【作品名】SUPERMAN and BATMAN WORLD'S FUNNEST
【ジャンル】コミック
【作品解説】エルスワールド作品【備考1】
物語の筋はMr.MXYZPTLKがバットマイトという他の小鬼と平行世界を飛び回って追いかけっこをし、
DC社の過去の名作の諸世界がそのとばっちりを受けて滅ぼされていくスラップスティックコメディ。
「Crisis On Infinite Earths」という物語以前に存在したマルチバースの中の
アース1と呼ばれる地球から物語は始まって、再生されたアース1の世界で終わる。
世界ごとに絵柄が変わる(現実世界と推測される世界では写真))。
全体を通した作者はEVAN DORKINで、唐沢俊一の「とても変なまんが」に紹介されたこともある"Milk &Cheese"の作者でもある。
【世界観】平行次元群/改変宇宙群(alternate universes)/分岐未来群からなる多元宇宙と分数次元を含む序数次元群(numbered dimensions)、及び天国から構成される世界観【備考2】
【名前】 Mr.MXYZPTLK【備考3】
【属性】第五次元(Fifth-Dimension)から来た超次元の小鬼状(Extra-Dimensional imp-formational)存在
【大きさ】小さな老人並みから銀河の3倍程度まで 【備考4】
【攻撃力】実行したこと
巨大化して町を押し潰す(描写)
彗星や銀河や惑星をつかんでそれで相手を殴ったり、相手に投げつけたりする。(描写)【備考5】
・及びその余波としての宇宙(単一次元)破壊(描写)
念力による破壊。(描写)
・人やものや惑星の破壊(描写)
・次元破壊(描写・台詞による説明・ト書き)
・第五次元を破壊したのち、分数次元を含む序数次元を全てを消し去り、そこの住人も消し去った。(状況からの推測・台詞による説明)
・BATMITEとの追いかけっこに飽き、多元宇宙を破壊し、「改変宇宙群や分岐未来群や平行次元群の屑宇宙を移動してまわるのには飽きた。一つの現実で十分だ」という趣旨の独り言をいう。(描写)
・その一つも破壊して「もはや無限の地球群も…もはや改変宇宙群も諸過去も諸未来もSUPERDOPESも存在しない。
もはやわしとお前(もう一人の小鬼)を除いて何者も存在しな」くし、バットマイトの移動できる次元が存在しないようにした。
絵としての描写は背景が真っ白で小鬼以外に何もかかれていない状態(描写・台詞による説明)【備考6】
物質操作
・ティッシュペーパーや
バナナの皮やフライパンやライターやネズミ捕りや相手の髪の毛を操り超人を虐殺した。(描写)
・絵を現実に変えた。(描写)
・禿を治してふさふさにした。(描写)
・パンチマシンで人を生きたまま穴を開けた。(描写)
・変身した相手を元に戻した。(描写)
・ビルに命を与え、従わせた。(描写)
【防御力】宇宙(単一次元)破壊に巻き込まれても影響を受けない(描写)【備考7】
自分の作った魔法爆弾を別の超次元小鬼に投げ返され、その爆発で服がぼろぼろになった。(描写)
Omegaeffectビームに耐えた。(描写)【備考8】
別の超次元小鬼状存在からの推測
・全多元宇宙構造破壊に耐えられる。(状況からの推測)【備考7】
・故郷の第五次元世界消滅に巻き込まれると死ぬ。(状況からの推測)
【素早さ】はっきりした描写なし
【特殊能力】全時間軸・全異宇宙・全異次元に力が及ぶ(描写)全能(omnipotent)(解説)・魔法(台詞による説明)【備考9】
実行したこと
物質創造
・バナナの皮、爆弾、マイト殺しの斧、昆虫、怪物、紙幣、マジックハンド
グローブ、墓石、パチンコ、電球、宇宙を消去できる消しゴムの創造、破壊したもの全ての再生(描写)
自己や他の超次元小鬼の身体の再構築(描写・台詞による説明での説明)【備考10】
自分も含むもののサイズの変更(描写)
改変宇宙、別の時間軸、異次元、少なくとも第五までの超次元、天国等に次元移動可能(描写)
【短所】「KLTPZYXM」と口に出すと故郷に送還される(台詞による説明・状況からの推測)【備考2】
【備考1】「ELSEWORLDSとは、
ヒーロー(主人公?)を通常の設定から取り出して、変わった時と場所― あるものは実在し、それ以外はありえない、ありえぬやもしれぬ、あるいはありえざる―に置くもの」と、この作品の解説に説明されている。
【備考2】
序数次元:
平行次元:作中において通常の宇宙とは違う種類の宇宙がいくつか描写されており、
これは正史において改変宇宙の構成要素である多次元(multiple dimensions)に相当し、この世界で標準とされる宇宙はこの上位の改変宇宙である。
なお、正史においては多種の次元で構成されるだけでなく、一種の次元が無数に存在するらしいが
この作品内の描写・台詞による説明・ト書き・解説において一種類の次元が単一宇宙内に無数に存在することを示唆する要素は存在しない。
