インフィニットジャスティスガンダム

機体名 imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg)
インフィニットジャスティスガンダム
作品名
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
加入
3章part17第109話クリア
実装日
2024年12月20日


機体概要

ヒット時覚醒必殺を活かした高倍率ブレイクと安定した高ステータスが特徴の斬撃中心の攻撃&防御タイプのユニット。
最短2アクションのヒット時覚醒必殺ファトゥム-01と斬撃中心の必殺で斬撃ブレイクを畳みかけ続ける事が出来る。
乗り換え前のジャスティスガンダムと比べるとブレイク倍率が落ちたため瞬間的なブレイク性能は落ちたが、覚醒必殺のアクション数が短くなった事で使い勝手は良くなった。
防御面でも最大45%の軽減に加え、一部属性に対しての固定値の軽減バリアも持っているので、非常に硬い。ミーティア・ビームソードでデバフ無効も獲得。更に防御面で盤石となった。
限定必殺であるコンビネーションアサルトでスピードが最大635まで上昇。
また、キラと同時出撃させることでステータスが更に一回り上昇する。相方のキラの乗機と想定されるSフリーダムが長射程高火力アタッカーなので同時編成も無理が少なく、セット運用しやすいのも嬉しい。
(2機とも斬撃・ビームの手持ちではあるがキラ側がビーム中心の必殺で、アスラン側が斬撃特化なのがやや合わない所はある。)
パイロット側のオーブでは強靭による保険と射程延長を獲得。回避タイプではなく回復もないので強靭後は精神等で回復しないとすぐ落ちる危険はあるが、それでも1度耐えられる点は優秀。
射程延長により最大で射程5~7での運用が可能になるので遠距離アタッカーにする事も可能。
必殺としてはエヴァンゲリオン零号機に続いて全属性のブレイク効果も獲得。(とはいえ、現状手持ちはほぼ斬撃でビームライフルのみビーム属性。)

欠点は回復・復活性能がない点とオーブ育成の厳しさ。
何らかの回復や復活がないため、対決戦においては防御性能に不安が残る。
強靭で一度だけ耐えられるものの、ダメージを受け出してからの粘りにはどうしても欠ける。
とはいえ、防御壁ユニットに求められる性能はかなり高レベルで揃っているので贅沢な悩みではあるが。

また、オーブ育成の面では完全を目指すと色々な面でかなり厳しい育成を求められる。
追加の気力上限と射程延長には相方と取り合いになる限定のZXオーブの育成が必要で、気力上限はレベル5で+10、レベル15で+20、射程延長はレベル10で+1、レベル20で+2と理想を求めると最大までの育成を求められる。
移動力の延長も恒常とはいえ各種交換対象外のオーブをレベル5で+1、レベル10で+2と少々大変。
とはいえ、射程延長無しでもSSR2種が4、通常攻撃で3とそれなりの射程があり、攻撃&防御タイプで近距離戦が主となるため、基本的には射程延長はなくても困らない。
射程延長が役立つのは迎撃戦でマップが広い際にも使いやすい、デバフ付与ボスや範囲デバフ持ちのボスの射程外(効果範囲外)から遠距離攻撃をする、対決戦で遠距離からの攻撃に反撃する、くらいである。
どちらのオーブもレベル5にするくらいで追加の気力上限+10と移動力+1が手に入るので、それでも十分強力ではあるのだが、理想を求めるとかなり厳しい育成を求められる。

スピードの635というのも対決戦では有効だが、迎撃戦では他と足並みが揃わず割込みの原因になりやすい。(他はそこまで影響なし)

ジャスティスガンダムの後継機。パーツの互換性は無い。
防御&命中から攻撃&防御タイプへ変わったため、照準値は落ちているが、攻撃力は大きく上昇し防御力も少し増えた。また、移動力が4に伸びた。

