図書館戦争




アスキー・メディアワークスより出版されている有川浩の小説。イラストは徒花スクモ。シリーズは『図書館戦争』(2006年2月)、『図書館内乱(2006年9月)、『図書館危機』(2007年2月)、『図書館革命』(2007年11月)の全4巻で構成される。ここでは、スピンオフ小説をはじめとする派生作品(漫画、テレビアニメ、劇場アニメ、実写映画)についても扱う。


その他人物

イワーク:榎木 武史 某ジムリーダーの名前から


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    主要人物
    ニドクイン:笠原郁 特性とうそうしん推奨
    バチュル:堂上篤
    キマワリ:小牧幹久
    ジュナイパー:手塚光 狙撃班に所属しているので
    ミロカロスorルガルガン:柴崎麻子 前者は美貌のイメージから。後者は使い手のライチとの声優繋がり
    オニゴーリ:玄田竜介
    ブロスター:稲嶺和市
    主要人物を取り巻く人々
    ピカチュウ:手塚慧
    エリキテル:折口マキ 使い手のパンジーとの記者繋がり
    ロゼリア:中澤鞠江 くさぶえ必須
    ケッキング:笠原克宏
    ハハコモリ:笠原寿子
    キングドラ:尾形明也
    アリアドス:進藤誠
    ウィンディ:平賀
    その他人物
    ドンカラス:彦江光正 バルジーナは♀のみなのでNG
    ドククラゲ:香坂大地 実家が床屋→ポケモン4コママンガ劇場では床屋の店主
    ジュペッタ:竹内加代子 使い手のシキミとの作家繋がり
    -- (ユリス) 2019-09-01 19:04:15
+ タグ編集
  • タグ:
  • http://www23.atwiki.jp/pokecharaneta/pages/8395.html
最終更新:2013年04月07日 08:15