テニスの王子様
許斐剛先生による、『週刊少年ジャンプ』(2008年まで)、『ジャンプスクエア』(2009年から)で連載の
中学校の部活動
テニスを題材とした少年漫画作品。
テレビアニメやミュージカルなどのメディアミックスも盛ん。
テニスの王子様の登場キャラクター
青春学園中等部
関東校なので捕獲場所、孵化場所はカントー地方推奨。
越前リョーマ
ミュウorリオル♂orトゲキッス♂
性別:♂
性格:なまいき(普段は生意気)、ゆうかん(亜久津戦の時の河村の発言から)、すなお(記憶喪失時)
持ち物:ラケットやリストバンドっぽいのやサイコソーダ(ファンタ)
努力値:攻撃252素早さ252HP6
技:ゆびをふるorものまね(無我の境地)/ロックカットorしんそく(スプリット・ステップ)/ちょうはつorなきごえ(まだまだだね)/いちゃもんorあまえる(本気でやってよ)/でんじは(スポット)/カウンター(百錬自得の極み)/しんくうはorはどうだんorエアスラッシュ(天衣無縫の極みの超高速サーブ)/かげぶんしん(菊丸印のステップ)/ドわすれ(記憶喪失)
NN:「リョーマ」or「えちぜん」or「リョーマくん」or「えちぜんくん」or「コシマエ」or「おチビ」or「ボウヤ」
孵化・捕獲日:12月24日
備考:みらいよちがあれば才気煥発の極みができた
ちゃんと努力値は510をドーピング、ポケルス、きょうせいギプス無しで振り分けましょう
他候補:
ガブリアス(シングルでは最強クラスだが、ダブルでは微妙なので)
手塚国光
カメックス♂or山に関するポケモン♂orドータクンorディアルガorピクシー♂
性別:♂
性格:まじめorれいせい
個性:かんがえごとがおおい
技:みらいよち(才気煥発の極み)/このゆびとまれ(手塚ゾーン)
持ち物:メガネ系
捕獲日・孵化日:10月7日
ボール:ハイパーボールorルアーボールorネットボール(釣り好きなので)
NN:「てづか」or「てづかくん」or「てづかさん」or「ぶちょう」or「クニミツ」or「にいちゃん」or「せんせい」
備考:リョーマより強いので高個体値推奨。後にドイツに移籍。
大石秀一郎
ブラッキー♂orオーベム♂
性別:♂
性格:まじめorおだやかorしんちょう
個性:かんがえごとがおおい
特性:シンクロ
持ち物:ムーンボール
技:トリックルーム(大石の領域)/シンクロ
NN:「おおいし」「ふくぶちょう」「おおいしさん」「ぶぎょう」
孵化・捕獲日:4月30日
備考:菊丸とはダブルバトルで組ませよう
不二周助
オオスバメ♂orリングマ♂orホエルオー♂orフライゴン♂orホウオウorリキキリン♂orハクリュー♂orカイリキー♂orズガドーンorキュウコン♂orアップリュー♂orタルップル♂:カウンター名、好物のリンゴから
性別:♂
性格:おだやかorひかえめorおっとり(コート外では)or辛い物が好きな性格推奨。
個性:まけずぎらいorケンカをよくするorちのけがおおい(そういう面も)
特性:テクニシャン
技:つばめがえし/いわおとし/りゅうせいぐん(白龍)/まもる(ヘカトンケイルの門番)/スピードスター(星花火)/こころのめ(心の瞳)
捕獲日・孵化日:2月29日
ボール:ゴージャスボールorプレミアボールorウルトラボール(星好きなので)
持ち物:ヒメリのみ(リンゴ)
NN:「ふじ」or「ふじくん」or「ふじせんぱい」or「ふじさん」or「アニキ」
菊丸英二
エーフィなど猫っぽいポケモン
性別:♂
性格:ようきorむじゃき
個性:すこしおっちょこちょい
特性:シンクロ
技:てだすけ/でんこうせっか(アクロバティックプレイ)/とびはねる/シンクロ(大石限定)/かげぶんしん(菊丸印のステップ、菊丸分身)/シグナルビーム(菊丸ビーム)
NN:「きくまる」「きくちゃん」「きくまるさん」「えいじ」
孵化・捕獲日:11月28日
持ち物:しあわせタマゴ(ふわふわオムレツ)
備考:大石とはダブルバトルで組ませよう
