atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 2chスレ過去ログ
  • 【糞藝爪覧】三國志11part19【修正パッチマダ?】
  • 前半

三國志11攻略wiki

前半

最終更新:2011年07月03日 13:08

kanpei

- view
管理者のみ編集可
1 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:00:20 ID:DwIFRVTp
いいかげんにしてくだちい。
2 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:02:27 ID:DwIFRVTp
「ねらーにお知恵を拝借したい。糞ゲーなどと言われるが、どうすればその先入観を上回る議論ができるのか。本当に悩ましい。
肥は逃げたいとか事実がないとか、そういうことで糞藝爪覧を削除しているわけではない。
プロデューサーの方が怯えている。最大限に守ってあげたい。
しかしスレ住人、見てください。この一方的な攻撃。この風景を。プロデューサーの方がこんなところに引っ張り出されたらかなわないと感じるのは当然。
このプロデューサーの人の気持ちをおもんぱかると、どうでしょう。
この激しい攻撃、一方的な先入観。公式でさえ、当事者の言葉を一言聞いただけで糞だと決めつける。そんな場所で冷静な議論はできない。これは言論封殺だ。もっとも恥ずべき行為だ」

前スレ

【4/10】三國志11part18【パッチ登場】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144473868/

過去スレ

【糞藝】三国志11part13【爪覧】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143354713/l50
【焼け石に】三国志11part13【パッチ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143221917/
【動かざること】三国志11part12【COMの如し】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143056064/
【難易度激高】三国志11part11【長所探し】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142940881/l50
【JAR○を】三國志11part15【呼んで来い】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143607439/
【速攻】三国志11part15【離反】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143710973/l50
【】三國志11part16【】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143832631/l50

公式

http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11/
公式掲示板
http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/gcbbs/bbs.cgi?ct=sangoku
内容
http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
スクリーンショット
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.03/20060310215539detail.html
アッブデートに関するお知らせ
http://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/san11_info.htm#disk
3 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:03:27 ID:xXuIMK3z
だから何時なの?
もうすぐとか今日中ってのは質問に対する答えになってないよ。
4 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:03:47 ID:DwIFRVTp
Q.女性武将イラネ
A.ゲーム設定→女性武将→イベントに設定
Q.舌戦イラネ
A.環境設定→舌戦→見ないに設定
Q.中国語イラネ
A.システム設定→ボイス音量→0に設定
Q.委任武将バカすぎ
A.委任しない
Q.味方が輸送してこない
A.委任都市にカーソル合わせてクリックすれば手動で輸送できる
Q.遠征がつらい
A.補給部隊を連れて行く。武器があれば兵士も補給可能
Q.敵が攻めてきたら
A.籠城は下策。城外設備を駆使して野戦で潰す
Q.技巧研究は何優先?
A.発明→練兵→火計
Q.城攻めしてるのに徴兵されて切りがねぇよ
A.兵舎ぶっこわせ
Q.登用したばっかの武将が太守になって寝返ったお
A.太守・都督にしときたい奴に爵位割り振っとけ。指揮兵数が一番多い奴が優先されるから
Q.忠誠100なのに・・・
A.つ[義兄弟] つ[結婚] つ[パッチ待ち]
Q.豊作の都市が毎年同じじゃね?
A.つ[パッチ待ち]
Q.褒美面倒すぎ
A.禿しく同意
Q.献上される金は断れない
A.YES
Q.COM勢力が動かない
A.仕様です
Q.体験版は普通に遊べたが・・・
A.専用AIと思われ
Q.顔グラいいね
A.芸能人ですから
Q.またβテスト?
A.いやαです
Q.買うべき?
A.買うな
Q.パッチマダ?
A.マダ。

 

5 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:04:30 ID:DwIFRVTp
バグ・糞仕様一覧

・ランダムで豊作イベントが起こるはずなのだが豊作になる都市が毎回同じ。

・全ての都市で一年中商人との売り買いが出来る為、兵糧を6月に売り、7月に買うだけで金と兵糧が貯まる。
・相性マンセーの為、忠誠度が99だろうが義理堅い武将だろうが引き抜かれまくり。
・各都市の武将に一括で褒賞を支払えない為、ターンごとに全ての都市のチェックor委任が必要。
・都市をCPUに委任すると配下武将に褒賞を払わない為、忠誠度が下がって引き抜かれまくり。
・都市をCPUに委任すると自分で作った防御用の石壁等をCPUが破壊して動きまくり。
・遠距離攻撃で都市を落とすとその都市の配下武将を捕虜に出来ず全て在野化。
・CPUは武器や金ばかり溜め込んでまったく攻めてこない。
・CPUが攻めてこないので内政施設が破壊されない。その為、一度施設を建て終わったら内政官用済み。
・偶に攻め込んできたかと思えばこちらの領土に入った瞬間、反転引き返す。
引き返して自国領に戻ったかと思えば、また反転、侵攻して来る。・・・以下繰り返し。
・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。
・PCの環境によってはゲーム内の季節の変わり目等にフリーズ頻発。
・そもそも開発者が「糞藝爪覧」と思っている。
糞藝爪覧について語るスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143382585/
6 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:05:14 ID:DwIFRVTp
【内部告発?】
635 名前:名無し曰く、 投稿日:2006/03/25(土) 23:58:01 ID:5L+bRPc2
既出がどうか知らないけど、TS000001.s11を開けたらありえない武将がいっぱい出たぞ

鄧小平トウショウヘイ

毛沢東潤之モウタクトウジュンシ
劉秀文叔リュウシュウブンシュク
江青コウセイ
周恩来シュウオンライ

列伝もある…


つーか糞藝爪覧フンゲイソウランって…これくそげーつまらんと読んだほうが正しいだろw

列伝も"あーつまらん"しか書いてないしw

645 名前:名無し曰く、 投稿日:2006/03/26(日) 00:42:19 ID:zcPoVwr2

武富士(アコム)
7 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:06:05 ID:DwIFRVTp
45名前: 名無し曰く、投稿日: 2006/04/04(火) 00:42:08 ID:9aOl5pOu
▼ タイトル 三國志11 改善版
▼ ブランド コーエー
▼ 対応OS Win2000/XP
▼ メディア CD-ROM
▼ 定価 税込\11,340(税抜\10,800)
▼ 発売日 2006/04/20
▼ 必要メモリ容量 / 推奨 256 MB / 512 MB
▼ 解像度 / 色数 1024*768以上・ハイカラー以上

改善版って?PKつきってこと?


46 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/04/04(火) 00:47:43 ID:NlXMJ9AB
03/17]三國志11 改善版/プレミアムBOX 改善版[一般]
思考ルーチン改善等のプログラムアップデート版(04/17より順次出荷)

4月10日のパッチあてたやつだと思われ。


72 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/04/04(火) 21:19:07 ID:E5fSVglh
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=256845
改善版マジだったwwwwwwwwwwwwwwwww

864 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/04/07(金) 23:49:34 ID:qD1OhnIG

>肥掲示板利用規約より一部抜粋
>当掲示板の目的に沿った運営を行うため、以下のような書き込みおよび書き込みに対する返答は禁止します。
>GAMECITYやその他メディアで公式発表されていない情報および出所不明の情報に関する発言

これは肥が公式に自社HPとメディアで発表した事以外に関する発言を禁止するって事。

これに糞藝爪覧投稿が該当するなら実際にゲームをプレイした感想等、他の投稿もほとんどが該当する。
8 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:07:17 ID:DwIFRVTp
719 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/04/07(金) 15:32:21 ID:UaUKmiRM
肥の握ってる個人情報って言ったって・・
メールアドレス以外適当に登録しておけばいいんだからなあ
書き込む人はそのぐらい考えテルでショー

725 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/04/07(金) 15:45:21 ID:qU/QhWzU

今日だけで、2回糞藝爪覧を書き込まれたが
2回とも即効けしたねぇ。

726 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/04/07(金) 15:48:30 ID:qU/QhWzU

公式掲示板・・・。
なんか、肥批判もじゃんじゃん削除してるよ。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

743 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/04/07(金) 16:41:00 ID:tQoBgjfU

>>719
ファンクラブ会員は、クレカ情報を握られています。

745 名前: 719&735 [sage] 投稿日: 2006/04/07(金) 16:47:55 ID:UaUKmiRM

>>743
それはヒドスw
勇気ある眞田庵にカムパイ
9 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:08:48 ID:DwIFRVTp
コーエー社員の情報工作が発覚
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1119675828/
10 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:11:20 ID:ms1DhEk8
近い未来に肥は中華に乗っ取られるよ
11 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:11:37 ID:Poi98W7J
999 :名無し曰く、:2006/04/10(月) 16:09:58 ID:Poi98W7J
1000ならコーエー倒産
新会社コーエー2発足

1000 :名無し曰く、:2006/04/10(月) 16:10:03 ID:5cbezk8x

1000ならパッチこねー
12 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:12:46 ID:5M1MGuXt
内部告発マダー?
13 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:13:21 ID:37E17Qv+
>>10
開発や市場も向こうに移行しつつあるし
事実上中共に乗っ取られてる。
14 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:13:31 ID:B47dCubd
糞藝爪覧ソーランソーランソ-ランソーランハイハイ
パッチ来たかとカモメに問えば

Ω<夢から覚めなサーイ

ってとこまで書いて飽きた

仕方ないから真面目にパッチ作ってくるノシ
15 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:14:37 ID:ms1DhEk8
>>13
資本もな!しぶさわこうも殺される
16 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:14:44 ID:xXuIMK3z
動かざること山の如し
17 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:16:35 ID:cbU15DD4
うはWWWすげぇ事になっとるWWW
18 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:16:47 ID:QiYCS6A3
死せる光栄、生ける厨達走らす
19 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:16:59 ID:9rTXJBEk
電話ユーザーサポート終了後の配布の計略だと仮定すると、
直しきれないバグがまだ残っているということになる。
2,3日で残りも修正するとなると、
改善版ディスクと今回のダウンロードパッチの内容は違うことになる。
これは問題だ。
20 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:17:34 ID:CfaVL9zN
糞藝がパッチ一つで楽しく遊べるゲームになるほど、
世の中甘くねーよ。
21 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:18:36 ID:3SNwvaGa
改善?版買った奴はいないのか?
22 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:19:10 ID:NpXEp3v3
2だったら今日のパッチは革新のパッチ
23 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:19:40 ID:YS7y/H/A
>>21
4/17出荷だからまだじゃね?
24 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:20:17 ID:hnH0+YAd
>>1
乙。
>>2
今の肥は、マジで永田かペッパー古賀レベルの気がしてきた。
実はまだパッチは全然手つかずですとか言われても納得してしまいそうだw
25 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:21:43 ID:vyxNuB4i
ttp://www.gamecity.ne.jp/servlet/SpecialPage/limit/san11/updata/index.htm
これは?
26 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:22:06 ID:CfaVL9zN
>>24
4/10作業開始予定かよw
27 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:22:28 ID:ZhYANgwQ
顔イラストなんで今回は2人で担当したわけ?
明らかにショボイの混ざってるし
28 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:23:40 ID:HxQkMiNE
多少腐臭が漂っているのは感じていたけど、ここまで
腐りきっていると見抜けなかったのは、俺の一生の不覚だ。

