トップページ

祝SRD5.2&BFRDのCC-BY4.0版登場!且パトロン求む!
5E私家訳DBver0.4公開!
多忙につきしばらく更新頻度減ります🙇でも日本の5E界隈にとってプラスをもたらす類の多忙だ!


青桃書房による、様々な5e互換のSRDを独自に人力で私家訳して掲載するサイト。傲慢ながらも、目指すは私家訳全体で見た時、そして既存の5e製品と並べて混ぜた時に全体として一定以上の統一感があり、5e創作時の参照に適う品質(つまり準製品レベル)、そして第五版で創作する者全員に開かれた万人歓迎の資料室。現在はBFRDをメインに狂気と大志と焦燥感を燃やしながら作業中だが、息抜きとマンネリ防止で別の部分をすることも多い。パソコン表示で閲覧することを想定している。

基本的に、各私家訳文は原文と同じライセンスあるいは原文の作者が指定するライセンスのもとで公開されているが、例によって利用はすべて自己責任でお願いする。定期的に訳文を再チェックして修正改善を行っているので、時期によって見るものが変わることもある。この活動継続のためにPatreonの会員絶賛募集中(このwiki運営で広告収入が入るというわけでもなく、資料購入なども含めて、金銭的余裕が活動時間や質等の確保に直結するので…)。また、最近はアマゾンのアソシエイトも始めたのでページ下部にアマゾン商品が並ぶようになりました(まだ一円も入ってないけど)。

最近の大きな更新(これ以外の細かな編集の方もまあまあな頻度であるよ)
2025/08/01 BFRDモンスター、ワーウルフ~ダスト・メフィットまで、やっぱり翻訳楽しい!
2025/07/19 BFRDモンスター、ライカンスロープ、タイガーとウルフは後程
2025/07/17 BFRDがCC-BY4.0で利用可能になったので、ライセンス周りを更新整理。CC-BY4.0で利用可能な各文書について、ライセンス文でそれぞれ5E私家訳、BFRD私家訳、A5ESRD私家訳などと名称を使い分けていたところを5ECC-BY4.0私家訳に統一しました。これによって、5E私家訳でCC-BY4.0のもとで公開されている部分を使う場合、A5ESRD、5ESRD、BFRDといった複数文書にまたがる参照でも、単に

This work includes material taken from the 5ECC-BY4.0私家訳 by ByAno and available at https://w.atwiki.jp/shikayaku/. The 5ECC-BY4.0私家訳 is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International License available at https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.

の一文を含めるだけでいいようになりました(ライセンスがCC-BY4.0じゃないUAアーティフィサーとかは依然として別の扱いです)。今後CC-BY4.0の元で訳文を公開する場合も同様に"5ECC-BY4.0私家訳"という表記でいきます。

2025/07/14 BFRDモンスター、リザードフォーク類
2025/07/11 BFRDモンスター、リヴィング・コロッサス
2025/07/09 BFRDモンスター、ヴァーチュオーソー・リッチ
2025/07/08 BFRDモンスター、リッチ完了、ヴァーチュオーソー・リッチはのちのち
2025/07/03 BFRDモンスター、クラーケン、ラミア、ランタン・ハグフィッシュ
2025/06/29 BFRDモンスター、コボルド類3体完了
2025/06/27 BFRDモンスター、ホムンクルスからインヴィジブル・ストーカーまで4体
2025/06/20 BFRDモンスター、ハーピーからハイヴバウンドまで
2025/06/19 BFRDモンスター、シー・ハグも完了、数日中にもっと追加予定あり
2025/06/17 BFRDモンスター、ハグ、シー・ハグ以外完了
2025/06/15 BFRDモンスター、グリムロック
2025/06/11 BFRDモンスター、グリック、グリフィン
2025/06/08 BFRDモンスター、ゴルゴン、グレイ・ウーズ
2025/06/06 BFRDモンスター、アイアン・ゴーレム、ストーン・ゴーレム
2025/05/30 BFRDモンスター、クレイ・ゴーレム、フレッシュ・ゴーレム
2025/05/28 第二次5e私家訳wiki変革開始。5e私家訳wikiは大きく変わりはじめる。具体的には以下のような変更が順次行われる。CSSをいじったら思いのほかうまくいった(これまでいろいろな書式を組み合わせていたのが要らなくなった)のと、自分の翻訳の冗長性に対する疑問が爆発した。
  • 文書ごとに分けていたスタイルを今後の更新分から現在のBFRDと同じ色遣いに統一
  • これまでのページについてもメンテナンス性を上げるために記法を削る関係上順次BFRDと同じ色遣いに統一
  • 冗長が過ぎる翻訳を順次改善、より巷の5e製品に寄せたフォーマット、文体に変更
  • あとAmazonアソシエイトも始めました(各ページ下部にあります)

