花の慶次~雲のかなたに
「
北斗の拳」でおなじみの原哲夫先生による戦国漫画。
「前田慶次」という武将を一躍有名にした漫画である。最近ではパチンコにもなっている。
前田慶次
ゴウカザル:見た目が派手。ファイティングスタイルも似ている。
技:インファイト、フレアドライブ、オーバーヒート(これより修羅に入る!)/いちゃもん/わるだくみ/おしおき/きあいパンチ/つるぎのまい/なりきり
性別:♂
NN:けいじ かぶきもの
性格:いじっぱり きまぐれ ずぶとい ゆうかんあたり
個性:あばれることがすき イタズラガすき ケンカをするのがすきあたり
努力値:虎は何ゆえ強いと思う?もともと強いからよ!というわけで無振り推奨。もしくはHPと攻撃に。
持ち物:キセルっぽいもの
備考:虎はもともと強いので高個体値を推奨。自分なりのルールに従って戦いましょう。「真の傾奇者は、まさに自分の掟のために命を賭した!」
姑息で汚い戦い方をする相手は野の獣のごとく討ち取りましょう。
ポケモンを象徴する名言「運があらば毒を盛られても生きのびる。見放されれば瓦が落ちてきても人は死ぬ。
これは遊びですよ。遊びは危険なほど楽しくはござらんか?」
そのほか
ギャロップ:松風 色違い必須。
ビリリダマ:捨丸 爆弾つながり。
グランブル:岩兵衛 ひみつのちからで読心術を。
ラルトス:おふう 髪型が似ている。
クレセリア:おまつ 雰囲気。
エテボース:豊臣秀吉 見たまんま。光の粉を持たせれば「黄金を塗した天下の猿」に。
バシャーモ:奥村助右衛門 慶次の莫逆の友。
エルレイド:直江兼続 正義感が強い。ギガインパクトで義の一喝!「知ったふうな口を聞くなあ~!!」気合パンチで義の鉄拳!「このゲス野郎がぁ~!!」
キングドラ:伊達政宗 性格は臆病(この政宗、いつも怯えて生きてまいった!)、技はどくどく(便利な徳利よ。毒と酒、どちらも注げるようになっておる!)など。
バクフーン:真田幸村 あばれるで「人間には触れちゃいけねえ弱みがある!そこに触れたら命のやり取りしか残っちゃいねえんだ~!!」
ゲンガー:風魔小太郎 ナイトヘッドで幻覚技を再現。
コメント
- 登場人物とだけ書かれた荒らしコメントを削除 -- (名無しさん) 2019-10-31 17:46:43
最終更新:2010年11月08日 20:35