OVERMAN キングゲイナー




2002年から2003年に放送されたサンライズのロボットアニメ。
OPのダンスはある意味有名。
クリムガンの待機モーションがそれっぽい。少しずつ増やす予定。


キングゲイナー

[[ルカリオ]]
NN:キング、Kゲイナー
性格:まじめ
個性:まけずぎらい
特性:ふくつのこころ
能力:最速仕様。その他お好みで
持ち物:おうじゃのしるし(ゲームチャンプ)
技:めざめるパワー(氷)/ブレイズキック(オーバーフリーズ/オーバーヒート)かげぶんしん・こうそくいどう・みきり(オーバースキル・加速)
  ふるいたてる(僕はキングなんだ!!)しんそく(超高速戦闘)かわらわり(ニンポーカラテ)でんじふゆう(フォトンマット)てっぺき(フォトンマットバリア)ほえる(聞こえるなら、聞かせてやればいいんだ!!)他それらしいものを

[[バシャーモ]]夢特性・かそく
技:めざめるパワー(氷)/ブレイズキック(オーバーフリーズ/オーバーヒート)つばめがえし(チェンガン斬撃)でんこうせっか(超高速戦闘)きあいだめ・ふるいたてる(僕はキングなんだ!)かわらわり(ニンポーカラテ)まもる(フォトンマットバリア)

キリキザン色違い
特性:まけんき
技:きりさく/れんぞくぎり(チェンガン斬撃)
  てっぺき(フォトンマットバリア)メロメロ(サラに)他
備考:見た目は近くなった気がするがネタ味が少ない。

本当はアグノムあたりで作りたかったが(見た目的にも能力的にも)
ゲイナーの中の人はポケモンで言うと(代表して)デンジ。
理想としてはオーバーヒートとあられを同時に扱えることだが、それができるのはグラードン、ホウオウ、ミュウとなるので難しいところ(ドーブル除く)
ミュウで作るならオーバーヒート/あられ/れんぞくぎり/なりきり・スキルスワップ→かそく、のような構成だろうか。

ガチコ

ノクタス
NN:ガチコ、ゲイン。黒いサザンクロスが入らない
性格:れいせい
個性:うたれづよい・ぬけめがない
持ち物:こうかくレンズ、岩っぽいもの(なげつけるを使う場合)
能力:特攻に重点。割と素早いので素早さ調整
技:どくばり/ミサイルばり(各種射撃。でもガチコは長距離狙撃型)メロメロ、ゆうわく(ときめくお名前です。)
  かいりき/ばかぢから・なげつける(ブリュンヒルデの腕)かたきうち(お礼参り)破壊光線(黒いサザンクロス)

エンぺランザ

ダストダス ブラック・ホワイトそれぞれの図鑑説明から。
技:うちおとす(ライフル射撃)ギガインパクト(ブリュンヒルデの腕)
  きあいだま(ブラックホールラケット)みがわり(ブリュンヒルデ)
備考:見た目を気にする人は色違いノクタスできあいだまを。じゅうりょくが欲しかった。

パンサー

ユキカブリ
性格・個性:パイロットによりそれぞれ
技:タネマシンガン(リベットガン)タネばくだん(BB)こらえる(戦線維持)
備考:こらえるをつかってほのおわざを受けたら「盾が溶けたぁ!?」と驚きましょう。

ドゴッゾ

メグロコ
技:うちおとす(機関砲。速射じゃないけど。)すてみタックル(格闘)

ドーベック

カブルモ(青)イトマル(緑)レディアンor[[ハッサム]](赤)
技:ヘドロばくだん・エナジーボール・ラスターカノンなど発射タイプの技
(赤)に関しては♀・いじっぱり・NNは「アデット」で。
すべて虫タイプにしたのは同型機(同タイプ)だったため、相手の通信を傍受できたことから。(シンクロノイズ)

ラッシュロッド

バクオング 見た目からしっくりしてる。
NN:ヤッサバ
性格:ゆうかん
個性:ちのけがおおい
持ち物:おうじゃのしるし、するどいキバ(ひるみ=オーバースキル・時間停止)
能力:すばやさ調整・耐久寄りに
技:かえんほうしゃ(ベロウズ)ゆきなだれ(留めていたブリザード)
  れいとうパンチ(ストップ効果付きパンチ)めざめるパワー(ロケットランチャー)
備考:主人公よりキャラが立つのは仕様。とにかくあいての動きを止めること。

