カットロトム

基本データ
ポケモン名 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カットロトム | 50 | 65 | 107 | 105 | 107 | 86 | 520 | ふゆう/-/- |
タイプ:でんき/くさ
特性1:ふゆう:じめんタイプの攻撃技を受けない。
ねばねばネット、まきびし、どくびし、ありじごくの効果を受けない。
エレキフィールド、サイコフィールド、グラスフィールド、ミストフィールドの影響を受けない。
特性2:-
夢特性:-
特性1:ふゆう:じめんタイプの攻撃技を受けない。
ねばねばネット、まきびし、どくびし、ありじごくの効果を受けない。
エレキフィールド、サイコフィールド、グラスフィールド、ミストフィールドの影響を受けない。
特性2:-
夢特性:-
第4世代で登場したロトムがプラチナ版で家電に入り込んでフォルムチェンジした姿。
こちらは芝刈り機に入った姿でフォルム固有技はリーフストーム。タイプはでんき/くさの複合タイプ。
元のノーマルロトムと比べると素早さこそ落ちるものの特攻がやや上がり、防御、特防が大幅に上昇している。
HPは変わらず低いがHPに努力値を振れば耐性面の優秀さもあって耐久力はそれなりに高い。
4耐性4弱点+ふゆうとやや耐性的に不安定なもののトリトドンなどのじめん複合のみずタイプに強く出られる点は
より耐性の優れるヒートロトムやウォッシュロトムには無い特長と言える。
他のロトムシリーズと違いくさ複合のためじめんタイプが弱点では無いもののテラスタル時に
耐性が変化する今作では他のFCロトム同様にじめん技無効は重宝する。
こちらは芝刈り機に入った姿でフォルム固有技はリーフストーム。タイプはでんき/くさの複合タイプ。
元のノーマルロトムと比べると素早さこそ落ちるものの特攻がやや上がり、防御、特防が大幅に上昇している。
HPは変わらず低いがHPに努力値を振れば耐性面の優秀さもあって耐久力はそれなりに高い。
4耐性4弱点+ふゆうとやや耐性的に不安定なもののトリトドンなどのじめん複合のみずタイプに強く出られる点は
より耐性の優れるヒートロトムやウォッシュロトムには無い特長と言える。
他のロトムシリーズと違いくさ複合のためじめんタイプが弱点では無いもののテラスタル時に
耐性が変化する今作では他のFCロトム同様にじめん技無効は重宝する。
でんきタイプの中では珍しい複合を持ち安定性の高い性能を持つものの、やはり低HPが足を引っ張り受けの不安要素が浮き彫りに。
特に直近の世代ではより洗練された種族値や特性を持つポケモンや高威力の技が増えてきた事もあり、
数値的な脆さを隠しきれずに強烈なタイプ一致の等倍技を受けきれないなど誤魔化しが利かなくなってきた。
そのため現在ではシングル、ダブル共に採用率はトップ150の圏外でメジャーとは言い難い程使用率が落ち込んでいる。
特に直近の世代ではより洗練された種族値や特性を持つポケモンや高威力の技が増えてきた事もあり、
数値的な脆さを隠しきれずに強烈なタイプ一致の等倍技を受けきれないなど誤魔化しが利かなくなってきた。
そのため現在ではシングル、ダブル共に採用率はトップ150の圏外でメジャーとは言い難い程使用率が落ち込んでいる。
とは言えロトムシリーズ共通のボルトチェンジ+トリックを駆使したこだわりアイテム型や
おにび、でんじは、かいでんぱ、エレキネットと言った豊富なデバフ系統をばら撒く戦法は依然として強力で、
汎用性でこそヒートやウォッシュに劣るものの特定のパーティに受け役として採用する場合はカットロトムの
耐性やリーフストームのくさ打点が大いに活躍する場面も多いため、パーティの穴埋め役のピースとして重宝される。
おにび、でんじは、かいでんぱ、エレキネットと言った豊富なデバフ系統をばら撒く戦法は依然として強力で、
汎用性でこそヒートやウォッシュに劣るものの特定のパーティに受け役として採用する場合はカットロトムの
耐性やリーフストームのくさ打点が大いに活躍する場面も多いため、パーティの穴埋め役のピースとして重宝される。
テラスタルについてはタイプ一致かつ弱点無しのでんきテラスや耐性優秀などく、ほのお、フェアリーテラスあたりが人気。
ふゆうによってじめん弱点を消せるため上記の内じめん弱点のでんき、ほのお、どくテラスとは抜群の相性を誇る。
でんきテラス以外の場合はテラバーストで一致技両方を半減してくる相手に対して攻撃範囲を補う事もでき、
ほのお、どくテラスであればくさタイプに、フェアリーテラスであればドラゴンタイプに弱点を突けるようになる。
ふゆうによってじめん弱点を消せるため上記の内じめん弱点のでんき、ほのお、どくテラスとは抜群の相性を誇る。
でんきテラス以外の場合はテラバーストで一致技両方を半減してくる相手に対して攻撃範囲を補う事もでき、
ほのお、どくテラスであればくさタイプに、フェアリーテラスであればドラゴンタイプに弱点を突けるようになる。
持ち物に関してはシングル、ダブル共にこだわりメガネやこだわりスカーフを持たせた型が多いが、
シングルではひかえめ、おくびょうと言った攻撃重視の性格を採用しボルトチェンジやトリックで
状況に応じて柔軟に立ち回るアタッカーベースの型が人気を博している一方で、
ダブルではずぶとい性格を採用した物理も受けられる型が多く、隙を見ながらこだわりメガネの高威力を叩きこむか
こだわりスカーフで上から攻め落とすような型が多い。
シングルではひかえめ、おくびょうと言った攻撃重視の性格を採用しボルトチェンジやトリックで
状況に応じて柔軟に立ち回るアタッカーベースの型が人気を博している一方で、
ダブルではずぶとい性格を採用した物理も受けられる型が多く、隙を見ながらこだわりメガネの高威力を叩きこむか
こだわりスカーフで上から攻め落とすような型が多い。
添付ファイル