乾貞治
ルカリオ♂orフーディン♂orメタグロスorアズマオウ♂orポリゴンZ
性別:♂
性格:れいせい
個性:かんがえごとがおおい
特性:ダウンロード
技:めいそう(勉強)/みらいよち(データ
テニス)/こうそくいどう(高速サーブ)/たきのぼり(ウォーターフール)
持ち物:きのみジュース(乾汁)or眼鏡系のアイテム
捕獲日:孵化日:6月3日
リボン:かしこさマスターリボン
ボール:モンスターボールorリピートボール
NN:「いぬい」or「いぬいさん」or「せんぱい」or「いぬいちゃん(小春)」or「さだはる」
河村隆
ヒヒダルマ♂orアーケオス♂orヨワシ♂orモルペコ♂orルカリオ♂
性別:♂
性格:「おっとり」or「おだやか」or「ひかえめ」
個性:それっぽいのを
技:かえんほうしゃ(バーニングサーブ)/はどうだん/みずのはどうorりゅうのはどうorあくのはどう(波動球)
捕獲日・孵化日:11月18日
ボール:ネットボールorルアーボール(寿司屋の息子なので)
持ち物:ラケットっぽいものorきあいのハチマキorもくたんorきいろいバンダナ
リボン:たくましさマスターリボン
特性:前者は特性「ダルマモード」or「よわき」推奨
NN:「かわむら」or「かわむらさん」or「かわむらくん」or「タカさん」or「たかし」or「たかしくん」
桃城武
ボーマンダ♂orポワルン♂orマリルリ♂orゴンベ♂orモモワロウ ポワルンは天気予報が出来るから
性別:♂
性格:ようき
個性:あばれることがすきorなんでもよくたべる
特性:くいしんぼうorてんきやorちからもちorきけんよち
技:きりさくorシザークロス(ネオブラックジャックナイフ)/かいりき(ダンクスマッシュ)
持ち物:モモンのみ
捕獲日・孵化日:7月23日
ボール:ピンクのボール(あだ名が桃で、好きな色がピンクだから)
故郷:鹿児島県出身なので、ホウエン地方推奨
リボン:たくましさマスターリボン
NN:「もも」or「ももちゃん」or「ももせんぱい」or「ももしろ」or「ももしろくん」or「ももしりくん」or「オモシロくん」
備考:ホウエン、シンオウならたくましさを最高にする事
海堂薫
ハブネーク♂orアーボック♂orジャローダ♂
性別:♂
性格:しんちょうorいじっぱりorなまいき
個性:ちょっとおこりっぽいorがまんづよい
特性:こんじょうorせいしんりょくorふくつのこころorぶきよう
技:へびにらみ(スネイク)/とぐろをまく(トルネードスネイク)
捕獲日・孵化日:5月11日
ボール:緑のボール
持ち物:みどりのバンダナorエネコのしっぽorたまむしプレート
NN:「かいどう」or「かいどうくん」or「かいどうさん」or「マムシ」or「バンダナくん」or「せんぱい」
備考:お化けが苦手なので、ゴースト弱点のポケモンにするのもお勧め。また耐久力が高いので、防御・特防Vで最大まで努力値を振る事推奨
その他(青学)
ヤナップ♂:堀尾聡史
バオップ♂:加藤勝郎
ヒヤップ♂:水野カツオ
ヤナッキー♂:荒井将史
バオッキー♂:池田雅也
ヒヤッキー♂:林大介
ブリムオン♀:竜崎スミレ
チェリム♀(ポジフォルム)orラルトス♀orミブリム♀orミニリュウ♀orアゲハント♀:竜崎桜乃 本作のヒロインなので可愛らしいポケモン推奨。性格は「おとなしい」、個性は「すこしおっちょこちょい」推奨。おとなしいイメージのポケモンを
テブリム♀:小坂田朋香
氷帝学園中等部
関東校なので、故郷はカントー地方推奨。
跡部景吾
キュレムorフリーザーorペルシアン♂orサーフゴー
性別:♂
性格:冷静or生意気→意地っ張り
努力値:防御特防252(持久戦跡部様) → 攻撃素早252(本気跡部様)
NN:「あとべ」「あとべさま」「キング」「あとべけいご」「けいごさま」「おぼっちゃま」
孵化・捕獲日:10月4日
持ち物:きんのおうかんorおまもりこばんorこううんのおこうなどお金持ちっぽい物