なにはともあれ、これからも5e私家訳wikiをどうぞ御贔屓に...
あーあ!このwiki作った当初に私がCSSのいじり方を知っていたらなあ!以上悔し言終わり

2025/05/24 BFRD、ゴブリンの司令官完了、加えて私家訳DBver.0.3を公開
2025/05/20 BFRD、ゴブリン、ホブゴブリンの司令官以外完了!司令官はもうちょっと待ってね
2025/05/18 ゲムマ春に出展してきました。最近更新が停滞していたのはこのため、これからまた再開します!
2025/05/12 5ESRD、その他のクリーチャーをいくつか追加。これは青桃書房の製品開発の副産物的なものでもある
2025/05/05 伝説的アクションの記述を一部変更、BFRDのドラゴンと下で確認してください
2025/05/04 A5ESRD、"モンスターをデザインする"、リメイク完了
2025/04/30 A5ESRD、"モンスターの項目"、リメイク完了、次は"モンスターをデザインする"をやります。昔のミスを今のうちに直そう
2025/04/26 5ESRD、"状態"完了。今までやってなかったことに自分でもびっくり
2025/04/24 5E私家訳DBver0.2公開!↓からダウンロードしObsidianで開いてね
https://drive.google.com/drive/folders/1Hi9p6ey70vzEwn2b0uHnkaGPcWoXBJjA?usp=drive_link
2025/04/22 BFRDモンスター、ジバリング・マウザー、ノール、ディープ・ノーム完成
2025/04/20 BFRDモンスター、ジャイアント完了、なかなかいい感じに疲れました
2025/04/17 BFRDモンスター、グール完了
2025/04/14 BFRDモンスター、ゴースト完了
2025/04/05 BFRD、ゲームをプレイするの章、技能の説明部分まで完了、冒険以降は今後追加、BFRD完訳の日も遠からじ(艱難は呪文とモンスター!)
2025/04/03 5ESRD、戦闘のセクションの目次完了
2025/04/02 5ESRD、クラスの能力値上昇の特徴で致命的な誤訳があったのを訂正
2025/04/01-02 5ESRD、戦闘のセクション完了。日付変更周辺の睡魔襲う中編集したので誤り多数あること疑いようなし、後程再確認して修正予定。
2025/03/26 5ESRD、バード呪文リスト、用語集の利便性向上を試行中
2025/03/20 5ESRD、ソーサラー完了
2025/03/15 5ESRD、ローグ完了
2025/03/15 5ESRD、レンジャー完了
2025/03/12移植進行中、あと5ESRDのクラスも少しやる予定
2025/03/05BFRD専門の特技ひとまず完了、これにてBFRD、背景特技のセクションは全て私家訳完了、同時に、本wikiの内容をobsidianに移植する計画も開始(この計画の副効果として、今まで気づかなかった誤植の訂正が加速!)。
2025/03/03BFRD武勇の特技ひとまず完了、最近の大きな更新も下は別ページに移してすっきりだ!
2025/02/27BFRDクラス、ウィザードひとまず完了、BFRDクラスひとまず全訳完了ってわけだ
2025/02/26BFRDクラス、ウォーロックひとまず完了、クラスの成長の表なんかの複雑なものは画像で表示するようにしたらどうかと検討中、
2025/02/22BFRDクラス、ソーサラー、今月中にウォーロックとウィザードも終えたい
2025/02/21BFRDモンスター、ジンニー4種完了、スプレッドシートも更新
2025/02/20BFRDモンスター、ゼラチナス・キューブまで完了
2025/02/13BFRDモンスター、ガーゴイルまで完了
2025/02/10BFRDモンスター、エターキャップ、エティン、フェラル・ハンター完了






第五版やTRPGを愛するあらゆる人のためにこのウィキは存在する。

アイコン画像はKarl Otto Kristoffersen氏によるものであり、ここおよびここでダウンロードすることができる。

以下は各SRDの元となった製品へのリンクです。DrivethuruRPGのアフィリエイトプログラムにより、以下のリンクを通ってから15日以内に何かしらの製品を購入していただくと青桃書房に少しだけ報酬が入ります。








最終更新:2025年08月01日 20:48