機体名 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▼.jpg) |
M9 ガーンズバック |
作品名 |
フルメタル・パニック! |
加入 |
ワールド3第2話クリア |
実装日 |
配信時 |
機体概要
自軍にM9は2機あるが
メリッサ・マオが乗る方。
デバフ付与が特徴のバランスタイプのサポートユニット。
配信からしばらくはSSR未実装だったが、20年2月に超高速ミサイルを実装。
……したのはいいが、メイン性能としては物足りなく、サブ性能が射程アップで非常に有用だった為、バランスタイプのサブスロットとして活躍。
本人は機体のスピードと自前の激励を活かして激励役として活躍を続けてきた。
23年5月に合体攻撃のウルズ・ストライクが実装され、合わせてミッションオーブも実装された為、ようやく実用的な性能を獲得。
メイン性能としては攻撃回避タイプに近いのだが、必殺スロットで回避能力を上げられるのがSRのミサイルランチャー(しかも昇格しても回避時の回避率10%と運動性6.5%)のみで運動性を伸ばすのがきつい。
マオ装備時のウルズ・ストライクに照準値デバフ効果もあるが2アクションのみなので、最近多いデバフ無効の敵や行動回数が多い敵相手には厳しい。
幸いバランスタイプで支援が豊富な事もあり、通常攻撃以外の必殺3種は射程5にする事も可能。パイロットも攻撃力は伸ばしやすいので、射程外からのデバフ支援役として使うのが無難。
一応、メイン性能としてはそれなりに運動性が伸びる事もあって、サブスロットに運動性を大きく伸ばす一致支援を敷き詰める事で回避ユニットを目指す事も可能ではある。
だがその場合、汎用オーブを大量に使用してパイロットの運動性をひたすら育成するでもないと厳しいのが実情。
加えて仮に運動性を確保したとしても、2アクションで切れるデバフ付与自体が弱い為、本機独自の魅力に乏しい。
ウルズ・ストライク自体もパイロット育成に難があるが強力なアーバレストや、手っ取り早く戦力にしやすいクルツ機で使う方が使いやすい為、そういう点でも少々不遇。
フルメタ勢でチーム運用をする場合、
M9D ファルケが運動性の範囲バフを手に入れたので、これで運動性の確保が多少楽にはなった。
まぁ、向こうからすると宗介とのコンビが一番組みやすく最小の人数で最大の効果を得られるのだが…。
関連パイロット・パーツ
ステータス
機体タイプ |
サイズ |
初期機体ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
命中特化 |
S |
2850 |
444 |
396 |
89 |
80 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
(機体20段改造) |
14250 |
2520 |
1980 |
252 |
201 |
BABA |
3 |
625 |
(機体25段超改造) |
20250 |
3160 |
2620 |
316 |
265 |
昇格 40mmアサルト・ライフル |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 大型単分子カッター |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 ミサイルランチャー |
2340 |
2685 |
2445 |
218 |
224 |
ASBS |
|
|
超高速ミサイル |
2025 |
2850 |
2430 |
228 |
231 |
ASBS |
|
|
ウルズ・ストライク |
2340 |
3090 |
2160 |
273 |
270 |
ASBS |
|
|
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
40mmアサルト・ライフル |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
大型単分子カッター |
2475 |
2835 |
2565 |
231 |
228 |
ASBS |
|
|
ミサイルランチャー |
2475 |
2835 |
2565 |
230 |
230 |
ASBS |
|
|
超高速ミサイル |
2115 |
2970 |
2490 |
237 |
240 |
ASBS |
|
|
ウルズ・ストライク |
2430 |
3150 |
2220 |
279 |
276 |
ASBS |
|
|
能力 |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
防御力が[Lv]、 |
200 |
400 |
600 |
800 |
1000 |
照準値が[Lv]増加する |
20 |
40 |
60 |
80 |
100 |
攻撃一覧
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
40mmアサルト・ライフル |
通常 |
実弾 |
1-2 |
|
40mmアサルト・ライフル |
R~SSR |
1-2 |
~% |
% |
~ |
~ |
|
戦闘時デバフ(防) |
大型単分子カッター |
R~SSR |
斬撃 |
1-1 |
120~% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+3 |
|
ミサイルランチャー |
SR~SSR |
実弾 |
1-4 |
130~160% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+3 |
|
超高速ミサイル |
SSR |
実弾 |
1-3 |
170~200% |
25% |
4~3 |
2~3 |
威力+4%、命中+10%、回数+3 |
命中時デバフ(防・運) バリア軽減 |
ウルズ・ストライク |
SSR |
特殊 |
1-4 |
205~245% |
75% |
3~2 |
3~4 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
命中時デバフ(防・照) |
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
40mmアサルト・ライフル |
SSR+ |
実弾 |
1-2 |
% |
% |
2 |
4 |
|
戦闘時デバフ(防) |
大型単分子カッター |
SSR+ |
斬撃 |
1-2 |
225% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+3 |