関連パイロット・パーツ

メインパイロット サブパイロット 出撃制限
アスラン・ザラ - -

専用必殺技 チップ変換時
ユニークアビリティ
実装時期
グリフォン R(パーツ交換) - 2024年12月20日
高エネルギービームライフル(Iジャスティス) R -
ビームサーベル(Iジャスティス) SR -
ファトゥム-01 SSR ダメージアップ(気力)
コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス) SSR 2025年1月31日
ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP) SSR 2025年6月15日
専用演出支援 支援キャラ 精神
国を背負う決意 恒常 カガリ・ユラ・アスハ 屈強(1)


ステータス

  • 基礎データ
機体タイプ サイズ 初期機体ステータス
HP 攻撃 防御 照準 運動
攻撃&防御 M

  • SSR最大値
HP 攻撃 防御 照準 運動 地形適応 移動 スピード
(機体20段改造) 20000 2640 2550 225 183 AABA 4 570
(機体25段超改造) 26000 3280 3190 289 247
(機体26段超改造)
昇格 グリフォン 2430 2550 2550 228 210 ASBS
昇格 高エネルギービームライフル(Iジャスティス) 2430 2520 2550 234 207 ASBS
昇格 ビームサーベル(Iジャスティス) 2520 2580 2580 237 189 ASBS
ファトゥム-01 2700 3030 2760 267 186 ASBS
コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス) 2700 3300 2700 273 165 ASBS +65
ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP) 2700 3300 2730 273 156 ASBS

  • 超改造ボーナス
能力 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6
HPが[Lv]、 1000 1200 1400 1600 2000 2200
防御力が[Lv]増加する 200 400 600 800 1000 1100

攻撃一覧

  • 特性0~昇格SSR性能
属性 射程 威力 命中 アクション 回数 必殺スロット
ボーナス合計
備考
グリフォン 通常 斬撃 1-3
グリフォン R~SSR 125~170% 25% 3~2 3~4 威力+4%、命中+10%、回数+1
高エネルギービームライフル(Iジャスティス) R~SSR ビーム 1-3 125~170% 25% 3~2 3~4 威力+8%、命中+4%、回数+1
ビームサーベル(Iジャスティス) SR~SSR 斬撃 1-3 155~185% 25% 4~3 2~3 威力+4%、命中+10%、回数+1
ファトゥム-01 SSR 斬撃 1-5 210~235% 50% 3~2 3~5 威力+8%、命中+4%、回数+1 命中時「覚醒」
斬撃・ビームブレイク
コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス) SSR 斬撃 1-4 210~235% 50% 3~2 3~5 威力+4%、命中+10%、回数+1 発動前「一念」
全属性ブレイク
ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP) SSR 斬撃 3×6(方向) 200~225% 50% 3~2 3~5 威力+8%、命中+4%、回数+1 デバフ無効
全属性ブレイク
命中時デバフ(気)

ステータス最大補正値一覧

SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
メインスロット 必殺スロット
必殺名 攻撃力 防御力 照準値 運動性 与ダメ 必殺威力 被ダメカット 命中率 回避率 攻撃力 防御力 照準値 運動性 与ダメ 必殺威力 被ダメカット 命中率 回避率
グリフォン 21% 21% 25.2% - - - - - - 11% 11% - - - - - - -
高エネルギービームライフル(Iジャスティス) 33% 33% 12% - - - - - - 19.5% 19.5% 7.5% - - - - - -
ビームサーベル(Iジャスティス) 10.5% 10.5% 10.5% 10.5% 34% - - - - 6.5% 6.5% 6.5% 6.5% 20% - - - -
ファトゥム-01 90% 90% 90% - 35% 45% 7000 - - 18% 18% 18% - - - - - -
コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス) 125% 125% 110% - 40% 67.5% 7000
45%
30% - 18% 18% 18% - - - - - -
ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP) 94.5% 90% 90% - 40% 67.5% 7000
45%
40% - 18% 18% 18% - - - - - -
※気力上限190計算

