクシーorヘルガーorバクフーン(ヒスイのすがた)
リザードンは元祖御三家炎ポケなので。ヒスイバクフーンは霊能力から。
メガヘルガーorメガリザードンY:スーパーセーラーマーズ仕様
ブースター:ブイズで統一するなら。
ファイヤーorエンテイorラティアスorイーユイ:準伝説ポケモンで統一するなら。
ミュウ:幻のポケモンで統一するなら。
ズガドーン:ウルトラビーストで統一するなら。
性別:♀
性格:いじっぱり
個性:きがつよい
捕獲日・孵化日:4月17日
技:ひゃっきやこう(悪霊退散)、かえんほうしゃ(ファイヤーソウル)、れんごく(バーニングマンダラー)、ニトロチャージorフレアドライブ(マーズ・フレイム・スナイパー)、ブレイブバード(ファイヤー・ソウル・バード)、マジカルフレイムorせいなるほのお(マーズ・スネイク・ファイヤー)、おにび、きりふだ…他
備考:ブニャットはマーズ繋がりでもイメージに合わないのが惜しい
木野まこと/セーラージュピター
タイプ:でんき・くさ(くさタイプは能力に要素はあまり見られないが名前やイメージカラー、植物を育てるのが好きなどの特徴から)
テラスタイプ:でんきorくさ
ライチュウorライボルトorレントラーorデンリュウorパーモット
緑ではないが、ライチュウは元祖雷ポケなので。パーモットは電気属性+力持ち(格闘タイプ)なので。
メガライボルトorメガデンリュウ:スーパーセーラージュピター仕様。
カットロトムorマルマイン(ヒスイの姿):タイプから。
色違いのサンダースorリーフィア:ブイズで統一するなら。
サンダーorライコウorレジエレキorカプ・ブルルorチオンジェン:準伝説ポケモンで統一するなら。
メロエッタ:幻のポケモンで統一するなら。
デンジュモク:ウルトラビーストで統一するなら。
性別:♀
性格:おだやか
捕獲日・孵化日:12月5日
技:かいりき(怪力)、メロメロ(惚れっぽい)、かみなり(シュープリーム・サンダー)、10まんボルト(スパークリング・ワイド・プレッシャー)、リーフブレード(フラワー・ハリケーン)、ボルテッカーorでんこうそうげき(ジュピター・サンダーボルト)、サンダープリズンorでんじほう(シュープリーム・サンダー・ドラゴン)、タネばくだん(ジュピター・ココナッツ・サイクロン)、マジカルリーフorリーフストーム(ジュピター・オーク・エボリューション)、きりふだ…他
備考:スカタンクはジュピター繋がりでもイメージに合わないのが惜しい
愛野美奈子/セーラーヴィーナス
タイプ:フェアリー
テラスタイプ:フェアリー
ビークインorタブンネor色違いウルガモスorエネコロロorプクリンorハピナスorサーフゴーorカイリュー
エネコロロorプクリンorハピナスはヴィーナス繋がりなので。
チラーミィ:Crystal系列意識なら、使い手であるベルと声優繋がり。
メガタブンネ:スーパーセーラーヴィーナス仕様。
エーフィ:ブイズで統一するなら。
カプ・テテフ:準伝説ポケモンで統一するなら。
ビクティニ:幻のポケモンで統一するなら。
フェローチェ:ウルトラビーストで統一するなら どちらも美しさと関係があるので。
性別:♀
性格:ようき
捕獲日・孵化日:10月22日
技:チャージビーム(クレッセント・ビーム)、はなびらのまい(ヴィーナス・ラブ・ミー・チェーン)、こうげきしれいorサイケこうせん(ローリング・ハート・バイブレーション)、れんぞくぎりorアイアンテール(ヴィーナス・ウインク・チェーン・ソード)、サイコショック(ヴィーナス・ラブ・アンド・ビューティ・ショック)、Vジェネレート、サイコキネシス、きりふだ
天王はるか/セーラーウラヌス
