ポケットモンスター
タイプ1:でんき 看板キャラクターであるピカチュウから。
タイプ2:ノーマル 看板キャラクターであるイーブイから。
メインシリーズが
任天堂の携帯ゲーム機で展開されているRPG作品。
主人公は「ポケモントレーナー」となり、捕獲した「ポケモン」と呼ばれるモンスターたちをパートナーとして、世界を旅しながらバトルの頂点を目指してゆく。
通信ケーブルを用いた対戦・交換システムが子供たちに大人気となり、空前の大ブームとなった。
……などと律義に説明しなくてもここに来る人なら大半はプレイした事があるであろう、ご存じ「ポケモン」。
このページでは、トレーナーなどの人物をポケモンに当てはめたネタを扱ってます。
※以下は個別ページにございます。
主人公
サトシ
タイプ:闘・悪・エスパー(スーパーマサラ人ということで)
ディアルガorカラマネロorキノガッサorモロバレル
リザードン:エース+主人公的なポジション。
ゲッコウガ:エース+サトシゲッコウガから。
ピカチュウ:相棒+ピカチュウポジション統一パ+サトチュウネタ。
ペルシアン:声優ネタ。
ミジュマル:
サトミジュネタ。
メッソンみず御三家で統一するなら。
ゴチルゼル:女装ネタ。
バリヤード:コスプレネタ。
チェリム:同上+桜とリンゴは同じバラ科+ネガフォルムの場合は見た目がナスっぽい。
ミカルゲ:シンオウチャンピオンのシロナの手持ちで統一するなら
ルカリオ:同上+典型的攻撃型+特性「せいぎのこころ(夢♀待ち)」。
ワニノコ:胸の模様から(DP版のユニフォーム)。
オオスバメ:手持ちのオオスバメと同じく雷を受けて、それでも立ち上がったから+特性「こんじょう」。
エーフィorブラッキーorサンダース:イーブイ系列統一パ。
フカマル:ドラゴンポケモンで総一するなら。
ヘラクロス:虫ポケモンで総一するなら。
バルビート:♂のみ+同上
ゴロンダ:タイプから。
ジュカインorゴウカザルorワルビアルorルガルガン(たそがれのすがた)orガオガエン:歴代の手持ちエースから。リザードン、ゲッコウガはすでに上に記入済み。
性格:勇敢orわんぱく
個性:気が強いorおっちょこちょい
性別:♂
持ち物:気合の鉢巻
技:波導弾(アーロン手袋さえあれば
ルカリオ(本物)と同程度の大きさを作れます)/高速移動(アニメで実際に彼が使ったことがある(!))/見切り(主役補正…じゃなくて専用モーション)/空元気(アニメ主題歌の歌詞にもありました)/アクアジェット(海の王冠)
参考:命懸け・インファイト・神速・冷凍パンチ・投げつける・内緒話・ひっくり返すなどを好みで加えてもよい。波導弾と高速移動の両立。
NN 「サトシ」
ゴウ
ヒバニー♂orメッソン♂
ゴウカザル♂:名前から。
エースバーン♂orインテレオン♂orサルノリ♂:手持ち。
性格:すなお
個性:好奇心が強い
性別:♂
リコ
ミブリム♀
マスカーニャ♀orテブリム♀:手持ち
クワッス♀orニャオハ♀イメージカラーとパートナーから。
ロイ
カイデンor色違いルカリオ
アチゲータorタイカイデン:手持ち
ホゲータ♂パートナーから。
オンバットなど:声優繋がり。
レギュラー
カスミ
タイプ:水・悪
ギャラドスorサクラビスorアシレ-ヌ
トゲピーorコダックorルリリorサニーゴ:手持ち
フローゼル:雰囲気的に。
ピッピorピクシーorナゾノクサorラフレシアorラッキーorピチューorヒマナッツorヌオーorジラーチ:声優ネタ。
ゲッコウガorシザリガー:タイプから。
サメハダー:同上。時に凶暴、『怒り』を覚える数少ない虫嫌い。
スターミーorチョロネコorニューラorルージュラorゴチルゼルorワルビルorコノハナorノクタスorマーイーカorカラマネロorキリンリキ:↑と同様虫嫌い。
サザンドラ:同上+ドラゴンポケモンで総一するなら。
ブラッキーorシャワーズ:ブイズで統一するなら
メラルバorパラセクト:虫ポケモンで総一するなら。
マイナンorエモンガ:ピカチュウポジション統一パ。
トリトドンorミロカロスorミカルゲ:シンオウチャンピオンのシロナの手持ちで統一するなら
ニドリーナ:♀のみで他のヒロインと一緒にするなら。
特性:威嚇
性格:頑張り屋or臆病
個性:ちょっと怒りっぽい
性別:♀
持ち物:神秘の雫
技:怒り(アニメのタイトルにもなりました)/ダイビング(人魚になって潜ってます)/怖い顔(主に仲間に使います)/怪力(何気にサトシより力持ち)
NN「カスミ」
タケシ
タイプ:岩
ジーランス:岩タイプで糸目なので。
ウソッキー:手持ち
イシヘンジン:雰囲気的に。
ガメノデス:同上。
ハガネール:頭一つ背が高い 何事にも動じない マサトにも走力で負けるらしい+特性「石頭」。
キモリ~ジュカインorソーナンスorリザードorバリヤードorモウカザルorゴウカザルorグライオンorノクタスorラッタorヤルキモノorホーホーorヨルノズクorヒノアラシorマグマラシorエレキッドなど:声優ネタ。
ブースター:イーブイ系列統一パ。
ガチゴラス:ドラゴンポケモンで総一するなら。
ツボツボorイワパレス:虫ポケモンで総一するなら。
エモンガ:ピカチュウポジション統一パ。
ルカリオorウォーグル:シンオウチャンピオンのシロナの手持ちで統一するなら
ケンタロス:♂のみ
性格:穏やか
個性:少しお調子者
性別:♂
持ち物:硬い石
技:ロックカット(サトシと一緒に高速移動を使ったが覚えないので勘弁)/メロメロ(おもに自分に掛けてるような)/通せん坊(サトシらに前線を任せ、縁の下で下っ端とかを倒してます)/威張るor吠える(お前ら人間じゃねぇ!)/輪唱(1人で歌ってる?気にするな!『オ・ネ・エ・サ・ン!』)
NN「タケシ」
ハルカ
タイプ:炎・闘
ラティアスorミミロップorシュシュプorファイアローorウインディ
プラスル:赤いので。
カモネギ:「かも」が口癖
バシャーモ:タイプから。
ナゾノクサorマリルorコノハナorルリリ:声優ネタ。
ラッキー:名の通り旅のスタミナは当初紙(ピンプク時代)+特性「天の恵み」+♀のみで他のヒロインと一緒にするなら。
ミルタンク:巨乳繋がり+同上
グレイシア:シンオウチャンピオンのシロナの手持ち+イーブイ系列統一パ。
メガリザードンX:ドラゴンポケモンで総一するなら。
アゲハント:虫ポケモンで総一するなら。
色違いのプラスル:ピカチュウポジション統一パ。
性格:頑張り屋or能天気
個性:食べるのが大好き
性別:♀
持ち物:ラッキーパンチ
技:指を振る(運ゲー上等かも!)/歌う(マサトに歌ってあげましょう)/フラッシュ(ハルカ探検隊、これより洞窟内に突入します!)/気合パンチ(♪くじけそうな気持ち「きあいパンチ」入れたら♪だから)
NN「ハルカ」
マサト
タイプ:水・超
ラティオスorケロマツorミジュマル
キルリア:ミツル君のポジションを…… ポケモン知識がもろに試される変化技オンパレード
イーブイ:イーブイ系列統一パ。
色違いのマイナンorデデンネ:ピカチュウポジション統一パ。
ヤドン:タイプから。
タツベイ:ドラゴンポケモンで総一するなら。
コンパンorヤンヤンマorアメタマ:虫ポケモンで総一するなら。
ガーメイル:♂のみ+同上
特性:シンクロ
性格:意地っ張りor生意気
個性:ちょっと怒りっぽい
性別:♂
持ち物:物知り眼鏡
技:眠る(ジラーチも2回覚えるくらいだし)/願い事(ジラーチに会いたいよー)/威張る(そんなことも判らないの~?)/守る(君子危うきに近寄らずってね)
参考:ハルカの弟なので
NN「マサト」
ヒカリ
タイプ:水・妖
ネオラントorポッチャマ
スターミー:ハルカの反動で製作側から下方修正されコンテストは運がない……(薄幸)でもそろそろ本領発揮し始めました+特性「はっこう」。
トゲキッス:ニット帽がトゲキッスの頭に似てるので+特性「てんのめぐみ」。
スワンナorアグノム:
声優繋がり
シャワーズ:
同上。イーブイ系列統一パ。
キングドラ:ドラゴンポケモンで総一するなら。
ビビヨン(マリンのもよう):虫ポケモンで総一するなら。
パチリス:ピカチュウポジション統一パ。
ミロカロス:シンオウチャンピオンのシロナの手持ちで統一するなら
マリルorアシレーヌ:タイプから。
ユキメノコ:♀のみで他のヒロインと一緒にするなら。
性格:能天気or陽気
個性:負けず嫌い
性別:♀(スターミーには性別はないが)
持ち物:光の粉
技:怪しい光or誘惑(コウヘイとかいうストーカーを引き寄せます)/光の壁(ポケモンたちは絶対に私が守る!)/自己暗示(ダイジョーブ、私はできる、絶対)/塩水or水の波動(色々辛いことがあって泣いてました)
NN「ヒカリ」
アイリス