アビリティ


効果 メインスロット   必殺スロット
◆ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP)
MS支援空中機動飛翔体 特性0 1 2 3 4 5 SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR+
■HP・攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 18.5 19 19.5 20 20.5 21 22.5
■気力が10上昇する毎に、攻撃力が[Lv]%、 7 7.2 7.4 7.6 7.8 8 8
 防御力・照準値が[Lv]%、 6.5 6.7 6.9 7.1 7.3 7.5 7.5
 ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP)の必殺技威力が[Lv]%増加する。 5 5.5 6 6.5 7 7.5 7.5
□気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 1 1.2 1.4 1.6 1.8 2
★気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 2
■インフィニットジャスティスガンダム装備時、気力140以上のとき、全ての攻撃の与ダメージ・命中率が[Lv]%増加し、 35 36 37 38 39 40 40
 被ダメージを[Lv]%軽減する。 35 37 39 41 43 45 45
■気力140以上のとき、[Lv]%の確率で新たに受けるアビリティによる弱体効果を無力化する。 75 80 85 90 95 100 100
■実弾・斬撃・打撃属性の被ダメージを[Lv]軽減するバリアを展開する。 3500 4200 4900 5600 6300 7000 7000
■インフィニットジャスティスガンダム装備時、全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 75 80 85 90 95 100 100
■ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP)命中時、敵ユニットの気力を[Lv]減少させる(100より減少しない) 25 26 27 28 29 30 30 25 26 27 28 29 30 30
◆コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス)
ウルトラ・コンパクト・ニュークリア・リアクター 特性0 1 2 3 4 5 SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR+
■気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%、 6.5 6.7 6.9 7.1 7.3 7.5 7.5
 コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス)の必殺技威力が[Lv]%増加する。 5 5.5 6 6.5 7 7.5 7.5
■実弾・斬撃・打撃属性の被ダメージを[Lv]軽減するバリアを展開する。 3500 4200 4900 5600 6300 7000 7000
■コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス)発動前に「一念」を発動する。 - - - - - - - - - - - - - -
■インフィニットジャスティスガンダム装備時、スピードが[Lv]増加し(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)、 15 25 35 45 55 65 65
 HP・攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 18.5 19 19.5 20 20.5 21 22.5
■インフィニットジャスティスガンダム装備時、スピードが[Lv]増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。 15 25 35 45 55 65 65
□インフィニットジャスティスガンダム装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 1 1.2 1.4 1.6 1.8 2
★インフィニットジャスティスガンダム装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 2
■インフィニットジャスティスガンダム装備時、気力140以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%、 35 36 37 38 39 40 40
 命中率が[Lv]%増加し、 25 26 27 28 29 30 30
 被ダメージを[Lv]%軽減する。 35 37 39 41 43 45 45
■インフィニットジャスティスガンダム装備時、全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 75 80 85 90 95 100 100
■インフィニットジャスティスガンダム装備時、かつフィールド上に味方メインパイロットのキラ・ヤマトがいるとき、攻撃力・防御力が[Lv]%、 25 27 29 31 33 35 35
 照準値が[Lv]%増加する。 15 16 17 18 19 20 20
※ストライクフリーダムガンダム装備時の効果は省略
◆ファトゥム-01
G.U.N.D.A.M Complex(Iジャスティス) 特性0 1 2 3 4 5 SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR+
■HP・攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 18.5 19 19.5 20 20.5 21 22.5
■気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 6.5 6.7 6.9 7.1 7.3 7.5 7.5
□気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 1 1.2 1.4 1.6 1.8 2
★気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 2
■気力140以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%、 25 27 29 31 33 35 35
 命中率が[Lv]%、 15 17 19 21 23 25 25
 ファトゥム-01の必殺技威力が[Lv]%増加する。 35 37 39 41 43 45 45
■インフィニットジャスティスガンダム装備時、実弾・斬撃・打撃属性の被ダメージを[Lv]軽減するバリアを展開し、 3500 4200 4900 5600 6300 7000 7000
 ファトゥム-01命中時、自分に「覚醒」を発動する。 - - - - - - -
■インフィニットジャスティスガンダム装備時、斬撃・ビーム属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する 75 80 85 90 95 100 100
■ファトゥム-01のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加し、 20 22 24 26 28 30 30
 ファトゥム-01命中時、自分に「覚醒」を発動する - - - - - - -
◆ビームサーベル(Iジャスティス)
全力攻撃 特性0 1 2 3 4 5 SSR SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SSR SSR+
■気力120以上の時、全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%増加する。 14 15 16 17 18 20 28 34 3.5 4 4.5 5 5.5 6 8 20
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 10.5 6.5
◆高エネルギービームライフル(Iジャスティス)
底力 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+   特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+
■HPが25%減少する毎に、攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 2 2.2 2.4 2.6 2.8 3 4 5 7 0.5 0.7 0.9 1.1 1.3 1.5 2 2.5 4
★攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する 12 7.5
◆グリフォン
ハイパーデュートリオン(Iジャスティス) 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+ 特性0 1 2 3 4 5 SR SSR SSR+
■攻撃力・防御力が[Lv]%増加する。 7.5 8 8.5 9 9.5 10 11.5 14.5 21 6.5 11
□攻撃力が[Lv]%増加する。 2.5 2.8 3.1 3.4 3.7 4 5
★気力が10上昇する毎に照準値が[Lv]%増加する。 2 2.8
★気力130以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力・運動性を[Lv]%減少させる。 16 9
効果 メインスロット   必殺スロット



