atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • ソウブレイズ

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

ソウブレイズ

最終更新:2025年07月20日 17:14

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ソウブレイズ



基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
ソウブレイズ 75 125 80 60 100 85 525 もらいび/-/くだけるよろい

タイプ:ほのお/ゴースト
特性1:もらいび   :ほのお技を受けるとその技を無効化し、自分が使うほのお技の威力が1.5倍になる。
特性2:-
夢特性:くだけるよろい:物理技を受けると防御ランクが1段階下がり、素早さランクが2段階上がる。

タイプ相性
無効:ノーマル/かくとう
激減:むし
半減:くさ/ほのお/こおり/はがね/どく/フェアリー
2倍:みず/じめん/いわ/ゴースト/あく
4倍:なし

今作で登場したポケモンでほのお/ゴーストの複合タイプ。同複合にはシャンデラとヒスイバクフーン、同期でほのお御三家のラウドボーンの3種類。
競合し得る同じ物理アタッカーのアローラガラガラや高種族値のウルトラビーストであるズガドーンは不在。

弱点は5タイプとそれなりに多いものの耐性も9タイプと多く、4倍弱点も無いため攻防に優れた複合タイプ。
ねこだましや火傷をケアできるため相手からの妨害を受けづらく、つるぎのまいやビルドアップの起点を作りやすい。
特性はほのお技無効のもらいびと物理技を受けると防御が下がる代わりに素早さが2段階上がるくだけるよろいとどちらも優秀。

技に関しては専用技でほのおタイプの物理技であるむねんのつるぎが強力で、与えたダメージの半分を回復する効果を持ちながら
威力も90とドレイン効果持ちではメインウエポン級の火力を出せる破格の性能。上述のつるぎのまいやビルドアップとも好相性。
ゴースト技に関しても威力は控え目だが安定性能のシャドークローと『碧の仮面』で新規習得したポルターガイストから選択でき、
まもる事ができないとつげきチョッキ型などでは回避行動になるゴーストダイブも候補に挙がる他、先制技のかげうちも完備している。

サブウエポンには一致技両方と相性が良く、特にゴースト技との補完に優れるインファイトが特に便利で、
きあいのタスキ+くだけるよろい型などでは耐久ダウンのデメリットもそれほど気にならないため高いシナジーを発揮する。
逆にそれ以外に目ぼしいサブウエポン候補は無く、くさテラス採用時に撃てるテラバースト程度だが範囲的に困る事はほとんどない。
特殊技ではあるが相手の積み技を無効化するクリアスモッグも追加効果目当てで採用圏内となる。

変化技もそれなりに豊富で、サイドチェンジこそ不発になるため使えないものの、自己強化のつるぎのまい、ビルドアップを始め
耐久アップのリフレクター、ひかりのかべ、おにびや妨害手段のちょうはつ、襷+くだよろ型では行動を成立させやすいファストガードやみちづれなど。

テラスタルとの相性も良く、特にくさテラスはもらいびによってほのお技無効を維持しつつみず、じめん技を受けられ、
テラバーストを搭載する事で呼びやすいみず、じめん、いわタイプを返り討ちにできるため攻守に隙が無く採用率が高い。
他にも弱点が少なく積み起点を作りやすいフェアリーテラスや単タイプでは耐性が最も多くもらいびを活かせるはがねテラスなども人気。
特性はもらいび、くだけるよろいのどちらも半々程度の採用率となっているため、どの特性とテラスタイプを組み合わせても十分活躍できる。
例えばくだけるよろい+くさテラスであっても対面でほのお技を撃たれる事自体がほぼ無いため特性が相手に割れるまでは強気に運用しても問題ない。

持ち物はシングルではきあいのタスキが47%とくだけるよろい採用の比率とほぼ比例しており、
残りはたべのこし、とつげきチョッキ、とくせいガード、オボンのみなどの居座り重視のアイテムが多め。
いかくが飛び交うダブルではクリアチャームが29%、きあいのタスキが23%とかなり拮抗した採用率となっている。


上へ
ポケモン一覧へ戻る
Tier表へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ソウブレイズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. 受けポケモン
  3. 特殊ルール
  4. ルール紹介
  5. タイプ相性
  6. ハッサム
  7. イダイトウ♂
  8. 対戦中の基礎知識
  9. フライゴン
  10. イエッサン♀
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    ソウブレイズ
  • 4日前

    イエッサン♂
  • 5日前

    テツノブジン
  • 8日前

    タケルライコ
  • 8日前

    ポケモン一覧
  • 9日前

    アーマーガア
  • 63日前

    ハバタクカミ
  • 63日前

    ウネルミナモ
  • 100日前

    サンダース
  • 119日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. 受けポケモン
  3. 特殊ルール
  4. ルール紹介
  5. タイプ相性
  6. ハッサム
  7. イダイトウ♂
  8. 対戦中の基礎知識
  9. フライゴン
  10. イエッサン♀
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    ソウブレイズ
  • 4日前

    イエッサン♂
  • 5日前

    テツノブジン
  • 8日前

    タケルライコ
  • 8日前

    ポケモン一覧
  • 9日前

    アーマーガア
  • 63日前

    ハバタクカミ
  • 63日前

    ウネルミナモ
  • 100日前

    サンダース
  • 119日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.