本編
+ 1~178
+ 新1~
+ The B関連
派生作品
+ 実況
+ リメイク

最終更新:22/04/10 微修正

- ...

【だんきちの KILL YOU DIE WORLD!!!】 作品 ツクール2 (315・01:30)

  • Part315~317の作品。
  • シナリオ・マップ T.MOMOKURI氏、スペシャルサンクス だいザム・まこBE氏(サンプル)。
  • だんきち系。動画に映ったセリフの約30%が改変されていた。
  • 似た傾向のPart155~161「トモカズは、はげ!!」と違い、序盤で独自の結末を迎える。

【さくらい / メタルさくらい】 キャラクター モンスター (315・01:32)

  • 「エイドリのちち(詳細不明)」。マップ:ファルコ型(10番)・戦闘:木人型。
  • 冒頭でママの代わりに登場していきなり全滅させてくる。
  • 学校ではミナヨに変わってミスコンを優勝し、だんきちに惚れられる。*1
  • 話しかけると何故かセーブするか聞いてきて断ると戦闘になる。
  • 上記の会話イベントや、布団に入るとさくらいが襲ってくるイベントが各所にコピペされていた。
「さーくらいさまに さからうんじゃねぇ!」

【さくらいてい】 地名 (317・05:23)

  • エディットで見つけたマップ。
  • 無数のさくらいコピペに加え、老人型(32番)のさくらい*2
    「エイドリのはは(詳細不明)」のじゅん子(ごろう型・66番)がいた。

【だんきち】 キャラクター (315・01:32)

  • 主人公。女性の好みがサンプルから変わった。
  • 超強い「とうめい(かばちゃん型・69番)」を3体連れているが、インフレは敵も同じなので全滅する事も多い。

【なみへい(いその-)】 キャラクター モンスター (315・04:28)

  • マップ:老人型(32番)・戦闘:風の精霊型。
  • 「だんきちのむら」の宿泊客で、「天神の塔」の老人で、「なみへいハイスクール(-がっこう)」*3の校長。
  • 会話すると大体戦闘になる(名字なしは弱タイプでフルネームは強タイプ)。
「デューシーデュシー」

【なみへいのほこら】 地名 (316・05:15)

  • 学校の西側に増設された通路およびフィールド中央の島にある祠の移動先。
  • 奥でなみへいに勝つとなみへいが加わった模様。
  • また、内輪キャラ(?)がいるフロアもあり、能力MAXの各人と戦える。


【ディー編】 作品 ツクール2

  • Part318の作品。無題。
  • 何もない大地をさまよったディーは、未知の力の導きでミリアムお嬢さんの部屋を訪れるが…。
  • 主人公がスケコマシという設定だからか、主人公設定は女性だらけだった。


【よー、元気?編】 作品 サウンドノベルツクール (01:22)

  • Part319の一本目。
  • 題名が全文。


【らんらららんらんらん編】 作品 サウンドノベルツクール (02:08)

  • Part319の二本目。
  • 「らんらん」言っても「なんにもいない」だな、これが。


【竜と魔法つかい ~幻のプレリュード♪~】 作品 ツクール2 (03:33)

  • Part319の三本目。
  • シナリオ えのきようこ氏、マップ COBALT氏、スペシャルサンクス ごとうせい氏。
  • 水没系。ある意味副題通り。
  • タイトル設定*4と主人公名を見るに小説「龍と魔法使い」の二次創作をツクる予定だったと思われる。


【シュンスケのオリジナル1】 作品 ツクール2 (01:04)

  • Part320の作品。シナリオ いとうしゅんすけ氏。
  • 1つの町に雑多なイベントを詰め込んだ、ある意味たにツクらしい作品。
  • TV番組のパロディもあるため完全にタイトル通りとは言いがたい。


【わっしーは剣士?編】 作品 ツクール1 (3・00:49)

  • Part321の作品。無題。
  • 水没系。剣士(エイティヴ型・4番)が浮いていた。
  • わっしーは未登場キャラ(かず型・9番)。


【しゅうた編】 作品 ツクール2 (321・03:36)