技:こごえるせかい(氷の世界)、いばる((勝者は)俺だ!)、ハイパーボイス(氷帝!氷帝!)、りゅうせいぐん(破滅への輪舞曲)、なげつける(タンホイザーサーブ)、こわいかお(インサイト)
備考:周りからのハイパーボイス(氷帝コール)からいばる((勝者は)俺だ!)で序盤のコートを支配しましょうw
その後なげつけるやこごえるせかいで適確にポイントを重ね、最後にりゅうせいぐんで相手の戦意を喪失させましょう
「アーン?俺のすることに文句あるのか?」(後悔はしていない)
トリプルバトルなら味方の輪唱かエコーボイスを受けながら威張るという空気の読めない始め方ですぐにネタがわかるね。
その他(氷帝)
ブラッキー♂orチェリム♂(ネガフォルム)orルナトーン:忍足侑士 持ち物はメガネ系の物を(伊達眼鏡だけど)
ラビフット♂:向日岳人 技は「とびはねる」必須。
ルカリオ♂:宍戸亮 鳳と組んでダブルバトルで出そう。技は「しんそく」持ち、特性は「ふくつのこころ」推奨
メリープ♂orバイウールー♂:芥川慈郎 性格は「ようき」or「むじゃき」、技は「ねむる」必須
カバルドン♂:樺地宗弘 名前から。性格は「おとなしい」or「ひかえめ」推奨
ハーデリア♂orウインディ♂:鳳長太郎 性格は「おっとり」「おだやか」推奨
シシコ♂orキノガッサ♂:日吉若 ファンブックの「若獅子」から。性格は「なまいき」推奨
アズマオウ♂orジメレオン♂:滝萩之介 名前から「たきのぼり」必須、後者は片目が隠れている様子から
ロズレイド♂:榊太郎
立海大附属中学校
持ち物はパワー系の物を(リストバンド)。関東校なので、故郷はカントー地方推奨。
幸村精市
アルセウスorロズレイド♂orバドレックスorジャローダ♂orビクティニorゼルネアスorダークライ ビクティニは勝利至上主義だから
性別:♂
性格:おだやか(コート外では)
個性:まけずぎらい
特性:マルチスケイルorプレッシャーorシンクロ(能力共鳴)
技:かいりき(パワーS)/みらいよち(第六感)/じこあんじ
孵化日・捕獲日:3月5日
ボール:ルアーボールorネットボール(魚派なので)
持ち物:メンタルハーブorルアーボールorきのみorこやし系(ガーデニングが趣味なので)
NN:「ゆきむら」or「ゆきむらくん」or「ゆきむらさん」or「ぶちょう」or「せいいち」
備考:無印のラスボスなので可能な限り高個体値で
真田弦一郎
ドーブル♂orランドロス♂orエンペルト♂orゼクロムorレイスポス エンペルトは異名の「皇帝」から
性別:♂
性格:いじっぱりorれいせいorまじめ
特性:お好きなほうに
努力値:攻撃252、素早さ252、残りはご自由に
持ち物:ラケットやテニスボールみたいな物
NN:「さなだ」or「さなださん」or「ふくぶちょう」or「げんいちろう」or「ゲンイチロー」or「げんちゃん(小春)」
孵化・捕獲日:5月21日
技:こわいかお、しんそく、フレアドライブ、カウンター、ミラーコート、まもる、
かげぶんしん、テレポート、かみなり、りゅうのまい、ビルドアップ
備考:
こわいかおは、顔が怖いから
速きこと風の如く しんそく
攻めること火の如く フレアドライブ
静かなること林の如く カウンター、ミラーコート
動かざること山の如く まもる
知り難きこと陰の如く かげぶんしん
動くこと雷霆の如し テレポート、かみなり
無我の境地 りゅうのまい、ビルドアップ
これで、全国大会三連覇を目指そう(手塚ファントムが来なければ)。幸村にはあっさり負ける事。
その他(立海)
ユクシーorブリザポス:柳連二 性格は「れいせい」推奨
モルペコ♂:切原赤也 性格は「いじっぱり」or「なまいき」、個性は「ちょっとおこりっぽい」or「ちのけがおおい」
カミツオロチ♂:柳生比呂士 性格は「まじめ」or「ひかえめ」推奨。眼鏡系の持ち物、技は「はかいこうせんorきまぐレーザー(レーザービーム)」必須。
