第29話「メガトロンの襲来」 (2010.10.16放送)
オリジナル #32「TransWarped Part3」
カットシーン
- ラチェットがバンブルビーの容態を説明するシーンの一部。
- ラチェットが鍵無しでバンブルビーの説明をする、と言うシーンの一部。
- 手術をしようとするラチェットを、オプティマスが気遣うシーン。
- 「鍵を抜けばいい」というセリフに対し、ラチェットが勘違いして怒るシーンの一部。
- プロールが「ラチェットなら治せる」と言ったシーンの後の、ラチェットのアップの一部。
- アイアンハイドがサリにアドバイスするシーンの一部。
- サリが光に包まれるシーンの一部。
- 治ったバンブルビーに、ラチェットがセリフを言うシーンの一部。
- ラチェットとオプティマスの通信の一部。
- メガトロンから退却命令を受けるストライカ達のシーンの一部。
- サリの容態をラチェットが、オプティマスに報告するシーンの一部。
- オメガスプリーム内部のメガトロンの一部。
- オメガにつぶされそうになったアイアンハイドのセリフ。
- スティンガーの出力を、今まで最大にしていなかった理由が語られるシーン。
- メガトロンが川に入ったオートボット達を見失うシーン。
- バンブルビーが囮を嫌がるシーン。
- しびれるプロール。
- メガトロンがコントロールルームから排斥されるシーン。
- オプティマスとメガトロンが対峙するシーンの一部。
- メガトロンがプロールを襲う直前のシーンの一部。
- スタースクリームがメガトロンを捕らえるシーンの一部。
- オプティマスとラチェットの通信シーンの一部。
- ラスト、アイアンハイドのセリフ。
セリフに関する問題点
- 既出だが、メガトロンがオプティマスプライムの名前を呼んでしまっている。
設定に関する問題点
- ラスト、サリが目覚めるシーンとサイバトロン星の評議会のシーンは、原語版とは順番が入れ替わっている。
- ラストの変更はどう考えてもラストをイイハナシダナーでキリをよくするためだろうね。原語版だとテンポ悪いシーンだったし。 -- 名無しさん (2010-10-16 15:04:19)
- 武器のリミッター解除は戦闘要員じゃないと駄目みたいな台詞があったっけ -- 名無しさん (2010-10-16 16:58:44)
- 名前の部分はグラコン形式にするんでしょ。今回の音仏で流れたゲームの映像でも「ウイングブレードオプティマスだ」って名乗ってたし -- 名無しさん (2010-10-16 18:10:08)
最終更新:2010年10月16日 18:10