タイプ:竜・超
グラエナorダーテングorゴウカザルorダストダスorメロエッタ
メガクチート:イメージから。
ゾロアーク:髪型から。
ゲンガー:後ろ姿から。
エモンガ:ピカチュウポジション統一パ。
色違いのパチリス:同上。
声優繋がり。
ピクシー:
同上。
ガラガラ:
同上。
エーフィ:
同上+イーブイ系列統一パ。
モルフォン:虫ポケモンで総一するなら。
フラージェスorドレディア:♀のみで他のヒロインと一緒にするなら
ラティアス:タイプから+同上+ドラゴンポケモンで総一するなら。
キバゴ:↑と同様ドラゴンポケモンで総一するなら。
チルタリス:同上+リス繋がり癒し系+特性「ノーてんき」。
ガブリアス:シンオウチャンピオンのシロナの手持ちで統一するなら
性格:無邪気or陽気
個性:少しお調子者
性別:♀
持ち物:木の実
技:流星群(天高く解き放つのよ!)/雨乞い(む、一雨来るわね)/自然の恵み(薬草採集ならお任せ!)/コットンガード(むしろコットンヘアー)/いばる(子供ね~)
NN「アイリス」
デント
タイプ:草
ヤドンorヤナッキーorハリマロン
デスマス:デスマスデントネタ。
ゼブライカ:カミツレデントネタ。
リーフィア:イーブイ系列統一パ。
メガジュカイン:ドラゴンポケモンで総一するなら。
ハハコモリ:虫ポケモンで総一するなら。
パチリスor色違いのマイナン:ピカチュウポジションで統一パ。
ロズレイド:シンオウチャンピオンのシロナの手持ちで統一するなら
エルレイド:♂のみ
性格:冷静orうっかり屋or臆病
個性:おっちょこちょい
性別:♂
持ち物:達人の帯(つりざお代わり)
技:舌で舐める/噛み付くor噛み砕く(イッツ テイスティングターイム!)/いちゃもん(やれやれ、非科学的だねえ)
NN「デント」
ケンジ
タイプ:普
マリル
アーケオス:
声優繋がり
ヨマワルorバニリッチ:
同上。
ドーブル:ポケモンのスケッチを書いていたので
ゴルダックorメノクラゲorガラガラorシードラorエレブー:声優ネタ。
リーフィア:イーブイ系列統一パ。
ストライクorコンパン:虫ポケモンで総一するなら。
エモンガ:ピカチュウポジション統一パ。
性別:♂
性格:真面目
個性:とても几帳面
NN「ケンジ」
セレナ
タイプ:妖・超
クチートorテールナーor色違いのミミロップ
サーナイト:タイプから。
ニンフィア:イーブイ系列統一パ。
メガチルタリス:ドラゴンポケモンで総一するなら。
ビビヨン(はなぞののもよう):虫ポケモンで総一するなら。
イルミーゼ:♀のみで他のヒロインと一緒にするなら+同上。
ドレディアorフラエッテ:↑と同様♀のみのポケモンで他のヒロインと一緒にするなら。
ピカチュウor色違いのパチリス:ピカチュウポジション統一パ。
トゲキッス:シンオウチャンピオンのシロナの手持ちで統一するなら
イワンコorペロッパフ系統orゴマゾウorウツロイドorヤトウモリ:声優ネタ(海外版)。
性別:♀
性格:冷静or素直or臆病
個性:とても几帳面
NN「セレナ」
シトロン
タイプ:普・電
ランターンorハリマロン
エレザードorアブソルorエテボース:運動が苦手(格闘に弱い)という共通点から
ライチュウorエモンガorピカチュウ:ピカチュウポジション統一パ。
ラティオス:ドラゴンポケモンで総一するなら+ユリーカと対になるので。
サンダース:イーブイ系列統一パ。
デンチュラ:虫ポケモンで総一するなら。
シビルドン:シンオウチャンピオンのシロナの手持ちで統一するなら
色違いのガーメイル:♂のみ+同上 ♂のみのでんきといえばボルトロスだがさすがにイメージに合わない
性別:♂
性格:真面目or頑張り屋or照れ屋orうっかり屋or臆病
個性:物音に敏感orおっちょこちょい
持ち物:物知り眼鏡
NN「シトロン」
ユリーカ
タイプ:電・妖
チョンチーorツタージャ
エリキテルorミミロルorチラーミィorピンプク:ゴーストを無効で心霊現象に苦手意識を持っていないことを再現。
ピチュー:ピカチュウポジション統一パ。
デデンネ:同上。タイプ+イメージ的から。
ピカチュウ:同上+声優ネタ。
イーブイ:イーブイ系列統一パ+同上。
バチュル:虫ポケモンで総一するなら。
ビークイン:♀のみで他のヒロインと一緒にするなら+同上。
声優繋がり
色違いのラティアス:妹+シトロンと対になるので+ドラゴンポケモンで総一+↑と同様♀のみで他のヒロインと一緒にするなら
性別:♀
性格:意地っ張りor真面目or無邪気
個性:ちょっと怒りっぽいorとても几帳面or好奇心が強いor気が強いor抜け目が無い
NN「ユリーカ」
リーリエ
タイプ:氷・妖
サーナイト♀:雰囲気から
クチート♀:がんばリーリエの髪型から
ラティアス♀
ロコン♀(アローラのすがた):手持ち
ニンフィア♀:ブイズで統一するなら。
性別:♀
性格:ひかえめorおとなしいorまじめorおくびょう
個性:好奇心が強いor物音に敏感
NN:「リーリエ」
グラジオ
タイプ:悪・鋼
エルレイド:リーリエの兄なので、いずれも上記と対になる。
ヤミラミ
ラティオス
サンド(アローラのすがた)
シルヴァディ:手持ち
ブラッキー:同上+ブイズで統一するなら。
マオ
タイプ:草
アマージョ:手持ち
アママイコ:手持ちの進化前と髪の色と髪型
ドレディア:上と同じく髪の色
リーフィア:ブイズで統一するなら。
スイレン
タイプ:水
オシャマリ
アシレーヌ:手持ち
マリルリ:可愛い見た目と怒らせると怖い面
ギャラドス:水タイプで怒らすと怖いので げきりん必須
シャワーズ:ブイズで統一するなら。
マーマネ
タイプ:電
トゲデマル:手持ち
エレブー:雰囲気から
ヒドイデ:声優ネタ
サンダース:ブイズで統一するなら。
カキ
タイプ:炎
バクガメス:手持ち
エンブオー:雰囲気から
デカグース:声優ネタ
ブースター:ブイズで統一するなら。
サクラギ・コハル
チェリムorメブキジカ(春の姿):名前から。
スワンナ:アニメOPにてバレエを踊っている。
イーブイorワンパチ:手持ち。
グライオン:髪型から。
フリード博士
レントラーorライボルトorエレキブル♂orライチュウorライチュウ(アローラのすがた)orパーモット
ルカリオ♂:イメージ的から。
色違いルカリオ♂:同上+声優繋がり。
ピカチュウ♂orリザードン♂:手持ち
ストリンダー:こちらも声優繋がり。
性別:♂
性格:すなお
個性:好奇心が強い
NN「フリード」
オリオ
エースバーン
メタグロス:手持ち
ウインディ:雰囲気から
オリーヴァorサケブシッポorヤミラミ:声優繋がり。
マードック
ルガルガン
イワンコ:手持ち
ローブシン:雰囲気から
バクガメスorリザードンorワルビアルorケッキングなど:声優繋がり
モリー
ラッキー:手持ち
マホイップorパーモットorテブリムorブラッキー:声優繋がり。
ランドウ
ヌオーorサメハダー
ジジーロン:外見から
ドット/ぐるみん
クワッス♀orカヌチャン♀
ニドリーナ:着ぐるみから
ウェルカモ♀orナカヌチャン:手持ち
ベベノム:髪の色合いから
ヒドイデ♀:見た目
モノズ♀orチェリム(ネガフォルム):前髪から
パモ:声優繋がり
性別:♀(一人称が僕なので誤解されやすいが、マードックの姪なので女の子である)
性格:いじっぱり
ウルト
ヤミラミ:手持ち
マニューラ:見た目
アニメ版ライバル
シゲル
タイプ:悪・草
ゾロアーク
サンドパン:髪型+一応縁もあるし……。
カメックスorウインディorドードリオorブラッキーorバンギラスorエレキブル:手持ち
性別:♂
性格:生意気(初期)/冷静(今)
持ち物:アップグレード推奨
技:威張るorわるだくみ(初期のシゲルはいつもこれ)/毒々(サトシにポケモンの知識を『くどくど』と……ちょっときつい?)
備考:威張るorわるだくみは生意気な性格である場合のみで。
シュウ
アメモースorフライゴンorアブソルorバタフリー
ロゼリア:薔薇 頭の色。
性別:♂
性格:毒のトゲ
持ち物:白い
ハーブ推奨
技:誘惑(知らず知らずのうちに周りに……)/悩みの種最近ハルカになかなか勝てません……)
シンジ
ドンカラスorマニューラorリングマorブーバーンorギャラドスorメタグロスorガブリアス
バンギラス:目つきとか特性とか厳選難易度とか……これ以上合いようがない。サトシにどんどんに勝負を挑まれるので。
エレキブル:手持ち
性格:生意気
持ち物:パワーレンズ推奨(おい)
技:10万ボルト(基本中の基本だな)/目覚めるパワー氷(威力70以外は認めん)/挑発(あって損はないだろう)/きあいだめor竜の舞(いいか、次の1発で倒せ)/イカサマ(他のポケモンに頼るなっ!!却下だ!!)
