ベラカス

基本データ
ポケモン名 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベラカス | 75 | 50 | 85 | 115 | 100 | 45 | 470 | シンクロ/-/テレパシー |
タイプ:むし/エスパー
特性1:シンクロ :相手の技や特性によって自分がどく、もうどく、まひ、やけど状態になった時、
相手を自分と同じ状態異常にする。(タイプ耐性や特性は貫通しない)
特性2:-
夢特性:テレパシー:味方が使う攻撃技のダメージを自分は受けない。
特性1:シンクロ :相手の技や特性によって自分がどく、もうどく、まひ、やけど状態になった時、
相手を自分と同じ状態異常にする。(タイプ耐性や特性は貫通しない)
特性2:-
夢特性:テレパシー:味方が使う攻撃技のダメージを自分は受けない。
今作で登場したポケモンでむし/エスパーの複合タイプ。今作にはイオルブが不在のため固有タイプ。
合計種族値は低いが割り振り自体はそれなりで、HPこそ低めなものの不要な攻撃、素早さも大きく削られているため無駄は少ない。
S操作が得意で、今作ではドーブルを除けば専用技のスピードスワップに加えトリックルームを習得可能。
また強力な蘇生技であるさいきのいのりも習得できるため、控えからの切り返しや立て直しが適任。
ただし6弱点、4耐性と劣悪なタイプ耐性で鈍足なため同じさいきのいのり使いのパーモットと違い確実に行動できる可能性は高く無い。
さいきのいのりによる蘇生は諦め、先発起用のトリックルーム+攻撃技+おきみやげによるトリパ始動要員兼アタッカー運用も視野に入る。
合計種族値は低いが割り振り自体はそれなりで、HPこそ低めなものの不要な攻撃、素早さも大きく削られているため無駄は少ない。
S操作が得意で、今作ではドーブルを除けば専用技のスピードスワップに加えトリックルームを習得可能。
また強力な蘇生技であるさいきのいのりも習得できるため、控えからの切り返しや立て直しが適任。
ただし6弱点、4耐性と劣悪なタイプ耐性で鈍足なため同じさいきのいのり使いのパーモットと違い確実に行動できる可能性は高く無い。
さいきのいのりによる蘇生は諦め、先発起用のトリックルーム+攻撃技+おきみやげによるトリパ始動要員兼アタッカー運用も視野に入る。
ダブルではテレパシーやさいきのいのりをフル活用したトリックルーム+隣のだいばくはつ等の退場技から
再びさいきのいのりによる爆発要員の蘇生やイエッサンとのワイドフォースコンボも強力だが、
マルチでは明確な運用方法を導き出すのはやや難しい。
再びさいきのいのりによる爆発要員の蘇生やイエッサンとのワイドフォースコンボも強力だが、
マルチでは明確な運用方法を導き出すのはやや難しい。
一応特攻はそこそこ高いため普通に殴ってもダメージは稼ぎやすく、一致技だけでははがねタイプで止まるものの
エスパー技に耐性を持つエスパー、あくタイプに対して一致のむし技で弱点を突けるのは地味ながら強力なポイント。
またはがねタイプに対してもだいちのちからで対抗できるなどエスパータイプにしては対応力の幅広さが魅力。
その他にもエナジーボール、シャドーボール、パワージェム、ヘドロばくだん、マジカルシャインなど
こだわりメガネやとつげきチョッキでのフルアタ運用にも十分堪え得る豊富なサブウエポンを習得できる。
エスパー技に耐性を持つエスパー、あくタイプに対して一致のむし技で弱点を突けるのは地味ながら強力なポイント。
またはがねタイプに対してもだいちのちからで対抗できるなどエスパータイプにしては対応力の幅広さが魅力。
その他にもエナジーボール、シャドーボール、パワージェム、ヘドロばくだん、マジカルシャインなど
こだわりメガネやとつげきチョッキでのフルアタ運用にも十分堪え得る豊富なサブウエポンを習得できる。
その劣悪な耐性からテラスタルとの相性自体は良いものの、主戦力を蘇生させると言う戦術との噛み合いは悪い。
故にこのポケモンでテラス権を行使する事は望ましくないものの、耐性テラスで攻撃を捌いてさいきのいのりを通す使い方は想定される。
その為採用されるのもノーマル、どく、みずテラス等の耐性テラスが大半となっている。
故にこのポケモンでテラス権を行使する事は望ましくないものの、耐性テラスで攻撃を捌いてさいきのいのりを通す使い方は想定される。
その為採用されるのもノーマル、どく、みずテラス等の耐性テラスが大半となっている。
持ち物についてはシングル、ダブル共にさいきのいのりを確実に通すための行動保障になるきあいのタスキが一番多い。
それ以外ではちょうはつ対策のメンタルハーブ、2回目のさいきのいのりを狙えるヒメリのみあたりが人気。
それ以外ではちょうはつ対策のメンタルハーブ、2回目のさいきのいのりを狙えるヒメリのみあたりが人気。
添付ファイル