ゾロアーク♂orメタモンorソルガレオ:仁王雅治 性格は「れいせい」or「きまぐれ」、特性はイリュージョン、かわりもの。後者はメテオドライブから。
カビゴン♂orブーピッグ♂orトゲデマル♂ 丸井ブン太 前者は特性「くいしんぼう」推奨
レパルダス♂:ジャッカル桑原 ファンブックで「黒豹」と呼ばれていた為。掛け声「ファイヤー!」から炎技必須、ファイヤーは裏設定では♀なのが残念、防御Vの性格推奨
バニプッチ♂:浦山しい太 持ち物はヒウンアイス(好物のソフトクリーム)
タマタマ♂orタマザラシ♂orタマンタ♂orタマゲタケ♂orビリリダマ:玉川よしお 名前から。性格は赤也とは逆で「まじめ」or「おっとり」or「おだやか」推奨。
比嘉中学校
沖縄の学校なので捕獲場所、孵化場所はホウエン地方推奨。素潜りが得意なので、技は「ダイビング」推奨。
木手永四郎
グライオン
性別:♂
性格:れいせい、しんちょう、まじめ等
持ち物:ラブタのみ(ゴーヤ)
孵化・捕獲日:11月9日
NN:「きて」「えいしろう」「えーしろー」「キャプテン」「きてくん」「きてさん」「キテレツ」
技:すなかけ(手塚に対して)、こうそくいどう(縮地法)、だましうち(こーれぐーす)、
ギガインパクト(ビッグバン)、ハサミギロチン(異名が殺し屋なので)
その他(比嘉)
トリミアン♂orサメハダー♂:甲斐裕次郎 六角のオジイを攻撃した外道なキャラなので、外道っぽい性格にする事、髪形と「バイキングホーン」から
カビゴン♂orブーピッグ♂:田仁志慧 前者は特性「くいしんぼう」推奨、後者は「とびはねる」必須
ハブネーク♂:平古場凛
インテレオン♂:知念寛
バウッツェル♂orリザードン♂:不知火知弥 前者は好物の食パンから。日焼けとパン繋がりで、特性は「こんがりボディ」推奨
ラビフット♂:新垣浩一
ケッキング♂:早乙女晴美
四天宝寺中学校
関西校なので捕獲場所、孵化場所はジョウト地方推奨。
遠山金太郎
チョロネコ♂orニャース♂orマリル♂orヒコザル♂orワシボン♂: 前者は豹のイメージから、後者は特性から
性別:♂
性格:むじゃき
個性:ちからがじまん
特性:「ちからもち」or「ちからずく」
技:「かいりき」必須
孵化・捕獲日:4月1日
NN:「きんたろう」「きんちゃん」「とおやま」「とおやまくん」「キンタロー」
ボール:サファリボール(野生児なので)
リボン:たくましさマスターリボン
その他(四天宝寺)
ロズレイド♂orフシギソウ♂orデオキシス:白石蔵ノ介 「毒草に詳しい」から、毒・草タイプを。後者は「星の聖書」のプレイスタイル変更とフォルムチェンジが似ているし、星も宇宙が関連づく。
未定♂:千歳千里 「みらいよち(才気煥発の極み)」必須
ルカリオ♂:石田銀 波動球
サンダース♂:忍足謙也 素早さVの性格推奨、技は「スピードスター」必須。
ワッカカズミorマイナン♂orゴチルゼル♂ 金色小春 異性にしか効かない為、「メロメロ」「ゆうわく」は覚えさせない事。ホウエンなら賢さを最大まで上げる事。性格は「ようき」、個性は「すこしおちょうしもの」推奨。
ワッカネズミorプラスル♂:一氏ユウジ 異性にしか効かない為、「メロメロ」「ゆうわく」は覚えさせない事。ダブルバトルで小春と一緒に出そう。持ち物はみどりのバンダナ。技は「ものまね」必須。
ペルシアン♂:財前光 性格は「れいせい」、特性は「マイペース」推奨。名前からお金のイメージで
イシツブテ♂:小石川健二郎 名前から
ルガルガン♂(まよなかのすがた):渡邊オサム:使い手のライチとは結婚相手募集中繋がり
不動峰中学校
関東校なので、故郷はカントー地方推奨。
カエンジシ♂:橘桔平
ぺラップ♂:神尾アキラ 素早さVの性格で、持ち物はメトロノーム
ゴニョニョ♂:伊武深司 性格は「れいせい」
リオル♂:石田鉄 持ち物はバンダナ系 銀さんの進化前
未定♂:桜井雅也
未定♂:内村京介
未定♂:森辰徳
アママイコ♀:橘杏 性格は「いじっぱり」で個性は「きがつよい(跡部に対して)」
六角中学校