備考:高個体値必須。
シューティー
ジャローダorハトーボーorプルリルorランプラーorバニプッチorローブシン:手持ち
ミルホッグ:サトシに対する偉そうなイメージに加え、口癖の「基本だろ」→基本→basic→ベーシックバッジという事でアロエさんの切り札のコイツ。ちなみにアロエのミルホッグだと声優が同じ。
性別:♂
性格:それっぽいのを
持ち物:ピントレンズ
技:フラッシュ/みやぶる/みきり/他
備考:ピントレンズ+フラッシュ(デジカメ)の組み合わせ推奨。
その他のライバルキャラ
ガラガラ♂:ヒロシ (シゲルから役目を奪った 体格的に健康児)性格は陽気、持ち物は太い骨推奨
バシャーモ♂:ハヅキ 切り札から
ノクタス♂?:ハーリー (外見から)
コンパン♀:カナタ (髪型と色が似ている)
ゴンベ♂orメタング:マサムネ 後者は切り札から
トドゼルガ♀:カエデ
ナッシー♂:テツヤ 髪型と緑の服から
ギャロップ♀:ノゾミ (最高速度が似ている 華麗さ) 慎重、拘りスカーフ推奨
コロトック♂:ナオシ (楽器を持っている+手持ち)
キングドラ♂orエンペルト♂:ケンゴ (偉そうな雰囲気。前者はイブキと声優つながりも。)
チェリム♀:ウララ
オーベム♂orヤドキング♂:コウヘイ 後者は手持ちから。
ダークライ♂:タクト 切り札から
マニューラ♀orエルフーン♀orキリキザン♀:ラングレー 性格:なまいき 個性:たべるのがだいすき エルフーンはXYでドラゴンに強いフェアリータイプがついたので。キリキザンは手持ちから。
バオッキー♂orダゲキ♂ケニヤン 性格:ゆうかん 個性:ちからがじまん 後者は手持ちから。
シキジカ(はるのすがた)♀orチェリム(ネガフォルム)♀:カベルネ
リオル→ルカリオ♂:コテツ
イーブイ♂:バージル
ゲコガシラ♂:サンペイ
ラランテス♀:ミルフィ
ルージュラ♀orブニャット♀:ネネ
メガジュカイン♂:ショータ 切り札から
グラエナ♂orメガリザードンX♂:アラン 後者は切り札から
メインキャラクター・ライバルキャラクターの家族・関係者
バリヤード♀:ハナコ
ゴローニャ♂:ムノー
カメックス♀orドククラゲ♀orミルタンク:ミズホ
ワカシャモ♀:ムツコ
ボスゴドラ♂:レイジ(DP) シンジ(バンギラス)の兄で昔は優秀だった
バシャーモ♂:リモーネ
ゴルーグ:シトロイド
プロジェクト・ミュウ
マネネ♂:ホダカ博士
サーナイト♂:トキオ
マニューラ♂:ツルギ
マリルリ♀:アサヒ
アニメゲスト
ナナコ
デデンネorエレキッドorチコリータ
エレキブル:感電を厭わない+違和感がない。
性別:♀
特性:電気エンジン
性格:陽気
持ち物:拘り鉢巻推奨
技:カウンター(ロケット団の投球メカなんか返り討ちや!)/地震(黄色い縞々のポケモン大好きです 初代仕様なら
スピアーにも効果抜群表示)
コトネ
プラスルorマリルorチコリータorキリンリキ
ダイノーズ:特性「がんじょう」
メロエッタorキルリア:
声優ネタ。
性格:陽気
性別:♀
持ち物:大きな
キノコ推奨
その他
無印
カイロス♂:サムライ
サンド♂:アキラ
カラカラ♀:セイヨ
メタモンorゾロアーク♀:イミテ
ゴルバット♂:コーム
ウインディ♂:セイジ
マダツボミ♀:カオルコ
リザードン♀:ジーク
コジョフー♀:チグサ
AG
バンギラス♂:リョウ(ポケモンハンター)
ディアンシー:セーラ姫
テッカニン♂orヌケニン:ハンゾウ
DP
マグマラシ♀:モエ
マイナンorエルレイド:カズナリ 性格:おくびょう
マニューラ♀orボーマンダ♀:J ポケモン泥棒である外道キャラ マニューラの場合はれいとうビームで相手を固体化
BW
アギルダー:チャールズ(怪傑ア☆ギルダー)
ヒートロトムorヘルガー♂orクイタラン♂orヨクバリス♂orブニャット♂:スワマ 炎タイプ使いの外道キャラ。ヨクバリスは強欲なところ、ブニャットは他トレーナーに対する図々しさが似ている。
ライチュウ♂orエレキブル♂:ショウ 電気タイプ使いの外道キャラ
ピカチュウ♂orポッチャマ♂:ニック そっくり。むじゃきな性格推奨。
バクオング♂:グレン
アーケオス♂:セイン
リグレー♂:レイジ(BW)
スワンナ♂:ソラン 飛行タイプ使いの外道キャラ
ラグラージ♂:リーク 地面タイプ使いの外道キャラ
ネオラント♀:ノノミ 性格はおくびょう推奨。
ミジュマル♀:アリー姫 声優ネタ。
色違いサーナイト♀:ユキ
マグマラシ♂:イサキ
アリゲイツ♂:イサム
ゾロア♂:ルーク
XY/XY&Z
ニンフィア♀:プルミエ
ゲッコウガ♂:イッペイ
フシギバナ♂:ニペイ
SM
イエッサン♀orライチュウ(アローラのすがた)♀:ノア
ウソッキー♂orクラブ♂:釣り名人/ソリ名人/キャディ名人 前者は経歴を詐称しているので。
エレキブル♂orブルンゲル♂orサーフゴー:ブルガン ブルンゲルは名前の響きが似ているので。
アシレーヌ♀:イア
色違いのクワガノン♂:ハヤテ
新無印
ムクホーク♂orヤナッキー♂:ホウジ リーゼントから。
コロトック♀:コロミ
インテレオン♀:ジャクリーン
シャワーズ♂:カイリ
エーフィ♀orブラッキー♀orチェリム♀:ハルヒ 後者は2010年度の世界大会ジュニアの部での、優勝者のチェリムのNNから。
グレイシア♀:レジーナ
サンダース♀:ホノカ
ブースター♂:ビリー
ミジュマル♀orサンド♀:アン
映画ゲスト
ミュウツーの逆襲
ギャラドス♂:ウミオ
フシギバナ♂:ソラオ
カメックス♀:スイート
ドンファン♂:海賊風トレーナー
ルギア爆誕
ロゼリア:フルーラ くさぶえ必須
未定:ジラルダン
結晶塔の帝王ENTEI
キングドラ♀:ミー
エイパム♀:リン
セレビィ 時を超えた遭遇
ジーランスorドッコラー♂:ユキナリ オーキドだから
ドレディア♀:トワ
チュリネ♀orプリン♀:ミク 後者は図鑑ナンバーから。
ゼクロム:ホワイト パッケージより。
バンギラス♂:ビシャス 切り札・仮面の形から。
水の都の護神ラティアスとラティアス
エーフィ♀:ザンナー
アリアドス♀:リオン
ホエルコ♂:ロッシ
ローブシン♂:ボンゴレ
ラティアス♀:カノン
七夜の願い星 ジラーチ
サマヨールorボーマンダ:バトラー 手持ちから。
ルージュラ:ダイアン
ゲンシグラードンorイベルタル:メタ・グラードン 後者は性質(生命エネルギーを奪う)から ポケルス感染&高個体値&ガチ育成推奨
裂空の訪問者 デオキシス
ポッチャマ♂orリグレー♂:トオイ 前者はイメージ、後者はデオキシスと同じタイプ。
エンペルト♂orオーベム♂ロンド博士
サーナイト♀:ユウコ
カメックス♂orドテッコツ♂:ショウタ 前者は、手持ちから。ハルカに対してメロメロ必須。
バシャーモ♂orルカリオ♂:リュウ 前者は、手持ちから。
アメタマ♀or色違いのアチャモ♀:キャサリン
アメモース♀orアチャモ♀:オードリー
メタグロス:ヒトミ 手持ちから。物知りメガネ推奨。
ミュウと波導の勇者ルカリオ
アーロン(波導の勇者)
ルカリオ
カモネギorミュウorルギアorコバルオンor色違いのゲノセクトorカメックスorマーシャドー:声優ネタ。
性別:♂
技:いのちがけ(死して世界を救う)/みきり(波導を感知)/はどうだん サイコキネシス(ルカリオを杖で封印するという超能力?を使った。)
特性:ふくつのこころ(波導は我にあり!)
性格:ゆうかん
持ち物:とけないこおり(波導がつよい者のみが使えるクリスタル)
備考:HGSSで先頭を推奨。また、ダブルバトルでは
ピジョットと出してみよう。
草案
マニューラ:キッド
ビークイン:アイリーン
蒼海の王子 マナフィ
バリヤード:ジャック・ウォーカー ピエロに変装していたので
ゴルダックorフローゼル:ヒロミ
エンブオーorマリルリorギャラドス:ファントム・トループ エンブオーは体格と髭。マリルリは特性ちからもち。ギャラドスは髭と水色から
ディアルガVSパルキアVSダークライ
ベロベルト♂:アルベルト男爵 手持ちポケモンとイメージ
ミミロップ♀:アリス 髪型と配色
フワライド♂:トニオ
エンペルト♂:ダイ
ドダイトス♂:カツミ
ゴウカザル♀:マキ
ギラティナと氷空の花束 シェイミ
デオキシス:インフィ
ギラティナ:ゼロ 色合い、服装も完璧だ
ローブシン♂:ムゲン
アルセウス 超克の時空へ
ヒヒダルマ♀:シーナ 眉毛が太いので
ヒヒダルマ♂:ダモス 〃
ヒードラン♂:ギシン
ヘラクロス♂:カンタ
アゲハント♀:カコ
幻影の覇者 ゾロアーク
ガブリアス♂orエーフィ♂orネイティオ♂:コーダイ ガブリアスは髪の配色、後ろ2匹は予知能力から。
ハッサム♂:グーン
ドーミラー♂:クルト
グラエナ♂:ジョー
ビクティニと黒き英雄ゼクロム・白き英雄レシラム
ランクルス♂:ドレッド・グランギル
サザンドラ♀:カリータ
ギアル♂:モーモント
キュレムVS聖剣士 ケルディオ
マリルリ♀:マリン 名前ネタ。ようきな性格推奨。
ハーデリア♀:カナタ
レパルダス♀:ミサキ
神速のゲノゼクト ミュウツー覚醒
アブソル♂:エリック ゲノセクトが起こした事件に巻き込まれるので
破壊の繭とディアンシー
ボスゴドラ♂orギルガルド♂:アルガス・スティール 後者は手持ちから
ブリガロン♀:ミリス・スティール
マフォクシー♀:マリリン
ゲッコウガ♂:ライオット
光輪の超魔人フーパ
ボルケニオンと機巧のマギアナ
サーナイト♀:キミア
キルリア♂:ラケル
オーベム♀:フラメル
ゲンガー♂:ジャービス
キミに決めた!
