少年アシベ
タイプ:ノーマル・こおり
『少年アシベ』は森下裕美による日本の漫画作品、および、それを原作としたアニメ作品。
1988年から1994年まで『週刊ヤングジャンプ』(集英社)に連載、単行本全8巻。
1990年にはOVAが製作、1991年には
テレビアニメ『少年アシベ』、1992年には『少年アシベ2』が放送。
2000年から2004年にかけて、続編に当たる『COMAGOMA』が連載。
2016年には『少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん』のタイトルでNHK Eテレの『Let's
天才てれびくん』アニメ枠にて放送。
登場人物
<芦屋家>
チェリム(ネガフォルム)orピカチュウorピッピ♂:芦屋アシベ 後者はスガオが持ってる人形から。
パウワウorタマザラシorアシマリ♂:ゴマちゃん
ライチュウorローブシン♂:アシベの父ちゃん 後者は大工っぽい雰囲気。
ライチュウorハハコモリ♀:アシベの母ちゃん
デリバードorジジーロン♂:アシベのじいちゃん
<クラスメイト・先生>
リオル♂:麻原遊馬
ミミロル♀:荒川ユミコ
ヒメグマ♂:天地まお
フカマル♂:坂田新一
ハッサム♀:南先生
ゴチルゼル♀:安西先生
カイリキー♂:天堂先生
<ネパール>
ニャース♂:阿南スガオ アシベ(ピカチュウ)と対になるので。持ち物=ピッピにんぎょう(アシベ人形)。
ユキノオーorヒヒダルマ(ガラルの姿)♂:イエティ
チルット♀:チット
コロトック♂:スガオの先生/多田勘太
<王々軒と関係者>
コジョンド♀:両々
ドーブル♂:王さん
クチート♀:リコ
ソーナンス♂:アッキー
キマワリ♂:西尾ヒトシ
<新アニメオリジナル>
ニョロトノ:ひらお
ポリゴン2:ゴマボ
コメント
- ゴマちゃんはミジュマルよりもアシマリの方がいいな -- (名無しさん) 2017-10-05 18:09:31
- 草案
登場人物
ジュプトル:タカ
チコリータ:ペッペッペッ・ソーランアレマ 声繋がり
スワンナ:白鳥かれん
コラッタ:チュッ太
グランブル:ゴロー
チェリム:チェリー
ウィンディ:王さん
-- (ユリス) 2016-03-12 10:06:34
最終更新:2024年10月13日 09:15