関東校なので、故郷はカントー地方推奨。
ヒトツキ♂:葵剣太郎 女好きなので「メロメロ」必須
バチンウニ♂orレントラー♂orライコウ:佐伯虎次郎 好物と名前から、性格は「おだやか」推奨
未定♂:天根ヒカル
ドンカラス♂orエルフーン♂:黒羽春風 名前から
シェルダー♂:樹希彦 好物(アサリ)から
プラスル♂orワッカネズミ:木更津亮
未定♂:首藤聡
ジジーロン♂orヌオー♂orナマズン♂orコータス♂orアバゴーラ♂:オジイ 甲斐にはあっさり負ける事
山吹中学校
関東校なので、故郷はカントー地方推奨。
トゲキッス♂orレントラー♂orライコウ:千石清純 性格は「ようき」、特性は「きょううん」推奨、女好きなので「メロメロ」必須
ギャラドス♂orサメハダー♂ orゴロンダ♂:亜久津仁 性格は「いじっぱり」、個性は「あばれるのがすき」「ちょっとおこりっぽい」「ちのけがおおい」推奨、技は「あばれる」や格闘系の技必須
プラスル♂:南健太郎 性格は「まじめ」「れいせい」「しんちょう」「ひかえめ」辺り
マイナン♂:東方雅美 同上。南とはダブルバトルで一緒に出そう
ガーディ♂orヨーテリー♂:壇太一
パッチール♂orヤンチャム:室町十次 持ち物はくろいメガネ
ナエトル♂:新渡米稲吉
ニョロモ♂orポニータ♂:喜多一馬 前者は渦巻き模様、後者は名前から
鳥ポケモン♂:錦織翼 名前から
ヌオー♂:伴田幹也
聖ルドルフ学院中学校
関東校なので、故郷はカントー地方推奨。
ロズレイド♂orヤバチャ:観月はじめ
スバメ♂orヒメグマ♂orホエルコ♂orナックラー♂orキリンリキ♂orミニリュウ♂orワンリキー♂orロコン♂orカジッチュ♂:不二裕太 不二の弟なので、彼の進化前を。甘い物が好きな性格推奨。
ヤドン♂orカバルドン♂:赤澤吉朗 ホウエンなら賢さは上げない事
マイナン♂orワッカネズミ:木更津淳
コアルヒー♂orフシギダネ♂:柳沢慎也 前者はアヒル、後者は口癖から
未定♂:金田一郎 性格は「まじめ」or「ひかえめ」or「しんちょう」推奨
未定♂:野村拓也
その他の学校
ナゲキ♂:布川公義
ダゲキ♂:泉智也
オニゴーリ♂:九鬼貴一
ヤドン♂:福士ミチル
バニリッチ♂:季楽靖幸 持ち物はヒウンアイス、好物のハーゲンダッツから
エースバーン♂orこおりタイプのポケモン♂:リリアデント・蔵兎座 アイスマン。うさぎポケモンをテラスタイプ氷にすること。
色違いのサニーゴ♂or特性「いしあたま」のポケモン♂:門脇悟 前者は誕生日が3月25日なので「325」の語呂合わせから
サンダース♂orスターミーorメテノ:リチャード坂田 異名「流れ星」から。素早さVにする事
その他(テニスの王子様)
ゴウカザル♂orメガルカリオ♂:越前南次郎
フラージェス♀(あかいはな):越前倫子
フラージェス♀(あおいはな):菜々子
ニャース♂:カルピン
未定♂:井上守
未定♂:芝砂織
サーナイト♀:不二由美子
アーボ♂orツタージャ♂:海堂葉末
エンニュート♀:亜久津優紀
マホミル♀:千歳ミユキ
キルリア♀orアママイコ♀:白石友香里 ツインテールから
ヘラクロス♂:カブリエル
城成湘南(アニオリ)
関東校なので、故郷はカントー地方推奨。
ブロスター♂:梶本貴久 エビ反りサーブから
未定♂:神城玲治
ドーブル♂orゾロアーク♂:若人弘
プラスル♂orワッカネズミ:田中洋平 前者は髪色から
マイナン♂orワッカネズミ:田中浩平 前者は髪色から
未定♂:桐山大地
未定♂:太田翔
ブリムオン♀orサーナイト♀orミミロップ♀:華村葵 持ち物はメガネ系
アメリカ西海岸ジュニア選抜チーム
未定♂:ケビン・スミス
未定♂:ビリー・キャシディ メロメロ必須(ステファニーに)
未定♂:マイケル・リー
未定♂:トム・グリフィー
サーナイト♂orミミロップ♂orゴチルゼル♂orアシレーヌ♂:テリー・グリフィー
未定♂:ボビー・マックス
未定♂:アーノルド・イグニショフ
未定♂:リチャード・ベイカー
