ビルトファルケン

機体名
ビルトファルケン
作品名
スーパーロボット大戦OG
加入
制圧ポイント交換
実装日
2022年9月28日


機体概要

長射程から高威力高命中の攻撃を放つ典型的な攻撃&命中タイプのユニット。
極限まで装甲を削った高機動仕様という設定とは裏腹に回避力は皆無であり、敵の射程外から攻撃できるよう立ち回るのが基本。
合体攻撃のツイン・バード・ストライクで更なる射程延長、覚醒発動、気力下げ、精神回復と射程外から攻撃しつつサポートする立ち回りが強化された。
また、アラド・バランガと共に編成した際の性能は必殺スロットに少し残る程度となり、ソロでも申し分ない性能を発揮できるようになった。
サポート寄りの遠距離攻撃ユニットとしてかなり幅広く対応できるユニットとなった。

ただ、射程6を求められる事が増えた現状において、射程を2伸ばしても肝心のツイン・バード・ストライクが射程5にしかならないのは少々残念な点。
アラドに合わせて防御力もそれなりに伸び、戦闘時の攻撃力減少もあるので、ツイン・バード・ストライクを使う時だけは被弾を覚悟しての運用になるか。

関連パイロット・パーツ

メインパイロット サブパイロット 出撃制限
ゼオラ・シュバイツァー - -

専用必殺技 チップ変換時
ユニークアビリティ
実装時期
バルカン砲 R(パーツ交換) - 2022年9月28日
スプリットミサイルH R -
オクスタン・ライフルB SR -
オクスタン・ライフルE SSR -
オクスタン・ライフルW SSR 照準値ダウン付与 2023年1月15日
ツイン・バード・ストライク SSR 2024年5月31日
専用演出支援 支援キャラ 精神
- - - -


ステータス

  • 基礎データ
機体タイプ サイズ 初期機体ステータス
HP 攻撃 防御 照準 運動
攻撃&命中 M 3000 438 354 85 68

  • SSR最大値
HP 攻撃 防御 照準 運動 地形適応 移動 スピード
(機体20段改造) 15000 2490 1770 243 171 AABA 4 550
(機体25段超改造) 21000 3130 2410 307 235
昇格 バルカン砲 ASBS
昇格 スプリットミサイルH ASBS
昇格 オクスタン・ライフルB ASBS
オクスタン・ライフルE 2430 3090 2580 273 216 ASBS
オクスタン・ライフルW 2385 3150 2550 279 210 ASBS
ツイン・バード・ストライク 2385 3060 2640 279 210 ASBS

  • 超改造ボーナス
能力 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
防御力が[Lv]、 200 400 600 800 1000
照準値が[Lv]増加する 20 40 60 80 100

攻撃一覧

  • 特性0~昇格SSR性能
属性 射程 威力 命中 アクション 回数 必殺スロット
ボーナス合計
備考
バルカン砲 通常 実弾 1-3
バルカン砲 R~SSR 140~% 25% 4~3 2~3 威力+8%、命中+4%、回数+1
スプリットミサイルH R~SSR 実弾 1-3 125~% 25% 3~2 3~4 威力+8%、命中+4%、回数+1
オクスタン・ライフルB SR~SSR 実弾 1-4 150~% 25% 4~3 2~3 威力+8%、命中+4%、回数+1
オクスタン・ライフルE SSR ビーム 1-4 235~255% 50% 4~3 2~4 威力+8%、命中+4%、回数+1 射程+1
オクスタン・ライフルW SSR ビーム 1-5 230~250% 50% 3~2 2~4 威力+8%、命中+4%、回数+1
ツイン・バード・ストライク SSR 特殊 1-3 ~260% 50% ~3 ~4 威力+8%、命中+4%、回数+1 命中時「覚醒」
射程+1
戦闘時デバフ(攻・運)
命中時デバフ(気)
精神回復
ビルトビルガーと共用