いずれにせよ最強スレの慣例上、多次元型宇宙は単一宇宙として扱われる。
改変宇宙:お互いに改変要素を持つ平行宇宙。
周波数の違いで移動してしまう改変宇宙連続体として多元宇宙が存在するが、正史の舞台になる歴史線では作品「Crisis On Infinite Earths」において消滅し単一の宇宙になってった。
この作品内でも多元宇宙消滅が起きた歴史線が存在し、この事件の存在が示唆されている。
分岐未来:正史においてハイパータイムと呼ばれる分岐歴史線群が存在する。
ハイパータイムは分岐した歴史線が互いに干渉する設定である。作中においては分岐未来と呼ばれ未来に向かって分岐する単純な分岐時間軸であることしか示唆されていない。
天国:ミスターとバットマイトは作中で天国も破壊している。天国にはミスターに殺されたキャラクターも存在した。
【備考3】時々呼ばれる名前が変わる。ファースト・ネームを最後まで言えなかった。
全文 KYZTPKJKZXPLQWKXMNMNMPLZTLKSLZTKTYPLMTPZPKFP
YXKZXMRFMKMSZQZTHPKYXPTLNMNMPLTXYPTKSZPKSLZTKTYPS
TYRTPYTPLKMXRMZYTKSZPXPZTZPXMILTLZPTNMLKXRXYXPKZTY
ZTYPYLPMYLPZXPLWKYZPTLKJXMNMNZXYTPWKYZTPLKJXMNMNZ
XYXPTLZTKSZ(???)XKSLZTKYTPLMTPZPKFPYXKZXMKMZNMNM(???)Z
LXYPZTKSZPXYPLMTPZPTLZPXKYZTPLKJS(???)'LWZKSLKZSMYSPX
KNLYPNMXZKYZTPLKJZKPL(???)QWKXMNMNPLZTLKSLZTKTYPLMTP
ZPKFPYXKZ(???)XMRFMKMSZQZTHPKYXPTLMNMPLTXYPZTKSL(???)Z
PXPZTZPXMLTYPSTYRTPYTPLKMXRMZYTKSZP(???)MKSLTYJXPTNQ
KYZTPLKJKIZXPLQWKXMNPLZTKLSLZTLTYPLMTPZPTPKFMYZPXZT
ZPXMLPLTNMYRT(???)NTWSLZD(???)MNYZQRWBXMLWZSYQNMPZXTK
XWKNQTMNPTLZKYTJLKJKZMTPSTYRTLNMNZPXYRTYPTPLKMLTLW
ZKSJXMNMQWKXKYZPTLKJZNMSZQLWKPLZTMTRKYZPSYRTXWNSZQ
ZTPYFKYZPLKTYMPLNZPXWKYZTPLKJKZXPLQWKCMNPLZTLKSLPLK
STKTYPLMTPTZKFDPYKZXMRFMKMSZQZTHPKYXTPLNMPLTXYPZTQ
WKXMNPLSLTZKTYJXPQZTHPMJYFJRWQTMZRSVFXPT(???)WMXQPLS
M(???)KYWN(???)WXT(???)NMKJ(???)TY(???)PZTSKLPZ(???)KTLSPXW(???)W
KYNZWBXMLTKQRNJP(???)LKXWNPRTMKMYXPLTJ(???)YRNWDKCYNPM
KMRKSMY(???)TRNWDKCYNPMKMRKSMYTHJRYS(?)FLQM(???)KLRCHRD
SKDRMLD(?)RKML(?)TMS(?)LKTRJSNMFQWFVSKRMPSTXWPLPRSMSJNS
RTNWQTYTNRMKSRWKJRYPSTMJVPMFTSWXSRSCTNPTRTSPNWKRVT
RXMKWSTMSTMSPNTMWSNWKSWMPMTWSPFRMLTPSPWLXSPMJVTLQ
STPNPNTSPLM (?)CLRMTPDYMNFLPWTNVTXMP(???)SPVMKNTRN(???)P
PTSMNS(???)VSNRS(???)YWSTS(???)N(???)STPSV(???)P(???)XRTMKNG
P(???)KTYRSTNTLKMLS(???)TVLQNTSYWSRWM(???)TPNRMXNNW (?)QTP
WML(???)WTKN(以下不明 ファースト・ネーム)
MXYZPTLK(ファミリー・ネーム)
(???)部分は頭や他の吹き出しに隠れて読めなかった部分。
【備考4】通常状態は正史においては3フィート9インチ(一メートル十四センチ三ミリ)と設定されている模様。
【備考5】正史において第五次元魔法など特殊な手段でしか傷つけることができないと設定されているキャラクターもこの物理攻撃で倒している。
【備考6】原文:NO MORE INFINITE EARTHS...NO MORE ALTERNATIVE UNIVERSES, NO MORE PASTS, NO MORE FUTURES NO MORE SUPERDOPES.
