ハイスクールD×D
石踏一榮によるライトノベルのシリーズ。イラストはみやま零が担当している。富士見ファンタジア文庫(富士見書房)より2008年9月から刊行されている。
2012年1月より、AT-Xや独立UHF局などで放送予定。
なお、作者はポケモンとガンダムが大好きである。
オカルト研究部・グレモリー眷属+α
ガブリアスorラティアスorイベルタル:リアス・グレモリー 名前の由来はガブリアス説あり。
リザードンorギャラドス色違い:兵藤 一誠 「赤龍帝の籠手」を宿っていたので
性格はゆうかん、パンチ技必須
ユキメノコorニドクインorキュウコン:姫島朱乃 前者二つは作者本人が発言。雷必須。
ニャオニクスorメタグロス:結城小猫 前者は猫、戦車を意識するなら後者。前者はじんつうりき、後者はかいりき必須
シュバルゴorロズレイド:木場有斗 前者は騎士だし、後者は雰囲気
サーナイト:アーシア・アルジェント いやしのねがい必須
ギルガルド:ゼノヴィア
クロバットorココロモリ:ギャスパー・ヴラディ
トゲキッス:紫藤イリナ
ファイアロー:レイヴェル・フェニックス
生徒会・シトリー眷属
ソーナンス:ソーナ・シトリー
カクレオン:匙 元士郎
コメント
-  ハッサムに赤龍帝に似てませんか?パンチもするし 
 中国版rom作ってハッサムの名前赤龍帝にしようかな   --  (名無しさん)  2020-07-31 19:23:53
-  いや、昔は説だった。作者自身覚えてないと。 
 ただ今は確定させたってことだろう。   --  (名無しさん)  2018-03-20 17:17:43
-  リアス・グレモリーのガブリアスネーミングは「説」じゃなくて作者がそうツイートしてた。 
 そして必殺技「消滅の魔星」は戦術「メテオガブ」に由来している。   --  (名無しさん)  2017-01-25 22:12:10
-  レイヴェルは結構迷う。 
 不死鳥ということならファイヤーなんだけど、
 非伝説狙い、もしくはライザーをファイヤーにするなら新作でファイアローってのもあるし、
 焼き鳥ならバシャーモかオオスバメ。   --  (名無しさん)  2013-09-09 09:45:40
-  赤いドラゴンというのなら兵藤一誠は赤いギャラドスでもありだと思う 
 ゆうかんとの相性も悪くはない
 ただしパンチ技が使えないのがネック   --  (名無しさん)  2013-08-18 06:47:55
-  そういえば作者は朱乃をポケモンに例えるとユキメノコかニドクインって言ってたな 
 もちろん雷必須   --  (名無しさん)  2013-07-30 07:15:33
-  朱乃⇒雷タイプ・全体的に高い種族値・ポニテ 
 小猫⇒猫・高い攻撃と防御
 騎馬⇒刃・高い素早さ
 ゼノヴィア⇒高い素早さ・刃(サイコカッター等)
 ロスヴァイセ⇒高い攻撃と防御・豊富な特殊技
 
 この辺りを踏襲できるポケモンがほしいな   --  (名無しさん)  2013-07-29 18:52:49
-  ライザーは絶対見た目的にファイアーがいいと思うそれか不死鳥なのでホウオウとか 
 --  (名無しさん)  2013-03-24 23:47:11
-  作者がポケモン廃人だから、ポケモンの名前が由来のキャラもいる 
 グレイフィア=グレイシア+リーフィアとか
 ↓
 リアスも作者自身が「由来はもうガブリアスでいいです」と言ってた   --  (名無しさん)  2012-09-19 10:47:23
-  リアスは名前ネタでガブリアスとかどうでしょう 
 --  (名無しさん)  2012-07-17 19:03:37
最終更新:2019年11月17日 20:08