atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • パーモット

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

パーモット

最終更新:2025年02月16日 07:04

scarletvioletmulti

- view
だれでも歓迎! 編集

パーモット


基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
パーモット 70 115 70 70 60 105 490 ちくでん/しぜんかいふく/てつのこぶし

タイプ:でんき/かくとう
特性1:ちくでん   :でんきタイプの技を受けた場合無効化し、最大HPの4分の1回復する。
特性2:しぜんかいふく:場から引っ込むと自分の状態異常が治る。
夢特性:てつのこぶし :パンチ系の技の威力が1.2倍になる。

タイプ相性
無効:なし
激減:なし
半減:でんき/いわ/むし/はがね/あく
2倍:じめん/エスパー/フェアリー
4倍:なし

今作初登場のポケモンでかくとう/でんきの複合タイプ。テツノカイナと並び初の複合タイプである。
序盤ポケモン故に合計種族値は490と心許ないが配分自体はASが高めの物理アタッカーとしてまともっているため悪くなく、
一致技のかくとう+でんきの範囲もかなり優秀であり専用技も強力であるため個性的な強さを持っている。

一致技については最大火力のインファイトが強力で、元々低耐久なためBDダウンもきあいのタスキを持たせる事で誤魔化せる。
また先制技かつてつのこぶしの補正が乗るマッハパンチも便利で、相手のタスキ持ちなど削り残した相手を処理できる。
でんき技については専用技のでんこうそうげきが高いスペックを持っており、一度使うと本体タイプのでんきタイプが消失し
自分がでんきタイプでは無い時には不発すると言うデメリットを持つ物理技だが命中100、威力120とインファイトと同等の性能。
更にでんきテラスまたはステラの時にはデメリットを踏み倒して連発できるようになるため気軽に使えるようになる。
他のでんきタイプの物理技のように反動ダメージなどのデメリットが無いため自然ときあいのタスキと両立できる点も重要。

サブウエポンにはほのおのパンチ、れいとうパンチ、タネばくだん、はたきおとす、じゃれつくなどがあり、
ほのおのパンチやれいとうパンチはてつのこぶしの補正も乗るためサブウエポンとしては高い威力で申し分無い。
特にれいとうパンチは苦手なじめんタイプへの有効打となり、ガブリアスやランドロス(化身フォルム)よりも素早いため
採用する意義も大きいが後述のねこだましやさいきのいのりを考えると技スペース的に採用する余裕は捻出し辛い。

高めの素早さから先制でほっぺすりすりやエレキネットによるS操作もできるがこちらも技スペースに厳しい。
ねこだましを習得可能な為マルチ適正を上げるためにもこちらを優先的に採用したい。初手から繰り出して相手の初動を潰しに行ける他、
タスキ消費まで追い込まれたら先制ボルトチェンジによって交代し、死に出し後にさいきのいのりに繋げる動きも可能。

変化技はあまえる、かいでんぱの火力デバフやアンコールによる行動制限が可能でいずれも速めの素早さと相性が良い。
またパーモットとベラカスのみが習得可能なさいきのいのりは非常に強力な効果で、自分の手持ちのひんし状態のポケモン1体を
HP半分で復活させるというげんきのかけらと同じ破格の性能を持っている。
ハバタクカミやパオジアンなどの高速アタッカーを復活させればスイーパーとして活躍でき、
カイリューやポリゴン2などを復活させてはねやすめやじこさいせいを使えば完全復活も可能。
ベラカスに比べて単体性能が高く先制で決めやすい事もあって成功率も高く、タスキで耐えた散り際に使う事で無駄も少ない。
このさいきのいのりの存在によってひんしのポケモンが控えに居る中盤以降は相手からのヘイトをかなり稼ぐので
相手の攻撃を1ターン凌げるまもるも極力採用したいところ。

テラスタルは上述の通りでんこうそうげきを無限に撃てるでんきテラスが圧倒的に多く、次いで同様にでんこうそうげきのデメリットを踏み倒せて
一度きりとは言えでんこうそうげきだけでなくとインファイトやマッハパンチ、果てはねこだましの強化もできるステラも人気。
さいきのいのりの成功率を重視する場合はねこだましやしんそくを無効化できるゴーストテラスも採用される。

持ち物についてはシングル、ダブル共にきあいのタスキ持ちが最も多い。シングルでは次いでいのちのたまやパンチグローブと言った火力強化が主流で
ダブルでは次点でヒメリのみ採用が多く、完全にPPが1しかないさいきのいのりを使いまわすためだけの持ち物となっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「パーモット」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. Tier表
  3. マルチバトルとは
  4. パーティ作成のコツ
  5. カイリュー
  6. 受けポケモン
  7. カテゴライズされた技の詳細
  8. ハバタクカミ
  9. レジギガス
  10. オーガポン(いしずえのめん)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25日前

    サンダース
  • 45日前

    カテゴライズされた技の詳細
  • 45日前

    ガオガエン
  • 45日前

    メタグロス
  • 45日前

    アブリボン
  • 45日前

    シャリタツ
  • 45日前

    オンバーン
  • 45日前

    ブリガロン
  • 45日前

    ヒスイダイケンキ
  • 45日前

    エルレイド
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. Tier表
  3. マルチバトルとは
  4. パーティ作成のコツ
  5. カイリュー
  6. 受けポケモン
  7. カテゴライズされた技の詳細
  8. ハバタクカミ
  9. レジギガス
  10. オーガポン(いしずえのめん)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25日前

    サンダース
  • 45日前

    カテゴライズされた技の詳細
  • 45日前

    ガオガエン
  • 45日前

    メタグロス
  • 45日前

    アブリボン
  • 45日前

    シャリタツ
  • 45日前

    オンバーン
  • 45日前

    ブリガロン
  • 45日前

    ヒスイダイケンキ
  • 45日前

    エルレイド
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. あめの隠れ家
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
  4. ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 「藤崎 詩織」の攻略 - ときめきメモリアル大辞典
  7. F90[MZ仕様] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  9. 攻略・1について - ときめきメモリアル大辞典
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.