未定♂:ジョージ・スミス(ケビンの父)
映画オリジナルキャラクター
未定♂:リン・シウ
未定♂:キース
未定♂:ピーター
未定♀:エメラルド
新テニスの王子様の登場キャラクター
海外勢は故郷は海外モチーフのイッシュ(ニューヨークモチーフ)、カロス(フランス)、アローラ(ハワイ)、ガラル(イギリス)、パルデア(スペイン)地方推奨。
日本代表
1軍
ホウオウorテツノカシラorテラキオン:平等院鳳凰 お頭、後者は声優繋がり
カクレオン♂:種ヶ島修二 姿の消えるポケモンを割り当て。性格は「ようき」、個性は「すこしおちょうしもの」推奨。入江同様、京都の中学出身なので故郷はジョウト地方推奨
イベルタル:デューク渡邊 デストロイヤー、フランス出身のハーフなので、故郷はカロス地方推奨
パルキア:徳川カズヤ 空間を切り取るブラックホールを使うためあく技があるとZ技にも関連がもてる、性格は「まじめ」「れいせい」推奨
ボルトロス♂:鬼十次郎 技は「かいりき」推奨
エテボース♂:大曲竜次 二刀流なので、技は「ダブルアタック」必須。性格は「まじめ」、個性は「とてもきちょうめん」推奨
未定♂:君島育斗 芸能人なので、ポケウッドに出す事
ドドゲザン♂:遠野篤京 処刑人、土下座シーンあり
インテレオン♂orブラッキー♂:越知月光 長身と名前から、性格は無口そうなものを
ネッコアラ♂orムシャーナ♂:毛利寿三郎 性格は「きまぐれ」、技は「ねむる」必須
モルペコ♂orミミッキュ♂:入江奏多 性格は「おだやか」「おっとり」(表面上は)推奨。京都の中学出身なので、故郷はジョウト地方推奨。演技が得意なのでポケウッドに出すのをお勧め。技は「うそなき」必須。眼鏡系の持ち物必須
2軍
未定♂:大和祐大 性格は「おだやか」「おっとり」、個体値は低めにする事
ブルー♂orポチエナ♂orデルビル♂orヨーテリー♂:平理とん平 性格は「ようき」、個性は「すこしおちょうしもの」推奨。キャラソン「かませ犬のブルース」から犬ポケモンの進化前を。弱いので個体値は最低ランクにする事。「ブラザー」なので、天神とは兄弟にするのもお勧め
ブルー♂orポチエナ♂orデルビル♂orヨーテリー♂:天神耕介 同上。平理とはダブルバトルで組ませよう
コーチ陣
ランドロス♂:三船入道 監督なので、個体値は最高ランクで
ロズレイド♂orヤバチャ:黒部由紀夫 性格は「れいせい」推奨
インテレオン♂:齋藤至 性格は「おだやか」「おっとり」推奨
カイリキー♂:柘植竜二 持ち物はパワーリスト
ドイツ代表
高校生
ルギア:ユルゲン・バリーサヴィチ・ボルク 技「渦巻きの洗礼」から渦巻き繋がりで
フリーザー:Q・P 青い鳥
メロメロボディ持ちの♂ポケモン:ミハエル・ビスマルク(副主将) 技は「メロメロ」「ゆうわく」必須(彼女のアストリットに)。
ダイマックスレジギガスorダイマックスホエルオー♂orキョダイマックスカビゴン♂:ダンクマール・シュナイダー 「巨像」から大きいポケモンを。カビゴンは焼肉回で食いしん坊だと判明した為。カビゴンはキョダイマックス個体にする事。特性は「くいしんぼう」。巨像使いなので、ダイマックス出来るガラル推奨。
中学生
オラチフ♂:エルマー・ジークフリート 性格は「なまいき」、技は「ちょうはつ」必須(手塚に)
未定♂:A・フランケンシュタイナー
メタグロス:ベルティ・B・ボルク AIテニス、ボルクの弟なので彼の進化前推奨、ホウエンなら賢さをMAXにする事
監督
未定♂:ケン・レンドール
スイス代表
高校生
サンダース♂orサンダーorサンダー(ガラルのすがた):アレキサンダー・アマデウス(主将) 名前から
未定♂:ペーター・ランビエール メガネ系の持ち物必須
カイリキー♂:アルバート・フェデラー 「かいりき(バルク)」必須
カイリキー♂:ランディ・プグ 「かいりき(バルク)」必須
中学生
未定♂:アンリ・ノーベル3世
監督
未定♂:ジン・オノジイハ
フランス代表
高校生