もう、しんどいならパッチを完成させなくても構わない。

・・・返品させてくれるならね。
29 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:24:04 ID:WHoMpqJt
今日中には出すけど何時かは言えないって、まだバグ取り真っ最中ってことだよな・・・
こりゃ公開は深夜だな。下っぱ社員ご苦労さん
30 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:24:42 ID:YUqTk6T5
公式の「北九州万歳」って人カワイソス
31 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:25:40 ID:eymoneeQ
☆ チンチン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <危機管理ゼロぼったくり企業のバッチまだ マチクタビレタ~
            \_/⊂ ⊂_ )   \________________________
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 岩手三陸わかめ |/
32 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:26:14 ID:5cbezk8x
>>30
( ´・ω・)カワイソス
33 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:26:24 ID:CfaVL9zN
こりゃ、まともに最後まで開発してたら、発売は
夏ごろだったかもしれんね。
34 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:26:55 ID:QiYCS6A3
そろそろ現場の臭いを中継してくれ中のかわいそうな人
35 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:27:12 ID:5cbezk8x
パッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まじで
36 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:27:25 ID:6px1FW1/
マジで来てる
皆ゆけ
37 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:27:39 ID:tB+I2SPu
http://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/san11_update.htm
38 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:27:51 ID:vyxNuB4i
キター
39 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:28:04 ID:wY8ukcgO
 ━━━━O∧_∧━━━━ロニニ>
     ∧,,∧(゚∀゚ )   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
    /ο ・ )Oニ)<;;>   キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ

 

40 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:28:28 ID:xXuIMK3z
マジキタコレ
41 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:28:37 ID:QiYCS6A3
よし、サポートが閉まるまであと30分あるぞ
42 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:28:55 ID:ixWHsnIK
「●ー○ー」に一万円払うぐらいだったら、「マイクロソフト」に十万円払った方がマシ

まぁ、だまされたとおもって、ここの無料体験版やってみそ

http://www.microsoft.com/japan/games/download.asp
歴ゲーの中で戦争好きは方にはストラテジーがおすすめ

パッチちょうだいとせがんでも無理

所詮、コーエーだからさ、ふっ
43 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:28:55 ID:37E17Qv+
遂に儲のマンセースレ開始か!?
44 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:29:01 ID:6px1FW1/
修正内容 Ver.1.1(2006年4月10日)
・ 思考ルーチンを改善しました。
・ 一部機種において、マウスカーソルをハードウェア表示可能になるように修正しました。

以下の不具合を修正しました

・ 場所によって部隊が同じ所を往復する場合がある。
・ 豊作が同一都市ばかりで起きる。
・ 新勢力作成画面で都市が空白化してしまう場合がある。
・ 味方の拠点を占領してしまう場合がある。
・ 捕虜の処遇決定時に捕虜にならない場合がある。
・ マルチプレイ時の「委任部隊行動」コマンド。
・ 一部機種において、タイトル画面で終了してしまう。

以下を調整しました。

・ 戦闘の発生頻度。
・ 武将の登用頻度や忠誠度の増減バランス。
・ 金、兵糧、兵装、兵士などの保有バランス。
・ 攻撃などによるダメージバランス。
・ 技巧ポイントの増減バランス。
・ 勢力間の友好の増減バランス。

以下を変更しました。

・ 拠点の周囲2マス以内に敵部隊がいる場合の「徴兵」コマンドの効果。
・ 移動中の武将にも「褒賞」コマンドが実行可能に変更。
・ 細かな修正及び調整。
45 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:29:03 ID:hBw3gozz
280MBもあんのかよ!!
46 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:29:13 ID:TJ0E0yU+
キタ━━━━━━ヽ(*`Д´)ノ━━━━━━!!!!!
47 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:29:15 ID:vyxNuB4i
287MBって…
少し期待できるかも
48 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:29:23 ID:UFiCfj/U
200メガ以上って・・・
49 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:29:40 ID:z9gm8tYt
やっときたか。
事前アナウンスくらいしろっつの
同人ソフトメーカーかこいつらは
50 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:30:08 ID:xXuIMK3z
けど、引き抜かれまくりについては修正されてないっぽ
51 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:30:30 ID:cUWYrSks
でかいな、おい。
52 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:30:42 ID:5cbezk8x
ファイルサイズ 287MB (301,570,229バイト)
なかなかのサイズですな・・・
53 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:30:47 ID:LgPURxn/
なんだこの容量ww
54 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:31:11 ID:9rTXJBEk
やべー。すげーおもしれー、神ゲー。だよこれ。
55 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:31:16 ID:TJ0E0yU+
圧倒的なボリュームだぜ!
56 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:31:18 ID:stqq+p4x
見た感じは結構修正してそうだが… どうかな
57 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:31:26 ID:z9gm8tYt
修正箇所羅列するといかに不良品だったかが浮き彫りになるな
すげー数w
58 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:31:40 ID:CfaVL9zN
パッチがゲーム一本分w
59 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:31:44 ID:5cbezk8x
落ちてくるまであと5分か
60 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:32:06 ID:qs6h587X
さっき、amazonから届いた。
「directXの初期化に失敗しました」と出て、立ち上がりさえしない・・・。
どうも、メモリが20ほど足りないようだ。

確かに俺のPCは02年のバリュースターだが、ここまで容量を大きく

する必要はあるのか?信長の嵐世記以来の光栄ゲーだったのだが、
まさか自分のPCで動かないとは・・・。
61 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:32:14 ID:vkNYVmuu
でてるね
俺はThe Eilder Scrolls IV やるから結果報告お願いします

なんかもうやるきでね

62 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:32:31 ID:37E17Qv+
>>50
・ 移動中の武将にも「褒賞」コマンドが実行可能に変更。

たぶんこれで我慢しろって事かと

63 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:32:41 ID:5kCjZNaB
敵が投石器で猛攻撃してくるかがポイント。
64 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:32:44 ID:J8GRdeDi
287M・・・・
ISDNなんだけど・・・・
今日はできねーな
65 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:32:51 ID:9rTXJBEk
44パー突破
66 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:32:53 ID:LgPURxn/
DL完了
wktkしながらやってみるか
67 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:32:57 ID:TJ0E0yU+
>>57
太閤立志伝Vよりすくない
68 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:33:30 ID:bYBhd76V
おいおめーら、TS000001.s11のバックアップを忘れるなよ
そしてコンペアするんだ
69 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:33:39 ID:WHoMpqJt
もうでたのかよ
ひええ
70 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:34:28 ID:z9gm8tYt
>>62
まさか手動で逐一管理しろってことなんかな・・
まさかな
71 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:34:34 ID:8HsM7JEu
容量でかいな。おい。
72 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:35:03 ID:9rTXJBEk
>>64
ISDN、あまりの長さに途中で回線切れて最初からDLならないように祈ります。
73 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:35:18 ID:bYBhd76V
もうすぐDL終わる
74 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:35:27 ID:ixWHsnIK
CD-ROM半分近いの要領だな
体験版かw
75 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:35:50 ID:d4QpaQwV
この容量の9割は

その他細かい修正云々


というところに使用されています
76 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:36:06 ID:RCU6c8Hg
むむむ・・・・、このファイルサイズ期待大?
77 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:36:19 ID:YS7y/H/A
今日が三国志11の発売日となるか
78 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:36:20 ID:6FSOChxw
おまえらが掌を反したようにマンセーするのが目に浮かぶぜ
79 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:36:25 ID:sjilUG2k
アップデートの準備中にエラーが発生した為終了します…。
なんじゃこりゃ。
80 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:36:35 ID:TJ0E0yU+
おいおい修正これだけかよ?
81 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:37:23 ID:37E17Qv+
>>79
俺も起きたな。
一度PC再起動してみる。
82 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:37:28 ID:PYVyGkwN
登録無しでも落とせる件について
83 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:38:05 ID:sjilUG2k
>>81
俺もう1回やったらいけたわ。
84 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:38:08 ID:VGZYcaxq
パッチ後のプレイレポ頼む
俺はナローバンドなんでまだまだDL出来そうもないorz
85 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:38:28 ID:u91oVaxU
287MBぐらいでデカイとか言ってる奴は
肥のゲームしかやったことない奴か
時代遅れのおっさんか?

 

86 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:38:45 ID:5kCjZNaB
>>76
なにがむむむだ。
87 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:38:45 ID:TJ0E0yU+
>>82
ディスク交換するくらいだからな
88 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:38:54 ID:NpXEp3v3
さて、久々に箱からディスク出すか
89 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:39:40 ID:RCU6c8Hg
>>86

むむむ・・・

DLおわたー、試してくるぜ
90 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:40:53 ID:bYBhd76V
証拠隠滅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
91 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:41:11 ID:25qECy6R
皆さん報告よろ
92 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:41:54 ID:X5+PN8Pp
修正内容羅列してあるけど、どう考えてもαでしたと
言ってるようなもんだな・・・
93 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:41:59 ID:d8bxYO4Y
クソゲーツマランはどうなった?
94 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:42:15 ID:mZW+Yr7m
調べたところ、見事に隠滅してありますね。
取り合えずふんげいそうらんも武富士(アコム)も両方とも無し。
95 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:42:19 ID:bYBhd76V
/|         |  |_____Φ 証 拠 隠 滅 ΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
96 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:42:34 ID:TJ0E0yU+
?
そんなものはじめからありませんよ!
97 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:42:58 ID:tue/dHJL
ワロタ
素直に謝れよ肥w
98 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:43:30 ID:Y5CSXgUl
ダウンロード所要時間の目安 約38分 (実効回線速度1メガビット/秒の場合) 

コーエーユーザーサポート

受付時間:月曜日~金曜日(祝日除く) 10:00~17:00

むむむ・・・

99 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:43:42 ID:wMYA8zzi
糞藝尚覧キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
100 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:43:43 ID:bYBhd76V
散々待ったのはいいが
プレイする気にならん。
Oblivionでもやるかな
101 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:44:17 ID:d8bxYO4Y
流石だなぁ肥。何事も無かったかのように消してさよならーか
102 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:44:33 ID:LN20aFCF
パッチ来た事で満足する人続出?
103 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:44:40 ID:eymoneeQ
ゲッ-----
なんだこれ-----
絶句----

 

104 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:44:56 ID:sjilUG2k
夜には祭りだなこりゃ。
105 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:45:19 ID:BWZIK1+h
予想に反して、パッチ公開きたじぇー
106 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:45:32 ID:TJ0E0yU+
m9(^Д^)プギャー!!
107 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:45:34 ID:3SyN+NE+
>>100
それなんてDJMAX?Oblivionって聞くとそう思っちまうorz
108 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:46:15 ID:bYBhd76V
>>107
エルダースクロール4
109 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:46:54 ID:kjn4ScVu
今はパッチのパッチを作ってる悪寒。
110 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:47:04 ID:xXuIMK3z
最後の良心すらも捨てたか、コーエー
111 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:47:08 ID:z9gm8tYt
回線の細いオレはまだダウソ中だが
仮にこれが神パッチだとして

不良品+神パッチ=?


?には何が入るのだろう
やっと糞ゲーに昇格とかだったらどうしよう
112 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:47:40 ID:62LuLOKN
>>50
よく読め
>以下を調整しました。
>・ 武将の登用頻度や忠誠度の増減バランス。
納得出切るレベルで修正されてるかどうかは知らんがな
113 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:47:47 ID:mZW+Yr7m
ちょっとプレイしてみた。
何か適当に内政設備作ってるだけで金と兵糧が溜まりまくる。
やっぱりKOEI馬鹿だね。
114 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:48:55 ID:X5+PN8Pp
その実、中華ツールと変わらないてか
115 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:48:58 ID:5uHJ7WQV
あっぷでと(・∀・)キテター!!