タイプ:ひこう
テラスタイプ:ひこう
エンペルトorエアームドorピジョットorブロロローム
ブロロロームはレーサーなので。
リーフィア:ブイズで統一するなら。
メガピジョットorメガレックウザorキョダイウーラオス:スーパーセーラーウラヌス仕様。
カプ・コケコorウーラオス:準伝説ポケモンで統一するなら。後者は名前ネタ。
レックウザ:伝説ポケモンで統一するなら。天空と飛翔の戦士なので。(分類がてんくうポケモン)
性別:♀
性格:
捕獲日・孵化日:1月27日
技:ストーンエッジ(ワールド・シェイキング)、メタルクローorアイアンテール(スペース・ソード・ブラスター)、りゅうせいぐんorガリョウテンセイorあんこくきょうだ(スペース・タービュレンス)
海王みちる/セーラーネプチューン
タイプ:みず
テラスタイプ:みず
ダイケンキorマンタインorコロトックorサーナイト
コロトックはヴァイオリニストなので。サーナイトは抱擁の戦士なので。(分類がほうようポケモン)
メガサーナイトorゲンシカイオーガ:スーパーセーラーネプチューン仕様。
ニャオニクス:使い手のゴジカと声優繋がり。
グレイシア:ブイズで統一するなら。
カイオーガ:伝説ポケモンで統一するなら。
マーシャドー:幻のポケモンで統一するなら。
性別:♀
性格:
捕獲日・孵化日:3月6日
技:なみのり(ディープ・サブマージ)、ミラーコート(サブマリン・リフレクション)、みずのはどう(サブマリン・ヴィオロン・タイド)
冥王せつな/セーラープルート
タイプ:エスパー
テラスタイプ:エスパー
サーナイトorネイティオorクレッフィ
メガサーナイトorゲンシグラードンorオリジンディアルガ:スーパーセーラープルート仕様。
ブラッキー:ブイズで統一するなら。
グラードンorディアルガ:伝説ポケモンで統一するなら。
色違いのセレビィ:幻のポケモンで統一するなら。
性別:♀
性格:れいせい
捕獲日・孵化日:10月29日
技:ハイパーボイスorりゅうのはどうorときのほうこう(デッド・スクリーム)、みらいよちorトリックルーム(タイム・ストップ)、まもる(ガーネット・ボール)、だんがいのつるぎorはかいこうせん(クロノス・タイフーン)
土萠ほたる/セーラーサターン
タイプ:あく・ゴースト
テラスタイプ:じめん・あく
アブソルorドクロッグorテツノブジン
アブソルとテツノブジンは見た目と死の女神の鎌(サイレンスグレイブ)の形状から。ドクロッグは某ギンガ団の名前から。
メガヤミラミorメガアブソル:スーパーセーラーサターン仕様
ヤミラミorミカルゲ:タイプから。
色違いのシャワーズ:ブイズで統一するなら。
イベルタル:伝説ポケモンで統一するなら。破滅と誕生を司る戦士なので。
ディンルー:準伝説ポケモンで統一するなら。
デオキシスorゲノセクトorジラーチ:幻のポケモンで統一するなら。
性別:♀
性格:
捕獲日・孵化日:1月6日
技:はめつのねがいorねがいごと(デス・リボーン・レボリューション)、ひかりのかべorリフレクター(サイレンス・ウォール)、サイコブーストorテクノバスターorカタストロフィorデスウイングorソウルクラッシュ(サイレンス・グレイブ・サプライズ)
ちびちび/セーラーちびちび
コスモッグorタイプ:ヌル
ウルトラネクロズマorシルヴァディ:セーラーコスモス
セーラースターライツ
コジョンドorタチフサグマor色違いのブースターorディアルガ:星野光/セーラースターファイター
フーディンorストリンダー(ハイなすがた)or色違いのリーフィアorパルキア:大気光/セーラースターメイカー
