ストライクウィッチーズ
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
島田フミカネ & Projekt kagonish原作のメディアミックス作品
2008年7月から9月までUHFアニメ枠「アニメスピリッツ」にて
テレビアニメの第一期が、
2010年7月から9月までテレ玉ほか独立UHF局、BS日テレにて第二期が放送された。
2012年3月17日に劇場版が公開された。
2014年10月から2015年6月にかけて3つのOVAの劇場による先行公開がされた。
第三期にあたる新シリーズが決定。舞台は第502統合戦闘航空団「BRAVE WITCHES」。公開時期は未定。
連合軍第501統合戦闘航空団「STRIKE WITCHES」
宮藤芳佳
ジグザグマ
ニックネーム:よしか みやふじ まめだぬき等
性格:すなお
持ち物:オボンのみ
技:なげつける/まもる(シールド)/スピードスター(機関銃)
備考:ダブルバトルできのみを仲間に投げつけて回復を再現
ミジュマル
ニックネーム:よしか みやふじ等
性格:すなお
持ち物:オボンのみ
技:なげつける/まもる(シールド)/エアスラッシュ(烈風斬)
備考:アニメで声優が同じ、図鑑No.501、水タイプ(海軍)、見習い侍、と宮藤の為に在るかの様なポケモン
イーブイ
ニックネーム:よしか みやふじ等
性格:すなお
持ち物:オボンのみ
技:ねがいごと(仲間を回復)/まもる(シールド)/スピードスター(機関銃)
備考:全体的にブイズが多いので一考の価値あり
タブンネ
ニックネーム:よしか みやふじ等
性格:すなお
持ち物:オボンのみ
技:なげつける/まもる(シールド)/いやしのはどう
備考:外ハネ(?)から。ダブルバトルできのみを仲間に投げつけたり、いやしのはどうで回復させたりできる
坂本美緒
ドーブル
ニックネーム:みお さかもと3 もっさん等
性格:ゆうかん
持ち物:たつじんのおび きあいのハチマキ等
技:みやぶる(魔眼)/エアスラッシュ(烈風斬)/とんぼがえり(左捻り込み)/スピードスター
備考:
アブソルも候補。雰囲気が似ていて、切断系を多く覚えられる。
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ
グラエナ
ニックネーム:ミーナ ミーナ38等
性格:れいせい
技:かぎわける(空間把握)/こわいかお/まもる/いわくだき(キュッ!!)
リネット・ビショップ
エネコロロ
ニックネーム:リーネ ○っぱい等
特性:メロメロボディ
性格:おっとり
持ち物:ピントレンズ
技:チャージビーム(弾丸強化)/まもる
ペリーヌ・クロステルマン
サンダース
ニックネーム:ペリーヌ 22メガネ等
性格:いじっぱり
持ち物:こだわりメガネ
技:ほうでん(トネール)/スピードスター/まもる
備考:見た目通り「ツンツンメガネ」で、かつ電気タイプであるのが味噌。
エーリカ・ハルトマン
グレイシア
ニックネーム:ハルトマン エーリカ フラウ等
性格:むじゃき
技:こごえるかぜ(シュトルム)/ゆうわく(ヒッチハイクのアレ)/スピードスター/まもる
備考:ダックスフントにあたるポケモンがいないので、グレイシアのモミアゲ?を耳に見立ててます。
ピカチュウ、トゲキッス等も候補
ゲルトルート・バルクホルン
ヘルガー
ニックネーム:トゥルーデ シスコン ゲルト等
性格:まじめ
技:かいりき/ほえる(ハルトマンに)/スピードスターorかえんほうしゃ/まもる
シャーロット・E・イェーガー
ミミロップ
ニックネーム:シャーリー ○っぱい等
特性:メロメロボディ
性格:ようき
努力値:素早さ252
持ち物:こだわりスカーフ
技:こうそくいどう/でんこうせっか/なげつける(ルッキーニを)/まもる
備考:素早さVを推奨
フランチェスカ・ルッキーニ
チョロネコ
ニックネーム:ルッキーニ等
性格:わんぱく
技:でんじは(光熱の代わり)/まもる/イカサマ等の攻撃技/あまえるorねむるorわるだくみ
備考:猫だと思ってたらヒョウの子供だったと言う使い魔の設定から
ブラッキー
ニックネーム:ルッキーニ等
性格:わんぱく
技:フラッシュ(光熱)/まもる/スピードスター/あまえるorねむるorわるだくみ
エイラ・イルマタル・ユーティライネン
ゾロア
ニックネーム:エイラ イッル ムリダナ (・×・)等
性格:のうてんき おくびょう(へタレ) きまぐれ(不思議ちゃん)
持ち物:いのちのたま のろいのおふだ等占いっぽい物
技:かげぶんしん/みきり/イカサマorナイトバーストorふいうち/いばる(宮藤に)orわるだくみ
備考:ブラッキーorエーフィ(ダブルバトルでサーニャと並べる場合)も候補
キュウコン
ニックネーム:エイラ イッル ムリダナ (・×・)等
性格:のうてんき おくびょう(へタレ) きまぐれ(不思議ちゃん)
持ち物:いのちのたま のろいのおふだ等占いっぽい物