でもサイズでっかいね・・・ほんとに・・・

116 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:49:03 ID:3SyN+NE+
>>108
thx。

さてさて、KOEIはやっぱダメか?

117 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:49:06 ID:M/lH1IK5
委任軍団が褒美してるかレポたのむ
118 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:50:10 ID:pg9hEaNN
糞藝爪覧のファイル圧縮したら100KB程度になった。
119 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:50:17 ID:sxiv7iSt
DL中だが…起動するの('A`)マンドクセ
120 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:51:50 ID:z9gm8tYt
まだ落ちてきてないが、とりあえず違いを実感しようとパッチ前11起動した

なんかすんげやる気おきね

革新やりたくなる
121 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:52:01 ID:yxsLxotI
さくっとプレイしてみたけど
致命的なバグは確かに変更されている感じ。
その点の不満は解消されているかと。

ただ、11のゲームとしての詰まらなさは全く変わりないかなぁ…

こりゃPK出しても焼け石に水だわ
122 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:52:40 ID:C7a2SGsk
もう許してください。
開発メンバーは何日も帰ってないんです。
今回の件が多少落ち着いたら粛清の嵐が吹き荒れるようです。
その前に脱落予定の者もたくさんいます。
123 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:53:40 ID:NSXpqfw5
そんな身もふたもないこというなよw

それにしてもさくさく落とせた。

鯖が強いのだけは毎度毎度すごいとおもうな
124 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:54:32 ID:QiYCS6A3
諸葛亮曰く
最初からバグがないクソゲーと
最初バグだらけから修正されたクソゲーでは
同一のクソゲーでも評価が異なるでしょう。
125 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:55:46 ID:sjilUG2k
>>124
待てそれは肥の罠だ。
126 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:56:00 ID:QiYCS6A3
開発メンバーはマジで乙。
さっさと違う会社にいって稼いだほうがいいぞ。そこは泥舟だ。
127 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:57:10 ID:LN20aFCF
泥舟さんだな
128 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:57:53 ID:z9gm8tYt
修正止まりなんかー・・
サイズ見てなにか根本的な変更に少し期待してたんだが・・
じゃーキツイんでね
記憶の中にある11から
バグや不具合を取り除いても
良ゲーにはならん事が容易に想像出来る・・
129 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:58:11 ID:ehPfxwjz
NOCD効かないんすけど
130 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:58:20 ID:bYBhd76V
とりあえずパッチを入れて
嫌々起動してちょっとだけやってみた感想

あーつまらん

131 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:58:38 ID:9rTXJBEk
やってみたけど糞に変わりないんですけど・・
132 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:58:53 ID:tue/dHJL
>>122
こんな会社辞めた方がいいぞ・・・
133 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:59:19 ID:Cx9d8CEK
きっと11はマルチプレー専用ゲームなんだよ
134 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:59:42 ID:EFSbfpgY
>>122
粛清の嵐でブっ飛ばされるのは、
情熱あるプログラマーだったりしてw
135 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 16:59:55 ID:qs6h587X
昔はこの程度のパッチもアップグレードの名の下に有料でやってたんだよな。
光栄商法は。
136 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:00:17 ID:1qfRTcR+
PKでオンライン対戦に対応すれば許す
137 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:00:39 ID:OUXZeBtn
コンピュータゲームなんて所詮はつまらんものです
それに今更ながら気付いたみなさんは勝ち組です!!!
138 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:00:44 ID:bYBhd76V
>>136俺は許さない
139 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:00:47 ID:wvtC/i8R
認証無しもDLできる?絶対におかしいぞ
140 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:01:39 ID:tue/dHJL
おかしくないよ。w>>139
141 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:01:44 ID:ixWHsnIK
>>133
えっ、もしかしてAoEⅢ見たいに対人戦出来るの?
142 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:01:49 ID:jKRakmJ3
つうか、それ以前に…やっぱり攻めてこねぇえええええええw
143 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:01:51 ID:3SyN+NE+
オンラインはつまらなくなるからダメだな。しかしこれでKOEIはどうにかなったと思ってるのか?
144 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:02:00 ID:Y5CSXgUl
>>139
つ糞藝爪覧
145 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:02:45 ID:5uHJ7WQV
>>139
今回は公開と同時に殺到するのが判ってただろうし
認証とか余計なプロセス省いて鯖維持を最優先したのかも
146 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:03:05 ID:OUXZeBtn
特にPC向けソフト開発部隊はもういらんです
韓国中国インド他アウトソーシングで済ますです
147 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:03:24 ID:66LlC8ji
パッチを当てて変わったと実感できる部分ないの?
148 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:03:50 ID:mJiL/DXx
また焦って認証付け忘れたんじゃない?
とするとパッチの中身も……
149 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:03:52 ID:1VklXWvg
今、ものすごい勢いで攻め合いが行われているんだが・・・

第三国に隣接した城をほぼ空にして他国を侵略するのはやめたほうがいいと思うよw

150 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:04:15 ID:6KdHoSxy
割れユーザーも普通に落とせたのか・・・買うんじゃなかったな
151 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:04:54 ID:mZW+Yr7m
パッチであからさまに変わったのは収入。
前の1.5倍近い入り方な気がする。
後、投石がショボくなった。
152 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:05:46 ID:OUXZeBtn
>>147
全ての武将の顔がこころなしか誇らしく見えます
153 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:05:55 ID:rop5rdW1
コンピュータ観戦モードにして、ちゃんとどこかが統一できますか? 敵君主全寿命死とかでなくて。
154 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:06:16 ID:qbWIOVkz
>>151
戦法とか通常攻撃での攻撃力はどんなもん?
155 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:08:31 ID:1VklXWvg
>>153
予備兵もないのに攻めまくりw
156 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:08:35 ID:VR/iRFPi
ちゃんと泳げるようになったかな
157 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:09:08 ID:ms1DhEk8
まだ糞ゲーですが・・orz
158 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:09:21 ID:z9gm8tYt
>以下の不具合を修正しました

>場所によって部隊が同じ所を往復する場合がある。

>・豊作が同一都市ばかりで起きる。
>・新勢力作成画面で都市が空白化してしまう場合がある。
>・味方の拠点を占領してしまう場合がある。
>・捕虜の処遇決定時に捕虜にならない場合がある・・etc

改めて見返してみるとつくづくぶっ飛んだメッセージだよな

どこかシュールささえ漂っているような
159 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:09:40 ID:25qECy6R
誰かいい報告を頼む
160 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:10:01 ID:PYVyGkwN
>>155
中国全土で全戦力投入の大戦争が起こりまくったらそれはそれで面白いなww
161 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:10:20 ID:KmgLYQaP
げぇ!
162 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:10:40 ID:5uHJ7WQV
>>158
どれか一つだけでもおいおい、って思ってしまうようなバグがそれだけ揃い踏みだとね・・・w
163 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:10:47 ID:z9gm8tYt
やっとDL
さすがに期待でwktk
164 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:10:59 ID:LGwv542p
ちらっと観戦してみたとこ、シナリオ3で各勢力泳げる模様。
結構攻めてる。肝心の戦闘でのAI具合はまだ見てない。
バージョンアップのためか中華エディッタが使用不可。
165 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:11:09 ID:Poi98W7J
凄いぞ!これは!
ゲームバランスが非常によくなった
サクサク進んでストレスが全くない
今夜は徹夜だ!
166 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:11:41 ID:k9/InrFO
>>161
張飛か?
167 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:12:15 ID:Zy7IRN72
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ 
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    || 
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT 
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ 
  |      /  / |// / /| 
  |   /  / |_|/|/|/|/| 
  |  /  /  |文|/ // / 
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ 
/|\/  / /  |/ /           (___) 
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ 
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ 
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_) 
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ 
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   ) 
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕 
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___| 
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ 
/                                (_) 
168 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:12:33 ID:HSel/A/5
ジャーン ジャーン
169 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:14:04 ID:25qECy6R
ちくそう おでも早く帰って試してみてえぜ
170 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:14:20 ID:Poi98W7J
戦闘が好きなやつにはたまらん出来だ
AIも見違えるように賢くなってる
手抜きできないんでゲームに集中する
じゃ!
171 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:14:20 ID:09t65zAi
呂布旗下の張遼問題はどうなった?
172 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:14:33 ID:DA5SJbWB
てか、ちゃんと水路挟んだ対岸の拠点にも攻め込むようになってる?
江東無視して江夏ばかり狙う孫策がバカに見えてしょうがなかったし
173 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:15:46 ID:pH37cOQo
>>60
釣りならタイミングを見計らってやろうぜ
174 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:16:24 ID:jKRakmJ3
うわーどこの勢力もみんな、襄陽を攻めるときの関羽みたいだw
175 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:17:17 ID:ZFZMXXdz
今度は馬鹿の一つ覚えのように攻め込んでくるんじゃないだろうな・・。
早くやりてー
176 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:17:46 ID:YF2lzYZp
早いとこ、仕事切り上げて帰るか。
177 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:17:53 ID:TJ0E0yU+
領地の入れ替わりが頻発します!
178 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:18:25 ID:IgDatk+F
修正内容 Ver.1.1(2006年4月10日)
以下を変更しました。
・ 細かな修正及び調整。

書ききれないぐらい多かったってことか・・

179 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:18:57 ID:z9gm8tYt
さっそく社員沸いてんのか?
やってみてるがどうしても仕様の部分で糞な所が邪魔して
面白さに繋がらない
多少攻めてきてはいるが・・
現状バグ満載の不良品がバグの無い糞ゲーになったって感想・・
無論まだ続けるが・・
180 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:19:09 ID:ZFZMXXdz
IXのときもPK出るまでは糞ゲー扱いだったよな。
これで多少面白くなったら、肥にしてみればいつもの事で
後は時間が解決してくれるというオチになりそう。。
181 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:19:09 ID:mZW+Yr7m
攻めまくりの詳細。
どうも5000程度(勢力によってばらつき?)残して投入しまくるっぽい。
後、心なしか敵将捕縛とか一騎打ち受ける確率上がってる気がする。
182 名前:60投稿日:2006/04/10(月) 17:19:15 ID:qs6h587X
>>173
釣りじゃないし。
ググっても解決策はないようだしで、もう諦めた。
183 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:19:18 ID:Y5CSXgUl
関羽 ホーガン
184 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:19:24 ID:5mW4MDC/
てか実際の三国志はどのくらいの頻度で攻め込むんだろ
まあリアルとゲームを合わせちゃうとつまらなくなるかもしれんが
185 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:19:37 ID:9rTXJBEk
サンゴク・シン「俺の本気をみせてやる」
186 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:20:18 ID:EIawh3pl
修正版30分ほどやってみた

・豊作バグ解消

・1部隊ずつだけど攻めてくるようになったよ
187 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:20:29 ID:XEb6A1DI
11最高!!
って言えるかと思い
wktkしてるよ
188 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:20:43 ID:xXuIMK3z
うおっ!攻めてキター!

守りを考えずに突っ込んできたぜ!

189 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:20:48 ID:c0LPA/VF
>>182
directxを最新にしてるか?
190 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:22:46 ID:jZ8Gt9KX
実際には、黄巾党という宗教じみた集団をけしかけて、子供も大人もけしかけてみたいな感じじゃなかったっけかな
191 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:23:04 ID:ms1DhEk8
結局内政のシステムが糞だからな・・面白くない
192 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:23:36 ID:mZW+Yr7m
パッチまとめ
・敵が守りを無視して部隊投入しまくる。
・兵器関連の威力現象(特に対人)。
・何かもう色々ありすぎて判らなくなる位のバグ修正。

追加よろ

193 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:24:11 ID:We+PeErB
敵は拠点に予備兵を残さんのか?
どうなん?まだ14%
194 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:24:37 ID:vfBUs7zB
おいっ!ちょっと待てよ!?

