【スパ4無印からの主な変更点】
【特殊技】
- リバーススピンキックの発動から数フレームの間、膝から下の喰らい判定をカットしダメージを下方調整(120→100)
- スピニングバックナックルのダメージを下方調整(120→90)
【必殺技】
- ソニックブームのSCゲージ増加量を前回の半分に調整
- 弱中強サマーソルトキックのダメージを下方調整(20~30減少)
【ウルトラコンボ】
- ソニックハリケーンのダメージが大幅に減少(420→300)、攻撃判定の発生が7Fから10Fへ遅くなった。
【全般】
技自体の性能はさほど変化していないため、戦い方は特に変化無し。
ソニックのSCゲージ回収率低下および全体的な攻撃力低下のお陰で
いつの間にか体力ごっそり持って行かれているという状況は少なくなったので、
じっくり端に追い詰めて戦う方法でも勝てるようになった。
ソニックのSCゲージ回収率低下および全体的な攻撃力低下のお陰で
いつの間にか体力ごっそり持って行かれているという状況は少なくなったので、
じっくり端に追い詰めて戦う方法でも勝てるようになった。
【立ち回り(攻撃面)】
相手が地上戦に集中すると飛びが通りやすくなる。
この場合はJ大爪orJ大Kを気持ち早出しで出す。
J大爪だと反応が遅れた相手にガードさせやすく、J大Kだと空対空やサマーを潰しやすい。
この場合はJ大爪orJ大Kを気持ち早出しで出す。
J大爪だと反応が遅れた相手にガードさせやすく、J大Kだと空対空やサマーを潰しやすい。
【ヒョーバルでの立ち回り(攻撃面)】
ソニック打ちそうなタイミングで、当てに行かない様子見のバルセロナ出して
相手の動きを見る。
後ろジャンプ空対空で落としにくる相手なら滅多に当てに行かないで後ろに追い詰める。
地上技で落としにくるなら裏落ちと爪早出し。引きつけてサマー打ってくる相手には有効。
ソニック→しゃがみ待ちには、垂直ジャンプでよけたりセビ→バクステ、
前述の当てに行かないバルセロナで基本付き合わない。
ちなみに相手側に近いほうにバルセロナで飛ぶとサマー確定なので注意。
相手の動きを見る。
後ろジャンプ空対空で落としにくる相手なら滅多に当てに行かないで後ろに追い詰める。
地上技で落としにくるなら裏落ちと爪早出し。引きつけてサマー打ってくる相手には有効。
ソニック→しゃがみ待ちには、垂直ジャンプでよけたりセビ→バクステ、
前述の当てに行かないバルセロナで基本付き合わない。
ちなみに相手側に近いほうにバルセロナで飛ぶとサマー確定なので注意。
【立ち回り(防御面)】
相手のソニック→前歩きは、基本ガード。
ソニックを引きつけてEXローリングがたまに使える。目的は削りダメと相手を押し返す事
ソニックを引きつけてセビで取ってレベル1ぶっぱも極稀にはアリ。
ソニックを引きつけてEXテラーぶっぱも極稀にはアリ。
EXローリング、セビやガードを意識させる事が出来たらソニックと一緒に歩いてくる所に
早出しジャンプ強Pの飛び込み。
ソニックを引きつけてEXローリングがたまに使える。目的は削りダメと相手を押し返す事
ソニックを引きつけてセビで取ってレベル1ぶっぱも極稀にはアリ。
ソニックを引きつけてEXテラーぶっぱも極稀にはアリ。
EXローリング、セビやガードを意識させる事が出来たらソニックと一緒に歩いてくる所に
早出しジャンプ強Pの飛び込み。
【起き攻め】
気持ち遅めに大Kで飛び込むとリバササマーを潰しやすい。
大爪だと攻撃判定が下に出すぎてて無敵時間で抜けられやすい。
サマーがセビキャンできない間合いで様子見もあり。
もしくはあえてセビキャンさせてゲージを放出させる。
6投げ後に空ジャンプしてサマー釣るのもあり。
大爪だと攻撃判定が下に出すぎてて無敵時間で抜けられやすい。
サマーがセビキャンできない間合いで様子見もあり。
もしくはあえてセビキャンさせてゲージを放出させる。
6投げ後に空ジャンプしてサマー釣るのもあり。
【被起き攻め】
地・空ともに後ろ投げから、詐欺飛びをすることができるのでスプレン自重。
【対空】
溜めが完了していたら早出しテラー。
【確定反撃】
屈大K:1段目ガード後→屈弱P、EXテラー、2段目をセビ1、セビ前ステ投げ
サマーソルトキック:近立強P、コズミックスマート
ウルコン1:セビ3、ジャンプ攻撃
ウルコン2:EXロリ、UC2(バクスラしてからだと入らない)
サマーソルトキック:近立強P、コズミックスマート
ウルコン1:セビ3、ジャンプ攻撃
ウルコン2:EXロリ、UC2(バクスラしてからだと入らない)
【割り込みポイント】
通常技→ソニックへの割り込み:EXテラー
タゲコン:中足ガード後にリバサスプレン
タゲコン:中足ガード後にリバサスプレン
【必殺技対策】
【ソニックブーム】
弱~EXの順で硬直が長くなるが、EXですら波動拳より硬直時間は短い。
弱は特に隙が少なく、スプレンは密着時に読みで出さないと当たらないレベル。
読みで飛んでもガードされてしまう場合が多いが、その場合は相手に溜めがないので
サマーの危険性も無く、強気に攻めて良い。
遠距離では垂直ジャンプで避けたり、セビで対処。
中距離から近づく場合はセビ前ステかソニック読みでEXロリ。
近距離ではセビ1開放など。
弱~EXの順で硬直が長くなるが、EXですら波動拳より硬直時間は短い。
弱は特に隙が少なく、スプレンは密着時に読みで出さないと当たらないレベル。
読みで飛んでもガードされてしまう場合が多いが、その場合は相手に溜めがないので
サマーの危険性も無く、強気に攻めて良い。
遠距離では垂直ジャンプで避けたり、セビで対処。
中距離から近づく場合はセビ前ステかソニック読みでEXロリ。
近距離ではセビ1開放など。
【サマーソルトキック】
横への判定が強いせいで6投げからの詐欺飛びが通じない。
出始めに無敵があるが、昇龍とは違いその後に下半身無敵が無い。
引き付けて落とそうとするガイルには早出しJ大爪がヒットしやすく、
早だしで落とそうとしてくるガイルにはJ大Kでサマーを潰しやすい。
横への判定が強いせいで6投げからの詐欺飛びが通じない。
出始めに無敵があるが、昇龍とは違いその後に下半身無敵が無い。
引き付けて落とそうとするガイルには早出しJ大爪がヒットしやすく、
早だしで落とそうとしてくるガイルにはJ大Kでサマーを潰しやすい。
【その他】
- ガイルにスラは先端当てでもサマー反確なので注意
- ソバやロリガード後にサマーを出すガイルが居るので、ロリガードさせた後は様子見しとくと良いかも。