ポッチャマ♀:マコト
ルカリオ♂:ソウジ
ムーランド♂:ボンジイ
ガオガエン♂:クロス
みんなの物語
ニンフィア♀:ラルゴ
バシャーモ♀orゴウカザル♀:リサ 前者なら夢特性かそく、後者ならニトロチャージ必須。雰囲気的に。
ジュナイパー♂:トリト 見た目、雰囲気的に。
ウソッキー♂:カガチ
グランブル♀:ヒスイ 顔重視。特性いかく(ポケモン嫌いなので)。
ワカシャモ♂orモウカザル♂:リク
ルギア:オリバー市長
ココ
ゴチミル:ココ ツインテールなので
ポリゴンZ:ゼッド博士
ゲーム版主人公
違う地方の御三家は非推奨。
フシギダネ♂orヒトカゲ♂:レッド 最初の主人公なので、ピカブイではフシギバナ使い
チコリータ♀orスイクン:クリス
ミズゴロウ♂:ユウキ
アチャモ♀:ハルカ(ゲーム版)
ゼニガメ♀orフシギダネ♀:FRLG女主人公 後者はデフォルト名がリーフ、女の子っぽい草ポケから
ポッチャマ♀:ヒカリ
ナエトル♂:コウキ
ヒノアラシ♂orテッカニン♂orアギルダー♂:ヒビキ 忍者っぽいイメージでデザインされたらしいので
チコリータ♀orダイノーズ♀orマリル♀:コトネ 当初
マリオ呼ばわりされてたので、後者はNPCとしてのパートナーから
ポカブ♂orレシラムorプラスル♂orスワンナ♂:トウヤ 陰陽道的に考えて陽=男性なのと歴代主人公のなかでも中世的な顔立ちなので(ニンドリインタビューでは公式イケメンと記述)
ツタージャ♀orゼクロムorマイナン♀orエテボース♀:トウコ 中者は髪型から。
ミジュマル♂orルカリオ♂orナッシー♂orケルディオ:キョウヘイ(BW2男主人公)
ポカブ♀orミミロップ♀orホイーガ♀orゴチミル♀:メイ(BW2女主人公)
ハリマロン♂orエルレイド♂orヤミラミ♂:カルム
ケロマツ♀orサーナイト♀orクチート♀:セレナ 後者はポニテ繋がり(ライバルセレナ設定)。
ニャビー♂orソルロック:ヨウ
モクロー♀orルナトーン:ミヅキ
ニャビー♂or色違いサニーゴ♂orソルロック:コウタ ヨウとパラレルワールドの同一人物なので同じポケモンを
モクロー♀orサニーゴ♀orキレイハナ♀orルナトーン:コウミ ミヅキとパラレルワールドの同一人物なので同じポケモンを
メッソン♂:マサル
ヒバニー♀orドレディア♀:ユウリ
ニャオハ♂orホゲータ♂orコライドン:ハルト
クワッス♀orニャオハ♀orミライドン:アオイ
ジムリーダー・四天王・チャンピオン
彼らに限らず、主人公とライバルの特権である御三家は避ける事。
カントー地方
イシヘンジン♂:タケシ
フローゼル♀:カスミ
ストリンダー♂:マチス
キレイハナ♀:エリカ キレイハナはイメージ+切り札 性格:おっとり 個性:ひるねをよくする ダーテングはイメージに合わないので却下
スカタンク♂orモモワロウ:キョウ 性格:しんちょう モモワロウは和風で毒タイプ+貰えるピンクバッジの色と形が桃に似ている。
フーディン♀orサーナイト♀orゴチルゼル♀:ナツメ 性格:れいせい スリーパーはイメージに合わないので却下
コータス♂orデンリュウ♂:カツラ 炎+ハゲ頭ならこいつしか。後者は、外見から。
ワルビアル♂orガブリアス♂orドンカラス♂:サカキ 前者は悪+地面タイプ、中者は強面で地面タイプ (地面タイプの使い手)なので。
ラプラス♀orグレイシア♀:カンナ ものしりメガネ必須 性格:れいせい 個性:きがつよい
カイリキー♂orテラキオン:シバ 個性:ちょっぴりごうじょう
ゲンガー♀orムウマージ♀:キクコ 後者は魔女っぽい雰囲気から。 性格:なまいき
カイリュー♂orフライゴン♂:ワタル カイリューならレベル55未満で
ジョウト地方+3年後のカントー地方
ピジョット♂orトゲチック♂orオオスバメ♂or色違いのキリキザン♂:ハヤト 性格:まじめ 個性:ちょっぴりごうじょう
ハハコモリ♂:ツクシ 中性的なイメージだが男の子である、性格:すなお
ミルタンクorタブンネ♀:アカネ 性格:せっかち
ジュペッタ♂orゲンガー♂orムウマージ♂orランターン♂:マツバ ランターンは配色から 性格:れいせいorひかえめ
ハリテヤマ♂orカイリキー♂:シジマ 前者は体系。後者は頭と足が似てる気がする
クチート♀orトリデプス♀:ミカン 性格:控えめ、個性:食べるのが好き 前者は女の子っぽい鋼ポケモン、後者は「てっぺきガード」。
ツンベアー♂orトドゼルガ♂orヤナッキー♂orムーランド♂:ヤナギ 性格:れいせい
ハクリュー♀orキングドラ♀orミロカロス♀orクチート♀:イブキ 美しさやツンデレな点を考慮 性格:いじっぱり 個性:まけずぎらい
モルフォン♀orテッカニン♀:アンズ 個性は「負けん気が強い」あたり? 前者は切り札のイメージ、後者は忍者を意識。
ネイティオ♂orロズレイド♂:イツキ 前者はイメージ重視。後者は仮面繋がり 個性:かんがえごとがおおい
マニューラ♀orブラッキー♀orヘルガー♀:カリン ブラッキーは色違いだとなお良し。
ホウエン地方
ドサイドン♀orダイノーズ♀:ツツジ 前者は先生なので。持ち物はせんせいのツメ。
ハリテヤマ♂orニョロボン♂orコジョンド♂:トウキ 前二匹は波乗り習得可。コジョンドは体格から
ライボルト♂orエレキブル♂orボルトロス♂:テッセン 電気タイプだったり、よく笑う所がポケダンのエレキブルと共通している。 性格:ようき
ヘルガー♀orファイアロー♀:アスナ 個性「まけんきがつよい」or「おっちょこちょい」 性格:いじっぱり 御三家は主人公とライバルの特権なので却下
リングマ♂:センリ
チルタリス♀orぺリッパー♀orエアームド♀orトゲキッス♀orケンホロウ♀:ナギ 性格:おっとり
ソルロック&ルナトーンorリグレー♂♀:フウ&ラン
ミロカロス♂:ミクリ
フローゼル♂orキングドラ♂orナマズン♂:アダン ナマズンはヒゲから
ズルズキン♂:カゲツ 悪とモヒカンではまり役。性格:やんちゃ 個性:ケンカをするのがすき
キレイハナ♀orヌケニンorヒヤッキー♀:フヨウ 前者は頭の花が似てる。後者は褐色のゴースト。性格:ようき 個性:すこしおちょうしもの
ルージュラ♀:プリム 氷タイプ、金髪、外人っぽい、おばs(ry 性格:おだやか
キングドラ♂:ゲンジ 船長さんっぽい服装 個性:ちょっぴりごうじょう
ラティオス♂orメタグロスorボスゴドラ♂:ダイゴ ボスゴドラは髪型が近いか。
シンオウ地方
ラムパルド♂:ヒョウタ 頭部がヘルメットっぽい
ロズレイド♀orキノガッサ♀:ナタネ キノガッサは頭の形が似てるし、「お化けが苦手」を「格闘は霊に無効」と(強引だが) 性格:すなお
チャーレム♀orコジョンド♀:スモモ 性格:がんばりや
ニョロボン♂orオニゴーリ♂:マキシ 前者は水+格闘、後者は覆面のデザインから
フワライド♀:メリッサ
トリデプス♂orドリュウズ♂:トウガン 後者は色違い推奨
ユキメノコ♀orグレイシア♀orバニリッチ♀:スズナ
ライボルト♂orレントラー♂orデンチュラ♂:デンジ 青+黄の色合い。髪型はライボルトが近いか デンチュラは名前+色合いから
ストライク♂:リョウ
ガラガラ♀:キクノ 性格:おだやか
バッフロン♂orバオッキー♂orブーバーン♂:オーバ 性格:ようき 個性:すこしおちょうしもの 後者は切り札、
ドナルドに似ているので。
エルレイド♂orルカリオ♂:ゴヨウ 性格:れいせい 後者は声優ネタ
ブラッキー♀orルカリオ♀orガブリアス♀orサーナイト♀orバイバニラ♀:シロナ 前二匹は髪飾り的な。 後者はソフトクリームが好きなので (アニメ版設定)
イッシュ地方
ヤナッキー♂orエルレイド♂orリーフィア♂:デント リーフィアは頭部より
バオッキー♂orブースター♂:ポッド
ヒヤッキー♂or色違いのサーナイト♂orシャワーズ♂:コーン サーナイトは色+見た目。
バッフロン♀orガルーラ:アロエ バッフロンは髪型、ガルーラは二つ名から
コロトック♂orエルフーン♂orダイノーズ♂:アーティ エルフーンは髪型から ダイノーズは
声優つながり 性格:のうてんき
エレキブル♀orデンリュウ♀orサンダーor色違いのデオキシス:カミツレ デオキシスは色+無表情+ヘッドホンから
ドリュウズorバクオング♂:ヤーコン 性格:いじっぱり 個性:ちょっと怒りっぽい
スワンナ♀orチルタリス♀orココロモリ♀orニンフィア♀:フウロ
色違いのスワンナ♂or色違いのチルタリス♂or色違いのココロモリ♂:マイル(アニメオリジナル。フキヨセジムの元ジムリーダー。) フウロの祖父なので彼女とお揃いで。
オニゴーリ♂orグレイシア♂:ハチク グレイシアは色合いから。性格:れいせい
エモンガ♀orゾロアーク♀or色違いのパチリス♀:アイリス(BW1版) 前者二匹は髪型、後者は名前+見た目から。持ち物は木の実ジュースとか木の実がいいか。
色違いのジラーチ:アイリス(BW2版)
ムーランド♂:シャガ ヒゲが似ている
ペンドラー♀:ホミカ ベースのデザインから 性格:なまいき
ゴルダック♂orフローゼル♂orシャワーズ♂:シズイ 後者は髪型が似ているので
シャンデラ♀orフワライド♀:シキミ
ブラッキー♂orキリキザン♂orチョロネコ♂orヤミラミ♂orゴースト♂:ギーマ ギャンブラーだそうなので運ゲ重視の戦いを キリキザンはハサミギロチン必須か。お好みで色違いでも
ムシャーナ♀orサーナイト♀:カトレア 性格:きまぐれ 個性:ひるねをよくする
ナゲキ♂orエレキブル♂:レンブ 前者は体格+黒帯、後者は色合い、ガタイが良い、虎っぽい(レンブは虎のイメージらしい) と。
ブーバーン♂orウルガモス♂orエンテイ♂orウインディ♂orブースター♂:アデク ブーバーンは燃えているような髪型。ウルガモスは切り札。エンテイはイメージがライオン+扱い的に。持ち物はモンスターボールかおだんご真珠で。
カロス地方