NO MORE ANYTHING... EXCEPT FOR YOU, AND ME?
ただし、本作の舞台世界全体が正史世界の平行世界である可能性があり、Mr.MXYZPTLKが認識できる範囲の「世界」を全消去したということでしかない可能性がある。
また、過去や未来も消滅していおり、過去に時間軸から時間軸を飛び回っていた(=時間軸の内部に存在していた)ので、自分自身の過去をも消し去ったことになる(描写→推測)。
【備考7】正史によればこれは超次元存在であることによるもので、純粋な頑強さとしての防御力それ自体とはまた別との話も(真偽不明)。
【備考8】正史においてDARKSEIDと呼ばれるキャラクターによる目からのビームomegabeamの機能には、力の衝撃波、大爆発、分解、瞬間移動、時間旅行、実在からの消去があるという。
作中では自己申告でDARKSEIDの自己申告で「終わりの終わり、総体的消去」といわれるのみ。
【備考9】多くの場合、光ったりアクションがあったりするがない場合もある。効果の発現は常にそれと同じコマ(瞬時)。
正史において、人類とのゲームで地球の重力線を断ち切ったとき、地球と違う新しい重力源を作ることで重力を復活されゲームに負けたことがある。
【備考10】正史において通常世界での身体は第五次元魔法により構築されたものとされているという。
この設定を示唆する作中内容として改変宇宙を移動する際に姿を変え、自分自身を再構築したと発言したシーンがある。
参戦vol.1
物理しかないのでここから上はよくて分けばかり、位置は
デス(マーベルコミックス)>Mr.MXYZPTLK>Qfwfq
(略)
787: テオ ◆jvBtlIEUc6 :2021/08/04(水) 20:02:53
Mr.MXYZPTLK修正…というか、WORLD'S FUNNEST内(というかこいつが出てくる全ての作品)では基本的に全ての描写で五次元魔法(全能)を用いているのでテンプレに記載されている通りに「銀河の3倍ほどの大きさになって物理攻撃」しか全能の壁上で有効な攻撃方法はないだけ
一応その状態でアース1の
スペクター(常時全能)を惑星を使って殴り殺しているので全能殺しもつくはず
【速さ】に関しては「時間の枠外で動けるので無時間行動」で通るはずなのでテンプレ自体に修正する点は特にない
異論がなければ再考察待ちに移動しておく
vol.55
207 :格無しさん:2011/10/31(月) 20:20:16.13 ID:Kj4coQRl
全能ルール決まったのに他の全能キャラが考察されないのは何で?
209 :格無しさん:2011/10/31(月) 20:46:27.51 ID:jgYfKBw7
207
他のキャラって具体的に誰?
210 :格無しさん:2011/10/31(月) 21:00:33.85 ID:ea0tVy+S
203
考察強化期間中、解除されたら張りなおして
205
208
超新星爆発に耐える奴を倒せる攻撃を耐える奴を倒せる攻撃を・・・みたいな感じで上げられるんじゃない?
