atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
  • アグネスレディー

ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局

アグネスレディー

最終更新:2024年12月25日 21:35

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

コーカンド・ハン国で代々将軍を輩出している五将家の出身。建国期を代表する天才の一人。
好奇心の向くまま様々な分野の研究を行っているのに目を付けたサンデーサイレンスがパトロンとなり、ただの変人と見られていた彼女の研究の数々が日の目を浴びるようになった。
建国期研究以前からアグネス氏族が経営する企業群の創始者として偉大な科学者と見られていたが、近年の研究により同時期の先進地域である欧州の科学者にも劣らぬ成果の数々が明らかになりつつある。

娘がサンデーの息子に嫁ぎアグネス氏族の祖となった(98-74)。
登場する際の画像はアグネスタキオン

主な身分

  • コーカンド・ハン国 貴族
   ↓
  • ウマルカンド・ハン国 国立研究所所長

作中の動向

+ ...
神託を受けたサンデーサイレンスが多分野に精通していて物作りが出来、様々なことに試行錯誤してる人物を探す場面で初登場(98-69)。
コマンダーインチーフが彼女の存在を上げた時、ダンスリムリックともども微妙な反応でやむなく彼女の研究所を訪れたサンデーサイレンスだったが、彼女が研究成果として話した「手洗い」に関する研究を聞く内に彼女こそ探していた人材であったと確信。その場でパトロンとなり手持ち資金の8割を研究資金に渡すと、一週間掛かりで研究所の掃除と研究成果の捜索を行った(98-100)。
発見した研究成果
  • 甘い礬油(ジエチルエーテル)
  • 圧力鍋(蒸気機関研究の副産物)
  • 飛び杼(織機の改良)
+ 「この項目の閲覧にはヘイロー氏族長の承認が必要となります」
また、手洗いの研究に使用したさらし粉に興味を示したコマンダーインチーフが塩素について質問。
その効能と危険性に着目し、C兵器(塩素ガス)への転用を思いつく(98-161)。
アグネスレディーは量産性と扱いの難しさから兵器転用に反対するが、大まかな使用量や運搬に関する助言は行った(98-170~177)。
1800年に発生したコーカンド-ブハラ戦争において、サンデーサイレンス軍はC兵器を実戦配備していたという記録が残っている(106-107)。
上記の手洗いに関する研究をまとめた内容をサンデーサイレンスが上奏、その内容が認められた結果で得た資金で飛び杼を利用した新型織機を用いた織物会社が設立され、その利益を一部が研究に回され織機の改良や紡績機の開発資金に充てられる。

研究に使っている安価で高品質の硫黄の調達先(アルマリク産)(100-55)が盗掘・密売を行っていたことが(100-72)で判明。シマ(国内の鉱山は王家が管理し、その流通はロベルト商会が管理)を荒らされたことに気づいたシルヴァーホークにより、意図せず密売に関わったことを不問とする代わりに捜索協力として数時間の尋問を受ける(100-74)。

投入された資金により研究所を改装、さらに水力の利用のため水門の近くに研究所を増設した(100-86)。
その際、コマンダーインチーフにより「紡績機に関しては三年以内に成果を出すこと」を要求される(100-95)。
新研究所の視察を行ったサンデーサイレンス一行に新設備の紹介を行い、足踏み卓上旋盤、ボール盤、中ぐり盤というこの時代のこの地域に似つかわしくない加工機械を紹介する。このうち、足踏み卓上旋盤はロベルト商会の倉庫で死蔵されていたものを泣き落としとDOGEZAで強請って譲ってもらったものだったが、ボール盤と中ぐり盤は上奏された研究で目を付けたヘイローとロベルトからの投資として提供されたものだった(100-124)。
また、この時点でマスケット銃の銃身内部にライフリングを刻む加工の最適条件を絞り込むことに成功。続いてコマンダーインチーフより加工された銃身に最適な弾丸の開発を要請される(100-164)。
この銃身加工に関連してサンデーサイレンスより鉄砲の部品の共通化について提案されるが、新設備の導入により理論上可能だが、熟練の鍛冶職人と協力して製造段階から見直すことを要求。この要求はホジェンドから拉致移住してきたフォーティナイナーとの協力により早期に解決した。
サンデーサイレンスにガリア語の習得に関して、身なりの良いウマシア人奴隷を探すことを提案。帝政ウマシア貴族の公用語がガリア語であることを伝える。

約二ヶ月でフォーティナイナーとの協力により、スノウインハザードが考案した後装式施条銃(102-68)

の開発生産に乗り出すが、旋盤の台数不足とオペレーターの巻き込まれ事故(102-85)により開発自体には成功したものの少数の生産にとどまっていた。
一方、フォーティナイナーの本来の研究分野である金の精錬技術において失敗(103-5)はありつつも既存の灰吹法やアマルガム法に替わる新精錬法(青化法)の確立に成功(102-195)。フォーティナイナーの実家であるゴールドディガー商会の所有する鉱山にて実地運用が為された(103-7)。
また、機動砲兵の曳く砲車の車輪を改良。導入した旋盤を用いた高精度の金属球を用いた玉軸受けと、精確に作られた内輪・外輪により既存の車輪より軽快に運用することが可能になった(103-65)。
これらの成果により、サンデーサイレンスにゴールドディガー商会&シーキングザゴールド個人から追加の融資が行われ、その一部が更なる研究投資に回される。