モルフォン♀orビビヨン♀:ビオラ
ギガイアス♂:ザクロ
コジョンド♀orルカリオ:コルニ
ゴーゴート♂:フクジ
ランターン♂:シトロン
フラージェス♀orサーナイト♀orニンフィア♀:マーシュ
ゴチルゼル♀:ゴジカ
ユキノオー♂:ウルップ
シュバルゴ♂:ガンピ
カエンジシ♀orファイアロー♀orヘルガー♀:パキラ 後者は炎タイプの使い手で悪役なので、ガオガエンは御三家(主役ポケモン)な上、イメージに合わないので却下
マリルリ♂:ズミ
ドラミドロ♀orガブリアス♀orオンバーン♀or色違いのオノノクス♀:ドラセナ
サーナイト♀:カルネ
ガラル地方
ワタシラガ♂:ヤロー エースから、主人公とライバルの特権である御三家は却下
カジリガメ♀:ルリナ
マルヤクデ♂:カブ
キテルグマ♀:サイトウ
ミミッキュ♂:オニオン
ブリムオン♀:ポプラ ラブトロスはイメージに合わないので却下
ガメノデス♂:マクワ
モスノウ♀:メロン
タチフサグマ♂orルガルガン(まよなかのすがた)♂:ネズ
ハリテヤマ♂orフライゴン♂orジュラルドン♂orコータス♂:キバナ 前者は外見で、後者3体は、手持ちから。
リザードン♂:ダンデ こだわるならキョダイマックス個体で
パルデア地方
ビークインorヒメグマ♀:カエデ
ナットレイorウソッキー♂:コルサ
ハラバリーorムウマージ♀:ナンジャモ
ヘイラッシャorケケンカニ♂:ハイダイ
ムクホークorカラミンゴ♂:アオキ
ヨノワールorストリンダー♀:ライム
ブリムオンorフラージェス♀:リップ
グレイシアorチルタリス♂:グルーシャ
ドオーorヌオー♀:チリ 後者はジョウト地方出身。
デカヌチャン♀:ポピー
セグレイブ♂:ハッサク
キラフロル♀:オモダカ
グランブルorニンフィア♀:タロ
ブーバーン♂:アカマツ
エアームド♀:ネリネ
ブリジュラス♂:カキツバタ
<アカデミーの先生>
ヤレユータン♂:クラベル校長
マルノーム♂:ジニア先生
チャーレム♀:キハダ先生
ゾロアーク♀:レホール先生
カイリキー♂:サワロ先生
ペラップ♂:セイジ先生
ドサイドン♀:タイム先生
セグレイブ♂:ハッサク先生
ハピナス♀:ミモザ先生
ヒスイ地方
ギンガ団
ピカチュウ♂♀:テル・ショウ
ケーシィ♀:シマボシ
カビゴン♂orピクシー♂orハリテヤマ♂:デンボク
コンゴウ団
リーフィア♂orディアルガ:セキ
アヤシシ♀orマニューラ♀:ヨネ
ヒスイドレディア:ヒナツ
イダイトウ♂:ススキ
スカタンク♂orドラピオン♂:ツバキ
ドサイドン♀orミノマダム:ワサビ
シンジュ団
グレイシア♀orパルキア:カイ
バサギリ♂orヒスイヌメイル♂:キクイ
ビーダル♀ガチグマ♀:ユウガオ
ヒスイウィンディ♀:ガラナ
グライオン♂orオオニューラ♂:ノボリ
オニゴーリ♂orヒスイクレベース♂:ハマレンゲ
その他
トゲキッス♂orルカリオ♂orアルセウス:ウォロ
ドンカラス♀orゴウカザル♀:ペリーラ
ムウマージ♂orロズレイド♂orサーナイト♂orエルレイド:ムベ
オレンジ諸島(アニメオリジナル)
カメックス♀orジュゴン♀:アツミ 弟はカメールorパウワウ
ハッサム♂:ダン かいりき(岩を持ち上げる)、メロメロ(「スミちゃん」)、性格はマイペース
ケンタロス:ジギー メロメロ(カスミに)必須
ココロモリ♀:ルリコ たんじゅん(サトシを息子と間違えたので)必須
ゲンガー♂:ユウジ 手持ち+髪型が似ている
キャプテン、しまキング、しまクイーン
メレメレ島
ドーブル♂:イリマ
ハリテヤマ♂:ハラ
アーカラ島
マリルリ♀:スイレン
ガラガラ♂(アローラのすがた):カキ
アママイコ♀:マオ
ルガルガン♀(まよなかのすがた):ライチ
ウラウラ島
トゲデマル♂:マーマネ
ジバコイル:マーレイン 厳密にはしまキングでもキャプテンでもないですが一応この項目に。
フワライド♀:アセロラ
ペルシアン♂(アローラのすがた):クチナシ
ドデカバシ♀:カヒリ 厳密にはしまクイーンでもキャプテンでもないですが初めて会う場所からここに。
ポニ島
トリトドン♀:ハプウ
ニンフィア♀:マツリカ
フロンティアブレーン
エメラルド
エーフィ♀:リラ イメージ的に。
レジギガス:ジンダイ 手持ちはレジトリオなので。
ハブネーク♀:アザミ 切り札的に。
メタグロス:ヒース 同じく切り札的に。
ブラッキー♀:コゴミ こちらも切り札的に。
フーディン♂orダイノーズ♂:ダツラ 前者は知識を使うことで。
カイオーガorローブシン♂orジジーロン♂:ウコン 前者は模様、後者2匹は見た目で。
プラチナ
キマワリ♂:クロツグ カラー重視で
ルンパッパ♀:ダリア
ムクホーク♂:コクラン
チラチーノ♀:ケイト
レジギガス:ネジキ いわゆるネジギガス(ファクトリーでネジキがレジギガスを使うと強いこと)より。
サブウェイマスター
シャンデラ♂orプラスル♂orルナトーンorフレフワン♂orドンカラス♂orゼクロム:ノボリ
シビルドン♂orマイナン♂orソルロックorペロリーム♂orトゲキッス♂orレシラム:クダリ 兄弟で対になるポケモンを選んでみた。前者は手持ちから。
バトルシャトレーヌ
メブキジカ♀:ルミタン
ドラミドロ♀:ラジュルネ
ネオラント♀:ルスワール
ブーピッグ♀:ラニュイ
ライバル/サポートキャラクター
御三家所持ライバルは、主人公とライバルの特権である御三家を優先しよう。
御三家は主人公とライバル以外のキャラには、当てはめない事(実際に赤緑と金銀、DP以外のシリーズは主人公とライバル以外は基本的に御三家を与えられず、持たない)
ヒトカゲ♂ :グリーン(赤緑ライバル)
ワニノコ♂:シルバー(金銀ライバル)
ラルトス♂:ミツル
ヒコザル♂orサンダース♂:ジュン(DPtライバル) 金髪+素早さが意外と高いので。性格はせっかち
ツタージャ♀orドレディア♀orキノガッサ♀:ベル ドレディアは特性「マイペース」。
ミジュマル♂orハトーボー♂orポッタイシ♂or色違いキリキザン♂:チェレン ハトーボーは寒いのが苦手+見た目、ポッタイシはイメージ、キリキザンはふいうち必須。
ツタージャ♂orハリーセン♂orギギギアル:ヒュウ(BW2ライバル) 前者はリベンジ必須、後者はひひひろし(ロバートの山本博が元ネタ)。
フォッコ♀orゴチミル♀orミミロップ♀orエルフーン♀:サナ ミミロップとエルフーンは褐色肌繋がり。
ピカチュウ♂:トロバ
マクノシタ♂orバニプッチ♂:ティエルノ 後者はシャツの模様繋がり。
レジギガス:AZ
アシマリ♂:ハウ 性格はむじゃきかようき、のんき推奨。アシマリはパートナー御三家から。
ピッピ♀orアローラロコン♀orラティアス♀:リーリエ ボールはヒールボール推奨。ピッピは手持ちから。性格はひかえめかおとなしいかおくびょう推奨。
アブソル♂orラティオス♂orムーランド♂:グラジオ
サルノリ♂orウールー♂orメッソン♂orヒトカゲ♂:ホップ
ダブラン♂orバッフロン♂:ビート
モルペコ♀orタチフサグマ♀orゼブライカ♀orマニューラ♀:マリィ
アーマルド♂:マスタード
ドンカラス♂:セイボリー
ドクケイル♀:クララ
ダイオウドウ♂:ピオニー
ガチゴラス♀:シャクヤ
タッグトレーナー
ミノマダム(くさきのミノ)♀orドレディア♀:モミ
ピッピ♀:ミル
ルカリオ♂:ゲン
ゴチルゼル♀:マイ
バクーダ♂:バク
ホゲータ♀orクチート♀orマスカーニャ♀:ネモ 前者は髪型から。後者は手持ちの御三家の中でも特に似合うもの。ホゲータは手持ち御三家とローテと、彼女の秘めた情熱が炎御三家にぴったりだったから
ぺリッパー♂orマフィティフ♂:ペパー 前者は名前ネタ。後者は手持ち。
その他のトレーナー
赤緑青ピカチュウ
ハハコモリ♂orマスキッパ♂:むしとりしょうねん 後者は分類名が「むしとりポケモン」なので NN:ハハたろうorハハビー、マスたろうorマスビー
ドッコラー♂:たんぱんこぞう NN:ドコごろう、エーごろう
ミミロップ♀orチラチーノ♀orチェリム♀:ミニスカート みみちゃんor
みみりんorぷちロップ/ちらりんorちらちゃんorぷちーノ/
ちぇりんorりむちゃんorぷちリム
フローゼル♂orペリッパー♂:ふなのり NN:フロのり、ペリのり
マルマインorダストダス♂:りかけいのおとこ だいばくはつをよく使うのでコイツにしてみた。 NN:?マルマ?、?ダスト?or適当にアナグラム
イルミーゼ♀:ガールスカウト/ピクニックガール NN:イルイル ジムリーダーの城の場合はフラッシュを覚えさせよう。
バルビート♂:ボーイスカウト/キャンプボーイ NN:バルビくんorバルビさま/ビトビト
色違いのサーナイト♂orバンギラス♂orヤドン♂orパッチラゴン:かいじゅうマニア 前者は第二世代までのイメージ、後者三つは怪獣のコスプレ。 NN:サーじゅうorサーナゴン、バンじゅうorバンギゴン、ヤドじゅうorヤドゴン、パッチじゅう
ヘルガー♂:かじばどろぼう どろぼう必須 NN:どろガー
ゴローニャ♂:やまおとこ ころがる必須 NN:おおゴローorゴローゴロ
エレキブル♂:でんきやのおやじ NN:エレキや
デンリュウ♂orモロバレル♂orレアコイル:でんきグループ まひ状態にする技をよく使うことで。 NN:デンリだん、モロバだん、レアだん
ミュウツー:サイキッカー NN:ミュキックorサイコツー
ドラピオン♂orウツボット♂:もうじゅうつかい 前者は特性スナイパー、クリティカルヒット技をよく使うことで。後者はあまいかおり(アメ)+パワーウィップ(ムチ)。 NN:ドピラオン、ウボツット
バリヤード♂orマルマイン:ジプシージャグラー 前者はゆびをふる、ものまねをよく使うので。 NN:バリやード、マルまイン
ペンドラー♂orズルズキン♂:ぼうそうぞく 前者はどくどくをよく使うことで。守るも覚えさせよう。 NN:ぺんドラーorペンド!!、ずるズキンorズルズ!!