ステータス最大補正値一覧

SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
メインスロット 必殺スロット
必殺名 攻撃力 防御力 照準値 運動性 与ダメ 必殺威力 被ダメカット 命中率 回避率 攻撃力 防御力 照準値 運動性 与ダメ 必殺威力 被ダメカット 命中率 回避率
バルカン砲 40.5% 10.5% 10.5% 10.5% - - - - - 21.5% 6.5% 6.5% 6.5% - - - - -
スプリットミサイルH 10.5% 10.5% 35.5% 10.5% - - - - - 6.5% 6.5% 19.5% 6.5% - - - - -
オクスタン・ライフルB 35.5% 10.5% 10.5% 10.5% - - - - - 19.5% 6.5% 6.5% 6.5% - - - - -
オクスタン・ライフルE 41.5% - 41.5% - 20% - - - - - - 16% - - - - - -
オクスタン・ライフルW 70% - 70% - - 72% - - - 20% - 20% - - - - - -
ツイン・バード・ストライク 84.5% 84.5% 64.5% - - 80% - - - 16% 16% 16% - - - - - -
※気力上限180計算

アビリティ


効果 メインスロット   必殺スロット
◆ツイン・バード・ストライク
パターンTBS 特性0 1 2 3 4 5 SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR+
■HPが[Lv]増加し、 15000 15000
 攻撃力・防御力・照準値が[Lv]増加する。 23 24.5
■気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力が[Lv]%、 7.5 7.5
 照準値が[Lv]増加し、 5 5
 ツイン・バード・ストライクの必殺技威力が[Lv]%増加する。 10 10
□気力が10上昇する毎に防御力・照準値が[Lv]%増加する。 1 2
★気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 2
■戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力・運動性を[Lv]%減少させ、ツイン・バード・ストライク命中時、自分に「覚醒」を発動する。 32 32
■ツイン・バード・ストライク命中時、自分に「覚醒」を発動する。 - - - - - - -
ビルトビルガー装備時の効果は省略
■ビルトファルケン装備時、MAP兵器以外の最大射程が1増加する(効果は重複可能) - - - - - - - - - - - - - -
■ビルトファルケン装備時、ツイン・バード・ストライク命中時、敵ユニットの気力を[Lv]減少させ、装備中の使用回数が消費されている精神コマンドの中からランダムで1枠の使用回数を1回復する(元の使用回数を超えて回復をしない) 25 30
■ビルトファルケン装備時、ツイン・バード・ストライク命中時、装備中の使用回数が消費されている精神コマンドの中からランダムで1枠の使用回数を1回復する(元の使用回数を超えて回復をしない) - - - - - - -
◆オクスタン・ライフルW
TC-OS(ファルケン) 特性0 1 2 3 4 5 SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR+
■攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 10.5 13 14.5
■ビルトファルケン装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・照準値が[Lv]%、 4.5 5.5 5.5
 オクスタン・ライフルWの必殺技威力が[Lv]%増加する。 6.5 9 9
■気力が10上昇する毎に攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 1 2 2.5
■ビルトファルケン装備時、かつフィールド上に味方のアラド・バランガがいるとき、攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 9 11.5 11.5
■フィールド上に味方のアラド・バランガがいるとき、攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 3.5 5 5
◆オクスタン・ライフルE
高性能テスラ・ドライブ 特性0 1 2 3 4 5 SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR+
■攻撃&命中タイプのMAP兵器以外の最大射程が1増加する(効果は重複可能) - - - - - - - - - - - - - -
■攻撃力・照準値が[Lv]%増加する。 10.5 13 14.5
■戦闘回数に応じて攻撃力・照準値が[Lv]%増加する 4.4 5.4 5.4
 (最大[Lv]%) 22 27 27
■戦闘回数に応じて照準値が[Lv]%増加する 2 3 3.2
 (最大[Lv]%) 10 15 16
■ビルトファルケン装備時、かつフィールド上に味方のアラド・バランガがいるとき、全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 16 20 20
◆オクスタン・ライフルB
アタッカー 特性0 1 2 3 4 5 SSR SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR SSR+
■気力120以上の時、攻撃力が[Lv]%増加する 10 11 12 13 14 15 20 25 2 2.5 3 3.5 4 4.5 5.5 13
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する 10.5 6.5
◆スプリットミサイルH
狙い撃ち 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+
■気力120以上の時、照準値が[Lv]%増加する 7.5 8 8.5 9 9.5 10 15 20 25 1.5 2 2.5 3 3.5 4 4.5 5.5 13
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する 10.5 6.5
◆バルカン砲
ブレイクアタック 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+
■ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が[Lv]%増加する。 10 11 12 13 14 15 20 25 30 2 2.5 3 3.5 4 4.5 5.5 6.5 15
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 10.5 6.5
効果 メインスロット   必殺スロット



