- 型がある者のみだがとりあいず作成
-- (名無しさん) 2010-07-06 22:02:20
- BWでアイアントが出たんだよな -- (名無しさん) 2010-09-26 01:05:16
- モグリューとドリュウズが出たから見た目的にボトルズらはそっちの方が合ってると思う。
あとミスターバイルは是非ワルビアルで。 -- (名無しさん) 2010-10-02 03:20:56
- 持ってる骨を杖に見立てて ガラガラをマンボにしても良い気もする
あと、ターゲザンはネンドールでも良くないかな?
回転するし、目とか体の模様とか ダーツが出る所に似てなくもないし -- (名無しさん) 2010-10-02 07:23:32
- ↓追加しました。
ついでに思いついた分もいくつか追加。 -- (名無しさん) 2010-10-03 23:20:54
- 今更だけどシャラップネルはドガースよりハリーセンの方がよくないかな?
水タイプだし、形も似てるし -- (名無しさん) 2011-01-08 10:20:17
- ドラゴンカズーイと差別化するならカズーイはオニドリルかな
走りづらそうだけど -- (名無しさん) 2011-01-26 22:04:14
- カズーイに色違いアーケオス♀はどうでしょうか? -- (名無しさん) 2011-03-07 21:30:52
- グランチルダにドンカラス、ターゲザンにフォレトスはどうだろうか?
後者は自力でミサイルばりを覚えるし、自爆技も使える。 -- (名無しさん) 2011-08-13 08:48:49
- グランチルダはバルジーナでもいいと思う
骨だし鳴き声も似てる
あとミスターバイルは元通りオーダイルの方がいい
砂漠じゃなくてちゃんと水辺だし -- (名無しさん) 2011-10-11 17:37:54
- グランチルダはガレージ大作戦意識ならポリゴンZでもいいと思う
メカだし頭と体が別だから
後ボトルズの技(ディグダの場合)におどろかす
グランチルダの技にほろびのうたは?
2つともセーブデータ関連 -- (名無しさん) 2012-02-15 21:43:50
- カズーイはドードリオでも良いんじゃないかな?
三本首ではあるけどジャムジャーがダグトリオの場合は問題ないだろうし
同じ3つ頭同士でよく喧嘩とかしそうな感じともとれるし -- (名無しさん) 2012-03-28 14:57:15
- クランカーってサメっぽいからサメハダーでも良さそう -- (名無しさん) 2012-07-21 23:04:18
- クランカーは海外版だとサメという設定だからサメハダーやガブリアスでもいいと思う
あとカズーイは技や見た目的にオニドリルやドードリオ辺りの追加も同意。
それから性格も公式の説明で「せっかちな~」と言われることがよくあるからなまいきの他にせっかち追加も希望。 -- (名無しさん) 2012-10-01 19:21:53
- グリルチョンパは形状や怖さ的にギャラドスもいいと思う。かみつく系も覚えるし。
そしてスナッカー=サメハダーは夢特性の加速だと完璧だと思う -- (名無しさん) 2012-10-01 19:29:33
- ミスター・パッチはパッチールでも可だと思います。 -- (名無しさん) 2013-10-24 00:21:08
- ウェルダー:ジバコイル
ラスターカノン、エレキフィールド(床に電流)、電磁浮遊(飛び上がる)、物真似→攻撃指令(ボルト等を吐く)orギガドレイン(吸引)
性格:慎重(台詞やステージの行き届いた警備から用心深い印象)
努力値:HPは6の倍数(6回攻撃で勝ち)
防御と特防は高め(普通に攻撃するのでは倒せない)
素早さは低め(バンジョー曰く「動きにくそう」) -- (名無しさん) 2013-12-24 23:52:15
- ベトベトン:クランカーのどうくつ
ペリッパー:サビサビみなと 場所:クチバシティ等の港町
ダイノーズ:マヤヤンしんでん 場所:アルフのいせき
トゲキッス:スカイぱらだいす -- (名無しさん) 2013-12-24 23:57:37
- カズーイはバシャーモでも合いそうです。 -- (ユリス) 2015-01-24 08:36:19
- チリー・ウィリーはアマルルガも合いそうです -- (名無しさん) 2015-09-19 01:17:48
- カミツルギorクチート:チイト 前者は宙に浮く紙製品で並外れた攻撃種族値から後者は名前ネタ
ハスボー:リーキー 語源が漏れ穴なので水技必須、特性はあめうけざわ
クロコタス;メグロコ 卵が好きなのでアイテムはしあわせタマゴ
ヒトモシorロトム:ツウィンクリーズ 役割重視なら前者、動力源重視なら後者。共に噛み砕くに弱い
カメテテ:グラッバ、スラッパ 前者は素早さ固体値高めで後者は触るとダメージあるのでアイテムはゴツゴツメット
ヌケニン:ナッパー 特定の攻撃しか受けない為。個性は居眠りが多い、物音に敏感
ビーダル:ナーティ ビーバーでいわくだきも覚えない為
パチリス:ナブナッツ 性格は図太いwねむる必須
アクジキング:ツウィンクリー・マンチャー 噛み砕く必須
ギラティナ:ポートレイト・チョンパ
リッパー:ウソッキー 擬態が得意な岩
キュワワー:フロッサム
マスキッパ:スネアーベア
ドデカバシ:ビッグ・クラッカー くちばし技は必須
サビサビみなとは毒水で塵っぽいクズモーでも可 -- (名無しさん) 2017-03-23 19:15:53
- グランチルダはアマージョでも合いそうです。 -- (ユリス) 2017-03-23 20:30:43
- シェイミ (ランドフォルム):マッドナイトまんしょんの植木鉢
シェイミの語源はシェイシェイで、植木鉢はサンキューと発する。両方1頭身 -- (名無しさん) 2017-03-25 18:33:18
- 草案
ステージ
ナッシー(アローラのすがた):ジョリーのリゾート
イワパレス:マジョのおしろ -- (ユリス) 2017-03-25 21:33:15
- ソードシールド解禁後
ステージ
ジュラルドン:グランテさんぎょう -- (ユリス) 2019-10-19 12:23:59
最終更新:2024年07月10日 13:59