ダゲキ♂:からておう きあいだめをよく使うことで。 NN:ダゲッ
シャンデラ♀orゲンガー♀:きとうし こんらん状態にする技をよく使うことで。後者は切り札? NN:しャんデら、げンがー
クチート♀:エリートトレーナー♀ NN:くちとサン ポケスタ金銀の場合はXD技のうたう必須(催眠技をよく使うので)
ヤミラミ♂:エリートトレーナー♂ NN:やみらクン
ラプラス♂:ギャンブラー 一撃必殺技をよく使うので。 NN:ラスラプ
ニョロボン♂orカイリキー♂:かいパンやろう NN:ニョボぱんorニョロぼん、カイリぱんorカイりきー
ドクロッグ♂orラムパルド♂:スキンヘッズ NN:どくろっぐorらむぱるど
サーナイト♀orブリムオン♀:おとなのおねえさん メロメロ必須 NN:バシャディorバシャメロ
ベトベトン♂:はぐれけんきゅういん かげぶんしん、いばる必須 NN:ベトベんとorベト.コム
スワンナorオニドリル:とりつかい NN:スワっち、オニドっち、ワカっち DPPt、BDSPでは女性として登場
ムーランド♂orドンカラス♂orバリコオル♂:ジェントルマン NN:名前を一文字抜く(例:ムランド、ドカラス、バコオル)
ヤドラン♂:つりびと あまごい必須 NN:ヤドラづりorヤドラうお
金銀クリスタル
ブーバーン♂:ひふきやろう にほんばれ必須 NN:あつバーン
ユキメノコ♀:まいこはん
シャンデラ♀:イタコ こんらん状態にする技をよく使うことで。NN:適当にアナグラム
ヨルノズク♂:ぼうず くろいまなざしは覚えられない…。NN:よるねん
プラスル♀&マイナン♀:ふたごちゃん あまえる必須NN:ぷらすらすorまいないな ダブルバトル向け
ピクシー:だいすきクラブ NN:くしいん(♀)orピクシン(♂)
フローゼル♀:ビキニのおねえさん メロメロ必須NN:ふろーゼル
ケーシィ♂:じゅくがえり 使える世代ならめざパ必須NN:けえしぃ
コロトックorストリンダー:ギタリスト/ミュージシャン まひ技を良く使う BW2では女性として登場
ツンベアー♂:ボーダー NN:つんボード
グレイシア♀:スキーヤー こごえるかぜ+怯み技のコンボを使おう。 NN:ぐれスノー
ドサイドン♀:せんせい 持ち物せんせいのツメ NN:ザ・ドサイ
ウインディ♂:おまわりさん にほんばれ&炎技&ソーラービーム必須。夜間に戦うこと
RSE
ネンドール:いせきマニア
ムウマージ♀:オカルトマニア
ペルシアン♂:おぼっちゃま
ドレディア♀:おじょうさま
バオッキー♂:キャンプファイヤー
ローブシン♂:たつじん
コジョンド♀:バトルガール
テッカニン♂orアギルダー♂:ニンジャごっこ
ジバコイル:けんきゅういん
パラセクト♀:パラソルおねえさん
ロズレイド♀:アロマなおねえさん アロマセラピー必須
メガヤンマ♂:こんちゅうマニア
ラブカス♂&♀orワッカネズミ:ラブラブカップル ダブルバトルでどうぞ
ボーマンダ:ドラゴンつかい SVでは女性として登場
ヨクバリス♂:ポケモンコレクター
アブソル:ポケモンレンジャー 特性せいぎのこころ推奨
DPt
ロズレイド♀orミノマダム♀:マダム
ゴチルゼル♀orイエッサン♀:メイド
エルフーン♀orミルタンク♀orチラーミィ♀:ウエートレス
バリヤード♂orズガドーン:ピエロ/クラウン
ペラップ♀:レポーター
レントラー♂orコイル:カメラマン
チャーレム:ベテラントレーナー
プクリン♀:アイドル
ピカチュウ♀orミミッキュ♀orイーブイ♀:ポケモンごっこ 中者はフィールド上のピカチュウのグラフィックに擬態しているので。イーブイ♀はソード・シールド版
BW
マラカッチorオドリドリ♀:ダンサー マラカッチ♂はBW基準、オドリドリはサンムーン基準、マラカッチ♀は剣盾基準
チラチーノ♀:OL
ハーデリア♂:ビジネスマン
ユニラン♂♀:えんじ
タブンネ♀:ほいくし
ハピナス♀orママンボウ♀:ナース
エアームド♂:パイロット
ミミロップ♀orキリキザン♀:ポケモンレンジャー♀
XY
ペロリーム♀:メルヘンしょうじょ
ミルホッグ:ツアーきゃく
ズルズキン♂:バッドガイ
ドラピオン♀:バッドガール
ユキメノコ:ふりそで(白)
タブンネ♀:ふりそで(ピンク)
キリキザン♀:ふりそで(黒)
マリルリ♀:ふりそで(青)
ORAS
ゴロンダ♂:こわいおじさん
アブソル♀:こわいおねえさん
SM
チリーン♂:ベルボーイ
バオッキー♂:コック
オクタン♂:ファイヤーマン
キュウコン♀orジーランス♀orダストダス♀:こうちょう
アローラライチュウ♂:サーファー
剣盾
レパルダス♀:モデル
アーマーガア♂:タクシードライバー
ナゾノクサ:ジムトレーナー(くさ)
ウパー♀:ジムトレーナー(みず)
ロコン:ジムトレーナー(ほのお)(ダブルバトルのパートナー扱いですが)
ヤンチャム:ジムトレーナー(かくとう)
ヨマワル:ジムトレーナー(ゴースト)
マシェード♀:ジムトレーナー(フェアリー)
ウソッキー:ジムトレーナー(いわ)
パルシェン:ジムトレーナー(こおり)
ビブラーバorガバイト:ジムトレーナー(ドラゴン)
SV
敵組織
主役ポケモンである御三家は絶対に避ける事。
ロケット団
ペルシアン♂orニドキングorワルビアル♂orミュウツー:サカキ
アーボック♀orペンドラー♀orジヘッド♀orメガミュウツーYorパンプジン♀orレパルダスorアマージョorゾロア系統:ムサシ 髪の色と使うポケモンのタイプから。ジヘッドは図鑑ナンバーより(634、つまりムサシ) 声優ネタなら、ピジョン~ピジョット、ペルシアン、ゴマゾウ、ラティアス、エネコ、ハブネーク、アブソル、イーブイ~グレイシアorエーフィorサンダース、マニューラ、ツタージャ、イワンコなどでも可。レパルダス、アマージョは某人物に似ているので。ゾロア系統はイリュージョンでコスプレを。前者は手持ち。
マタドガス♂orマスキッパ♂orチェリム♂orギガイアス♂orドヒドイデ♂orフーディンor色違いのゾロア系統:コジロウ チェリムはコスプレネタ(チェリムはネガフォルムの場合は見た目がナスっぽい)。ギガイアスは図鑑ナンバーより(526、つまりコジロウと読める)。ドヒドイデは進化前が手持ちなのと髪型が似てる。 声優ネタなら、リザードン、クロバット、ニョロトノ、フライゴン、イワパレス、イシツブテ、ルガルガン(まよなかのすがた)などでも可。フーディンは某人物に似ているので。ゾロア系統はムサシと同じ理由で。こちらは色違いで。マタドガスとマスキッパは手持ち。ファイヤーは設定上♀なので却下。
ミミロップ♀orペルシアン(通常orアローラ)♀orサンダース♀orブニャット♀orレパルダス♀orマニューラ♀or色違いのグラエナ♀orラッタ♀orデルビル♀:ヤマト ラッタ、デルビルなどは手持ち。
オコリザル♂orグラエナ♂orラッタ♂orニャース♂orバウッツェル♂:コサンジコサブロウ グラエナ、ラッタ、ニャース(退団後にゲット)などは手持ち。バウッツェルは退団後にパン屋をしているので。
ダイノーズ♂orエレブー♂:ナンバ博士 後者は手持ち。
色違いのキュウコン♂:バショウ
マッスグマ♂orタチフサグマ♂:ブソン
モルフォン♀:マトリ 特性いろめがね必須
キリキザン♂:アポロ NN:だい○キリ
アブソル♀:アテナ NN:アブソ・○
ゾロアーク♂:ラムダ 個性:おっちょこちょい
ノクタス♂:ランス
ヤミラミ:したっぱ NN:ヤミ○ごうorヤミ○ばん
マグマ団
バクーダ♂orバクフーン♂orグラードン:マツブサ
ゲンガー♂:ホムラ
キュウコン♀:カガリ
ドンメル:したっぱ
アクア団
サメハダー♂orカイオーガ:アオギリ
ペルシアン♀:イズミ
ニョロボン♂:ウシオ
キバニア:したっぱ
ギンガ団
アルセウスorコバルオン:アカギ 前者は神になろうとする理由、後者は目つき+色合いから。
レパルダス♀:マーズ
スカタンク♀orチャーレム♀:ジュピター 後者は髪型より
ブラッキー♂:サターン
ジーランス♂:プルート
ニューラ:したっぱ
プラズマ団
サザンドラ♂orバンギラス♂:ゲーチス 前者はお好みで色違いでも
エルレイド♂orラプラス♂orセレビィ:N 前2匹はイメージ、ラプラスはポケモンの言葉を理解=人の言葉を理解、セレビィは配色+森の中で遊んでいるシーンから。
ダグトリオ♂orアギルダー♂×3:ダークトリニティ
フリージオ:ヴィオ
ドータクン:七賢人(上記以外)
エムリット&ユクシー:平和の女神・愛の女神
ジバコイルorポリゴンZ:アクロマ 夢特性アナライズ推奨
ロトム:したっぱ プラズマポケモンなので
フレア団
ウルガモス♂orブースター♂orウインディ♂orレントラー♂orエンテイorカエンジシ♂orネクロズマ(たそがれのたてがみ)orザマゼンタ:フラダリ 前者は使い手のアデクに似ているので。
ハリテヤマ♂:クセロシキ
ワルビル:したっぱ
スカル団
クロバットorドラピオンorエンニュート♀:プルメリ
ペンドラーorアリアドスorオコリザルorグソクムシャ♂orデンジュモク:グズマ やつあたり(何やってんだグズマぁ!)必須。オコリザルの場合ちょうはつ(ククイ博士に対して)も
ヨマワル:したっぱ
エーテル財団
フーディンorスリーパー♂:ザオボー
サーナイト♀orミロカロス♀orフェローチェorダークライor→ドククラゲ♀orウツロイド:ルザミーネ