必殺パーツ詳細

●ツイン・バード・ストライク(SSR)【限定】


●オクスタン・ライフルW(SSR)【恒常】


●オクスタン・ライフルE(SSR)【制圧】


●オクスタン・ライフルB(SR)【制圧】


●スプリットミサイルH(R)【制圧】


●バルカン砲(R)【ユニットパーツ交換】





パーツ評価

  • ツイン・バード・ストライク
    • ビルトビルガーとの合体攻撃。例によって彼と共用、単体でも使用可能。
    • 付属オーブ「[ZX]百舌と隼」でスピードが25~75上昇する。合計でSサイズに匹敵する625に。Lv2から上昇効果があるが、+75になるのはLv5から。
      また、出撃直後「ひらめき」「不屈」が発動するようになる。特に対決戦で重要。
      ただし習得がそれぞれLv10、15とかなり遅い。交換などに来ないZオーブなのでピックアップガシャを回すしかない。
    • メインスロット
      • HP・攻・防・照上昇、気力で攻・防・照・ツイン・バード・ストライクの必殺技威力上昇、戦闘時のみ敵の攻撃・運動減少&ツイン・バード・ストライク命中時「覚醒」発動、射程+1、命中時気力デバフ&精神回復。
      • 攻撃と防御の補正値は気力150とすると最大で無条件23+気力27.5=50.5%。気力160だと計58%、気力180だと83%。
        オーブ「[+]ガンファイト(ゼオラ)」で気力上限が10~30上昇する。
        無条件、気力どちらの補正も高めで流石限定武器。攻命タイプでこの防御力は上位クラス。
      • 敵能力減少がかなり優秀。無条件で攻撃・運動を3割以上も減らせる。耐久力と命中力は防御・照準の値より数段上のものを発揮できる。
      • 火力に関しても必殺威力上昇により中々のダメージを出せる。
      • 命中時「覚醒」でラッシュ力も確保。しかし3アクなのが惜しい。
      • ちなみにここまでのアビリティは機体の指定が無い。
      • 射程が伸びる。オクスタン・ライフルEと合わせて2も伸ばせる。
        オクスタン・ライフルWは射程7にもなり、反撃を喰らうことはそうそう無い。
        しかし通常攻撃とツイン・バード・ストライクは射程5。それくらいなら届くユニットはそこそこおり、割と反撃の危険がある。
      • 気力デバフでサポート能力を獲得。単純な遠距離アタッカーだけでは無くなった。量は並程度。
      • また、精神を回復できるようになった。気力デバフと同時に精神回復も備えるのは初。一枠一回だけなのが惜しい。
      • 火力にしろ気力デバフにしろ精神回復にしろ、射程5と3アクなのが響きどうにも中途半端な域。
        サポート寄りの遠距離攻撃ユニットとして総合力で勝負したい。
    • 必殺スロット
      • 気力で防御・照準上昇が数字を落として、命中時「覚醒」と射程増と精神回復がそのまま残る。
      • そこそこのステ補正に加え特徴的な能力が複数残っておりかなり優秀。
    • 昇格
      • メインでは無条件での補正と気力減少量が僅かに伸びる。
      • 必殺スロでは新たに攻撃力補正が備わる。
  • オクスタン・ライフルW
    • 付属オーブ「[+]ガンファイト(ゼオラ)」で気力上限が10~30上昇する。
    • メインスロット
      • 攻撃・照準上昇、気力で攻撃・照準・この必殺技の威力上昇、味方にアラドがいるとき攻撃・照準上昇。
      • 見事に火力と照準値しか上がらない。特殊な能力も無くこの時期のSSRとは思えないほどシンプル。
        気力160だと最大で無条件13+気力33=46%とちょっと控えめ。せめて気力170にしたい。
      • 長射程と必殺威力上昇による射程外からの高命中高火力が魅力。
        ただしその役割は属性含めて陽電子砲と完全に被っている上にあちらほどの火力も精神回復も無い。
        こちらは恒常なので手に入りやすくオーブなども育てやすいので、初心者向けにしたダウングレード版といったところか。
      • アラドと一緒に編成すれば気力補正2段階分程度の補正を得られる。
        どうせ壁役は必須だし、割と強化されるので出来れば入れたい。しかし火力の大部分を成す必殺威力には関わらないので単体でもそれほど戦闘力は落ちない。
    • 必殺スロット
      • 気力補正とアラド補正が数字を落として残る。
      • アラド抜きでもそこそこの数値で割と優秀。
    • 昇格
      • メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
      • 必殺スロでは気力補正が僅かに伸びる。
  • オクスタン・ライフルE
    • メインスロット
      • 射程+1、攻撃・照準上昇、戦闘回数で攻撃・照準上昇、味方にアラドがいるとき与ダメージ上昇。
      • 射程が伸びるのがありがたい。防御も運動もからっきしな本機にとって射程は生命線と言っていい。
      • 火力と照準値しか上がらない攻命タイプの鏡。
        補正値は最大で無条件13+戦闘回数27=40%。制圧産だからか大分抑え目な数値。
      • アラド補正で与ダメがそこそこ伸びるが、攻撃力があまり伸びず必殺威力上昇も無いので総合火力は後発SSRの方が高い。
    • 必殺スロット
      • 射程+1がそのまま、戦闘回数で照準上昇が数字を落として残る。
      • やはり射程が伸びるのはありがたい。ステータスも照準だけとはいえ中々の数値で上がる。
      • 割と良い性能と言いたいが、与ダメ上昇が消えたのが非常に残念。
    • 昇格
      • メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
      • 必殺スロでは戦闘回数での補正が僅かに伸びる。
  • オクスタン・ライフルB
    • メインスロット
    • 必殺スロット
    • 昇格
  • スプリットミサイルH
    • メインスロット
    • 必殺スロット
    • 昇格
  • バルカン砲
    • メインスロット
    • 必殺スロット
    • 昇格

