アーマード・コア




フロムソフトウェアより発売の、アクション・シミュレーションゲームシリーズ。


メインキャラクター

1

ドサイドン:ハスラー・ワン 使い手のクロツグとの声繋がり

2

ミュウツー:レオス・クライン

分類

キュウコン:ハスラー1 or Nボール(ハスラーワン/ナインボール) 
    9的な意味で。大文字でグレネード、エナジーボール辺りでパルスライフル。ダブルで2匹組ませてMOA最終ミッション再現。
    はかいこうせん(ブレード光波)とスピードスター(分裂ミサイル)を追加して「セラフ」も可
ヘラクロス:ヴァオー
    ORCA旅団所属のリンクス。エンブレムも機体もカブトムシ。
    ストーンエッジ(ガトリング)/メガホーンorインファイト(MUDAN)
    格納とっつきのせいで重量過多という謎アセンを再現したいならゆうかん最鈍推奨。
ジバコイル:ソルデオス(ソルディオスオービット) 
    電磁砲でコジマキャノン、電磁浮遊で「あんなものを浮かべて喜ぶか、変態どもが!」
ルカリオ:バレットパンチ(マシンガンorショットガン)/きあいだま(ハンドグレネード)/フェイントorしんそく(クイックブースト)/こうそくいどう(VOB)/きあいパンチ(とっつき)/はかいこうせんorラスターカノン(EN兵器)/どくづき(コジマブレード)
    この辺使えば他にも再現できそう?
レシラム:ホワイトグリント
    WGを彷彿とさせる色、姿、設定なので。てかめっちゃ似てないか?
    あおいほのおorオーバーヒート(アサルトアーマー) そらをとぶ ニトロチャージ(VOB) ソーラービーム(コジマキャノン)
    はかいこうせん(大殺戮)
    性格?冷静で もっと後ろのGNドライブを活かした技があればいいんだが


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    メインキャラクター
    1
    ドサイドン:ハスラー・ワン 使い手のクロツグとの声繋がり
    2
    ミュウツー:レオス・クライン -- (ユリス) 2016-06-04 18:26:00
  • ナインボールはゲノセクトの方がいいと思う
    シザークロス(ブレード)シグナルビーム(パルスガン)
    テクノバスター(グレネード)
    それでいて量産型でもあって変形可能な特殊機(赤ゲノ)でセラフも行けるしね
    -- (名無しさん) 2016-03-14 13:31:16
  • 草案
    分類
    サニーゴ:コーラルスター コーラルは英語でサンゴ
    メインキャラクター
    1
    エネコロロ:主人公 NNはレイヴンで
    2
    ペルシアン:ネル・オールター
    ダイケンキorローブシン:レオス・クライン
    プラスル:ボイル・フォートナー
    マイナン:レミル・フォートナー
    4
    ユンゲラー:フィオナ・イェルネフェルト
    -- (ユリス) 2016-03-06 10:17:45
  • 最新作のⅤでいくつかあげてみた

    ヴェンジェンス、ヴェンデッタ(名前はヴェをベにしたり工夫が必要)→バシャーモ
    ハングドマン(主任)→ドテッコツ(オーバード建築資材版)
    クイーンビー→ビークイン(世に平穏のあらんことを)
    キラー→スピアー(代償は払ってもらうぞの彼) -- (名無しさん) 2012-06-14 19:22:14
  • 光の粉=コジマ粒子
    ネクストの回避性能の高さの再現に使えるし
    なにより色が完全に一致 -- (名無しさん) 2011-06-11 16:54:47
  • ノブリス→トゲキッス
    シュープリス→ゼクロム
    レッドラム→アリアドス
    クラースナヤ→ハッサム
    フラジール→デオキシススピードフォルム
    とかどうかな? -- (名無しさん) 2011-01-07 22:08:42
  • ↓ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2010-08-29 10:28:21
  • 私の手違いでリンクが抜けてしまっていたようです。
    私の方で修正いたしました。 -- (管理人) 2010-08-16 22:15:19
  • ゲームのページからアクセスできるようにしたほうがいいかな? -- (名無しさん) 2010-08-16 21:44:17

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月22日 19:07