さっそくバグ発見か?

195 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:25:13 ID:qZhV9STV
開拓とか戦術増加とか欲しかったな
市場も作ったら終りとかでなく、投資とかさ
196 名前:60投稿日:2006/04/10(月) 17:25:34 ID:qs6h587X
>>189
最新のにしてる。
ググってみて、色々試したんだけど駄目だったよ。
画面を16bitにしてみるとかさ。
197 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:25:41 ID:YNZqJXw+
神藝重城って武将イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
198 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:26:01 ID:c0LPA/VF
いまダウンロード中、、、 激遅い。
コーエーってミラーサーバーとか置かないんですねorz

で、河を越えて戦争するようになりました?

委任武将が兵力10万でも河を越えてくれず、イライラして…
199 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:26:17 ID:Zy7IRN72
今重すぎてダウンロードできないね
200 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:26:25 ID:Hn8oYj0S
珍しくアップデートにシリアル要求されないのか
201 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:26:52 ID:HXmixQSS
>>196
とりあえず、体験版は動くのか?
202 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:26:52 ID:25qECy6R
>>197 そんなわけないやろ チッチキチー
203 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:27:02 ID:jKRakmJ3
友人の言葉だが、内政に発展性が欲しいな。

現在の単純に接地する型だと、大都市のうまみがないし、

10年やってても100年やってても、都市を確保し続ける事でのボーナスがないので、
なんちうかやるせない。
204 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:27:05 ID:ZG6jVQ7y
>>178
爆笑
正式にバグ内容まで出して恥さらしまくりだな
205 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:27:36 ID:We+PeErB
まぁ1番の問題ともいえる
委任した場合の治安と忠誠度問題が
解消してるかどうか・・・24%
206 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:27:42 ID:c0LPA/VF
>>196
そうですか。
サポセンに言うしかないんですかね。
207 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:27:45 ID:IgDatk+F
>>195
>開拓とか戦術増加とか欲しかったな
>市場も作ったら終りとかでなく、投資とかさ

おお・・・

こんな意見が出てくるってことは、
目立ったバグがなく、ちゃんとゲームできる状態にはなってるんだね?
208 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:27:54 ID:vfBUs7zB
バグ発見っていうか、既出のバグで直ってないのがあるっぽい

ちょっと色々試してまた書き込むわ

209 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:28:19 ID:Poi98W7J
呉の水上大船団と会戦中
おもすれー!
210 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:29:02 ID:DXu6JYzk
やっぱり既存セーブデータは全部無駄?
211 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:29:35 ID:NSXpqfw5
好戦的でいいんだけど、
なんかとんでもない遠くに兵力の半分くらいつれて出陣して、其の間に母屋のっとられて滅亡するやつおおくね?
212 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:29:39 ID:HXmixQSS
>>207
正直、そこらへんは前々から言われてたからパッチとは関係無い気がする。
213 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:30:07 ID:EIawh3pl
他のやってる人どう?
俺はダメだ、バグなくなって、かえってシステムの歪みが目に付くようになってきた
214 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:31:04 ID:EFSbfpgY
194年開始で観戦してるけど、
開始1年経ったあたりから攻めまくり。
お陰で曹操、劉備、袁術が三つ巴・・・
狭いんだから押すなよ、味方に当たるっての!

他に気になったのは、関所を攻める気はマンマンみたいだが、

守る気はないって感じがするな
215 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:31:07 ID:qbCdePZH
以下の不具合を修正しました
・ 場所によって部隊が同じ所を往復する場合がある。
・ 豊作が同一都市ばかりで起きる。
・ 新勢力作成画面で都市が空白化してしまう場合がある。
・ 味方の拠点を占領してしまう場合がある。
・ 捕虜の処遇決定時に捕虜にならない場合がある。
・ マルチプレイ時の「委任部隊行動」コマンド。
・ 一部機種において、タイトル画面で終了してしまう。

めっさワロタ。こんな不具合はありえないだろw

216 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:31:54 ID:ms1DhEk8
北見さん
まだ糞ゲーなんですけどこれは仕様ですか?
217 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:32:08 ID:5mW4MDC/
>>196
メモリが20くらい足りないようだとか自分で言ってるけどスペックは足りてるの?
あとは気休め程度にビデオカードのバージョンアップしてみれば?
218 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:32:14 ID:c0LPA/VF
>>196
そうだ。

昔とあるゲームで画像がクラッシュしたんだけど、

ハードウェアアクセラレーターってのか、
サウンドアクセラレーターってのを下げると動いたことはある。

win98の話だからあてにならんと思うけど、、、

219 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:34:59 ID:ZG6jVQ7y
>>196
OS再いんすこしてみ
220 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:35:24 ID:PYVyGkwN
ってか米売買どうなってんの。

米転がしする必要ないほど金、米たまりやすいとか?

221 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:35:32 ID:stqq+p4x
群雄割拠の曹操で始めたら縁術と呂布が同時に攻めてきやがった。
内政もまともな建設やってるな。
これでようやく糞ゲーに昇華か
222 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:35:38 ID:mZW+Yr7m
取り合えずパッチ内容を大体把握するなら三顧の礼をCPUオートで見ると判りやすい。
後半になるにつれて異様な大群で曹操が進軍しだす。
そして空城を付かれて訳が判らなくなる。
223 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:36:08 ID:bqm9dXcJ
酷な話だが、4年前のPCだとちょっと基本スペック不足感が漂っている。
224 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:36:20 ID:JRdRRi1/
延期するんじゃないかと思ってたけど、一応出るには出たんだな。
さて、DLしてみるか・・・
225 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:37:14 ID:We+PeErB
>>222
劉備は燃えるぜ!ってことかい?
226 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:37:53 ID:Poi98W7J
この分だと改善版はかなり期待できそうだ
買ってみるか
227 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:38:02 ID:PYVyGkwN
やっと造幣、穀倉の存在にCOMが気づいたか
228 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:38:39 ID:DA5SJbWB
・ 場所によって部隊が同じ所を往復する場合がある。

これは張魯軍の動きだろうなあ 漢中の地形が


 天天天
 漢山漢

一部山で挟まれた向こうに漢中の領土があるため、そっちに施設建設に行くときに大抵天水の兵が

出てきたら戻るんだよな。 城へ戻ったらまた繰り替えし兵糧切れるまでやってるし。

 

229 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:39:36 ID:PYVyGkwN
>>228
アソコはなぁ・・かなり距離あるし、
篭る分には強そうだけど
230 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:40:29 ID:mZW+Yr7m
>>226
馬鹿、あくまで「不良品」から「クソゲー」にランクアップしただけだぞ。
悪いことは言わないから止めておけ。
231 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:41:32 ID:HXmixQSS
>>230
そいつは相手するな。このスレを検索するだけでもキチガイだと分かる。
232 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:41:49 ID:NSXpqfw5
いやあの平穏だった中国が大戦乱w
233 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:43:21 ID:ZG6jVQ7y
思ったより祭りにならないな
価値も無いって事か・・・
234 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:43:46 ID:VFUzicQG
パッチ前が零点とすると、これで何点ぐらい?
70点あたりが及第として。
235 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:43:46 ID:VZ7p06t+
今81%wktkwktk
スレ見る限りではまだまだ課題はあるが
とりあいず一歩前進したみたいだな
236 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:44:04 ID:TJ0E0yU+
みんなゲームに集中してるんですね
わたしもやってます。楽しいですよ
237 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:44:22 ID:stqq+p4x
戦闘のバランスはまだまだだな。
もっともっさりと兵が減ってくれないと
238 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:44:32 ID:mZW+Yr7m
軍備がある程度整ったら空白都市が一瞬で消えていくね。
二年足らずでユンナンまでしっかり劉焉が抑えてったよ。

>>227

造幣と穀倉の存在は前まで全く作りもしなかったからなぁ・・・。
239 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:44:34 ID:BtqntdYI
>>200
深刻な不具合があるからということかな~
しかし、出遅れたからDLが重い。
240 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:45:25 ID:DA5SJbWB
騎馬突撃で3回に1回は一騎打ち発生してくれるだけでもかなり嬉しいんだが

その辺りはどうなんだろう

241 名前:60投稿日:2006/04/10(月) 17:45:30 ID:qs6h587X
スペックはこんな感じです。

KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.04

[システム]
本体CPUIntel(R) Celeron(R) CPU 1.70GHz
周波数1683 MHz
CPUの個数1
システムソフトウェアMicrosoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2600)
メモリ容量:223MB : 空き領域:119MB
ハードディスク[C:\]空き容量:55.42GB 総容量:68.62GB
ハードディスク[D:\]空き容量:2.04GB 総容量:2.05GB
ビデオカードSiS 650
チップSiS 650 Rev 00
VRAM32.0MB
DACInternal
ドライバSiSGRV.dll
バージョン6.13.10.2075
ベンダーID4153
デバイスID25381
サブシステムID2173964339
改訂版レベル0
WHQL認証レベル1
ローカルVRAM容量24.4MB
利用可能VRAM容量56.4MB
利用可能テクスチャメモリ容量49.0MB
DirectXのバージョンDirectX 9.0c
サウンドカードYAMAHA AC-XG WDM Audio
サウンドカードドライバyacxg.sys
バージョン6.13.10.2152
更新日時07-19-2002 04:24:42
ネットワークカードADMtek AN983 based ethernet adapter
ネットワークドライバAN983.sys
バージョン2.17.1005.2001
改訂版レベル10-5-2001
CD-ROM/DVD-ROMドライブTOSHIBA DVD-ROM SD-R1202
242 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:45:47 ID:XEb6A1DI
こんな感じで内政も同じくらいの大きさのパッチで改善して
その後戦闘に関してもまたまた同じくらいのパッチで改善してくれないかな
243 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:46:18 ID:mZW+Yr7m
>>234
俺としては40点、底が薄っぺらいからつまらん。
地形エディタみたいなのが付いてたら日本列島MOD作成だぜ、みたいな感じで楽しめたかもしれんが。
244 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:47:32 ID:i3MFqocc
>>5000残して攻めまくり
これってバランス取ったといえるのか・・・。
左曲がりが右曲がりになっただけなんじゃ。

v1.0のCOMがアホ過ぎたせいで今度のが賢いんだと錯覚しちゃいそうだ。

245 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:47:53 ID:ZFZMXXdz
改善版とパッチ当て改善前とは、何かが違うんだろうか。
違うんだとしたらパッチは意味あるんだろうか。
246 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:48:17 ID:c0LPA/VF
>>241
グラフィックがSiSってのは激しく痛い、、、
あれは、マジでやばい…

グラフィックのドライバは最新にしてみたよね。

漏れのスキルじゃだめぽ。
247 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:49:18 ID:We+PeErB
本来「パッチ」とは、このような巨大な
サイズじゃないと思われます。
おせぇんだよ!orz
248 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:49:25 ID:VFUzicQG
40点ですか・・ これから買おうって人はよくよく考えるべきだな
249 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:49:33 ID:sjilUG2k
>>245
ヒント:あこむたけふじふんげーそうらん
250 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:50:11 ID:OUXZeBtn
パッチの大きさは何なんだろ
差分とか面倒だから
1byteでも違うデータファイルは全部まるまる上書きだぜみたいな感じなのかな
251 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:50:46 ID:8WfWpQ4o
英雄集結、初級曹操でのプレイ
陳留攻略中に長安から司馬懿率いる三部隊、
宛から賈ク率いる四部隊が許昌襲撃・・・
どうせ馬鹿COMと油断していたら
2年で滅ぼされましたアチャ・・・(ノ_< ;)
252 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:51:08 ID:ZFZMXXdz
>>249
結局俺達は一日待って隠ぺい工作に付き合わされたということか。。
253 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:51:11 ID:vOzVIcjr
やっと雲梯の効果が現れてきた。精鋭騎兵研究の効果もでたようだ
254 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:51:21 ID:ixWHsnIK
市場と穀倉と投石器と厩舎と象兵と君主の出る体験版
http://download.microsoft.com/download/5/3/1/5310a5c3-e96b-430c-a9e6-3020ea6acd0f/RiseofNationsTrial.exe