技:かげぶんしん/わるだくみ/スピードスター/ギガインパクト(1期6話のフリーガーハマー)
ネイティオ
ニックネーム:エイラ イッル ムリダナ (・×・)等
性格:のうてんき おくびょう(へタレ) きまぐれ(不思議ちゃん)
持ち物:いのちのたま のろいのおふだ等占いっぽい物
技:みらいよち(能力)/めいそう(タロット占い)
備考:ネイティオも未来予知に関係する設定を持つ。
フワライド
ニックネーム:エイラ イッル ムリダナ (・×・)等
特性:かるわざ
性格:のうてんき おくびょう(へタレ) きまぐれ(不思議ちゃん)
技:かげぶんしん/アクロバットorスピードスター/ふいうち/おどろかす
備考:(・×・)にそっくりのポケモン、ポケダンでのチートさも相俟って、エイラにピッタリである
サーニャ・V・リトヴャク
エーフィ
ニックネーム:サーニャ リーリヤ (・V・)等
性格:ひかえめ
技:めいそう(広範囲索敵)/ねむるorあくび(彼女は夜行型。エーフィは太陽ポケモンですが・・・)/ギガインパクト(フリーガーハマー)/じこあんじorねがいごと
備考:ダブルバトルでエイラのかげぶんしんをじこあんじでコピーすれば、合体攻撃も再現可能
ブラッキー(エーフィは見た目重視、ブラッキーはイメージ重視)も候補
サーナイト
ニックネーム:サーニャ サニャイト等
性格:ひかえめ
技:ねがいごと/テレポート(エイラの部屋へ)/めいそう/どくどく(毒舌)/てだすけ
備考:ビジュアル的にはキルリアか?
服部静夏
ケルディオ
ニックネーム:はっとり しずか しずなつ等
性格:まじめ
技:アクアジェット/てだすけ(芳佳を)/バブルこうせん(機関銃)/かたきうち(芳佳が斃れた後に単身突撃)
備考:静夏の年齢は劇中だと14歳。そしてケルディオの身長は1.4m。なおケルディオは修業中の若駒、そして静夏は士官学校を卒業して間もない新兵。
ハイデマリー・W・シュナウファー
ヨルノズク
ニックネーム:ハイデ マリー パイデカ等
性格:ひかえめ
技:みやぶる(夜間視能力)/エアスラッシュ(機関銃)/じんつうりき(偏差射撃で動きを封じる)/しねんのつづき(終盤の合体シールドアタック)
備考:厳密には501の正規隊員ではないが、劇場版ではサン・トロン基地に転属となったミーナ、バルクホルン、ハルトマンらと共に行動し、尚且つ出番もエイラ&サーニャより多かった。その上単独によるバトルシーンがあるなど、かなり優遇されている。
その他
ラティオス:X-2など(戦闘機型のネウロイ)
マンタイン:X-3(エイ型のネウロイ)
ダンバル:X-5(ロケット型のネウロイ)
ポリゴン:X-10(キューブ型のネウロイ)
マニューラ:X-11(人型のネウロイ) NN:ネウこ
ゴルーグ:ウォーロック NN:Wロック
ダイケンキ:宮藤一朗(芳佳の父) 性格:冷静
デルビル:クリス(バルクホルンの妹) 性格:無邪気
ラプラス:クルト・クラッハフェルト(ミーナの幼馴染) 性格:穏やか 彼は音楽家を志望していた
フタチマル:竹井醇子(「天空の乙女たち」では芳佳の師匠的存在) 性格:穏やか
ストライク&ムウマージ:「ストライクウィッチーズ」タイトルそのもの ムウマージは魔女⇒ウィッチから
コメント
- 10まんボルトのフランス語名はトネール
参考までに -- (名無しさん) 2018-03-14 16:06:25
- ネウロイ全般はネクロズマで何とかなるようになったな -- (名無しさん) 2017-10-15 01:23:08
- ミーナさんはルカリオ、もっさんはダイケンキでもいいとおもう -- (名無しさん) 2012-03-16 03:09:09
- ミーナさんじゅうきゅうさいは乾燥肌ルージュラで…ごめんなさいなんでもないです -- (名無しさん) 2012-01-30 20:43:44
- ペリーヌはイメージ的にペルシアン
電気技あるし、特性でみずのはどうが実用的(本来くらう側だけど) -- (名無しさん) 2011-08-20 01:54:55
- 個人的にエーリカ(ダックス的意味なら)はヘルガーだと思うんだ
服も黒だしどうだろう? -- (名無しさん) 2011-05-27 00:25:12
- フランチェスカ・ルッキーニのなりきりでペンドラ-はいかがでしょうか?
ネタは奇跡の1乙カーニバル(AA)より -- (名無しさん) 2011-05-17 00:48:18
- ルッキーニにレパルダスなんてどうだろう? -- (名無しさん) 2011-03-09 12:18:40
- 宮藤はタブンネもありかと。
外ハネ(?)だしいやしのはどうで回復できる。 -- (名無しさん) 2011-02-26 17:38:16
- アニメで出た他キャラも追加するべきだと思う。
流石にフミカネさんが描いてるのだけは辛いけど。
俺的にはいらん子も必要だと思うけど。
-- (名無しさん) 2010-11-23 18:44:17
最終更新:2015年07月05日 14:37