GOD・OF・WAR
欧米の大ヒット
ゲーム。
読みは『ゴッド・オブ・ウォー』。ソニー・コンピュータエンタテインメントが開発したアクションアドベンチャーゲーム。
ギリシャ神話を題材にしている。話を簡単に言えば、壮大な冒険・復讐譚。
重厚な世界観とストーリー、派手で豪快なバトルを実現したこの作品は、シリーズを通して数々の賞を受賞。
だが、日本ではその暴力性故かあまり話題にはならない。
略称は「GOW」。ちなみに混同しやすいギアーズオブウォーの略称は「GoW」。
主人公:クレイトス(KRATOS)
エルレイド:色合い重視。辻斬りなど切断系の技とインファイト(Oボタンの投げ・CS)は入れよう。
ザングース:色と顔の刺青が似ている。技はエルレイドと同様のものとカウンター(金羊の毛皮)を入れよう。
他と比べ若干撃たれ弱いのが気になるが、VERYHARD仕様と考えてタスキでカバーしよう。
カイロス:ハサミギロチン(CSアタック)必須。地震で範囲攻撃を再現できる。かたやぶり推奨。
家族・仲間
キルリア:カリオペ(娘)
サーナイトorミミロップ:リサンドラ(妻)。
エルレイドorザングース:デイモス(弟)。とりあえず主役と似たポケで。もっと適役がいる気がしないでもない。
ゴルバット:船長 「またお前か」なので。言う側なのに本人が言われる側なのは気にしない。
ギャロップorゼブライカ:2に登場したペガサス(乗り物)。前者はバーバリアン・キングの馬でも行ける。
モンスター
シリーズ共通
ケンタロス:ミノタウロス
アーボックorハブネーク:ゴルゴン、メドゥーサ。性別は勿論♀。技は蛇にらみ必須。
ユキメノコorムウマージ:セイレーン。後者は滅びの歌必須。光弾を再現できる技は持っておこう。
GODOFWAR
ギャラドス×3orサザンドラ:ヒドラ
降誕の刻印
アリアドスorデンチュラ:クローラー
ムクホーク:レイブン。鷲状態のゼウスというのもアリ。
レントラーorウインディ:ピレウスの獅子
カイリキーorメタグロス:ゲリュオン。どちらも雷パンチ必須。
英雄
レジギガスorユキノオー:蛮族王(バーバリアン・キング)。ハグリッドに似てる。後者はウッドハンマー必須。
カクレオン:ペルセウス。透明になって戦う卑怯…もといトリッキーな戦法を再現できるのはイメージ的にコイツくらいか。
ヘラクロス:ヘラクレス。ストーンエッジ(壁投げ)、インファイト(格闘・投げ)必須。
オリュンポスの神々
クレセリア:アテナ
ドサイドン:アレス
キングドラorカイオーガorパルキア:ポセイドン。水技と雷(ポセイドンレイジ)必須。
ゲンガー:ハデス 相手の魂を吸収してくるのでギガドレイン必須
キマワリ:ヘリオス にほんばれ、ソーラービーム(フラッシュの代用)必須
ブニャットorグランブルorレパルダス:ヘラ
アルセウス:ゼウス さばきのつぶて必須
タイタン族
ドダイトス:クロノス。背中の樹=パンドラの神殿の見立て クレイトスを飲み込むこともあるのでかみくだくかギガドレイン必須
グラードン:ガイア。
カイリキー:アトラス。タイタン族の強者。色と4本腕が共通している。ストーンエッジか地震は入れるべし。
バクーダorマグカルゴorブーバーン:テーラ。火山に幽閉されたタイタン族(女性)。炎技と♀必須。
コメント
- 草案
タイタン族
ミュウツー:ヒュペリオン -- (ユリス) 2017-04-02 14:57:52
- モンスターを6つ、テーラを追加 -- (名無しさん) 2011-05-19 16:27:38
- アトラスとペルセウス追加。
添削・修正ありましたらよろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2011-04-07 21:39:26
最終更新:2023年01月18日 14:33