ユキメノコorストリンダー(ローなすがた)or色違いのグレイシアorギラティナ:夜天光/セーラースターヒーラー
ビクティニorアルセウス:火球皇女 前者は劇場版での声優繋がり。
お供の猫たち
チョロネコ♀orニャオハ♀orマニューラ♀:ルナ マニューラは
中川翔子の手持ちのNNから
ニャース♂orオオニューラ♂:アルテミス 後者はルナと対になるので。
ニャスパー♀orニューラ♀:ダイアナ
その他
地場衛/タキシード仮面
ロズレイドorドンカラスorエンペルトorルカリオorネイティオ
後者は使い手であるイツキと似ているので。
クレセリア:クイーンセレニティ
キバゴ:キリンちゃん(首長竜の子供)
ラビフットorガバイト:月野進悟
未定:月野育子
未定:月野謙之
ヤミカラスorアオカラス→ドンカラスorアーマーガア:フォボス&ディモス
オーベムorスリーパー:レイのおじいちゃん
ディアンシー:大阪なる
パッチール:海野ぐりお
色違いパッチール:プリンセスD ぐりおに似ているので。
ポリゴン:浦和良 大人の事情で再登場できなくなったので
ツンベアーorモノズ:熊田雄一郎
ギャロップ(ガラルのすがた):エリオス
ダークキングダム
クイン・ベリル
ギガイアス
技:ストーンエッジ(とがった岩を放つ)、ボディパージ(メタリアと一体化)
他候補:ムウマージorゴチルゼル
備考:イメージ+色合いがピッタリ。
ミカルゲ:クイン・メタリア
フラージェス:黒木ミオ 実写版オリジナルキャラクター
幹部達
アギルダー:ジェダイト
キリキザン:ネフライト 実写版意識ならルベウスの候補のポケモンでも良い。
クイタラン:クンツァイト
グライオン:ゾイサイト 実写版意識ならプリンス・デマンドの候補のポケモンでも良い。
ゾロアーク、ジャノビー、プクリン、スターミー、ゲンガー:DDガールズ ゾロアーク(リーダー)は幻影が使えるので、ジャノビーはツルのむち必須or炎に弱い、プクリンは見た目重視、スターミーとゲンガーは10まんボルト必須
妖魔
サマヨールorヨルノズク:モルガ 前者はしめつける、後者はこわいかお(いずれも「私はお前のママなんかじゃないっ!」)必須。
ゴチルゼル:バーム
ラフレシア:フラウ
チラーミィ:シャネーラ 特性はメロメロボディ
オーダイルorエレザードorモトトカゲ:イグアーラ
オンバーンorキュレム:キュレネ 後者は名前繋がり ばくおんぱorハイパーボイス必須(ただしミラーコートorメタルバーストで反射されたら負けよう)
アマルルガ:デレーラ れいとうビーム必須
ドサイドンorキリキザンorオノノクス:ガロベン ストーンエッジ(解答用紙攻撃)必須、Crystal意識ならがんせきふうじ(うさぎを解答用紙で固める)も欲しい。
ムウマ:ラムア トリックルーム必須
デスカーン:キガーン
ジュペッタ:ムーリド
シャワーズorアシレーヌ:テティス
エテボース:テスニー タネばくだん必須
フシギバナ:ペタソス つるのムチ必須
アリアドス:ウィドー
スターミー:キャメラン
ユンゲラー:ジュモー サイコキネシス(フランス人形を操る)必須
カエンジシ:レグルス
ヒヤッキー&バオッキー:カストル&ポルクス
ゲンガー:ネフライトの分身
サーナイト:ウェディングドレスのマネキンの妖魔 原作及びCrystalに登場
オニゴーリ:ヤシャ
マスキッパ:グレープ&スズラン&ホウセンカ パワーウィップ、タネばくだん、りんしょう必須
モジャンボ:アカン エナジーボール(マリモ投げ)必須
ブリムオン:ミツアーミ
パルシェン:シャコウカイ れいとうビーム必須
ユキノオーorヒヒダルマ(ガラルの姿):ブリザー
グレイシア&マニューラ:ゾイリンゲラー