コーエーが昔このゲームの攻略本出してた

おいっ、ページ白黒かよ
しかし、銭鳥だな

こりゃ、三国志11はPK待ちだな

255 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:51:25 ID:We+PeErB
>>241
Dドライブの容量が気になる。
まさかとは思うがWindowsがDとか
TMPがDいわんよな?
もしそうなら容量がたりん
256 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:52:10 ID:0L+6It4f
どんだけ未完成で発売したんだよって感じの修正量だな
257 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:52:36 ID:8fuCVBmZ
はいクソ
速攻落として今までやってみたがクソでございます

結論を言います

修正した所で面白さという点では、どうしようも無い点が修正されただけ。

以上です。

何か新要素追加やシステムレベルの改善を期待してた方は
落とす時間の無駄です。
まぁ、解ってたんですよ。ある程度は。
さんざん攻めてこないとか、引き抜きが云々騒いだけども
そこが直った所で別に優良ゲーにはなりゃしないという事は。
そもそも敵の攻め云々は中華パッチで体験済みです。
攻めてくる!=神ゲー化です! とかほざいてる奴は
そこ以外11に全く不満が無かったような奇特な人達なんでしょうね。
ハッキリ言います。

「バグが無くなり、多少バランスが改善されただけの三国志11」

想像だけで解るでしょう。クソですよね。

以上総括でした。

258 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:54:11 ID:pg9hEaNN
見事に削除
ttp://www.vipper.org/vip232597.gif.html
259 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:54:38 ID:TJ0E0yU+
アンチどもの遠吠えが虚しく響くな
260 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:58:26 ID:pC0lfwh2
なんだかんだ言っても、コーエーは我々の期待にこたえてくれたね。
素材はよかったんだから当たり前だけど。
無意味に批判を繰替えしてる奴らって最低だな。
261 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:58:55 ID:DI8mOXaF
>>241
設定を何か変更したことがないか思い出すんだ
262 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:59:23 ID:XEb6A1DI
もはやどれが釣りか儲かわからない
263 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 17:59:45 ID:z9gm8tYt
>>257
何か同意する気力もおこらんが禿同・・
一言だけ言わせてください
開発スタッフの皆様
あなたたちの努力で11はようやくゲームになりました
だけど本当にそれだけです

ガンである行動力システム

意味も発展性も無い限定箱庭システム
他システムと全くマッチしてないターン性
どれか一つは改善すべきだったでしょう
ありがとう三国志11
アンインスコスタート
264 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:00:47 ID:TJ0E0yU+
>>263
だったらパッチ入れる前に削除しとけよ
265 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:00:48 ID:5uHJ7WQV
>>262
単発ID大杉w
266 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:00:49 ID:RyYTEFPE
所詮アンチは狭い視野しか持てない輩
267 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:01:04 ID:ms1DhEk8
北見さんよ、まずユーザーに謝罪するのが礼儀だろ
268 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:01:06 ID:Y5CSXgUl
>>259 >>260
つhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142871412/
269 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:01:13 ID:mZW+Yr7m
最初からこのクオリティで出せたならここまで批判は無かった。
業績を無理やり上方修正する為にバグ修正も満足に終わって無い状態で出したから批判されるのは当然。
これから継続パッチとして三、四回程度出したなら批判も無くなるかもしれんがな。
270 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:02:07 ID:8fuCVBmZ
パッチ導入直後に100%マンセーレス来るよ
と何人も予言していたが
解りやすすぎる。
パッチで後で神ゲーなら
パッチ前でも80点ぐらいの評価だったんだろうね
こういう奴らは・・
万が一社員じゃないならオレらとは人種が違うわ。
271 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:02:15 ID:ZFZMXXdz
まだDLできないから、教えて欲しい。
アンチは、駄目なとこを述べてるが、相変わらず
信者は、面白いとか後アンチを否定ぐらいしか言ってくれないのか。。
272 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:02:36 ID:sjilUG2k
パッチに合わせて社員が来てるのか。
273 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:03:15 ID:z9gm8tYt
で
今までの対応に対しての謝罪は?
274 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:04:32 ID:1VklXWvg
攻めてこないのを指摘したら、こんどは馬鹿みたいに好戦的になった・・・
限度というものを知らんのか?限度というものを!

俺は好きだけどねw

275 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:05:02 ID:6tfIxudv
>>272
当たり前
奴等の給料の大半はこういう戦略でどれだけ貢献したかによって上下してるんだから
276 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:05:25 ID:IWI4iq0W
今思ったんだけどコーエーって神じゃね?
300MBのパッチって・・・もはや半分製品、というかパワーアップキットだよな

それを無料でダウンロードさせてくれる・・・・

買ってて良かった三国志11!

277 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:05:50 ID:sxiv7iSt
某戦国MMORPGで工作してた位だから
この程度は当然です
278 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:05:58 ID:LccNSgzn
光栄はマジで社員投入して2ちゃん工作するしなぁ。
3日は様子見って感じだ。
279 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:06:13 ID:jKRakmJ3
今度はみんなミンナして関羽みたいな足下お留守な奴らばっかりかよ。

マジで勘弁してくれ。物事には限度というものがある。


280 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:06:49 ID:8fuCVBmZ
>>276
バグ直してバランス調整だけでPKでいいのかよwww
無欲だなお前wwwwwww

 

281 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:06:51 ID:l0ttXHjg
信者と釣りの見分けも付かないのか?
282 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:06:59 ID:c0LPA/VF
>>276
洋ゲーならこの程度のサイズのパッチはザラですよ。
こんなに修正が必要なのが、恥ずかしいと思うべきなのだが、
283 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:07:10 ID:XEb6A1DI
いいゲーム作れば工作でがんばる必要もなかろうに・・・
284 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:07:12 ID:ZFZMXXdz
何か、、掌返したように、神とかいう人らが増えて
正直気持ち悪くなった・・何かこれが社員の仕業だったら、
怖いなこの会社・・。
285 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:07:23 ID:TJ0E0yU+
馬鹿なんだろ
286 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:07:26 ID:Poi98W7J
戦闘起こりまくりでおもしろいじゃん
何が不満?
287 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:07:58 ID:VROV3JWI
今パッチ落とし中だがゲームとしてやっと形は整ったってとこって印象か?
仲良しクラブで平和まっしぐらのS2は多少は動くようになったんだろうか。
単純に包囲網に入れて貰えなかった国が集中攻撃受けるだけの予感がするが。
288 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:08:15 ID:We+PeErB
これパッチじゃなくてEXEとかまんま入れてるだろ!w
ヤットオワタ
289 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:08:18 ID:uIQhJB1T
接続失敗しまくり。(´・ω・`)
290 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:08:28 ID:1yVtobGi
自分的には週末に友人とマルチプレイするために持ってるから
敵が動くようになっただけでOK

これでようやく

「おいウチやばいんだ、援軍くれよ」
291 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:08:50 ID:EFSbfpgY
戦争の頻度は悪くないかな。
だが、いかんせん攻撃力に変化が感じられにくいから、
ある程度勢力が形成されると膠着状態になってる。

まぁ均衡すれば膠着するのは仕方ないんだろうが、

だからといって外交とかが活躍するシステムでもないし、
正直ビミョーだよ。
なんかグラ以外はファミコン上でもプレイ出来そうで怖いよ。
292 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:08:53 ID:geC8nw/G
あ、あれ
明らかに売上げよりパッチのDL回数の方が多いぞ・・・
293 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:09:18 ID:z9gm8tYt
神とまで言い出す奴キタww
解りやすいのー
お前もっと面白いの紹介してやるって
これが神なら失神級のゲームがたくさんあるぞ
新作では無いが
294 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:09:44 ID:Zy7IRN72
繋がったと思ったら途中で切れるし完全に乗り遅れた_| ̄|○
295 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:10:21 ID:1VklXWvg
>>287
それ正解w
董卓包囲網で新君主とかで始めたら、結構面白くなるよw
296 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:10:56 ID:geC8nw/G
>失神級のゲームがたくさんあるぞ
詳しく
297 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:11:00 ID:PYVyGkwN
COMが同盟勢力と連携するようになったな・・
袁術と孫策が示し合わせたように部隊合流させて仲良く劉表とか攻めてるwww
なんか微笑ましかった。
298 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:11:36 ID:8fuCVBmZ
社員の工作も別にいいんだけども
不良品だの騒がれてた物が
パッチ充ててものの数十分で神だ神だと
騒ぎ立てても逆効果だろうに・・

これが巧妙な釣りなのだったら、完全にフィッシングされてるが

299 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:11:36 ID:nuaEuQWS
DL時間40分ていど。ADSL50M。さて、飯喰ったしやってみるか
300 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:12:08 ID:PXBzB2gT
会社で落としてUSBメモリで持って帰ろうとおもったのに256じゃたりねーじゃねーか
301 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:12:36 ID:HXmixQSS
>>298
釣りだろ。真性の工作員も混じってるだろうが。
302 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:13:53 ID:PYVyGkwN
なんか城同士連携してるし大勢力は大勢力らしくなった。

だが、強大国に囲まれた弱小勢力でのクリアは不可能に近くなった感じ。

これでいいんだよな??開始早々波状攻撃受けておヴぁーってなるのは
喜んでいいんだよな??
フゥーハハーーー
303 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:14:36 ID:c0LPA/VF
160Mほどダウンロードしたところで、回線が切れたorz
304 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:14:38 ID:XEb6A1DI
>>302
それでこそ攻略って言葉が必要になる
305 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:14:45 ID:HXmixQSS
>>302
Ⅸ信者とか革新信者が望む形だから良いじゃないか。
306 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:14:57 ID:6P2Oq65S
英雄集結シナリオの君主選択画面でエンショウとカンプクの解説の
ところ、ソジュが二人いるバグ治してねーな
307 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:15:00 ID:Uw/+Ybul
>>302
放浪君主が出来ていいじゃないか
308 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:15:32 ID:seVDuwO4
ノワーン 鯖につながんないよ~
309 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:16:06 ID:0L+6It4f
20分経過でやっと半分
重いよ・・・
310 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:16:35 ID:STkgjj80
落ちてコネーーー
お前らIrvine使えよ
311 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:16:52 ID:z9gm8tYt
別に社員にアンチと言われてもかまわんが
これが神ゲーならお前んとこが出した革新や9PKは超×10神ゲーですよ

>>296

洋ゲーだから好みあるけどな
代表的な洋ゲー適当に見繕うだけで
(11を神と感じるなら)失神級の面白さを味わえるよ
312 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:17:19 ID:xXuIMK3z
太鼓台を回避したり、こっちに攻めにきた部隊がそのまま他勢力の部隊と鉢合わせして戦闘に入ったり
そこらへんは修正パッチの意味があったことは認めよう。
けど、内政の発展性が少な過ぎないか?
もうちょっと施設を拡充する余地が無いとあっという間にハイ!内政終了みたいな・・・。
やることなくなるんだが・・・・・。
313 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:17:47 ID:z0mfKQYs
>>270禿同