ミルタンク♀:ビッケ 敵対してませんが一応ここに。
トゲチック:しょくいん
ウルトラ調査隊
悪の組織じゃないけど一応ここに。
オンバット♂:ダルス
ミノムッチ♀:アマモ
トリミアン♀:ミリン 手持ちから
ブルンゲル♂:シオニラ
エール団
ダストダス♂:したっぱ(男)
ガラルマッスグマ♀:したっぱ(女)
マクロコスモス
ダイオウドウ♂:ローズ キョダイマックス個体で
ダストダスorオリーヴァ♀:オリーヴ 前者はキョダイマックス個体で
アイアント:悪いアシスタント
スター団
ドドゲザン♂:ピーニャ
グレンアルマ♀:メロコ
スカタンク♂:シュウメイ
プクリン♂:オルティガ
コノヨザル♀:ビワ
イーブイ♀:カシオペア
バニプッチ団(アニメオリジナル)
フリージオ:ツララー博士(フリージ男)
バニプッチ:したっぱ
エクスプローラーズ(アニメオリジナル)
ソウブレイズ♂:アメジオ
サイドン♂:ジル
ゴルダック♀:コニア
エンペルト♂:ハンベル
ヨノワール♂:ギベオン
オーベム♂orブラッキー♂:スピネル
オニゴーリ♀orサニーゴ♀:サンゴ 後者は名前と声優繋がり
キョジオーン♂:オニキス
チャーレム♀:アゲート
その他
ダークライorジャラランカ♀orクチート♀orキノガッサ♀orアクジキングorグラエナ♀:ヒガナ ゴウカザルは戦闘開始時のポージングが似てる。キノガッサ以外はちょうはつ必須
ポケモンコロシアム
メインキャラ
レントラー♂orレパルダス♂:主人公(デフォルト名:レオ) どろぼう必須。
ミミロップ♀:(デフォルト名:ミレイ)
ムーランド♂:ローガン
ニドクイン♀:セツマ
カイリキー♂:ギンザル
ライボルト♂:シルバ
ムウマージ♀:ビーディ
スナッチ団
ドサイドン♂:ヘルゴンザ
シャドー
ヤナッキー:ベルデ
バオッキー:ロッソ
ヒヤッキー:ブルーノ
メタモンorゾロアーク:フェイク
ルンパッパ♂orバッフロンorモロバレル♂:ミラーボ
ドリュウズorウルガモス:ダキム 後者は使い手のアデクに風貌が似てるので
ブルンゲル♀:ヴィーナス
ゼブライカorランターン♂:ボルグ
ダークライ:ジャキラ
ワルビアル♂orゴルダック♂:バックレー市長/ワルダック 後者は名前ネタ。
その他
ムゲンダイナ:ムゲンダイ
ポケモンXD
メインキャラ
イーブイ♂:主人公(デフォルト名:リュウト)
マリル♀orマイナン♀:マナ
パッチール♂:チョビン
シャンデラ♂:カミンコ博士
シャドー
ズルズキン♂:ザクスカ
バオッキー♂:モノル
ヒヤッキー♂:ジレル
ヤナッキー♂:ヘキル
プクリン♀:ラブリナ
トリミアン♂:ワズル
ケッキング♂orゴリランダー♂:ゴリガン
ダゲキ♂orガブリアス♂:アルドス
ナゲキ♂orカイリュー♂:エルデス 後者は温厚な性格なので
オーベム♂:デスゴルド
楽曲
アニメ版
ピカチュウ:めざせポケモンマスター
リザードン:ライバル!
ヒノアラシ:OK!
ゴルーグ:Ready Go!
アチャモ:アドバンス・アドベンチャー 〜Advance Adventure〜
ポッチャマ:Together
ミジュマル:ベストウイッシュ!
カントー地方のポケモン全般:ひゃくごじゅういち
ニャース:ニャースのうた
ガルーラ:ポケモン音頭
ピカチュウ:タイプ:ワイルド
ラプラス:ラプラスにのって
デオキシスorオーベム:ポケッターリ モンスターリ
チルタリス:そこに空があるから
キマワリ:スマイル
アンノーン?:ドッチ~ニョ?
イッシュ地方のポケモン全般:ポケモン言えるかな?BW
ジガルデ:プニちゃんのうた
ピカチュウ:ピカチュウのうた
ニャース:ニャースのバラード
その他の外伝ゲーム作品
ポケモンレンジャーシリーズ
ポケモンレンジャー
<レンジャーサイド>
マイナン♂:カズキ
プラスル♀:ヒナタ
フーディン♂:シンバラ教授
ヤドンorカビゴン♂:イマチ 前者は特性マイペース、後者は特性あついしぼう
グレイシア♀:アリア
オニドリル♂:ハヤテ
ペリッパー♂:カムリ
ドードリオ♂:ジョウ
エアームド♀:エリダ 性格は冷静で
<ゴーゴー団>
バクオング♂:ラゴウ
バトナージ
<レンジャーサイド>
ブイゼル♂:ダズル
テラキオン:バロウ かいりき必須。カナヅチなので水に弱い格闘タイプにしてみた
ムクホークorメガニウム♀:ハーブ
<ヤミヤミ団>
ドラピオンorグライオン♂:ミラカド
バクフーンorバクーダ♀orエンテイ:ケイノ 個性はちょとおこりっぽい
エレキブル♂:デゼル
フリーザーorエルレイド♂:アイス
ヨノワール♂orダークライ:ブラックホール
光の軌跡
<レンジャーサイド>
ドッコラー♂:ブッカー 木材建築といえばこのポケモン
<ポケモンナッパーズ>
リザードンorブースターorバシャーモ♂:レッドアイ
シャワーズorオーダイル♀:ブルーアイ
ミュウツー:パープルアイ
ボスゴドラ:ヨロイビト
<ティーパーティー>
カイリキー♂orレジギガス:アックス
クロバットorムウマージorゾロアーク♂:マジック ムウマージはトリック必須
メタモンorドレディア:ドレス
ポケモントローゼ
レントラーorアギルダー♀:ルーシー・ライトフット 前者は透視能力、後者は色合い+襟巻きから
フーディン♂:プロフェッサーP
シンボラー♂:ミスター・フー
<フォボス軍>
ストライク♂:バズ
サザンドラorゾロアーク♂:アベリー
ズルズキンorローブシンorドサイドン♂:グロック 前者はモヒカンから
ヒヤッキーorドククラゲ♀:アクアレイラ
ブーピッグorガマゲロゲ♂:ブーラム
ダークライorデオキシス(アタックフォルム):フォボス
ポケモンバトルレボリューション
パチリス:テイル
カイオーガ:マリン
ロズレイド:ラプラ
エレキブル:ボルド
グラードン:ダイ
ルカリオ:ルイン
エンペルトorキリキザン:ジョー
ミミロップorチャーレム:リボン
ボスゴドラorバンギラス:ルトガー
フーディンorナマズン:ミステリオ
ポケモンスタジアム
大会出場者達
<北海道>
ゴルダック♂:加藤和人 バランスが取れている。
テッカニンorアギルダー♂:山崎守 トレーナー名が「エビスまる」
<東北>
バチュル♂:結城洋二郎 最少年で4位入賞。
オーベム♂:高橋潤 何故かフーディンがテレポートを覚えている。持ち物ものしりメガネ推奨。
<関東>
スカタンク♂:鈴木雄輔 髪型より。
タブンネ♀:藤田美蘭
スターミー:林泰宏 切り札。
ピカチュウ♂:堀智之
<中部>
ギガイアス♂:北川恭教
バクフーン♂:山田高久
<北陸>
ガブリアス♂:宮沢徹
<関西>
ヒトモシ♂:西村俊
ヒヤッキー♂:吉川慎二
ドンカラス♂:花本典重 特性きょううん推奨
<四国>
メタモン:吉井博樹
<中国>
キングドラ♂:今井大介
ラムパルド♂:岩政健治
<九州>
オニゴーリ♂:吉冨大成 持ち物ものしりメガネ推奨。
ルカリオ♂:渕脇明裕 髪型が青っぽい。
バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS
リオル♂:男の子
マラカッチ♀:女の子
シャンデラ♂:木内エイジ
サーナイト♀:青葉キイ
ポケモンカードGB
<メインキャラ>
プラスル:パーク
マイナン:ミント
ユキノオー:Dr.オーヤマ 見た目
ゾロアーク:ランド GR団員に変装していたので
<クラブマスター>
ドレディアorナッシー:クニミ 前者は雰囲気、後者はたまなげ必須
ポリゴンZorベトベトン(アローラのすがた):クルシマ 後者は隠れ特性「かがくのちから」推奨
ウインディ:アカバネ すてみタックル、フレアドライブといった捨て身系の技で固めよう
マリルリ:ウッチー
ライボルト:タカハシ くろいメガネ必携
オーべム:ミウラ
ジーランスorローブシン:ゲンゾウ 余談だがオーキド博士にかなり似ている
ナゲキ:ヤマグチ
<グランドマスター>
ファイヤー:ヒロコ ゴッドバード必須
サンダー:スティーブ かみなり必須
フリーザー:カネコウジ こおりのいぶき必須
カイリュー:リュウドー
<GR団>
ルンパッパ:モリノ 余談だが、彼のデッキには炎対策のカメール(水タイプ)が入っている
ライチュウ:キャサリン でんこうせっか必須(デッキ名より)
ケッキング:ヒデロウ イメージに合わないが料理人繋がりで
オオタチ:カノコ 特性にげあし必須
ダゲキ:カミヤ
ムウマージ:マミ
カビゴン:ニシジマ とおせんぼう必須。そのカビゴンのカードは初代の12番道路で寝ている様子が描かれたものなので、FRLGの12番道路で捕獲推奨
ピカチュウ:イシイ 持ち物はふうせん推奨
ドンカラスorゴロンダ:カンザキ
ロズレイド:ルイ 彼女の3つのデッキのひとつが「ポイズンミストデッキ」なので、毒技が欲しい
ニドキング:ビルリッチ 4つのデッキに合わせて、技は毒技(フシギバナ)、炎技(リザードン)、水技(カメックス)、格闘技(カイリキー)の4つで
キリキザン:ポーン デッキの性質上、ハサミギロチンが欲しい。英語名的にはコマタナのほうがよい
シュバルゴ:ナイト
フーディンorポリゴン2:ビショップ 後者はテクスチャー&テクスチャー2必須
イーブイ:ルーク
ニドクイン:クイーン
<ふういんのトリデ>
プリン:エイジ 特性はフレンドガード推奨
ヨノワール:マジシャン マフォクシーやクレッフィ(ともに隠れ特性必須)もあり
マニューラ:トシロン さしおさえ必須
バリヤード:ピエロ