ウルガモス:パピオン
ゲッコウガ:オニワバンダナ
最強妖魔七人衆
キングラー:ゲーセーン はさむ、クラブハンマー必須
エビワラー:ボクシー
バサギリ:ブンボー
トゲチック:ビーナ
オニシズクモ:リコウケイダー ミラーコート必須
ナゲキorウインディ:ジジ
ガオガエン:バケーネ
妖魔(実写版)
シャワーズorブルンゲル:一話の妖魔
オーベム:二話の妖魔
トゲキッス:三話の妖魔
ノクタス:四話の妖魔
魔界樹/エイリアン
オーロットorデオキシス:魔界樹
エルレイドorラティオス : エイル
サーナイトorラティアス : アン
カーディアン
ゴルバット:ヴァンピル
ミルタンク:ミノタロン
カエンジシ:ファライオン
モジャンボ:ヘルアント
メガニウム:レーシー はなふぶき必須
バルジーナ:ギガロス
ファイアロー:アマデラス ねっぷう、みがわり(赤ん坊を盾にする)必須
アシレーヌ:セイレーン
マニューラ:ウトンベリノ
バリヤード:ビピエーロ
ルナトーン:謎のカーディアン モチーフ&出た直後に倒されるのでだいばくはつ必須
カラマネロ:アマーンジュ 特性:あまのじゃく
モルペコ:ヤーマンダッカ
ブラック・ムーン一族
パチリス:ペッツ 10まんボルト必須。
オオスバメ:カラベラス
ゴルバットorチルタリス:ベルチェ 後者は氷技とアニメのリフレッシュを覚える中でイメージ重視。滅びの歌で「私と一緒に死ね!」も有りかも。
ミロカロスorランプラーorメガリザードンX:コーアン 後者は黒+青い炎。末っ子なのでヒトモシやリフレッシュの使える色違いのタブンネも。
ダークライorレシラムorメガゲンガーorゴルダック:プリンス・デマンド 後者は額に目があるのでさいみんじゅつ必須
バシャーモ:ルベウス
ラグラージorゼクロム:サフィール デマンド(レシラム)と対になる
ジュカイン:エスメロード アニメ版だとドラゴンの姿になって暴走していたのでメガシンカしてもおkかもしれない
コータスorゲンガーorヨノワール:ワイズマン 前者は「年の功より亀の甲」と言うからね
ドロイド
ルージュラ:アツゲッショ
ユキメノコ:ニバス
ルチャブル:ダンブル
サンダー:風雷鬼
ダークライ:アクムーダ
サマヨール:ジャーコック
ペロリーム:マジパン 水技を喰らったら負けること
ベトベトン:ジャーマネン
ダークライ:アクムーダ
ウツボット:アボガードラー
キュワワー:ウデリング
ハピナス:パルマコン 看護婦に化けていたので
サンド:ドッグバー
ビークインorイワーク:ギワーク あやしいひかり必須 後者は名前ネタ
ディアルガ:リュアクス
デス・バスターズ
ゲンガーorミカルゲ:土萠創一 口が似ている
ゴチルゼル:ミストレス9
ダイモーン
オーロット:ミクージ
レパルダス:ネコンネル
ブロロローム:ステアリング
コロトック:オクターブ
ダストダス:オウソージ
ラブカス:ダイハート
ゾロアーク:スカー
フローゼル:ドブリン
ペンドラー:タイヤーン
デンヂムシ:トデーン
ナゲツケサル:ハイキューン
ギルガルド:セニシエンタ
バチンキー:ソイヤー
ヤバソチャ:チャガーマ シャカシャカほう必須。
ボスゴドラ:アイアンダー
ヒヒダルマ:ダルマー
バシャーモ:ハードラー 特性:かそく
ゴビット:チョーコッカー
ペラップ:チクオーン
トリデプス:ドアノブダー
ルンパッパorマラカッチ:う・エスタン
ドーブルorエレブー:う・ヘンシュウ
ピンプク:う・トモダチ
ラプラス:う・タヒメー
ロズレイド:う・バーラ
ヤドラン:う・ンドーカイ
ヤミラミ:う・イカサマン ミミロップはセーラームーンと被るのでNG。イカサマ必須
ヒトデマンorランターン:う・チョウテン
