デスクリムゾン
エコールソフトウェアから発売のガンシューティングゲーム。
実写使用のオープニングムービー、シュールなグラフィックやセリフ回しがカルトなファンを集めた。
シリーズ作『デスクリムゾン2』にはポケモン第3世代を思い出させる「ルビー・サファイア・エメラルド」がセットで登場する会話もあるので(
動画)、
せっかくだから、ポケモンでもこの名作を再現してみよう。そう、せっかくだから。
主人公
コンバット越前
キングラー:マッドショット(通常ショット)・れいとうビームorはかいこうせん(オプション銃)・げんしのちから(「クリムゾン」は遺跡から見つかった古代の銃)・ギガインパクト(ゲーム史に大きなインパクトを与えた)
NN:「コンバット」「えちぜん」など
性別:♂
性格:ゆうかん(説明書より「正義感・勇気とも平均以上」)
個性:ちょっと おこりっぽい(同じく「カッとしやすいところもあり」)
努力値:攻撃・特攻
持ち物:銃っぽいのはあったっけ?
備考:実際のズワイガニにはその名も「越前ガニ」というブランドが存在する。(キングラーのモデルはシオマネキ+キングクラブだろうとか聞こえない)
また、デスクリムゾンの「クリムゾン」(crimson)という単語は、キングラーのボディのような深紅色のことで、コンバット越前自身も赤色が好きという設定がある。
ちなみにキングラーの色違いはコンバット越前の着ている軍服に近い緑色をしている。
さらに、「クリムゾンバッジ」を入手できるグレン島では、リーフグリーン版ですごいつりざおを使うと低確率でキングラーが釣れる。
キングラーの図鑑では、「あまりにも おおきくなりすぎた はさみは もちあげるのが やっとで ねらいなんか うまく つけられない。」(金・HG)
「おおきいほうの ハサミの パワーは 1まんばりき。 しかし おもすぎるため ねらいを つけることが にがてだ。」(DPt)
と攻撃の狙いの不正確さが度々強調されているが、それもどうにもデスクリムゾンの照準のずれる仕様を連想させる。
そして、この左右アンバランスなボディ…まさにキングラーはポケモン界のコンバット越前なのである!
せっかくだからボイスチャットでコンバット越前の特徴的な声を真似して叫ぶとさらに良し。
八並康
ウインディ:「ハチコウ」の愛称から犬型ポケモンを。「クリムゾンバッジ」をくれるカツラもよく切り札に使っているのでぴったり。
ユリ・ローゼンバーグ
キングドラ:射撃部に所属→特性スナイパー。父親に同じく水タイプでキングの名を冠している。タマゴグループは違うけどね。
越前の戦友
ダニー・フリーデン
ペルシアン:宝石を入手し、実業家として成功し大金持ちになったので。ネコにこばん&パワージェムを覚えるポケモンを。
グレッグ・プルメル
ネンドール:古文書を入手し、考古学者として成功したので。名前だけならグレッグルでも。
敵キャラクター
フライリハード
プテラ:1作目Stege1のボス。外見より選出。
ムーラ
ドラピオン:1作目Stege2のボス。サソリのようだが…
ペンドラー:ムカデにも見えるか。
デスビスノス
メタグロス:1作目のラスボスかつオープニングで雄叫びをあげている「機械が究極の進化をとげた生物」。色違い推奨。
メラニート
アリアドス:“2”の最終ボス。巨大蜘蛛なので。
その他
ムサピィ
エモンガ:マスコット?から後に主役ソフトまで持つことになったムササビくん。単純に見た目から選出。
エコールソフトウェアのロゴ
デスカーン:恐ろしい雰囲気に加え、名前にデスも入っているあたり、この作品によくマッチする。進化前のデスマスは更に元ネタが同じ(デスマスク)なので、戦力を気にしなければこちらを使ってもよいだろう。
オニゴーリ:外見ではこちらも候補に。
パーティを組む際には
主人公の越前ははずせないとして、越前の傭兵時代の戦友、ダニー&グレッグを加えるとちょうど3人になり、バトルで扱いやすい。
もしくは、ダブルバトルの場合は、作品のキャラクターと言って良いのかは疑問だが、デスカーンや
オニゴーリを2匹出し、
エコールソフトウェアのロゴ画面を再現するのも良いかもしれない。その場合は第4世代だったらせっかくだからボールシールをECOLEと並べよう。
ポケモンBWでクリア後に乗れるロイヤルイッシュ号は、赤と青の扉があり、
作品を代表する名セリフ「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」を使うのにうってつけ。
また、ポケモンXYではフラダリラボで赤か青のボタンを選ぶ場面が用意されており、↑の台詞を参考にして赤を選んだ人も多いだろう。
コメント
- サンムーン発売後に
マケンカニ:コンバット越前
イワンコ:八並康
アシマリ:ユリ・ローゼンバーグ -- (ユリス) 2016-09-04 14:36:11
- xyでブロスターとかいうクリムゾンそっくりのポケモンが出たぞ!気を付けろぉ!
せっかくだから俺はこの赤のブロスター(色違い)を選ぶぜ! -- (名無しさん) 2013-11-27 04:17:30
- デスカーンの進化前のデスマスはタイトルロゴと同じくデスマスクが元ネタだな
でもBWにはボールシールはないよ -- (名無しさん) 2012-04-06 09:14:04
- このページ書いたやつ天才だなw -- (名無しさん) 2010-08-07 01:22:35
- せっかくだから!俺はこの赤の蟹を選ぶぜ! -- (名無しさん) 2010-08-06 11:55:21
- この発想にはやられたwww -- (名無しさん) 2010-07-03 03:05:50
最終更新:2013年11月22日 09:07