ブラックメール

カクレオン オーバースキル・透明化がコイツの図鑑設定ぐらいしかないと思った
技・スピードスター(機関銃)シャドークロー(手刀)

ゴレーム

サイドン 黒く硬い人型に近い、というのが理由
性格・個性:パイロット次第
能力:すべて耐久
技:メガトンパンチ(格闘戦)つのでつく(ライフル)
  のろい(オーバースキル・硬化)ものまね→ギアソーサー(ディスクハープン)

パワーゴレーム

ドサイドン パワーコートをまとったゴレームなので
NN:アスハム
特性:ハードロック
技:いわなだれ(岩石投げ)かいりき・ちきゅうなげ・ばかぢから(オーバースキル・怪力)
備考:のろい6段階積んでタネマシンガンを受け切りましょう。項目が小さいのは出番が少ないから。

アンダーゴレーム

アサナン×2 浮きながら座禅
性格・個性:パイロット次第
技:バレットパンチ(マシンガン)かみなりパンチ(アンダースティック)はっけい(リモートフィスト)
  りんしょう(オーバースキル・衝撃)必ず2匹で使うこと。
備考:オーバースキルの威力を気にしてはいけない。きつけができれば「肩こりも治るオーバースキル」になる。

メックスブルート

バリヤード
NN:ケジナン
性格:うっかりや
個性:ねばりづよい、おっちょこっちょい
特性:(自分に都合よく聞こえる)フィルター
技:みがわり・かげぶんしん(オーバースキル・幻影)でんげきは(メックスサンダー)おうふくビンタ(威力のない格闘)
  あまえる・ゆうわく(奇天烈な求婚宣言)
備考:存在を認知されれば勝ち。

アントリオン

ツチニン戦闘用ではないので、この選出。
持ち物:くろいてっきゅう・いのちのたま(ドリルビット)
技:あなをほる(オーバースキル・掘削)メタルクロー(掘削用のツメ)なげつける(ドリルビット発射)
備考:目的はあくまで「穴を掘ること」 なお、アントリオンは、セミ・オーバーマンという区分。

ジンバ

ゴースト
技:どろぼう・よこどり(オーバースキル・窃盗)シャドークロー(ジンバブレード)シャドーパンチ(物体通過の腕)
備考:目的をわすれて盗み続けましょう。おやが他人のものだとなお良し。サラの乗せられたジンバはドレインパンチ、ギガドレインで命を盗めば出来上がり。

プラネッタ

ゴチルゼル
NN:カシマル
性別:(重要)
性格:れいせい
個性:とてもきちょうめん
持ち物:だっしゅつボタン(脱出ポッド)
技:10まんボルト(電磁干渉鞭)ちょうはつ・いちゃもん・かなしばり・まもる・しんぴのまもり等(オーバースキル・伝心)
備考:相手の先を読むこと。1度決めた予定(ダイヤ)は崩してはならない。が、逆に心を聞かされたら速やかに退場。

デスネッタ

デンチュラ 蜘蛛のような形状から
特性:きんちょうかん(オーバースキル・不安)
持ち物:ゴツゴツメット(不安ウエーブ遮断メット)
技:いやなおと・かなしばり、といった直接攻撃しないもの
備考:他の機体を操る形だったので書きづらい。

リオンネッター

シザリガー蟹呼ばわり
技:いわくだき・どろかけ・うらみ等相手へのマイナスを与えるもの(オーバースキル・恐怖具現化)
備考:再現がつらいので、ダブル・トリプル・マルチバトルで相手の「恐怖」となりうるポケモンを出すといい。

偽キングゲイナー

キリキザン色違い推奨
能力:HP・攻撃・防御
技:サイコカッター・かわらわり等物理技主体で

ドミネーター

ポリゴンZ 色味と曲線の感じから。
NN:シンシア、アスハム、キッズ
性格:シンシアならむじゃき(あまいもの好き)、アスハムならまじめ・せっかち、キッズなられいせい
技:かくばる・まるくなる(オーバースキル・変形)でんげきは・シグナルビーム(ビーム)
  めざめるパワー(堆積増加→射出)でんじふゆう(フォトンマット)ものまね→こうそくスピン(円盤状で攻撃)
備考:ポリゴン2にしんかのきせきを持たせて驚愕の性能!…というのもアリ。