|
ミサイルランチャー |
SSR+ |
実弾 |
1-4 |
205% |
40% |
2 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+3 |
|
超高速ミサイル |
SSR+ |
実弾 |
1-3 |
235% |
40% |
3 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+3 |
命中時デバフ(防・運) バリア軽減 |
ウルズ・ストライク |
SSR+ |
特殊 |
1-4 |
260% |
85% |
2 |
4 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
命中時デバフ(防・照) |
ステータス最大補正値一覧
SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
|
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺名 |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
|
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
40mmアサルト・ライフル |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
大型単分子カッター |
12% |
12% |
12% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
7.5% |
7.5% |
7.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ミサイルランチャー |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
25% |
- |
20% |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
13% |
- |
10% |
超高速ミサイル |
29% |
- |
28% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
14% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ウルズ・ストライク |
61.5% |
15% |
76.5% |
61.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
16% |
- |
16% |
16% |
- |
- |
- |
- |
- |
※気力上限180計算
アビリティ
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
◆ウルズ・ストライク |
新型マッスル・パッケージ |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■M9 ガーンズバック(マオ)装備時、攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加し、 |
13.5 |
14 |
14.5 |
15 |
15.5 |
16 |
|
|
17.5 |
|
気力が10上昇する毎に攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
4.5 |
4.7 |
4.9 |
5.1 |
5.3 |
5.5 |
|
|
5.5 |
|
□M9 ガーンズバック(マオ)装備時、気力が10上昇する毎に照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
1 |
1.2 |
1.4 |
1.6 |
1.8 |
2 |
|
|
|
★M9 ガーンズバック(マオ)装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
|
2 |
■M9 ガーンズバック(マオ)装備時、ウルズ・ストライク命中時、防御力・照準値が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効)。 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
|
20 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
|
15 |
■M9 ガーンズバック(マオ)装備時、かつフィールド上に味方の相良宗介、クルツ・ウェーバー、ベルファンガン・クルーゾーがいるとき、1パイロットにつき防御力・照準値が[Lv]%増加する |
3.5 |
3.8 |
4.1 |
4.4 |
4.7 |
5 |
|
|
5 |
|
■※ARX-7 アーバレスト、M9 ガーンズバック(クルツ)装備時の効果は省略 |
|
|
◆超高速ミサイル |
ADMデータリンク |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■戦闘回数に応じて照準値が[Lv]%増加する(最大[Lv]%)。 |
4.6(23) |
4.8(24) |
5(25) |
5.2(26) |
5.4(27) |
5.6(28) |
|
|
5.6(28) |
|
★自分のアクション毎に攻撃力が[Lv]%増加する(最大[Lv]%)。 |
|
9.7(29) |
|
4.7(14) |
■超高速ミサイル命中時、防御力・運動性が[Lv]%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効)。 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
|
22 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
|
|
17 |
■戦闘時のみ敵ユニットのバリア系アビリティ効果を[Lv]%減少させる。 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
|
30 |
|
30 |
◆ミサイルランチャー |
プロテクション |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