207
今修正待ちに入ってるやつらは大体新全能ルールじゃ考察できないようなテンプレばっかだから
武公は小学生並み任意全能扱い、Mr.MXYZPTLKは作品スレの素早さ引っ張ってくれば無時間行動にできるがどこまでが全能でやったことなのかよくわからん
アリシアは考察されてたけどアレじゃ見づらすぎる、せめて作品スレのテンプレくらいにはして欲しい
残りは任意全能つくかも怪しかった気がする、とりあえず武公だけでも再考待ちに放り込んで後は「全能ルール改定のためテンプレ修正待ち」とかにしとくか
822 :格無しさん:2011/11/20(日) 23:41:50.88 ID:A1+Luoea
Mr.MXYZPTLK、
泉祐司、鍵錠雛子、
ロックマントライブキングは? あと武公は再考察
以前の全能組って全能防御あるからたいていは宇宙生存可能かどうかの部分で位置が決まる感じか?
823 :格無しさん:2011/11/20(日) 23:54:46.92 ID:nGruEQlJ
820
それとMr.MXYZPTLK
それぞれの問題って
天照:そもそも常時全能か怪しい
緒方:作品スレでの突っ込み、同作品の
ジローってキャラと描写がごっちゃになってるらしいからそこ抜けばおk?
Mr.MXYZPTLK:どこまでが全能の力なのかわからない
こんな感じかな
832 :格無しさん:2011/11/21(月) 13:15:45.96 ID:SypgkuOJ
Mr.MXYZPTLKの全能性は基本的に第5次元の力や超科学準拠だったはずだよー
エンペラー・ジョーカーという話では第5次元の力をジョーカーに奪われて
力のほとんどをなくしてるし、何年か前の話でも第5次元の力を失って平行宇宙の
悪のスーパーマンにボコボコにされてた。
それ以外にもアニメスーパーマンなどで第5次元の力を失って無力な小人になる
エピソードがいくつもある。
あと第5次元の力や超科学力は引き渡し可能だったはず
DCワンミリオンというエピソードではスーパーマンの子孫が第5次元の女王と結婚して
そこからスーパーマンの子孫たちもその力を使えるようになったという設定があったような
854 :格無しさん:2011/11/21(月) 21:31:07.54 ID:dr25J4pe
832
とあるけど、全能扱いで再考察可能かな?
ただあのテンプレだとMr.MXYZPTLKは反応速度の描写が曖昧な気がする
まぁ時間に束縛されないから弱点にはならないかもしれんけど
855 :格無しさん:2011/11/21(月) 22:03:15.22 ID:b7VkQdp1
854
再考しようかと眺めてみたんだが全能なしだと超耐久の銀河の三倍の小鬼でしかない、それらも全能の力によるもので不許可ならただの小鬼
それをどうにかする全能制限ルールだけど三多次元破壊はこれに引っかかりそう
それ抜きでも念力だのやっぱり直接的な干渉になりそうだしまともなのは戦闘余波で単一宇宙破壊か
何より攻撃描写以上に素の防御が不明でなんとも・・・
作中の防御が五次元魔法によるものならそれは全能防御だしこれは完全に使えない
832によると素は悪のスーパーマンにボコられるレベル?
素早さは作品スレの「時間の枠外で動けるので無時間行動」使えばいいか
vol.52
417 :格無しさん:2011/09/01(木) 00:17:20.12 ID:rjO1r1Ia
流れぶった切って全能の壁考察
前スレの>>618-619を参考に
0秒行動か時間無視が無いのと修正が必要なのはとりあえず除外
一般人反応のアルウィンと本庄は達人反応の
イスカンダール以上は勝てない
まどかは攻撃可能になって最低でも地球9個程度巻き込む攻撃できるから達人並みの
グルーヴェルには勝てるが
檜山夕姫には大きさ的に分け
泉祐司は射程範囲的に檜山夕姫より上
神剣勢はスペック高すぎ
斗南優はどこまで全能の力か判断できなかったから考察してない
デモンベインはよくわからなかった、ごめん
Mr.MXYZPTLKは時間無視になるのか?前スレ>>618で突っ込まれてたが
426 :格無しさん:2011/09/01(木) 12:24:39.25 ID:0TF7vMGc
ミスターは作品スレのテンプレに時間の枠外で動けて
同一時間軸の別時点に同時存在や無数の分身が可能とある
作中世界を過去から未来まで破壊して何も無くなった空間で動けていたようだが所謂時間無視かはわからん
攻防は三次多元破壊とそれに耐える
サノスはテンプレを修正すれば時間外存在のデスと戦った描写で時間無視になるかも知れない
攻防は修正すれば銀河破壊クラス
427 :格無しさん:2011/09/01(木) 17:15:31.87 ID:rjO1r1Ia
426
時間の枠の外で行動って時間軸超越になるのかな?