装備考察

  • メインスロット
    • ツイン・バード・ストライク一択。
      • それ以外とはステータス補正が大きく差がある。
    • オクスタン・ライフルWも実用の範囲。
      • ただツイン・バード・ストライクなしでは出来る事が少なく、単純な遠距離アタッカーくらいしか役目がない。
        型落ち品なので打てる手は打っておきたい。なるべくアラドと一緒に編成しよう。
      • 一応、照準値だけならこちらをメインにしてアラドとセットで運用する方が高くなる。TBSには戦闘時の運動性デバフがあるため、普段であればTBSメインの方が良いが、敵が弱い迎撃戦においてはこちらの方が照準値は高くなる。とはいえ、迎撃戦で2機セットで使える状況がレアだが。
    • オクスタン・ライフルEは流石にメイン性能としてはかなり力不足。
  • 必殺スロット
    • 射程が上がるオクスタン・ライフルEは必ず入れたい。
    • もう一枠は射程が長く気力毎に攻・照が伸びるオクスタン・ライフルWが無難。
    • それ以外では射程4のオクスタン・ライフルBもアタッカーで攻撃力を伸ばしやすいので有用。
  • サブスロット
    • 攻撃&命中タイプの一致支援を4枚入れるのが無難。
    • 平和の歌は「激励」を使えるようになる。パイロットが「気合」を覚えないので出来れば入れたい。
    • 1枠1回ではあるが精神回復も出来るので、タイプに拘らずに便利な精神を付けるのもあり。
  • アビリティチップ
    • オーブ「[+]ガンファイト(ゼオラ)」のスキルで気力上限が上昇するので育てれば気力上限上昇チップは不要。
  • パーツ昇格
    • オクスタン・ライフルWは必殺スロットで気力毎の攻・照上昇値が伸びる。余裕があれば昇格しておきたい。
    • オクスタン・ライフルEを使うのであれば、昇格しておきたい。元がSRなのでSSR+にした際の上昇値は大きい。


コメント欄

タグ:

機体
+ タグ編集
  • タグ:
  • 機体
最終更新:2025年01月07日 14:11