■反撃時、回避を選択すると回避率が[Lv]%増加し、 |
6 |
6 |
7 |
7 |
8 |
9 |
|
12 |
20 |
2 |
2 |
3 |
3 |
4 |
5 |
|
6 |
10 |
防御を選択すると被ダメージを[Lv]%軽減する |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
20 |
25 |
1 |
1.1 |
1.2 |
1.3 |
1.4 |
1.5 |
|
2.5 |
13 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆大型単分子カッター |
HP回復 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
□HPが30%以下の時、自分のアクション毎にHPを[Lv]%回復する |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5 |
7.5 |
10 |
|
0.5 |
1 |
1.5 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
|
★HPが50%以下のとき、自分のアクション毎にHPを[Lv]%回復する |
|
12.5 |
|
10 |
(回復上限[Lv]) |
250 |
300 |
350 |
400 |
450 |
500 |
750 |
1000 |
2000 |
150 |
200 |
250 |
300 |
350 |
400 |
550 |
700 |
1500 |
★攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
12 |
|
7.5 |
◆40mmアサルト・ライフル |
ガードブレイク |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる。 |
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
10 |
15 |
20 |
25 |
1.5 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
5 |
7 |
12.5 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺パーツ詳細
●ウルズ・ストライク(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
205% |
215% |
215% |
230% |
230% |
245% |
260% |
命中 |
+75% |
+85% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
936 |
618 |
432 |
109 |
108 |
ASBS |
- |
100 |
2340 |
3090 |
2160 |
273 |
270 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2430 |
3150 |
2220 |
279 |
276 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 |
3.5 |
3.7 |
3.9 |
4.1 |
4.3 |
4.5 |
攻撃&回避タイプのみ、さらに運動性が[Lv]%増加する。 |
3 |
3.1 |
3.2 |
3.3 |
3.4 |
3.5 |
相良宗介装備時、運動性が[Lv]増加する |
30 |
36 |
42 |
48 |
54 |
60 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
●超高速ミサイル(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
実弾 |
威力 |
170% |
180% |
180% |
190% |
190% |
200% |
235% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
810 |
570 |
486 |
91 |
92 |
ASBS |
- |
100 |
2025 |
2850 |
2430 |
228 |
231 |
威力+4%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
SSR+ |
110 |
2115 |
2970 |
2490 |
237 |
240 |
威力+10%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
バランスタイプのMAP兵器以外の最大射程が[Lv]増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
●ミサイルランチャー(SR)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR |
SSR+ |
実弾 |
威力 |
130% |
135% |
140% |
140% |
145% |
145% |
160% |
205% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SR |
1 |
576 |
381 |
345 |
63 |
66 |
AABA |
- |
90 |
1440 |
1905 |
1725 |
158 |
164 |
威力+4%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
SSR |
100 |
2340 |
2685 |
2445 |
218 |
224 |
ASBS |
SSR+ |
110 |
2475 |
2835 |
2565 |
230 |
230 |
威力+10%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・照準値が[Lv]%増加する |
1.5 |
1.6 |
1.7 |
1.8 |
1.9 |
2 |
●大型単分子カッター(R)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
150% |
155% |
160% |
160% |
165% |
165% |
% |
% |
225% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-1 |
1-2 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
396 |
261 |
237 |
44 |
46 |
AABA |
- |
80 |
|
|
|
|
|
威力+4%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
2475 |
2835 |
2565 |
231 |
228 |
威力+10%/命中+4%/回数+1/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
防御力・照準値が[Lv]%増加する |
1 |
1.1 |
1.2 |
1.3 |
1.4 |
1.5 |
●40mmアサルト・ライフル(R)【ユニットパーツ交換】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
実弾 |
威力 |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
% |
命中 |
+% |
+% |
射程 |
1-▲ |
1- |
アクション数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
回数 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
▲ |
|
|
|
|
|
- |
80 |
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
|
SSR+ |
110 |
|
|
|
|
|
+%/+%/+%/+%/回数+ |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
▲[Lv] |
|
|
|
|
|
|
パーツ評価
- ウルズ・ストライク
- ARX-7 アーバレスト&M9 ガーンズバック(クルツ)との合体攻撃。例によって彼らと共用、本機単体でも使用可能。
- 付属オーブ「[X]SRT」に重複可能の気力上限上昇がある。「察知(マオ)」の上限上昇と併せると最大で気力180まで上げられる。
また、戦闘終了時にHP50%以下のとき「不屈」「直感」がかかる能力があるので多少の被弾はむしろメリットになる。
優秀ではあるがLv2だと気力上限が+5しかされないので殆ど無意味。精神発動もLv2では習得していない。上限上昇が最大の+10になるLv10までは育てたい。
- メインスロット
- 攻・照・運上昇&気力で攻・照・運上昇、ウルズ・ストライク命中時防・照デバフ(2アク)、味方に相良宗介、クルツ・ウェーバー、ベルファンガン・クルーゾーがいるとき防・照上昇。
- 基本となる数値の上がり方はアーバレスト装備時と同様。気力130以上時の効果(ステータス補正含む)と撃破時の2回行動がなくなり、代わりに防御・運動デバフとフルメタ勢同時編成効果が追加。
- 同時編成効果は防御力と照準値の強化なので、射程外から攻撃するのであれば照準値の強化くらいしか恩恵がなく、防御力については補強する手段はあれど頼りになるような数値にするには厳しい。同時編成効果なしでも当てられる相手であればこの効果は考えなくても良い。
- デバフは防御力と照準値が対象なので、味方のダメージを伸ばしつつ回避ユニットのサポートが可能。照準値デバフはアーバレストやM9D ファルケと相性が良く、フルメタチームでの運用にも向いている。効果が2アクションのみなので2回行動してくる敵には不向き。
- 必殺スロット
- 気力毎の照準値・運動性上昇と防御力・照準値デバフが残る。SSR+に昇格すると攻撃力も気力毎に伸びるようになる。
- 昇格も考えればサブスロットとしてはかなり優秀。
- 昇格
- 初期ステータスが僅かに伸び、必殺スロットで攻撃力も気力毎に増えるようになる。
- 超高速ミサイル
- メインスロット
- 戦闘回数で照上昇、超高速ミサイル命中時防・運デバフ、バリア軽減。SSR+に昇格するとアクション毎に攻撃力も伸びるようになる。
- 実装がかなり古い為、昇格による攻撃補強を考えても数値不足でメインスロットで使うのは厳しい。
- サブスロットが射程延長で優秀な為、これしかSSRがないようであれば他ユニットのサブスロットとして使う方が有用。
- 必殺スロット
- 防・運デバフがそのまま残る。SSR+に昇格するとメイン同様アクション毎の攻撃力が付き、バリア軽減が復活する。
- サブスロット
- バランスタイプの射程延長(最大2)。この効果のおかげで実装からずっとサブスロット需要は非常に強い。
- 後にバランスタイプ向けの射程延長パーツは限定を中心に増え、その後それらの多くが限定解除された事で唯一性は薄くなった。とはいえ、バランスタイプは射程延長ありきの性能をしている事も多いので、このパーツの重要性自体は相変わらず高い。
- 昇格
- メイン・必殺共にアクション毎の攻撃力補正が追加される。必殺スロットでバリア軽減も復活する。
- 大型単分子カッター
- メインスロット
- 実は非常に貴重なパーツ。HP回復アビリティはこれとアフロダイAの光子力ミサイル連射の2種のみでRなのはこれだけ。機体の指定が無いので一応他のユニットでも使える。
- 必殺スロット
- どちらかと言えば回避ユニットなので回復はほぼ意味がない。
- 昇格
装備考察
- メインスロット
- 必殺スロット
- 射程外運用する場合、超高速ミサイルとミサイルランチャーになる。
- サブスロット
- 回避ユニットとしての運用が厳しい為、射程外からの攻撃の為に射程アップを装備したい。
- 超高速ミサイルが射程3なので、出来れば射程は2伸ばしたい。
- それ以外は攻撃力を伸ばすのが無難。敵によっては照準値を伸ばしたり、ターゲット回避の為に防御力や運動性を伸ばすのも有効。精神で選んでもいい。バランスタイプなので支援は豊富。
- 回避ユニットを目指す場合は、タイプ一致支援で運動性を伸ばせタイプⅣの物を敷き詰めたい。が、バランスタイプ用の運動性支援は種類が少ないので昇格も視野に入れないと元々厳しい運動性が更に厳しい。
- 専用演出支援の軟派な凄腕スナイパーは専用補正こそ無いものの攻撃力のみを伸ばし「脱力」を使えるようになる。
サポート役に持たせる物としては優秀。
- アビリティチップ
- 割安で育成可能なオーブ「察知(マオ)」に重複不可の気力上限上昇があるので基本的に上限上昇チップは不要。
- パーツ昇格
コメント欄
最終更新:2025年07月11日 13:36