メタグロス:う・パソコン
ヒートロトム:レンジー
ウィッチーズ5
ブーバーン:ユージアル 火炎放射でファイヤーバスターしたり(アニメ版だと技ではなく武器だったが) 原作の炎の武闘家準拠ならシルエットの似てるバシャーモでもいいかも あるいはマグカルゴにして「カタツムリ女は事故って死ね」とか
ピカチュウ:ミメット わるだくみ・いばるを使ったり10まんボルトでチャームバスターとか
キレイハナ:テルル テルルンから出せそうなはらびらのまいとかマジカルリーフでマンドラゴラバスターとかご自由に
ラプラス:ビリユイ 頭のいい水・氷タイプ 適当に冷凍ビームやなみのりでモザイクバスター
マイナン:シプリン ダブルバトルでプラスルと一緒に出そう
プラスル:プチロル ダブルバトルでマイナンと一緒に出そう
デッド・ムーン
ミロカロスorダークライ:ネヘレニア
ムーランド:ジルコニア
ライコウ:タイガース・アイ
ウォーグル:ホークス・アイ
ギャラドス:フィッシュ・アイ
ピチュー:セレセレ/セーラーセレス 色・花使いという点ではチェリンボでも可
ルリリorパラス:パラパラ/セーラーパラス 後者は名前ネタ
色違いのハリマロン:ベスベス/セーラーペスタ 色+髪型一致。猛獣使いなのでつるのムチ必須。
キモリ:ジュンジュン/セーラージュノー 色一致、尻尾の形状も髪型に似ている。特性はかるわざで(軽業師なので)
バリヤード:ミスター・マジック・ピエロ
レムレス
コノハナ:カラクリ子
アマージョ:曲馬団子 パワーウィップ必須
オクタン:ド・カン子
ズガドーン:お手玉子
ハリーセン:プー子
ガルーラ:着ぐるみ子
ナットレイ:テンコ だいばくはつ必須
アーボ:ヘビハナビ子
ドククラゲ:ミズゲイ子 ようかいえき必須
ドテッコツ:綱わたろう
エネコロロ:ブラん子
アリアドスorワナイダー:あやとり子
ハリーマン:ゴム・マリオ
ドードー:ぎったんこ、ばっこんこ
モトトカゲ:オートバイ子
バンバドロ:まわし太郎
ナッシー:ポン子 タネばくだん必須
ウソッキー:クルミワリオ
マルマイン&ダイオウドウ:エレファン子
ユンゲラー:シャッフル・フルオ
ブーピッグ:とびはねる
アーボック:ガラガラ娘
ニョロトノ:ケロケロ娘
マネネorオコリザル:マネマネ娘 まねっこorものまね必須
エアームド:ガリガリ
ドレディア:ジャラジャラ嬢 やどりぎのタネ、タネマシンガン必須
エモンガ:とびきり野郎
ロゼリア:トゲトゲ嬢
マンムー:パオパオ娘
ペロリーム:ペロペロ
コイキング:パクパク野郎
シビルドン:ビリビリ野郎
シャドウ・ギャラクティカ
色違いのホウオウ:ギャラクシア
ラッタ:アイアンマウス
スワンナ:アルーミナムセイレーン
ドンカラス:レッドクロウ
マニューラ:ティンにゃんこ
ファージ
イダイトウ:セーラーブリ
カイリキー:セーラーガッツ
アメモースorビビヨン:セーラーゲキシャ
モルフォン:セーラーディレクター
オコリザル:セーラーティーチャー
アマージョ:セーラーオジョウ パワーウィップ必須
ガメノデス:セーラーシェフ
コロトック:セーラーコンダクター
テツノカイナ:セーラーコップ
グランブル:セーラーアーティスト こわいかお必須
ブロスター:セーラーソムリエ
スピアー:セーラードクター どくづき必須
シュバルゴ:セーラーアンティーク
オオニューラ:セーラーリーガー なげつける必須
ピジョット×3:セーラースチュワーデス
ウェーニバル:セーラーDJ アクアカッター必須
フワライド:セーラーアミューズ だいばくはつ必須
ボーマンダ:セーラーゲーマー
ストリンダー:セーラーミュージシャン 色合いならローのすがたで
劇場版