バグだらけでゲームとして成り立ってなかった頃は叩いてたくせに、いざ修正パッチが出ると手の平返したようにマンセーするからな。

314 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:17:59 ID:HXmixQSS
>>311
とりあえず、お前さんは釣られてるんだ。怒るだけ無駄だ。無闇に敵を作るだけだ。
315 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:18:27 ID:PYk2Rvoa
>>313
これでようやく糞ゲーレベルになったってだけなのにな…
316 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:19:26 ID:BtqntdYI
>>241
ビデオがオンボードのPCは、3Dゲームに不向きですからね。
まあ最近のINTELか、nVIDIAか、ATiならとりあえず動くんですけど。
メインメモリからVRAMを確保する量を増やしたら
動かないかな~?って感じ。
まあ、そのパソコンにビデオカードさせるスロットがあれば
刺しちまった方が早いんだが、スリムデスクトップだとしたら
あまり望みはないかなぁ

メインメモリも256MBほど足した方が良さそうだが、

これは動くかどうかとは別か。
317 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:19:30 ID:8fuCVBmZ
結局根本的なガンである内部システムはそのまんまだから
そこが前から気に入らなかった人(オレを含め大半だろう)らが
クソと感じるのは当然。
まー、星の数ほどあったバグを今の所順調なほど
消してるのは評価する。
これでキッチリ謝罪するなら、廉価版くらいは買ってやるんだが
318 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:19:50 ID:ibXwEZhx
>>82
割れからも糞藝爪覧、武富士(アコム)を消去したいが為だろう。

やり方があこぎだな。

319 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:21:33 ID:z9gm8tYt
>>314
だろうな・・
さすがに本気で社員なのは一部で
後は釣りだろうな
おいしく食われてしまったわ
320 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:21:51 ID:sjilUG2k
>>318
次のパッチが要登録ならそれで確定だね。
321 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:22:17 ID:YNZqJXw+
曹操つえええええ
322 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:23:02 ID:8fuCVBmZ
つーか、完全沈黙なのがすげーよこの会社
一言、せめて一言ぐらいないのか?
323 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:23:18 ID:l0ttXHjg
お前ら良く見ろ。
マンセーしてるの極一部のフィッシャーだけだろ。
試しにこのスレを神で検索してみるといいよ。
324 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:23:52 ID:QiYCS6A3
次のパッチなんてあるわけないよ。
ここ見て、ユーザー様はこのパッチで満足と思ってるよ。
325 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:24:10 ID:S3/3jxc/
つうか、敵強すぎ。極端すぎるんだよ
326 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:24:47 ID:trK6xbQ8
新しいバグが出てきてやしないかとwktkしてるオレがいる
ゲームの内容とかはもうどうでもいい
それより祭りに参加したい
327 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:24:59 ID:STkgjj80
なかなか評判いいみたいだな
糞ゲー昇格おめ
328 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:25:37 ID:3XA/5o5/
米相場で一儲けで万事OK
できなくなってる?
329 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:25:54 ID:5uHJ7WQV
この敵の攻め具合は酷いなw
絶対スタッフ逆切れしてると思うwww
330 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:26:49 ID:5kCjZNaB
初級でも激しく攻められるのか?
331 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:27:52 ID:TJ0E0yU+
おいおいやりすぎだろ光栄
332 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:28:03 ID:3SyN+NE+
中国語まだしゃべるのかよ…ボイスの音なくすか…
333 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:28:13 ID:EI7bAQGB
koeiばかかwwwwwwwwwwwwwwwww
334 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:28:18 ID:8fuCVBmZ
はいはい
攻めるようにすればいいんでしょ
これで満足ですか?

っていう顔したスタッフの様子が思い浮かぶな

335 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:28:38 ID:Uw/+Ybul
ボイス入れ替えるツールまだぁ
336 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:29:10 ID:puWmm4ze
ただ騒ぎたいだけのやつとか社員とかいるみたいだから
正確な評価がでるのは1週間後くらいだな。
337 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:29:17 ID:EI7bAQGB
>>335
そんなのは普通に入れ替えればいいんでね?
338 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:29:17 ID:c0LPA/VF
このゲーム、激しく守ると不利だから、
序盤に優勢な勢力から攻められると弱小君主は即滅亡だ罠。
339 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:29:51 ID:ibXwEZhx
>>258
ひでえ・・・

隣の国みてえだ・・・

340 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:30:19 ID:9DkG4vL7
de nocd ha?
341 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:31:31 ID:seVDuwO4
>>334
弱小は生き残るのが難しいぐらいの攻め込みじゃないと
満足できないやつのが多いだろ。 

...まだ31%かよ

342 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:32:33 ID:McBu3zi2
確実に社員このすれみてるな
343 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:33:07 ID:uIQhJB1T
ISDNの人はDL諦めれ。
駄目だ、タイムアウト頻発しすぎ。
344 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:33:56 ID:3GB7pNiy
DLやっと半分だお。
インストールしたら新君主で曹操や孫策に隣接させてみるお。
345 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:34:22 ID:8fuCVBmZ
社員見てるんなら
ISDNの奴らのために分割してやれよ。
346 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:34:22 ID:bZNzx/38
FireFoxだと落とせないみたいだな。IEでダウソ開始。
347 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:34:46 ID:Q1rmSbal
重すぎて落ちてこないんだけど、なんだこれ。
348 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:35:06 ID:3GB7pNiy
>>346
右クリックリンク先保存でいけてるけど。
349 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:37:29 ID:DwIFRVTp
1でつ。
パッチ当てて一時間ほどプレーしてきますた。

感想: 

更なる修正パッチマダ━━━━━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━━━━━━━?
若しくは返品シタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━イ!
350 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:37:49 ID:Uw/+Ybul
>>346
FireFoxではないがMozillaで落とせたけど?
351 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:38:07 ID:bZNzx/38
>>348
オレは同じ子と野ってもなぜか0byteのファイルになった。
352 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:38:54 ID:geC8nw/G
ネスケで落とせたよ
353 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:39:06 ID:xXuIMK3z
これぐらいの難易度でいい。
簡単に城ポンポン落とせると有り難味が無くていかん。
354 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:40:12 ID:haMD7NZO
まぁみんな落ち着け
発売当初に流れた噂によれば、本来の三国志11の発売予定は6月
つまり、これはまだβ版だ
当然、3月に出たのはα版だ。

6月に肥的完成

その後PKが出て、PS2が出て、ここで一般企業でいう完成

まぁそういうことだと思えば無問題

355 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:40:45 ID:8fuCVBmZ
バランスは正直オレ好みではある。
このバランスを忘れずに、次回作に繋げてほしいね。
正直今作はシステムがどうしようもない
356 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:41:25 ID:49FkuDR7
新野の劉備(自分)のところに頼んでないのに
劉寄が助けにきた。ワラワラすぎで
いきなり滅亡してしまいそうだw
いまんとこ許す。
357 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:42:04 ID:bqm9dXcJ
パッチ後のスレの反応をみて改善版を買おうと企んでた俺だが、
何この微妙な評価('A`)
358 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:42:30 ID:pBP9XzPY
>>4のQ&Aがどれくらい修正されたのか詳しく頼む
359 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:42:41 ID:1lbegZDd
社員@sID:Poi98W7Jは消えた?
360 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:43:11 ID:z9gm8tYt
せめて行動力の概念が無くなればなぁ・・
361 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:43:37 ID:3GB7pNiy
DL完了した~。20分ってとこだったな。
インストールしてくるぜ!
362 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:44:22 ID:seVDuwO4
>>356
よさげだね。
最初は深夜の劉備でやってみっか
363 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:44:24 ID:8fuCVBmZ
神って言葉を安易に使うのは逆効果だよね。
本当の神ゲーなんて何年かに一本でるかどうか
のようなものなのに。
364 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:45:39 ID:PYVyGkwN
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
365 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:46:32 ID:McBu3zi2
>>196
起動中のプログラム終了させれば20Mくらいあくだろ
366 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:46:43 ID:Z7KZIcPU
パッチに北見の土下座写真が入ってたら許してやる。
367 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:48:33 ID:iX3HlVuU
無料でパッチ落とせるなんて優しいじゃないか肥

よっしゃ、もう一回テストプレイしてダメだししてやろう

368 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:48:38 ID:8fuCVBmZ
12が北見ってこたねーよなさすがに
369 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:48:51 ID:OXfg5jKP
パワーアップキットに18禁モードつけたら許すヤシはいるか?
370 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:49:43 ID:iX3HlVuU
つーか光なのに45分かよ・・・

誰かshareで放流してくれ

371 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:50:16 ID:cYlvGqha
イベント増やせばいいのに。

他者によく有りがちな、えーとほらあのさ、民が米を欲しがるとか

372 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:51:09 ID:trK6xbQ8
>>370
放流した
373 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:51:19 ID:LVRA5VSs
認証無しのパッチDLってやっぱりアレか
後生ですからTS000001.s11だけは無かった事にしてつかぁさいおながいしますって事か
374 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:51:20 ID:kf9Pt58n
>>370
普段なら、それは禁句、というところだろうが…
今回はそうも言ってられんなぁ。むしろ社員が流して欲しい、ってぐらいだ
375 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:52:38 ID:kf9Pt58n
>>371
おすすめのオープニングだけでも真面目に作ってれば…

…献帝絡みがあれじゃ、どーしよーもないか

376 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:52:50 ID:PYk2Rvoa
>>363
人によって違うだろうけど、俺は5本くらいかなぁ<神ゲー
多いか少ないかは分からんけどw
377 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:53:12 ID:vkNYVmuu
tuuka
戦争ゲームで敵が攻めてきて
おもしれーってなんだ?

たとえば今までは対戦ゲームしてて敵が攻撃しない、してもジャブ、バグ満載、etc

が普通になったんだろ

欠陥品の『バグ』の改善以外になにか他にはないんか?