未定♂:レオポルド・カミュ・ド・シャルパンティエ(主将) 持ち物はハートスイーツ(ショコラ)かラケット(奥さん)ぽい物、技はテニス(奥さん)に「メロメロ」「ゆうわく」必須
未定♂:トリスタン・バルドー
未定♂:ティモテ・モロー
ドーブル♂:エドガー・ドラクロワ
中学生
ピッピ♂orメタモン:ジョナタン・サン・ジョルジュ 「人形」から。後者は特性「かわりもの」推奨
テッカニン♂:オジュワール・ドロン
バドレックスorギャロップ(ガラルのすがた)♂:プランス・ルドヴィック・シャルダール 乗馬テニスから。後者は桜乃に「メロメロ」「ゆうわく」必須
スペイン代表
越前リョーガ
色違いのミュウor色違いのトゲキッス♂orルカリオ♂
性別:♂
性格:きまぐれ
個性:こうきしんがつよいorひるねをよくする
技:じこあんじ(能力剥奪、微妙だが)/ねむる(居眠り)
持ち物:オレンのみorオボンのみ(オレンジ)orサイコソーダ(オレンジファンタ)
捕獲日・孵化日:12月23日
備考:リョーマの兄(仮)なので、リョーマとは兄弟にする事推奨。本当は高校生ではなく中3で、G10→アメリカ→スペインと移籍していく。『新』ではリョーマにとってのラスボスなので、個体値は高めにする事。元は映画オリジナルキャラだったが、先生がいつか原作に登場させる事前提で、設定やデザインを描き下ろしていた模様。
高校生
未定♂:アントニオ・ダ・メダノレ(主将)
ミミロップ♂orサーナイト♂orアシレーヌ♂orジュナイパー♂orインテレオン♂:マルス・デ・コロン スナイパーのクロスドレッサー(女装男子)なので、特性は「スナイパー」推奨
未定♂:ロドリゴ・ロカ・ロドリーゴ
未定♂:シルバセラ・バンビエーリ
未定♂:フリオ・ロマン(副主将)
中学生
未定♂:ロミオ・フェルナンデス
サニーゴ(ガラルのすがた)♂:セダ(ハデス) 使い手のオニオンが仮面を被っている事から
アメリカ代表
高校生
未定♂:ラルフ・ラインハート(主将)
ドードリオ♂:ドゥドゥ・オバンドゥー 名前と「鳥人」から。
未定♂:キコ・バレンティン
未定♂:アラン・ホプキンス(副主将)
ドンカラス♂:ドン・パチーノ 持ち物はくろいメガネ
未定♂:ガイゼル・ジャクソン
ドーミラー:クライヴ・ミラー 名字から
未定♂:ロッキー・メレディス
その他
未定♂:オリバー・フィリップス 代表選手ではなく運営スタッフだが、便宜上ここに記述
オーストラリア代表
高校生
グランブル♂orルギア:ジェイソン・ジョセフ・ドルギアス 愛犬(ブルドッグ、名前はコアラ)と名字から 性格は「いじっぱり」、個性は「ちのけがおおい」「ケンカをするのがすき」推奨
トリデプス♂orエルレイド:ジャン・フィッツジェラルド(主将) 鉄壁の守備と、礼儀正しい事から
トリデプス♂:クリス・ホップマン(副主将) 鉄壁の守備から
未定♂:ラモン・クロフォード
中学生
色違いのブルー♂orネッコアラ♂or色違いのルギア:ノア・J・ドルギアス ドルギアスの弟なので、彼の進化前を。ネッコアラは愛犬の名前から。性格は「おとなしい」「ひかえめ」「おだやか」推奨
未定♂:ミルキー・ミルマン
未定♂:マック・マグレガー
未定♂:ビル・ヒューイット
ギリシャ代表
高校生
アルセウス:ゼウス・イリオポウロス 全知全能の神から
ヘラクロス♂:タラッタ・ヘラクレス 名字から、技は「かいりき」必須 戦闘の神
ポリゴン2:ヘルメス・クネリス 情報の神
ウルガモス♂:バルカン・ラエルティオス 火の神。ファイヤーは設定上♀のため、代わりに炎の神を選出。
中学生
ゴースト♂:パパドプーロス・エヴァゲロス 時折舌を出す描写があることから
色違いキリキザン♂:アポロン・ステファノプロス 死刑執行人一族の末裔
色違いキリキザン♂:オリオン・ステファノプロス アポロンの弟なので、アポロンと同じ親にする事
その他(新テニスの王子様)
サニゴーン♂:アラメノマ 使い手のオニオンが仮面を被っている事から