423
気付かなかった、檜山夕姫=鹿目まどか だな確かに
vol.51
618 :格無しさん:2011/07/28(木) 03:11:41.32 ID:lp3/POu6
全能の範囲が広い≠勝ちになったから
単純にお互い全能パワー開放→これじゃ決着が付かないから殴り合いで決めようぜ
的な流れになったとでも考えればいいかと
常時全能組でまともに戦闘できる奴もそれなりにいるとは思うんだけどな
とりあえず確定組だけまとめてみるか
以下全能ないし世界改変による攻防をなるべく除いた超々簡易テンプレ
奪還屋二人
とりあえず世界観確定待ち
叢雲のノゾム
基本は3次多元×11α+2α規模破壊攻防+時間無視+高位存在(攻防に等しい
精神体に干渉可能+存在そのもの対する攻撃+空間攻撃・存在抹消耐性+ナル化マナによる存在侵食
アルウィン・ビター
常人攻防+時間無視+高位存在(世界観に等しい
テンプレ内だと他の攻撃・防衛手段が現実操作≒世界改変によるものしかない
ソゥユート
雑魚エターナルの基本攻防が使えなくなっているため要修正
本庄智也
常人攻防+不死?+時間無視+高位存在(世界観に等しい?
残りは世界改変の範囲なので省略
Mr.MXYZPTLK
惑星~単一宇宙~多元宇宙破壊攻防+高位存在(最低でも多元規模?)+時間無視?
テンプレ分かりにくいけどこんな感じかな
時間無視は時間軸から別の時間軸へ移動下の件から推測
緒方次郎
作品スレにて突っ込み入っているので省略
619 :格無しさん:2011/07/28(木) 03:13:20.26 ID:lp3/POu6
泉 祐司
射程世界観規模(2次多元×数億)の世界観規模存在破壊+惑星破壊の7%防御+0秒および無限速行動
多種多様な耐性(最低でも即死・時間停止・異次元追放など)
《覚醒》により世界観破壊規模を一度だけ耐える
天照大御神
作品スレ準拠のはずだから世界観要修正
サノス
ほとんど全能アイテムのガントレット行使による記述なので攻防が取れない
反応速度は秒速数光年ほどか
イスカンダール
多元偏在+不老不死+時間無視
アリシア=Y=アーミティッジ
アリシア可愛いよアリシア
エル・カンターレ
アレ?全能外すとただの人じゃね?
檜山夕姫
時間無視+高位存在、残りは成人女性並みか
デモベ
2次多元+5α存在封印+最低でも単一宇宙破壊攻防+時間無視
他時間無視にも有効なド・マリニーの時計による時間操作など
武公・Evenstar
設定全能
グルーヴェル
時間無視、他は達人並み
那由他
惑星間移動、残りは女子高生並み
793 :格無しさん:2011/08/12(金) 00:42:25.02 ID:pPz1b2Xa
とりあえず全能の壁上の奴等の順位は>>781でそれ以外の奴等は修正行きでいいのか?
いいのなら編集してくけど
794 :格無しさん:2011/08/12(金) 02:28:27.65 ID:DT4iKI7J
それで考察が問題ないなら乗せてもいいと思うけど・・・
781作ったのが俺だから大丈夫なのかわからん
795 :格無しさん:2011/08/12(金) 02:46:48.22 ID:NmZQI853
大体大丈夫だ、問題ない
817 :格無しさん:2011/08/12(金) 22:03:18.10 ID:DT4iKI7J
815
時間無視あってもなくても全能以外のスペックが書いてないキャラは修正したほうがいいと思うんだ
ちゃんとスペック書いてあるなら考察待ちでいいと思うけど
時間無視がない全能は再考待ちにしたほうがいいと思う
あと聞きたいんだが時間軸遍在ってどうやったら倒せる扱い?
819 :格無しさん:2011/08/12(金) 23:08:08.76 ID:bHYwMZwm
817
上で言われてる>>801の奴らは時間無視があるか不明だけどスペックはちゃんと書かれてるんじゃないか?
いや、こいつらも不備なのならすまんけど
820 :格無しさん:2011/08/12(金) 23:14:07.12 ID:RERyOF2V
818
時間無視同士の素早さ比べるんだったらあいつら素早さ欄あのままじゃ駄目じゃね?
821 :格無しさん:2011/08/12(金) 23:18:24.47 ID:53coT40g
時間無視同士ってそんな扱いだったか?