くそげーつまらん 消されただけか?
378 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:53:17 ID:8fuCVBmZ
爪覧消したさに異例のシリ無しパッチ公開したんだから
とにかくどんな手段でも全員落として爪覧消してくれって心境だろ。
肥は
379 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:53:50 ID:xXuIMK3z
晩飯食わずに今日は徹夜の予感
380 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:54:04 ID:zJSbE6yY
>>371
10の悪夢陳情の復活か?
381 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:54:12 ID:Q1rmSbal
推定残り時間    2時間17分・・・

( ゚д゚)


(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)


(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) マジ?
382 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:54:47 ID:c0X+n22L
αがようやくβなった程度じゃねえか・・・
舐めてるのかマジで。
383 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:55:34 ID:McBu3zi2
>>381
祖父と使えば10分
384 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:55:37 ID:cYlvGqha
>>380
確立でやればいいんじゃねーの?
9の巡回みたいに。
385 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:55:41 ID:8fuCVBmZ
>>376
多いな結構
オレは2本・・か3本だな。
神と言い切れるのは、ね。
楽しめたレベルならたくさんあるけども。

それだけに社員が簡単に神という言葉を使うのが

滑稽に見えてならん。
386 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:56:06 ID:EI7bAQGB
ぱっち当てたらいきなり敵が攻めてきたwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwww
387 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:56:33 ID:cYlvGqha
神ゲーというのはあまりの神さに廃人を養成してしまうゲームですよ。
ほら、civ2みたいに。
388 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:56:35 ID:PYk2Rvoa
>>382
ようやくαになっただけですよ…
389 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:56:49 ID:3r2xWU2M
忠誠度関係はどうなったんだろ?
久しく書き込みがないので気になるんだけど…
やっぱDL出来た人はまだ僅かってことかなぁ
390 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:58:06 ID:PYk2Rvoa
>>385
例えばどんなの?
神ゲーは勿論だが楽しめたレベルでも良いんで5本くらい出してみてくれ
391 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:58:25 ID:PXBzB2gT
>>364
なんか言えwwww
392 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 18:59:39 ID:9ngf6Q5R
>>390
板違いだがEnemy Territory

廃人になりますた

393 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:00:17 ID:I2pPKmyz
Koei社員が逆切れしたら面白いのに
394 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:01:26 ID:z9gm8tYt
神ゲーってのはもうまさしく神、だからね
三国志シリーズで個人的ナンバーワン作ですら
神というには足りないくらいなのに
不良品と言われてた物に修正パッチ充てた物が
どうして神と言えようか
神の意味が解ってないのだろうなきっと
395 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:01:41 ID:TJ0E0yU+
アンチどもも
パッチ当てた後の様子が掴めなくて
困惑してるようだな
396 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:01:47 ID:cYlvGqha
爪覧の変わりに良男が入るからね!糞ゲイ良男。>>364
397 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:02:18 ID:HXmixQSS
>>390
コンシューマでも良いならベルウィックサーガとか。
半分皮肉を込めてだが俺は神ゲーと呼ぶ。
398 名前:60投稿日:2006/04/10(月) 19:02:30 ID:qs6h587X
皆さん、ご迷惑をおかけしました。
NECのサイトでsis650のアップデートをしたら上手くいきました。

<(_ _)>

399 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:03:05 ID:sjilUG2k
なんかレス乞食が粘着してるようだが
綺麗にスルーされてるな。
400 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:03:35 ID:PYVyGkwN
ちょw
治安が低かったんで自領地内に
賊の根城が出現したんだけど、内政で武将でっぱらってて
開発中止して迎撃か、ウザいなぁと思ってたら
同盟勢力がわざわざ二部隊出して助けに来てくれたwwww
今は賊の根城に放火してくれてるww

同盟勢力やさしsg

401 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:04:09 ID:xCyimGwP
神ゲーはオランダ妻はデンキウナギの夢を見るか? と団地妻の誘惑だけだな。
他は擁護の仕様もない糞ゲー。
402 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:04:24 ID:cYlvGqha
世間で神ゲーと呼ばれてるゲーム(日本)

ドラクエ3

初代ポケモン
FF6
テトリス
スーパマリオ
403 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:04:57 ID:bZNzx/38
>>372
1143651627
ここに報告したまえ。
404 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:05:33 ID:I2pPKmyz
>>402
ファミコンゲーばっかじゃん
405 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:06:49 ID:DA5SJbWB
>>400
倒したら技巧になるしねぇ 稼ぎたいんだろうな

トドメさした人にしか経験値入らないRPGで雑魚を率先して倒しに行くタイプなんだろう

406 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:06:54 ID:vkNYVmuu
>>400
のレスに手抜きを感じる
自国の敵対部隊がいるだけで同盟COMが軍だすような仕様にしたのかな・・・?

つくり込みはやっぱ期待できないっぽいな

407 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:07:16 ID:8fuCVBmZ
>>390
ありきたりの洋ゲーを今更出しても爪覧だろうから
ここはあえて肥の顔を立て、肥ゲーから出すなら
信長天翔記。
別格の面白さがあった。ただしSFC版はクソ
408 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:07:40 ID:3r2xWU2M
パソゲーだと久しく神ゲーにはめぐり合っていないな
LD第三の書にはハマッタ口だがLDプレイヤーには評価は低めだし
409 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:09:14 ID:B3Ye044q
PCゲーでネ申ゲーといえば、

 同 級 生

ネトゲなら、


ディアブロ
410 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:09:23 ID:3ebSoR0y
パッチ落ちなくて気持ちは分かるが
めちゃくちゃスレが違う方向走り出してるぞw
411 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:09:40 ID:Do93JRRc
パッチあてて190年上級曹操でプレイ。
開始1年もしないうちに董卓が5万ぐらいで攻めてくる。
陳留に取り付かれてボロボロになったところで韓フクと劉タイが同盟破棄して宣戦布告。
2年ともたずに曹操滅亡。
まるで別のゲームになっとるw
412 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:09:41 ID:QtPDDarI
と言うか10代の頃にやって記憶に残ってるゲームはたいがい面白い
413 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:11:08 ID:QiYCS6A3
Civ2、YUNO、ダンマス
414 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:12:44 ID:8fuCVBmZ
グラフィックで魅せる作品が増えてから
良ゲー止まりの多い事多い事
グラがショボい分、内容で勝負しないと
ゴミになってしまう時代は、気合入ったものが多かったよね。
今はなまじパっと見綺麗なグラとかでごまかせるから
ヌルいのが多い・・というか開発者の精神がヌルくなったというか。
415 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:12:56 ID:7Stfg7ce
敵の攻め具合は良くなったようだが、
委任の忠誠度や治安や兵数の管理は、どんな感じ?

まぁ俺も落としてるけど、後三十分・・・

ユーザー登録無しでもいけるとは、どうしたんだろw
416 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:13:15 ID:vkNYVmuu
ぜるでせるば戦記(?) 初中期UO、Eilder Scrolls系
とーたるWAR
417 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:14:17 ID:z9gm8tYt
YU-NOは神だった
プレイしてる間別の世界に入り込んだような気分だったわ
418 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:15:03 ID:cYlvGqha
シリーズで言えば

三国志とパワプロとスパロボが神シリーズだよな。

特にパワプロ。
419 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:15:05 ID:RVPfHiHB
>>390

光栄ゲームで神ゲーなら太閤Ⅴ+イベントスクリプターだな

イベントスクリプター無しなら佳作
それか信長の野望オンラインwww

後は・・・・

シヴィ2、3
ポスタル2
シスプリ

Hearts of Iron 2も神ゲーかも試練

これはまだやってないけどな
420 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:15:26 ID:PYk2Rvoa
>>392
FPSか

>>397

俺もやったが神とは言えない気がする
面白い事は確かだが…

>>407

俺は肥ゲーなら大航海時代外伝(PS版)かな
あれは正直別格杉
421 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:16:16 ID:DwIFRVTp
>>392
それまだタダゲー?

1はciv2よりもアルファケンタウリが好きー

422 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:16:22 ID:cYlvGqha
ギャルゲーとエロゲは能動性が無いため、ゲームとはいえないと思うよ。
特に、エロゲなんて選択肢選んでるだけだからね。只管受動的だ。
何がゲームなんだろう。まだ輪投げとかの方がよっぽどゲームだ。
423 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:16:31 ID:LVRA5VSs
>>414
中身に注力してた力まで外見に注ぎ込まざるを得ないという風潮になってるからな
惜しい作品が多いという事は、アイディア自体はいいものを出せる人はいるって事
その先に仕上げる事ができないんだろう
424 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:16:34 ID:3r2xWU2M
>415
そうういや治安管理が面倒なんだよなぁ
放っておいても治安が下がるのはいただけん
委任comは治安あんまり上げてくれないし…
425 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:16:36 ID:RVPfHiHB
ぜるでせるば戦記(?) 

たぶんベルデセルバ戦記

あれも面白かったなあ
426 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:17:37 ID:KmgLYQaP
エキサイトステージ94
427 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:18:29 ID:qbWIOVkz
>>417
確かに神だったが最初にSS版やってPC版やったから、ギリギリ回避だと思ってた妻NTRがマジだった時には
別の意味で別世界に逝きそうになったよw
428 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:19:00 ID:c0LPA/VF
神ゲーが分からんけど、
 バトルフィールド・ベトナム
 下級生
はまった。
429 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:19:20 ID:PYk2Rvoa
>>419
パラドックス製ならヴィクトリアが一番面白いと思う
Civ3はあれは神ゲーの1つだな
時間を忘れるわw

 

430 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:19:22 ID:z9gm8tYt
>>422
YUNOはマジ神だって
ギャルゲーの一言で片付けられるのは歯痒い
そこら辺の○○賞受賞映画なんかより
遥かに作りこまれたストーリーにマジ脱帽するから
431 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:21:18 ID:sjilUG2k
このスレの流れがパッチの質を物語ってますね。
432 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:21:47 ID:z9gm8tYt
>>427
どっちもやったがPCの方最後まで行っちゃってたんだっけ?w
数多くの寝とラー輩出の原因となったよなあれは
433 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:21:58 ID:7Stfg7ce
何の話になってるんだ・・・まぁYu-Noは最強の名作と思うけどさ・・・
434 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:22:05 ID:PYk2Rvoa
>>422
いや、FateとかFateとかFateみたいにエロゲでも名作はあるぞ
エロゲは友人に勧められたFateしかやった事無いんだけどなw

 

435 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:22:57 ID:2zkNwU9y
287Mって・・・アホか・・・
マジで未完成を公言するようなもんじゃないか・・・
436 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:23:15 ID:3r2xWU2M
雑談する程にDLに時間かかってんのね、みんな…
437 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:23:23 ID:8fuCVBmZ
>>420
ほう・・外伝系は避けるタチだったので
回避してた上にⅣで絶望したクチだから盲点だったな。
買ってみるか・・大航海外伝
438 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:25:32 ID:xCyimGwP
>>434
きのこは文才ないから、読みにくくて最低。
439 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:25:41 ID:7fstTeby
明日辺りは大半がパッチ落とし終えて、落ち着いてるだろう。
でも、糞藝爪覧な内容は一緒だと思う。
440 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:26:07 ID:3r2xWU2M
大航海時代2は面白かった
多分コーエーゲーでは一番遊んだと思う
主人公も4人いたし
441 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:26:33 ID:ESpY7g4a
支援ツールでこの重さはなんなんだよ、肥
落とすだけ落として様子見になる悪寒
442 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:26:47 ID:vkNYVmuu
光栄で好きだったのは
ぜるどなーしると が結構すきだったな
汁オールも好きだった 光栄あほみたいにかったが
単品ものが結構よかったな
443 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:26:53 ID:DET4OxfI
Fateだとさw
444 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:28:58 ID:qbWIOVkz
>>432
俺はNTRダメなんで結構キツかった
エロアニメ版でも確実に行っちゃってるうえにユーノまでもが・・・
まあユーノは直前で映像が切れるんだけど
445 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:29:03 ID:EI7bAQGB
アンサガは神ゲー
446 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:29:53 ID:9un2fTN/
忠誠は落ちてもすぐ上げてるみたい。
あと96くらいだと引き抜きできん。
黄忠が85だから引き抜こうとしたらあっさり98になっとった。
つうか新野もう耐え切れんwwワロス
447 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:29:54 ID:BL4Ev9bf
くそげーつまらんのほうはどうなったんだ?
448 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:30:40 ID:z9gm8tYt
>>444
てかアニメと小説版の糞さには
NTRがどうのとかいう以前に吐き気がしたよ・・
449 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:30:56 ID:B5rmQRhK
一通りやってみた感想。少し長文すまぬ

・忠誠度、治安は相変わらず季節ごとに下がっていく

 忠誠度は下がりにくくなったか?って感じだが、治安の見回りをするから
 結局忠誠も確認するからあまり意味はない
 治安の下がりやすさは太守の魅力か政治に関係している感じ
 オール120の新武将や孫堅が太守のところは下がらないor1ぐらい低下
 適当な奴が太守だと季節ごとに5前後下がる。太守をよく考えて身分調整しろということか。

・通常攻撃、一斉攻撃が鬼のように強く。三すくみの影響が少し強くなった?