そしてサンデーサイレンスが織物会社を設立してから約一年後コマンダーインチーフの要求通り、ミュール紡績機に相当する紡績機の開発に成功。また製糸の生産性向上により織機の生産力不足を見越して、水力を利用した力織機の開発にも成功した(103-119)。
また、ノウハウ蓄積と将来の規格化を見越して精密加工可能な工作機械の製作・販売を行う事業立ち上げを行い(103-123,140)、職人向けに金属製ねじの販売を行った。このねじの販売が当たり安定的な研究資金の確保に成功、続けて実験器具と薬品の製造会社を設立する(110-82)。
+ 初代カガン戦記新版編纂委員会修正済み項目
初代カガン、サンデーサイレンスの初陣であるクルグズ遠征においてアグネスレディーの助手の一人(名称不明)が原油の蒸留分離実験、圧縮空気とそれを保管する金属筒の研究の過程で火炎放射器搭載型の戦闘用荷車(戦車)『火蛇砲』を製作、サンデーサイレンス軍に提供した(104-194)。
バルイクチ近郊での現地勢力による襲撃撃退において使用された『火蛇砲』は、木立ごと襲撃者たちを焼きはらい、周囲を油と人の焼ける匂いで充満させ、サンデーサイレンス軍内部ですら忌避感が沸き上がるほどの惨状を生み出した。
この惨状を見せられた襲撃者の生き残りは戦意を失い降伏、バルイクチの集落も解放された捕虜が持ち帰った炭化した遺体と『火蛇砲』の恐ろしさに恐慌を起こし、サンデーサイレンス軍の先鋒が見えた時点で降伏した。
一方で、あまりの残虐性にサンデーサイレンス以下幹部全員一致で『火蛇砲』の使用は以後禁止となった(105-45)。


作中人物との関係

サンデーサイレンス

パトロン。研究に金を出してくれることと、向学心自体は好ましく思っている模様(98-183,185)。
神託については半信半疑だが、内容が興味深いのとパトロンの歓心を買うために信じておくことにしている(98-132)。

ダンスリムリック

研究所の掃除を続けてくれると期待したらぶち【NGワード】そうになった。

コマンダーインチーフ

相性の良くないダンスリムリックとの会話で度々助け舟を出してくれるが、それはそれとして容赦なく釘をさされることも(「いっぺんシメた方が良い」など)多い。

フォーティナイナー

共同研究者。活発な意見の交換と互いに刺激を与えあうことで、様々な成果を上げる。

ロベルト

資料・資材調達先。大陸の西の果てまで旅した彼女の話の内容から、欧州の進んだ技術に興味を持つ。
彼女を通してガリア語を多少習得している(100-182)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アグネスレディー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ウマムスタン連合共和国大統領府史料編纂局
記事メニュー
  • トップページ
  • 職員掲示板

新職員向け情報

  • ウマムスタン連合共和国とは
  • 分かった気になるウマムスタンスレ

目録

  • 概要
  • 政治
  • 経済
    • 企業
    • 氏族系企業
    • 資源
    • 開発計画
    • 製品
  • 軍事
    • 兵器
    • 航空機
    • 軍用車両
    • 艦艇
  • 都市
  • 氏族
  • 称号
  • 人物
    • 歴代カガン
  • 外交
    • 国際連携
  • 機密
  • 年表
  • トゥインクルシリーズ
  • 学術・文化
  • 集積所(用語集を含む)
  • 研究資料
  • 支援イラスト
  • 関連スレ?


編集用

  • メニュー
  • 右メニュー
  • プラグイン紹介

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 研究資料
  2. 集積所
  3. 航空機
  4. 人物
  5. 兵器
  6. アルディヤール・カシムオグル・テムロフ
  7. 軍事
  8. 称号
  9. 政治
  10. 氏族系企業
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    集積所
  • 2日前

    研究資料
  • 9日前

    学術・文化
  • 9日前

    兵器
  • 11日前

    政治
  • 15日前

    氏族系企業
  • 16日前

    都市
  • 19日前

    概要
  • 20日前

    歴代カガン
  • 21日前

    サクラローレル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 研究資料
  2. 集積所
  3. 航空機
  4. 人物
  5. 兵器
  6. アルディヤール・カシムオグル・テムロフ
  7. 軍事
  8. 称号
  9. 政治
  10. 氏族系企業
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    集積所
  • 2日前

    研究資料
  • 9日前

    学術・文化
  • 9日前

    兵器
  • 11日前

    政治
  • 15日前

    氏族系企業
  • 16日前

    都市
  • 19日前

    概要
  • 20日前

    歴代カガン
  • 21日前

    サクラローレル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.