822 :格無しさん:2011/08/12(金) 23:27:25.01 ID:RERyOF2V
821
777-782あたりを見ると常時全能も素早さ考慮するのかなと思ったが違ったのかな?
823 :格無しさん:2011/08/12(金) 23:43:18.84 ID:bHYwMZwm
横からだが俺の記憶だと時間無視同士の戦いの考察は
互いに素早さが0秒行動可能なわけだから
どうしても攻撃が互いに同時になってしまうので
互いの初手や二手、三手で決まると言われていた
むかーしのこのスレで言われてたことだけども
この考察方法自体が変更になるような議論は特になかったはずだし
その後時間無視自体が廃止されて
そして現在では時間無視が復活してるので
そこらは昔とは変わらんはず
824 :格無しさん:2011/08/12(金) 23:50:56.57 ID:53coT40g
822
あ、確かにそれで考察されてるな
けど常時全能は全能の能力考慮しないだけで
素のスペックで考察するんだから
全能とか関係なくテンプレに時間無視能力と書かれてるキャラは
その能力も素のスペックとして考察するべきなんじゃないか?
微妙に余談だが設定全能を考慮しないせいで
このスレは常時全能は時間無視が必須になってしまったな
867 :格無しさん:2011/08/15(月) 17:54:52.37 ID:SM5O9L9j
亀だけど
832
そもそも時間無視がなければ常時全能にならない
ここでは設定全能や世界改変を描写でやったとか意味がないから
このスレで常時全能になるには時間無視+任意全能の能力持ってるキャラしかいないってことになる
だから時間無視能力なかったら下手したら下の奴等にも負ける
ていうか確実に全能の壁より下に位置付けされることになる
逆に言うと常時全能になるには時間無視が必須ということ
868 :格無しさん:2011/08/15(月) 18:22:59.94 ID:+ktGEGCj
867
まあそうなるよな、じゃあ時間無視無いやつらは修正行きか
918 :格無しさん:2011/08/17(水) 13:47:38.09 ID:b2q/JZXu
全能壁キャラで時間無視が無いのをまとめて見たよ
ガイドライン満たしてなさそうなキャラとか突っ込み入ってるキャラも入れた
まどかは作中で時間を越える魔法と言われていたがどうなのか
時間無視なし
サノス
反応速度は秒速数光年ほど
アリシア=Y=アーミティッジ
少女並み
那由他
女子高生並み
泉祐司
無時間行動の無限速
Evenstar
達人並み
エル・カンターレ
素早さ九次元宇宙界の存在ってどう考察しろと
武公
作中で世界作り変えたんだから全能でいいんじゃないかな?
小学生並み
時間無視か怪しいやつ
Mr.MXYZPTLK
テンプレにははっきりした描写なし、>>618-619には時間無視?とあるが
天照大御神
全能神以上ってなんだ
議論中?
鹿目まどか
ガイドライン満たしてないって言われてた、ような...
叢雲のノゾム
聖賢者ユウト
時間に縛られない、時間という概念の外に存在するってあるので多分おk
925 :格無しさん:2011/08/18(木) 21:24:07.34 ID:ZQZ04r7Y
918の時間無視無しのキャラは修正行きか再考行きでいいか?
vol.2
400 :格無しさん:2007/07/26(木) 17:27:12
昔あった
漫画キャラ最強スレではMr.より天照が上にいたが、Mr.の設定変わったの?
401 :格無しさん:2007/07/26(木) 17:36:52
三次破壊だか全能だかになった
402 :格無しさん:2007/07/26(木) 17:50:53
というか全漫画に天照は参戦してなかったはず
403 :格無しさん:2007/07/26(木) 18:21:57
全ジャンル最強キャラだろ、多分
つかさ、FF6の場合は全員が主人公でいいのか?
404 :格無しさん:2007/07/26(木) 19:03:40
一応そう
1スレ目
208 :格無しさん:2007/07/14(土) 03:09:16
207
こいつ主人公だったんだ…
209 格無しさん sage 2007/07/14(土) 03:11:03
Mr.考察
○天照 三次存在勝ち
×大河 三次全能負け
大河>Mr.>天照
210 格無しさん sage 2007/07/14(土) 03:14:00
>>209
いや、ミスターは3次全能扱いだから
Mr.MXYZPTLK
△~×当真大河 同じ3次同士 ただ向こうは3次クラスの相手と戦って勝った実績がある分不利
213 格無しさん sage 2007/07/14(土) 03:18:19
>>210
なら
大河≧Mr.だな
最終更新:2022年03月27日 16:25