ドレディア♀:アストリット・ターナー ビスマルクの彼女
フラエッテ♀(きいろいはな):クロエ・渡邊(デュークの妹)
コメント
- 記載順、Wikipediaにあわせたいですね。 -- (名無しさん) 2024-10-26 01:40:18
- 幸村→ダークライ。イップスで悪夢を見せる。
真田→ゼクロム。雷と黒龍。
柳→ユクシー。ちしきポケモン、目を瞑ってる。
柳生→カミツオロチ。きまぐレーザー。
-- (名無しさん) 2024-04-08 13:25:15
- 草案
推奨オシャボ
青学全般:スピードボール -- (ユリス) 2020-08-23 17:46:52
- サンムーン
ジュナイパー:リョーマ
キテルグマ:不二
ニャヒート:菊丸
ソルガレオ:大石
カプ・レヒレ:海堂
ジャラランガ:桃城
カプ・コケコ:河村
クワガノン:乾 -- (ユリス) 2017-10-10 21:25:41
- 主題歌の追加をお願いします。 -- (名無しさん) 2015-10-22 21:55:37
- 菊丸英二
エーフィ
性格:ようきorむじゃき
技:てだすけ、でんこうせっか(アクロバティックプレイ)、シグナルビーム(菊丸ビーム)、かげぶんしん(菊丸印のステップ)
シンクロ、かげぶんしん、猫っぽいところが似てるので。
大石秀一郎
ブラッキーorオーベム
性格:まじめorおだやかorしんちょう
持ち物:ムーンボール
オーベムの場合の技:トリックルーム(大石の領域)
跡部景吾(新テニ入江戦)
レントラー
性格:れいせいorいじっぱり
技:にらみつける(跡部王国)、こおりのキバ(氷の世界)
図鑑説明から関連付けただけの型。れいせいは試合冒頭で「怖い!今の自分が冷静すぎてな」と言っているため。 -- (名無しさん) 2015-09-19 00:08:49
- 実際私はキュレムに「けいご」と命名しておりますがww
海堂はハブネークとかどうでしょうか?(マムシの異名を持つ。ハブ=マムシ科) -- (名無しさん) 2014-06-07 23:28:57
- 不二周助はケルディオでも合いそうです。人格が変わるのをフォルムチェンジで再現できるので。
-- (ユリス) 2013-04-19 16:23:34
- 四天宝寺
白石蔵ノ介・ドクロッグ 理由は、なんとなく。
石田銀・ギャラドス 好きな学校のスポットは滝。
千歳千里・フワライド 神隠しのイメージからゴーストタイプ。フワンテの図鑑説明参照。
忍足謙也・サンダース スピードテニスで黄色のトゲトゲと言えば…。スピードスター必須。
金色小春・ゴチルゼル♂ 乙女っぽい感じ。
一氏ユウジ・ラブカス なんとなく。小春にメロメロなのでメロメロ必須。ものまね必須。
小石川健二郎・ズルズキン 頭がそれっぽいかも。
財前光・デンリュウ なんとなく。超人だらけのテニプリの中では普通なタイプなので、個体値も普通な感じで。
遠山金太郎・ピカチュウもしくはライコウ ピカチュウの場合、ボルテッカーで、例のテニプリ史上最強の技を再現。
-- (名無しさん) 2013-04-19 01:02:11
- 立海
仁王雅治・ゾロアーク コート上の詐欺師。
切原赤也・ゴウカザル なんとなく。柳とダブルバトルで組ませる。
柳蓮二・ソーナンス なんとなく。
柳生比呂士・エルレイド 紳士っぽいイメージ。仁王を負かすことが出来るが、レーザービームっぽい技が
特にないのが…。
丸井ブン太・ビクティニ 素早さの上がる性格推奨。じこあんじ推奨。
ジャッカルとダブルバトルで組ませる。
ジャッカル桑原・ルンパッパ もしくは レジスチル ルンパッパはダンスが得意なイメージ。
レジスチルは鉄壁の守護者。どちらも守りの硬い戦いをしよう。ブン太には負けよう。
幸村精一・アルセウスもしくは レジギガス 神の子。長い間真の実力が発揮出来なかった
という意味ならレジギガスで。 -- (名無しさん) 2013-04-05 12:24:25
最終更新:2025年04月28日 23:47