  • Part321~322の作品。無題。
  • 人が狩猟生活を送っていた時代*5。探険好きな男の子『しゅうた』は山で何かを拾うが…。
  • たまに変なイベントもあるが全体では淡々とした雰囲気。

【しゅうた】 キャラクター (321・04:51)

  • 主人公。探険好きな男の子。妖精型(59番)。
  • 一見快活な少年に見えるが、「母親を殺してハイレグを奪う」、
    「山で拾った品が『ただのゴミ』と知っても無反応」など、何かがおかしい。
  • 完成範囲で外見が妖精の理由は語られなかった。*6
『なんかいいアイテムないかな~。』

【村1】 地名 (321・11:44)

  • 「やま1」の東。探索は322以降。
  • 人1の鑑定で????がただのゴミと分かる。

【村2】 地名 (322・05:19)

  • 「村1」の『右』。
  • 人1から「『ミニゲームじょう』がある」と聞いて訪れるが、赤ちゃんが1りいるだけ。
  • …と思わせて、壁の一点に『ミニゲームじょう』へのファイムルワープがあった。

【めいろ】 地名 (322・10:42)

  • エディット閲覧のみ。『ミニゲームじょう』唯一のゲーム。
  • 回復アイテムを全て取られ、HP31・毒状態で触れると敵が出るオブジェを避けながらゴールを目指す。
    …という内容だが、不備の多い状態で放置されていた。

【やま1】 地名 (321・04:51)

  • スタート地点。山頂で「????」を拾う。
  • 何故か伊達姓の人物がザコ敵として現れる。
  • また、フィールドに出て西側にはアイテムだけがある「山2」もあった。


【としあき編】 作品 ツクール1 (00:27)

  • Part323一本目。無題。
  • ライネス系。初期キャラに「としあき(エイティヴ型・4番)」がいた。*7


【ヘコロー編】 作品 ツクール2 (03:20)

  • Part323の二本目。
  • シナリオ・マップ  M.T氏、スペシャルサンクス M.T氏。
  • 幻王に制圧された世界を1りさまようヘコロー(だんきち型・31番)。
  • 呪文だけサンプル。アイテムは主に「FF」。


【剣王イマイの剣 悪者でんせつ~ぎゃくしゅうのピンポンぶ~】 作品 ツクール2 (324・01:56)

  • Part324の作品。
  • シナリオ・マップ ATSUSHI・OGINO氏、スペシャルサンクス たっきゅうぶETC・・・・・氏。
  • 世界征服を目論むイマイ*8を討伐するため、卓球部員達の逆世界征服(詳細不明)が始ま…らなかった。
  • 「2中という校名」「卒業式後の話」「悪役が異世界を創造する」など、
    Part300~310「はやし編」と似た設定*9が見られるが関連は不明。


【とあるゆめから はじまったおはなし】 作品 ツクール2 (01:08)

  • Part325の作品。
  • 「世界が終わろうとしているので助けて」。
    謎の女性が語りかけるとある夢からお話は始ま…らなかった。
  • 名詞の多くに音楽用語が使われていた。


【リオン編】 作品 ツクール2 (00:43)

  • Part326の一本目。無題。
  • 洞窟の前で生き倒れていたリオン。…終わり。


【トム編】 作品 ツクール2 (3・05:01)

  • Part326の二本目。無題。
  • シナリオ キングオブヒロシ氏、マップ スーパースター氏、スペシャルサンクス スペシャルヒロシ氏。
  • 水没系。トム達が座礁船の上にいた。




最終更新:2021年10月28日 22:08

*1 周りから嫌われているため、「不正な優勝をした人物にだんきちが惚れた」ようにも受け取れてしまう。

*2 動画に映った範囲で唯一の「なみへい」扱いではない老人グラ。

*3 元ズビズバハイスクール。

*4 「えのきようこ(榎木洋子・作者)」「COBALT(コバルト文庫・出版レーベル)」「ごとうせい(後藤星・漫画版の作画」。

*5 その割に回復アイテムは農業の成果『おむすび』。

*6 母親がキマイラ型なので「そういう種族」とも考えられる。

*7 エイティヴではなく「ふね」の改変。

*8 エディットを見るに「剣道部に関係するバツイチの人物」である模様。

*9 正確には「はやし編」の校名は「木2中」。