必殺パーツ詳細

●ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP)(SSR)【恒常】


●コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス)(SSR)【限定】


●ファトゥム-01(SSR)【恒常】


●ビームサーベル(Iジャスティス)(SR)


●高エネルギービームライフル(Iジャスティス)(R)


●グリフォン(R)【共闘】





パーツ評価

  • ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP)
    • 付属オーブ「[Z]死守(アスラン)」で移動力・HPが強化。
      • 移動力はレベル5で+1、レベル10で+2。最大で移動力6になる。対決戦の初動や迎撃戦では長い程便利だが、素で4あるので普段はそれで充分な事が多い。
    • メインスロット
      • HP・攻・防・照上昇&気力で攻・防・照・ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP)の必殺威力上昇、実弾・斬撃・打撃属性の被ダメージ軽減バリア、気力140以上で与ダメと命中率上昇&被ダメージ軽減&弱体付与無効、全ての攻撃のブレイクゲージ減少量増加、ミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP)ヒット時に気力減少。
      • ステータス補正の変化はコンビネーション・アサルトからキラとのセットがなくなり、攻撃力の気力毎補正が0.5%上昇(最大気力の190でも攻撃力4.5%上昇)したのみ。
        そのため、キラと一緒に出撃しない時はこちらの方が優秀だが、キラと同時出撃する際にはコンビネーション・アサルトから補正値が大きく落ちる。それを見越してか、この2つの必殺の独自要素は必殺スロでそのまま残るので、どちらを必殺スロに移しても問題ない形になっている。
      • ダメージ軽減や与ダメ上昇、必殺威力上昇、ブレイク能力は据え置きだが、気力140の効果にデバフ無効が付いた。最近はあまり出番のない能力だが、デバフ付与してくるボスが来た場合にはあるかないかで大違いなのでありがたい。
      • キラやシンに合わせてかアスランも気力下げを獲得。MAPなのでまとめて下げられる。気力下げはどこでも便利。
    • 必殺スロット
      • 気力減少がそのまま、気力で攻撃・防御上昇が数字を落として残る。
      • 必殺スロットに移しても気力減少がそのままなのはかなりありがたい。
    • 昇格
      • メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
      • 必殺スロでは新たに照準値補正が備わる。
  • コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス)
    • ストライクフリーダムガンダムとの合体攻撃。例によってあちらと共用。
    • 付属オーブ「[ZX]自由と正義と」で気力上限・射程・HPと強化が多岐に渡る。
      • 気力上限が追加で+20され、最大190に出来るが、レベル5で+10、レベル15で+20と190にするハードルは高い。
      • 射程延長はレベル10で+1、レベル20で+2と限定ZXオーブを完凸しないと最大にならない。レベル10の+1でもなかなか大変なので、+2するには余程愛を持って育成しないと厳しい。正直、普段使いであれば射程延長はなしでも困らない。
    • メインスロット
      • スピード・HP・攻・防・照上昇&気力で攻・防・照・コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス)の必殺威力上昇&キラとセットで攻・防・照上昇、実弾・斬撃・打撃属性の被ダメージ軽減バリア、気力140以上で与ダメと命中率上昇&被ダメージ軽減、コンビネーション・アサルト(Sフリーダム&Iジャスティス)発動前に「一念」発動、全ての攻撃のブレイクゲージ減少量増加。