 一方で戦法はいまいち変わらず。ますます影が薄くなった。

・捕虜は逃げにくくなった&忠誠度が下がりやすくなった

 捕虜中に登用も成功

・COMが城攻めの際、やたらと施設壊すようになった


・城に対する通常部隊の攻撃が強化。弓でも800人ぐらい人が減る。
 攻城兵器の存在がいまいち薄く。投石はそれほど弱体化されていない。
 ただ黄巾シナリオのヘボい奴が相手だったから統率が強い奴ならどうか。
 一騎打ちは起こりやすい。

・6月~7月の相場変動の差が小さくなった感じ。利益減。

450 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:31:55 ID:lXVA+DfV
マジなレスだ。

1

難易度は極限まで上昇した。最初に革新触ったときのインパクトだ。
こりゃ同盟は必須になるやもしれん。
リョフ上級で開始1年もたたず、曹操4万とエンショウ3万に同時挟撃されあっさり滅亡したw
波状攻撃ハンパないぞ。守り固めんと凌げん!

2

忠誠は引き抜いて拠点に戻ってくるまでも与えられるから遠出OKだし、
どうやら酷い初期値でどうにもならんってことはないみたいだ。

3

とにかく、革新だコレw
451 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:33:38 ID:4FZBrdU2
なんでダウソしないんだあああああ!!!!!!!!111
ページが表示されないってどういうこあqzswぇdrfvbtgnyふmじ、こl。!!!!1111111111!!
452 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:33:41 ID:e2OB2164
で、ぶっちゃけパッチがあれば良ゲー???
453 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:34:10 ID:lXVA+DfV
戦争天国で内政どころじゃないw
454 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:35:13 ID:xCyimGwP
>>452
この流れでそう思えるお前の脳みそを
ころしてでも(ry
455 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:35:20 ID:lXVA+DfV
あと、確かに城に張り付かれたら兵が増えん!(半分くらいか?)
今度は逆にこっちが凌げんくなっとる!w
456 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:35:50 ID:eTPqw6YO
287Mbyteは大きすぎだろー

丸ごと差し替えに近いじゃん

457 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:36:24 ID:Q2pX0/bV
パッチのダウンロード早いwwww ADSLなのに2分でダウンロード完了
458 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:37:03 ID:PYk2Rvoa
>>437
色々出てるけどPS版が一番良いと思う
SS版も良いらしいけど持ってないので正直わからんw

>>440

外伝は2の発展版なので2を遊べた人なら更に楽しめると思う
459 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:37:05 ID:JRdRRi1/
なんかいきなり敵勢力がシビアだなオイw
曹操でやってて滅亡したの初めてだ
460 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:37:26 ID:Poi98W7J
うむ、すっかりハマってしまった
PKで更に内政・外交が拡張されたらと思うと期待が高まってしまう
461 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:37:27 ID:aR3mfZvZ
>>457
それは失敗臭いな
462 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:37:34 ID:e2OB2164
>>454
ID:lXVA+DfVの言ってる事は嘘なの?
463 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:37:49 ID:PYk2Rvoa
>>447
消えてたぽいよ
どっかに画像リンク張ってあったはず
464 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:37:59 ID:9un2fTN/
どうだろう。
パッチ当てれば遊べるレベルにはなるって感じかもね。
祝・滅亡
465 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:38:04 ID:lXVA+DfV
COMの部隊編成も賢くなったみたいだ。
あと計略が利きづらくなっているのか?
相手が曹操軍だったのもあるが、
未だに計略が一度も成功せず。
こっちもかかってないけどw
466 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:38:23 ID:84Z51Tlr
ま、これで肥のゲームを初っぱなから買うヤツは居なくなるな。
パッチ、287MBあるんだっけ?それでパッチキター!って、こんなのマジでPUK前倒しだろ。
467 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:38:51 ID:z9gm8tYt
革新にしたいなら
・技術の数を今の倍に
・無意味に縛りのある自由度0の箱庭を革新レベルに改善
・爽快感を奪ってる元凶であるのターン制か行動力制、せめてどちらかの廃止

これだけやって、やっと革新だよ

今のままじゃ革新風糞ゲーだ
468 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:38:53 ID:vfCoj+Gc
Q.女性武将イラネ
A.ゲーム設定→女性武将→イベントに設定
Q.舌戦イラネ
A.環境設定→舌戦→見ないに設定
Q.中国語イラネ
A.システム設定→ボイス音量→0に設定
Q.委任武将バカすぎ
A.委任しない
Q.味方が輸送してこない
A.委任都市にカーソル合わせてクリックすれば手動で輸送できる
Q.遠征がつらい
A.補給部隊を連れて行く。武器があれば兵士も補給可能
Q.敵が攻めてきたら
A.籠城は下策。城外設備を駆使して野戦で潰す
Q.技巧研究は何優先?
A.発明→練兵→火計
Q.城攻めしてるのに徴兵されて切りがねぇよ
A.兵舎ぶっこわせ
Q.登用したばっかの武将が太守になって寝返ったお
A.太守・都督にしときたい奴に爵位割り振っとけ。指揮兵数が一番多い奴が優先されるから
Q.忠誠100なのに・・・
A.つ[義兄弟] つ[結婚] つ[パッチ待ち]
Q.豊作の都市が毎年同じじゃね?
A.つ[パッチ待ち]
Q.褒美面倒すぎ
A.禿しく同意
Q.献上される金は断れない
A.YES
Q.COM勢力が動かない
A.仕様です
Q.体験版は普通に遊べたが・・・
A.専用AIと思われ
Q.顔グラいいね
A.芸能人ですから
Q.またβテスト?
A.いやαです
Q.買うべき?
A.買うな
Q.パッチマダ?
A.マダ。

この辺どうなったかを詳しく

469 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:39:38 ID:PYVyGkwN
COMが明らかに隣接国の動静を意識して
兵を運用するようになったのは当然だが、
こちらの兵の気力まで意識して動いてるような気がする・・
何度かロードしなおして試してみたけど、
こちらの城兵の気力が50台の時にゾロゾロ兵を勧めてきた
所、急いで兵の気力を上げたらゾロゾロ引き換えしていく・・・
訓練せずに放置しておいたらそのまま城までやってくる・・
470 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:39:52 ID:vYNRKol2
ようやくゲームとしてのラインに立てるかどうかまでになった訳だ
しかし287MBってw
471 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:39:55 ID:S3/3jxc/
おいおい、勝てねえよ!
472 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:40:16 ID:eTPqw6YO
しかし、修正点ってほとんどこのスレで報告されてたやつだな
473 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:40:24 ID:p5IkK4Zd
そろそろネタバレいいですかね?
三国志の
474 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:40:36 ID:T+stwdcS
Q.パッチマダ?
A.キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
475 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:40:41 ID:8fuCVBmZ
これが革新だとか言ってる奴は
革新に100回謝れ
476 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:41:08 ID:vfCoj+Gc
Q.買うべき?
A.買うな

多分パッチ当ててもコレはこのままなんだろうなw

477 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:41:45 ID:T+stwdcS
A.YES
478 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:41:51 ID:lXVA+DfV
確かに技術の数を今の3倍にしてもいいな。
そのかわり安くすればいいんだし。
箱庭も1コを安くして範囲と種類を増やせばいい。
行動力制は残し、他軍団を直轄操作できればOKじゃね?
任せるってよりはと得プレイとして
479 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:41:52 ID:PYVyGkwN
471みたいなカキコミを目にする度にこれは本物ジャマイカと
思ってしまう・・・まだ油断は出来ないかな・・拍子抜けするような
穴が見つかる可能性もある、、
480 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:42:37 ID:25qECy6R
もう提督の決断の新作作ってくれないかな
481 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:43:07 ID:qg9Olrg8
>>430
あれはシステム概念からシナリオから難しすぎてオカズだけを欲した
あの頃の俺には完遂できなかった。
482 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:43:43 ID:PYVyGkwN
ってか計略乱発が無くなった・・?
ひたすらボコボコ戦法連発してくる・・
483 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:44:16 ID:xCyimGwP
よーし、ここでIFのテンプレ出しちゃうぞー。

超簡易版テンプレ

Q.肥の糞ゲーは買いですか?
A.買うな
484 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:44:56 ID:8fuCVBmZ
敵が攻めてきて難しくなりました、というだけで
ここまで大喜びしてる人達を見ると涙が止まらん・・

肥よ。ファンはもっと大切にしろ・・

喜んでる人らが不憫すぎる
485 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:45:29 ID:lXVA+DfV
ほぼ必ず、槍、戟、馬、兵器で部隊編成してくるな
で、追加発注で新手がw
486 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:46:47 ID:emxLOa9h
パッチ当てたらかなり遊べるようになった。まだそんなにプレイしてないから結論は出せないけど、
今の時点で10よりは上。9PKとの比較でどうかはもう少しプレイしてから結論だす。
487 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:47:03 ID:qg9Olrg8
>>484
なんか心優しい終戦直後の進駐軍兵士みたいだな。
アメ一個でこんなに大喜びする子供たち・・・みたいな。
488 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:47:06 ID:Poi98W7J
なんか戦略・戦術をやってるっていう実感があるな
なんも考えんとやるとすぐ負ける、マジで歯ごたえがある
489 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:47:17 ID:PYVyGkwN
>>485
追加発注があると先発が待機して
各個撃破されないようにまとめて来るところに萌えた
490 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:47:43 ID:DA5SJbWB
>>485
て事は 馬家は騎馬でしか攻めてこんから槍だけあれば十分じゃなくなったのかな
491 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:48:09 ID:vfCoj+Gc
>>487
多分、社員まじってるから
492 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:49:44 ID:lXVA+DfV
あとやはりジャンケンを相当意識して攻めて来る。
今までは櫓主流だったけど、陣主流に変化する兆し
あと兵器が異常に脆いwダメ2500超えw
493 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:49:59 ID:HXmixQSS
>>489
前は順次発注された部隊からやってきてたからなw
494 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:50:03 ID:eTPqw6YO
これだけバグてんこ盛りだったのに、パッチ出したくらいで
社員が工作してたら、会社としてオワットル
495 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:51:32 ID:z9gm8tYt
マジ、こんな必須作業的なパッチを誇るようじゃ終わってんぞ肥
496 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:52:06 ID:Poi98W7J
これでまだパッチ第一弾だろ?
短い期間にしては社員はよくやった
今日はゆっくり休んでくれよな
497 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:52:09 ID:lXVA+DfV
>>492
いや、あれは部隊ではなく偵察隊だったんだよ。
肥が俺たちを偵察していたんだよ。
城内では内政せずにパッチ作業をしていたのさwww
498 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:53:07 ID:84Z51Tlr
そんな当たり前の事が、
実は下手すると何ヶ月後かのPUKまで出来なかったという可能性があった事がさすが肥らしい。
499 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:53:22 ID:vfCoj+Gc
大体、こんなでかいパッチを認証無しでDL可になんかしといて
ミラーも用意しないなんて無能にも程がある。
500 名前:名無し曰く、投稿日:2006/04/10(月) 19:54:04 ID:JGNQd3pR
なんか儲マンセーが増えてきたなw
「前半」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 5日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 7日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 41日前

    素質盛衰表
  • 46日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 5日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 7日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 41日前

    素質盛衰表
  • 46日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.