マタドガス:トビちゃん
サンダー:ディー かみなり必須
ヨマワル:マスカレード
ゴチミル:アンナ
カイオーガ:ユイ デッキ名が図鑑説明に似ているので
<その他>
リングマorパッチールorキテルグマ:イマクニ? あばれる(イマクニカード発動)必須
ポケモン+ノブナガの野望
2012年3月17日発売のニンテンドーDSの歴史シミュレーションゲーム。『
ポケットモンスター』と『
信長の野望シリーズ』とのコラボレーション企画。株式会社ポケモンとコーエーテクモゲームスの共同制作である。
ブショー・ポケモン
イーブイ:主人公(男・女)
ゼクロム:ノブナガ
プリン:オイチ
フリーザー:ミツヒデ
ミュウツー:ケンシン
グラードン:シンゲン
モウカザル:ヒデヨシ
ジャノビー:モトナリ
フタチマル:モトチカ
マスキッパ:エケイ
ズルッグ:ゲンバ
ヨーギラス:ソウウン
ココドラ:タダツグ
ムウマ:テンカイ
キモリ:ムラシゲ
ヤナップ:リキュウ
フワンテ:アサ
ワンリキー:イサ
チュリネ:ウラクサイ
ココドラ:カツ
クヌギダマ:カメ
ミニリュウ:キツノ
シママ:キヨ
ラルトス:ジュウベエ
ミカルゲ:ダンゾウ
ポケモン不思議のダンジョン
救助隊
ED前
キャタピー:ちいさなもり
コイル:でんじはのどうくつ
ボスゴドラorエアームド:ハガネやま
サンダー:ライメイのやま
ネイティオ:おおいなるきょうこく
ファイヤーorバクフーンorバクーダ:ほのおのやま バクフーンはかざんポケモン
フリーザーorユキノオー:じゅひょうのもり
フリージオ:ひょうせつのれいほう
マンキー:さわぎのもり
マグカルゴorグラードン:マグマのちてい
レックウザ:てんくうのとう
ED後
ソルロック:たいようのどうくつ
キングドラorカイオーガ:あらしのかいいき
エンテイ:ほのおのだいち
ライコウ:イナズマのだいち
スイクン:きたかぜのだいち
ホウオウ:はるかなるれいほう
ミュウツー:にしのどうくつ
ジラーチ:ねがいのどうくつ
セレビィ:きよらかなもり 名前と裏腹に全然清らかじゃないのでパラセクトやモルフォンも可
ハピナス:しあわせのとう
ルギア:ぎんのかいこう
ソルロックorルナトーンorデオキシス:いんせきのどうくつ
カイリューorボーマンダ:ひりゅうのおか
アンノーン:アンノーンのいせき
ホエルオー:おおきなうみ
探検隊
ED前
サイホーン:トゲトゲやま
エンブオー:ねっすいのどうくつ
エレキッドorレントラーorライボルト:エレキへいげん
メグロコ:きたのさばく
ギガイアス:すいしょうのどうくつ
レジアイス:だいすいしょうのみち 入口の形的に
ヤミラミ:くらやみのおか
ミカルゲ:ふういんのいわば
カブトプスorオムスター:いそのどうくつ
ミュウ:まぼろしのだいち
ディアルガ:じげんのとう
ED後
プクリン:しんぴのもり
ビクティニ:ゼロのしま イッシュ図鑑に置いてナンバー「ゼロ」のポケモン
シェイミスカイフォルム:そらのいただき
バイバニラ:ふぶきのしま
フィオネ:きせきのうみ
アンノーンorレジギガス:ばんにんのどうくつ
フタチマル:しゅぎょうのやま
ダークライ:あくむのなか、やみのかこう
パルキア:そらのさけめ
フワライド:かぜのれいほう
トゲチックorハピナス:しあわせみさき
バクーダorヒードラン:きょだいかざん
フライゴンorグラードン:かげろうのさばく
フリーザー:なだれやま
カイオーガ:そこなしうみ
ギラティナ:せかいのおおあな
ナッシーorジュカインorミュウ:ミステリージャングル
レックウザ:てんくうのかいだん
スペシャルエピソード
ジラーチ:ほしのどうくつ
ユキノオー:ひょうちゅうのもり
レジアイス:だいひょうざん
その他
ギギギアル:ときのはぐるま
コメント
- シキジカ:ケンジ -- (ロケット・ガチャット) 2025-02-24 20:56:08
- 続き
《第7世代》
リーリエ
チルタリス♀ ポケマスでアリス役だったので。
性格:がんばりや(がんばリーリエから)orおとなしい
《第8世代》
ホップ
ワタッコ♂ 背番号と図鑑ナンバーが189同士。又、白いモコモコにブルーと配色が少し似ている。
性別:♂
性格:やんちゃorせっかちorすなお
マリィ
ピッピ♀ ファンがたくさんいる繋がり
ミルタンク♀ あまりイメージには合わないが、兄であるネズのケンタロスと対。又、ピンクと黒の配色。
性別:♀
性格:れいせい
ビート
ポッチャマ系統♂ プライドが高いところから。
性格:なまいき
ダンデ
ゴルダック♂:特性はノーてんき。あまりイメージは合わないが、天候パーティーを得意とするキバナに対して有利に。
カエンジシ♂orレントラー♂:ダンデ"ライオン"から
性格:ゆうかんorうっかりや(方向音痴なイメージ)
ソニア
フライゴン♀ 頭の上にある赤いサングラスとフライゴンの赤い目がなんとなく少し似ているので。また、カンムリ雪原では寒さ(=こおりタイプ)に弱い様子だったので。
性格:のうてんきorようきorがんばりや
ヤロー
パンプジン♂ くさタイプ+野菜から。
性格:おだやか
ルリナ
ルガルガン(たそがれのすがた)♀ 物静かだが、激しい闘志を秘めているという図鑑説明から。
性格:まじめ
カブ
ウインディ♂:ほのおタイプ+よく走っているイメージ。彼の手持ちでもある。
バクオング♂:ポケスペでは声が大きいという設定なので。
サイトウ
ヘラクロス♀ 甘いもの好きな格闘家同士。
性格:まじめ
オニオン
コオリッポ♂:顔に仮面をつけている繋がり。
性格:おくびょう
ポプラ
ハピナス♀:あまりイメージは合わないが、ピンクで意地悪→ピンクの悪魔
マクワ
イッカネズミ 大家族なので。
持ち物:くろいメガネ
メロン
ラプラス♀ 背番号と図鑑ナンバーが361同士。
イッカネズミ 大家族なので。
性格:ずぶといorゆうかん
ネズ
ピカチュウ♂:イメージは合わないが、"ネズ"みポケモン。又、中の人(アニメ版)が同じであるジミーの手持ち。
ピクシー♂:こちらもあまりイメージは合わないが、聴力が発達している者同士。又、ピッピ(マリィ)の兄
ラウドボーン♂:シンガーポケモン+ドクロ+世話好きな気質でとても面倒見がいいというところから。
ジュナイパー♂:おそらく名前の元ネタがジュニパー(ネズ)からなので。
ケンタロス♂:中の人(薄明とポケマス)のバンドグループのマスコットキャラクター(おそらく牛モチーフ)から。又、気性が荒い性質から。
性格:まじめ
キバナ
ポワル
- トレーナーの手持ちや、専門タイプにあまり拘り過ぎずに全世代分考えてみました(ほんの一部ですが)
《第1世代》
タケシ
ソーナンス♂ アニメ版声優繋がり。又、我慢繋がり(ソーナンスはがまんポケモン、タケシは初代で"がまん"のわざマシンをくれたので)
性格:まじめ
カスミ
シャワーズ♀orアシレーヌ♀ おてんば人魚なので人魚っぽく。前者はポケマスで手持ちにしている
性格:やんちゃ
マチス
シザリガー♂ アメリカンなイメージ(アメリカザリガニから)
性格:ようき
キョウ
ゲッコウガ♂ 忍者同士。
性格:れいせい
《第2世代》
ツクシ
キルリア♂ 一見♀に見えるのと、髪型が少し似ているので。
アンズ
ゲコガシラ♀ キョウの娘なので。
《第4世代》
シロナ
インテレオン♀:スマートなイメージ。又、紳士的に見えて実はさぼり癖があるので(シロナも自室は散らかっていたりと意外とズボラな面があるので)。
性格:れいせい
《第5世代》
N
サーナイト♂ トレーナーを全力で守る(Nはアニポケでポケモンを全力で守っていたので)、又未来を予知する能力もあるという図鑑説明から。
性格:むじゃき(ピュアでイノセントなイメージ)orれいせい
ギーマ
インテレオン♂ ギーマ 細身で黄色いマフラーを身につけている同士。目つきも少し似ている
《第6世代》
フクジ
ロトム(カットロトム) 庭師のイメージから。
キマワリ♂ いつも微笑んでいる草タイプ同士。
性格:おだやか
マーシュ
ユキメノコ♀ 振袖(着物)のイメージ
オドリドリ♀(まいまいスタイル) ゞ
ルミタン
アマルルガ♀ フランス・イタリア・スペイン名がオーロラなので(アマルルガはオーロラポケモン)。
性格:おだやかorおっとり
ラニュイ
ベロリンガ♀ 舌がチャームポイント
ペロリーム♀ ゞ
ルチア
オシャマリ♀ "アイドル"ポケモンから。
性格:ようき -- (名無しさん) 2024-12-25 13:16:02
- 映画キャラ
ポッチャマ:ミク -- (ロケット・ガチャット) 2024-12-05 07:05:10
- シャドー
ウルガモス:ダキム 使い手のアデクに似てるから -- (名無しさん) 2024-07-17 18:43:09
- 草案
イッシュ地方
ウインディ:アデク -- (名無しさん) 2024-07-17 12:45:03
- アニメゲスト
バンギラス♂:リョウ(ポケモンハンター)
-- (モウ・タクサン) 2024-07-06 10:37:22
- 草案
アニメ
バオッキー:オリオ -- (名無しさん) 2024-07-04 21:06:50
- 主人公
ネイティオ:リコ -- (ロケット・ガチャット) 2024-05-06 10:33:38
- ストライク:ジュンイチ
コンパン:モエ -- (ロケット・ガチャット) 2024-04-26 19:17:28
最終更新:2025年04月16日 16:48