色違いエルレイド:フィオレ
フラエッテ(ピンクのはな):キセニアン
タツベイ:宇宙翔
レックウザ:名夜竹姫子
ユキメノコ:プリンセス・スノー・カグヤ
サボネア:ペルル
ノクタス:ププラン
トロピウス:バナーヌ
ライボルト:バディヤーヌ
ゲーム
美少女戦士セーラームーン ANOTHER STORY
ダークライ→パンプジン:魔人シャーマン・アプスー→破壊神・アプスー
オポシティオ戦士
エリキテル:オポシティオ・シン 黄色のツインテールから
色違いのラルトス:オポシティオ・ナブ 青いおかっぱなので。性格れいせい推奨
ゴウカザル:オポシティオ・ネルガル
クチート:オポシティオ・マルドゥク
イベルタル:オポシティオ・イシュタル 名前ネタ
楽曲
ルナトーンorルナアーラ:ムーンライト伝説
ミミロップorクレセリア:プリンセス・ムーン
ココロモリ:HEART MOVING
エンペルト:タキシード・ミラージュ
トルネロス:風も空もきっと・・・
ミミロップ:月に代わっておしおきよ
ラプラス&ギャロップ:ほっとけないよ
ルナトーンorルナアーラ:Moon Revenge
エーフィ:Morning Moonで会いましょう
コメント
- ダークキングダム幹部をレインボーロケット団構成員の手持ちで統一するなら
ドサイドン:ジェダイト
サメハダー:クンツァイト
バクーダ:ネフライト
サザンドラ:ゾイサイト -- (ユリス) 2024-12-08 15:25:35
- 草案
地葉衛/タキシード仮面:マスカーニャ -- (名無しさん) 2024-11-10 16:17:31
- 草案
白雪姫での衣装
ムウマージ:月野うさぎ
ジグザグマ:水野亜美
ヒメグマ:火野レイ
ヤルキモノ:木野まこと
ロコン:愛野美奈子
ニドラン♀:大阪なる
ゴマゾウ:海野ぐりお -- (名無しさん) 2024-11-04 23:30:45
- 推奨テラスタル
セーラームーン・セーラー・ヴィーナス・セーラーちびムーン:フェアリーテラスタル
セーラーマーキュリー:水テラスタルor氷テラスタル
セーラーマーズ:炎テラスタル
セーラージュピター:草テラスタルor電気テラスタル
セーラーウラヌス:飛行テラスタル
セーラーネプチューン:水テラスタル
セーラープルート:エスパーテラスタル
セーラーサターン:地面テラスタルor悪テラスタル
-- (ユリス) 2024-10-26 19:29:07
- 草案
技追加
セーラームーン
メガトンキック(セーラームーンキック)、はかいこうせん(ムーン・トワイライト・フラッシュ)、すてみタックル(セーラーボディアタック)、マジカルシャイン(レインボー・ムーン・ハートエイク)
セーラーちびムーン
スピードスターor(ピンク・シュガー・ハート・アタック)、ねがいごとorブレイブチャージ(トゥインクル・エール)、しんぴのちから(ムーン・クライシス・パワー)
セーラーマーキュリー
フリーズドライ(シャイン・スノー・イリュージョン)、みずのはどう(マーキュリー・アクア・ミラージュ)、うずしお(マーキュリー・アクア・ストーム)
セーラーマーズ
ブレイブバード(ファイヤー・ソウル・バード)、マジカルフレイムorせいなるほのお(マーズ・スネイク・ファイヤー)
セーラージュピター
ボルテッカーorでんこうそうげき(ジュピター・サンダーボルト)、サンダープリズムorでんじほう(シュープリーム・サンダー・ドラゴン)、タネばくだん(ジュピター・ココナッツ・サイクロン)、マジカルリーフorリーフストーム(ジュピター・オーク・エボリューション)
セーラーヴィーナス