      • スピードは最大の+65で635になり、625のユニットより早くなる。ただ、迎撃戦では足並み揃えにくいのは欠点にもなるか。
      • 攻・防・照補正は気力150とすると最大で無条件21+気力37.5=58.5%。この時点で高めの数値。理論上最大値の気力190だと88.5%。壁役としても頼りになる補正値。
      • 上記に加え、キラとセットで出撃すると攻撃力と防御力が35%、照準値が20%追加で上昇。気力160の時点で攻撃力と防御力は3桁になる。セットの補正抜きの場合、ファトゥムとステータス補正値は変わらない。
      • ダメージ軽減は特定属性7000に加え気力140で割合軽減も発動するようになる。デバフ無効がない事以外は壁役としてはかなり頼りになる。
      • ブレイクは全属性が対象になった。とはいえ、現在使えるのはビームと斬撃のみ。今後の追加次第では何が増えてもこれをメインにすればブレイクに使える。
      • 気力上昇での与ダメ増加と必殺発動前の「一念」発動により、火力が大幅に上昇した。キラとセットであれば攻撃力の補正値も大きく上がるので、更に伸びる。出来るだけ2機セットで運用したい。
    • 必殺スロット
      • スピード上昇がそのまま、気力で攻撃・防御上昇が数字を落として残る。
      • 「一念」発動が残るので、必殺スロットでもこの必殺のダメージは高くなる。
    • 昇格
      • メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
      • 必殺スロでは新たに照準値補正が備わる。
  • ファトゥム-01
    • メインスロット
      • HP・攻・防・照上昇&気力で攻・防・照、気力140以上で与ダメと命中率・ファトゥム-01の必殺威力上昇、実弾・斬撃・打撃属性の被ダメージ軽減バリア、斬撃・ビーム属性のブレイクゲージ減少量増加、ファトゥム-01命中時「覚醒」発動。
      • 攻・防・照補正は気力150とすると最大で無条件21+気力37.5=58.5%。この時点で高めの数値。理論上最大値の気力190だと88.5%。壁役としても頼りになる補正値。
      • 特定属性のダメージを7000軽減。この辺りは同作のガンダム共通か。デバフ無効がない事以外は壁役としては頼りになる。
      • ヒット時覚醒とブレイクアップのおかげでブレイク能力は高い。特に斬撃弱点の相手はガンガンゲージを削れる。
    • 必殺スロット
      • 覚醒発動がそのまま、気力で攻撃・防御上昇、この必殺のブレイク増加が数字を落として残る。
    • 昇格
      • メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
      • 必殺スロでは新たに照準値補正が備わる。
  • ビームサーベル(Iジャスティス)
    • 全力攻撃が優秀だが3アク3回と取り回しが悪いのが残念。
    • 必殺スロット
      • 全力攻撃が優秀なので、枠がある内は優先度が高い。
    • 昇格
      • 必殺スロで使うなら昇格しておきたい。
  • 高エネルギービームライフル(Iジャスティス)
    • 底力が使いづらいが、2アク4回と取り回しは良い。
    • 必殺スロット
      • 現状唯一のビーム属性なので、ビームブレイクを考える場合には最優先。それ以外の場合は他の方が優先度が高い。
    • 昇格
      • 底力があまり頼りにならず、ビームブレイクを狙う事もそこまで多くないのでわざわざ昇格する程ではないか。射程が伸びる点は優秀。
  • グリフォン
  • 交換から昇格まで全て専用素材で行う特殊なパーツ。武器と素材は共闘戦交換所で入手可能。
  • 限凸素材の必要量は各レア段階で5個ずつの計20個。
  • 昇格素材の必要量はR→SRで30個、SR→SSRで70個の計100個。
  • SSR+昇格素材の必要量は100個。
    • 必殺スロット
      • 最短2アク4回で取り回しが良く、攻・防バランスよく伸ばせるのは使いやすい。
    • 昇格
      • 射程が伸びて戦闘時の防・運デバフが追加される。防御デバフがあまり頼りにならない事もあり、Dメダルを使ってまで昇格するかというと少々疑問。