ブラック・ドミ

ポリゴン2簡易版ドミネーター、ということで進化前。
技:でんできは(オーバースキル・電撃)かくばる(オーバースキル・変形)
備考:色違いなら若干配色が似る。

ブリュンヒルデ

パルキア
技:げんしのちから(巨石飛ばし)ハイドロポンプ(ブリュンビーム)あくうせつだん(ブラックホール)
備考:パルキアが下ネタ扱いされてたりするが、こいつも辿ると元ネタが下に辿りつく。

オーバーデビル

[[ユキノオー]]
技:ふぶき・ぜったいれいど・こごえるかぜ(オーバーフリーズ)威力は各人思うところのものを
備考:ラスボスなのに項目小さい…切る・刺すとかつららばりが使えればそれらしくもなるのだが…
見た目重視ならココロモリ。しかし技が…
妥協案キュレム
技:こごえるせかい・ふぶき(オーバーフリーズ)きりさく(手槍)りゅうのはどう(フォトンマット・攻撃)他
ネタと思われない可能性あり。

XAN ―斬―

ルカリオ後のキングゲイナーなので
性格・個性:描写がないのでご自由に
技:バレットパンチ(クナイ)シャドークロー(アクナギノツルギ)インファイト→はどうだん(オーバースキル攻撃)
  かげぶんしん・みきり(オーバースキル回避)など
バシャーモ勿論特性はかそく。色違いだと影がかるので推奨したい、が、かそくにはできない
技:シャドークロー(アクナギノツルギ)フレアドライブ→やきつくす(オーバースキル攻撃)かげぶんしん・みきり(オーバースキル回避)
備考:本編未登場のかつてのキングゲイナーの姿。反則的性能を誇る。

チームを組む際は

ヤーパンの天井・シベリア鉄道警備隊・セント・レーガンといった組織レベルのチームが基準。ダブル・トリプルバトルで天候があられだとより雰囲気が出る。
天候ダメージを受けてひんしになるのは…動作不良ということで…




コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    登場人物
    ゲイナー・サンガ
    チラーミィ 図鑑説明文「尻尾の手入れを欠かさずいつもきれいにしている」から
    NN:ゲイナー
    性別:♂
    性格:まじめ
    個性:とてもきちょうめん
    技:メロメロ(サラに)、おさきにどうぞ(ゲインに食事を与える)、とんぼがえり(メダイユ公公邸の牢獄から脱獄)、てだすけ
    ゲイン・ビジョウ
    オクタン 特性スナイパーから
    NN:ゲイン
    性別:♂
    性格:ようき
    個性:ぬけめがない
    技:なかまづくり、やつあたり(カシマルに)うちおとす、タネばくだん
    サラ・コダマ
    マニューラ 幼い頃盗みで食いつないでいたので
    NN:サラ
    性別:♀
    性格:やんちゃ
    個性:まけずぎらい
    技:どろぼう(幼い頃の盗み)、ちょうはつ(アデットに)、メロメロ(オーバーフリーズしたゲインへのキス)、やつあたり(シンシアに)
    -- (ユリス) 2016-03-05 23:24:33
  • かそくバシャーモによるキングゲイナーとXAN―斬―の型を作成しました。 -- (ページ作成者) 2011-01-15 14:25:25
  • 下にもあったが、キングゲイナーはバシャーモも良いと思う。
    夢特性の加速が解禁されたから、オーバースキルが再現できるし。 -- (名無しさん) 2011-01-13 13:45:19
  • オーバーデビルにエンブオーはどうでしょうか?
    ココロモリよりむしろ豚に見えるし・・・。 -- (名無しさん) 2010-12-02 07:46:22
  • 追加と変更を行いました。 -- (ページ作成者) 2010-11-24 14:18:16
  • 案2としてキリキザンを追加。 -- (ページ作成者) 2010-11-21 20:54:31
  • ↓それにこおりのつぶてでオーバーフリーズバレットも出来るし。 -- (名無しさん) 2010-11-18 17:14:37
  • キングゲイナーはユキノオーでもいいと思う。
    タイプ一致吹雪(オーバーフリーズ)、めざパ炎(オーバーヒート)メロメロ(「サラ、好きだー!」)
    オーバーデビルは見た目がそっくりなココロモリかな。 -- (名無しさん) 2010-11-18 10:05:03
  • バシャーモをキングゲイナーにってのは無理かな?
    オーバーヒート使えるし -- (名無しさん) 2010-11-18 01:02:15
  • ページスタイルを整えました。 -- (管理人) 2010-11-17 19:01:58

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月07日 14:44