こうげきしれいorサイケこうせん(ローリング・ハート・バイブレーション)、れんぞくぎりorアイアンテール(ヴィーナス・ウインク・チェーン・ソード)、サイコショック(ヴィーナス・ラブ・アンド・ビューティ・ショック)
セーラーウラヌス
りゅうせいぐんorガリョウテンセイorあんこくきょうだ(スペース・タービュレンス)
セーラープルート
だんがいのつるぎorはかいこうせん(クロノス・タイフーン)
-- (名無しさん) 2024-10-06 19:55:33
- ヒスイ地方のポケモンで統一するなら
ガチグマ:セーラームーン 月と関係があるので
ヒスイクレベース:セーラーマーキュリー
ヒスイウインディ:セーラーマーズ
ヒスイマルマイン:セーラージュピター 既に記述済みだけど一応
ヒスイドレディア:セーラーヴィーナス
ヒスイゾロア:ちびうさ
ヒスイウォーグル:セーラーウラヌス
イダイトウ:セーラーネプチューン
アヤシシ:セーラープルート
オオニューラ:セーラーサターン -- (名無しさん) 2024-10-06 14:37:44
- ルカリオorインテレオン:地場衛 月野うさぎ(ミミロップorエースバーン)と合わせるなら -- (名無しさん) 2024-10-04 23:54:10
- 草案
セーラー戦士の技
セーラームーン
うそなき(泣き虫)、サイコカッター(ムーン・ティアラ・アクション)、ハイパーボイスorバークアウト(超音波攻撃)、みかづきのまい(ムーン・ヒーリング・エスカレーション)ムーンフォース(ムーン・プリンセス・ハレーション、ムーン・スパイラル・ハートアタック)
セーラーマーキュリー
バブルこうせん(シャボンスプレー)、こごえるかぜ(マーキュリー・アクア・ミスト)、ハイドロポンプ(シャイン・アクア・イリュージョン)、うたかたのアリア(マーキュリー・アクア・ラプソディー)
セーラーマーズ
ひゃっきやこう(悪霊退散)、かえんほうしゃ(ファイヤーソウル)、れんごく(バーニングマンダラー)、ニトロチャージorフレアドライブ(マーズ・フレイム・スナイパー)
セーラージュピター
かいりき(怪力)、メロメロ(惚れっぽい)、かみなり(シュープリーム・サンダー)、10まんボルト(スパークリング・ワイド・プレッシャー)、リーフブレード(フラワー・ハリケーン)
セーラーヴィーナス
チャージビーム(クレッセント・ビーム)、はなびらのまい(ヴィーナス・ラブ・ミー・チェーン)
セーラーウラヌス
ストーンエッジ(ワールド・シェイキング)、メタルクローorアイアンテール(スペース・ソード・ブラスター)
セーラーネプチューン
なみのり(ディープ・サブマージ)、ミラーコート(サブマリン・リフレクション)
セーラープルート
りゅうのはどう(デッド・スクリーム)、みらいよち(タイム・ストップ)
セーラーサターン
はめつのねがいorねがいごと(デス・リボーン・レボリューション)、ひかりのかべorリフレクター(サイレンス・ウォール)、サイコブーストorカタストロフィ(サイレンス・グレイブ・サプライズ)
-- (名無しさん) 2024-09-25 22:44:33
- 月野うさぎことセーラームーンの性格なんですがおくびょうとかうっかりやはどうでしょう?前者は雷や歯医者とかを怖がっているのと後者は個性でのおっちょこちょいと同じ理由でドジだからです。 -- (名無しさん) 2024-09-23 15:52:56
- セーラージュピターもとい木野まことこと篠原恵美さんが逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。 -- (ユリス) 2024-09-10 21:08:41
最終更新:2025年04月17日 14:06