装備考察

  • メインスロット
    • ソロではミーティア・ビームソード(Iジャスティス/MAP)、キラとセットであればコンビネーション・アサルト。
      • どちらかにしかない能力は必殺スロットでそのまま残るので、ステータスが高くなる方がメインで問題ない。命中率だけはミーティアが純粋に上だが、ほぼ気にしなくていい程度の差。
    • 次点でファトゥム-01。
      • ステータス補正はコンビネーション・アサルトからキラとのセット運用補正を除いた程度。肝心のヒット時覚醒効果もこれについているので、これだけでも十分実用の範囲。
      • ただし上記2つと比べると割合軽減や命中率上昇がなかったり与ダメ等の補正値が落ちる等、一段劣る性能になる。
  • 必殺スロット
    • 覚醒必殺のファトゥム-01は最優先。気力毎の攻防(昇格で照準も)上昇も優秀。ブレイク効果が残るのもありがたい点。
    • もう1枠はメインで使ってないSSRが鉄板。どちらも気力毎のステータス補正が優秀で、一念発動やデバフ無効・気力下げ等、優秀な効果が付いている。
    • SR以下では全力攻撃のビームサーベルか攻防バランスよく上がるグリフォン。
      • ビームサーベルは与ダメージ上昇出来るのが強みで装備優先度はかなり高い。ただ射程が3で一番短く、最短でも3アクションなのが少々使い勝手が悪い。
      • グリフォンは攻防バランス良く伸びるのが優秀。SSR+になっていれば防御力と運動性の戦闘時デバフが追加され、射程も4に伸びる。
    • ビームライフルは底力なのでステータス面では優先度は低い。
      • 現状唯一のビームなのでビームブレイクをする時にはこれを使う事になる。また、SR以下の中ではDメダル不要で射程4に出来るのも強み。
  • サブスロット
    • 攻撃&防御タイプは支援が多彩なので、攻撃重視、防御重視、精神重視等、目的に合わせて選びたい。
      • 専用支援の国を背負う決意ターミナルの工作員はいずれもHP・与ダメ上昇支援なので非常に優秀。精神的には屈強の方が使い勝手は良いが、1回しか使えないのが残念。根性の方は防御面が不安な状態で使う時にはありがたいくらいか。
    • 乗り換え前のミーティア・ビームソードは乗り換えに合わせて専用効果が付いた。防御力中心に攻・防・照全て伸びるので1つは付けておきたい。
  • アビリティチップ
    • 割安で育成可能なオーブ「精密攻撃(アスラン)」に重複不可能な気力上限上昇が付いているので、基本的に気力上限上昇チップは不要。
  • パーツ昇格
    • グリフォンは射程延長、戦闘時デバフ追加と昇格の効果が大きいが防御力のデバフは頼りないのでDメダルを使うかは悩みどころ。
      • 次の必殺が来たらビームサーベルの方を優先する場面が増えるとは思うが、こちらの強みもあるにはある。


コメント欄

タグ:

機体
+ タグ編集
  • タグ:
  • 機体
最終更新:2025年09月18日 23:42