ショットがデカい!へヴィ級ファイター!

目次
基本情報
技
技名 | コスト | 必要P |
ヘヴィショット | 2 | |
スーパーヘヴィ | 5 | ★★★ |
だんまく | 9 | ★★ |
ギア
技名 | スロット | コスト | 必要P |
クジラボム | 2 | 4 | ★ |
ヘヴィツイン | 1 | 3 | |
ハテナショット | 2 | X | ★★ |
マグナムショット | 3 | 9 | ★★ |
かくしスキル
技名 | スロット | コスト | 必要P | 組み合わせ |
ヘヴィカーブ | 2 | 4 | ★★ | タコ |
ヘヴィモチ | 1 | 3 | ニワトリ |
記事編集者 協力
寺田下心 AngelyDiva
寺田下心 AngelyDiva
戦い方
撃墜方法
クジラの撃墜方法は主に3つある。①スーパーヘヴィ・②追い込み・③弾幕の三つである。数字が小さい番号ほどよく使われる。
①スーパーヘヴィ
- 狙うタイミング…中盤以降、箱が無い時
- 当てるコツ…スーパーヘヴィの強さは何と言ってもその大きさにある。中盤以降、相手が正面に来ればスーパーヘヴィを打つだけで勝ててしまう。しかし、スーパーヘヴィは貫通しないため、相手が箱裏にいるときはヘヴィショットで少しずつ箱を壊し、相手を箱の外へ誘導するといい。
②追い込み
- 狙うタイミング…序盤~中盤、相手が画面端にいる時
- 当てるコツ…追い込みを当てるコツは、相手のコストが無いときに追い込みすることだ。そうすれば逆追い込みされる可能性は低く、安心して追い込みすることが出来る。追い込みの最中、横から箱が出てきてしまったときは、無理に追い込まず、すぐに打つのをやめた方がいい。
③弾幕
- 狙うタイミング…中盤、相手が正面にいるとき
- 当てるコツ…弾幕は牽制されながら避けられると当てにくい。そのため左右どちらに避けられても対応できるよう真ん中から打つと当たりやすくなる。気を付けなければならないことは、終盤で弾幕を打つと簡単に避けられてしまうことだ。弾幕を打つときは相手との適度な距離が必要になる。
Pの取り方
クジラのPの取り方はいくつかあるが、ここでは3種類Pの取り方を紹介する。特にヘヴィショット2発での同時当ては、クジラを使うに当たって最重要事項である。以下のGIFが参考になれば幸いだ。
- ①ヘヴィショット2発
- ②スーパーヘヴィ+ヘヴィショット
- ③ヘヴィショット2発+スーパーヘヴィ
妨害
クジラの妨害は主にスーパーヘヴィかヘヴィショットの2つしかない。スーパーヘヴィの妨害は容易であるため、ここではヘヴィショット2発での妨害を紹介する。
- ヘヴィショット2発妨害
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
対策
- 画面端に行かない…クジラの追い込みは全キャラの中でもトップクラスの強さを誇る。そのため、安易に画面端でPを取らないなどして、追い込みされないように立ち回るといい。
- 妨害の妨害をする…クジラは妨害性能もトップスラスであるため、ただ箱を壊してPを取ろうとしても取れない。そこで妨害の妨害を入れて確実にPを取りにいこう
相性表
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
※左右差は有利不利の度合いを表していません
※左右差は有利不利の度合いを表していません