マブラヴ
âgeが製作した青春恋愛アドベンチャーゲーム、およびこれを原作とするメディアミックス作品群の総称。「マブラブ」「マヴラヴ」「マヴラブ」と表記されることがあるが、それらは誤りである。
CD版とDVD版は18禁だが全年齢対象版が2006年9月22日に発売された。
マブラヴ
キャラクター
セレビィ:白銀武 因果導体的な意味で。みらいよち必須。性格臆病+(元の世界に)とんぼがえりでヘタレっぷりも出せる。
ミミロップ♀:鑑純夏 うささん イメージ的に。ねむねごで物語の核心を表すもよし。どりるみるきぃぱんち→きあいパンチ 凄乃皇としてはかいこうせん、00ユニットとしてみやぶる。武ちゃんとセット推奨でいやしのねがい。
マニューラ♀:御剣冥夜 冥夜らしく襷など持たせずつじぎり、メタルクロー、ギガインパクトで特攻すべし。あとみがわりも必須かな。
クレセリア♀:煌武院悠陽 高貴なイメージから。こごえるかぜ、おんがえし、こらえるを覚えさせでクーデターイベントをイメージ。ボールはゴージャスボール推奨。
メヤンマ♀:榊千鶴 メガネは勿論の事、尾節が千鶴の髪型っぽいと思ったのは俺だけか? どちらかと言えば緑の衛生兵の方が似ているなんて知りません。
アブソル♀:彩峰慧 ふいうち、よこどりなどで掴みどころのない所を強調。ばかぢからで格闘戦もOK。最終決戦のセリフ的におんがえしも。
エネコロロ♀:珠瀬壬姫 猫っぽく。狙撃得意だからフォーカスレンズを持たせる。チャージビームやれいとうビームなと狙撃っぽい技を。
サーナイトor
エルレイド:鎧衣美琴or尊人 美琴にエルレイドでも何ら問題は(ry マイペースのパッチールあたりでもいいかも。
ジュペッタ♀:社霞 作られた存在、オルタネイティヴ計画的に。リーディング持ちとしてとくせいはおみとおし。武や純夏と組ませるならおんがえし必須。
ワタッコ♀:神宮寺まりも 例のイベント的におきみやげ。もふもふ加減もまりもちゃんっぽい。てだすけ、おんがえしも
キュウコン♀:香月夕呼 女狐ですから。とりあえずわるだくみ必須。ゆうわく、しっぺがえしも。
ハッサム♀:月詠真那 赤武御雷はどう見てもハッサム。テクニシャンで戦術機の操縦技能の高さをイメージ。メタルクローで介錯つかまつる!
エレキブル♂:ウォーケン少佐 ガチムチだが不思議とホモ臭がしないからカイリキーにしなかった。性格は勇敢。殿下には攻撃できません。
グライオン♂:沙霧尚哉 不知火と色がそっくり。真っ直ぐな人だから性格は真面目or無邪気。最強の衛士なので6Vの素早さ全振りで少佐に先制シザークロス!
BETA達
メタグロス:要撃級 BETAパーティーでも主力になりうる。コメットパンチ、アームハンマー必須。高速移動で見た目に合わない旋廻能力の表現も。
ナッシー:重光線級 ソーラービームで高出力レーザーを表現。晴れパで使わずインターバルを表現するのもアリ。
スターミー:光線級 冷凍ビームやシグナルビームなどとにかくレーザーらしい技を。
オクタン:戦車級 集団でからみつき、動きを封じてからおいしくいただきます。
ボスゴドラ:突撃級 HGSSで覚えたもろはのずつきで破壊力を再現。ロッカすれば止まりません。
ラグラージ:兵士級 みんなのトラウマ シェルエットがなんとなく似てる。あとキモさも(ry 噛み砕くを覚えないのが残念。BETAらしくあなをほるは必須かな?
コメント
- 草案
キャラクター
ニドキング:紅蓮醍三郎 特性とうそうしん推奨
チルット:伊隅みちる 名前ネタ
コロトック:風間祷子
-- (ユリス) 2017-02-04 22:51:55
最終更新:2013年02月27日 21:12