スターフォース
1984年にテーカン(現・テクモ)から発売されたアーケードゲーム。
前年に制作された「SENJYO(センジョウ)」に使われた基板の性能、特にスクロール処理能力が当時としては強力だったことと、当時ナムコのシューティングゲーム『
ゼビウス』がヒットしていたことで、ハード性能を活かした縦画面縦スクロールシューティングゲームとして登場した。
地上、空中の両方を同一武器(ショット)で攻撃することに加え、ショット連射の重要性、不定長なエリア、左右幅のあるスクロール、隠し要素の多様性など『
ゼビウス』との明確な差別化が功を奏し、1980年代前半に起こったシューティングゲームブームの一角を担うほどのヒット作品となった。
本作は家庭用テレビゲーム機やPCにも移植された。北米向けに発売されたアーケード版のタイトルは、『MEGA FORCE』。
敵
空中物
未定:ガリ
地上物
クヌギダマ:ビッゴ
コメント
- 草案
自機
トゲキッス:ファイナルスター
敵
空中物
フリージオ:オブセス
地上物
ウィンディ:クレオパトラ
-- (ユリス) 2015-10-09 20:49:02
最終更新:2012年11月19日 07:50