第31話「ワスプの復讐」  (2010.10.30放送)

オリジナル #34「Where is Thy Sting?」

カットシーン
  • ロングアームとセンチネルの通信の一部。
  • 画面がオプティマス達の基地に切り替わる際のシーンの一部。
  • バンブルビーとオプティマスの会話の一部。
  • オプティマスがモニターを監視するシーンの一部。
  • バンブルビーがゲームに戻るシーン。
  • 停電する時のシーンの一部。
  • ワスプがバンブルビーに馬乗りになり、語りかけるシーンの一部。
  • ワスプがバンブルビーに入れ替わった事をとぼけるシーンの一部。
  • センチネルとオプティマス達の会話シーンの一部(複数箇所)。
  • ショックウェーブがメガトロンに通信を入れるシーンの一部。
  • セーフガードを見た後のラチェットの一部シーン。
  • ラチェットとジャズの会話シーンの一部。
  • セーフガードについての説明シーンの一部。
  • ワスプがゲームをしているシーンの一部。
  • ゲーム画面の一部。
  • バンブルビーがホットドッグ屋にいるシーンの一部。
  • ジェットファイアーとジェットストームの飛行シーンの一部。
  • ジェットファイアーが吹っ飛ばされるシーンの一部。
  • ジャズがセンチネルの扱い方を語るシーン。
  • 走るセンチネルとラチェットのシーン。
  • プロールとバンブルビーのシーン一部。
  • ジャズがアイアンハイドに事の顛末を確認するシーン。
  • ワスプとセンチネルの会話の一部。
  • 停電するシーンの一部。
  • アイアンハイドがバンブルビーを殴るシーンの一部。


セリフに関する問題点
  • 各種パロディセリフ。特にジェットファイアーとジェットストームのセリフのほぼ全て。


設定に関する問題点
  • 原語ではワスプはこの段階では、すでに正気を失っており、セリフもそのような狂気を帯びた演出となっている。


  • 余談だけどジェットツインズの吹き替えは実況、ツイッターともにかなり好評、アマゾンではそれまでずっと残ってた在庫が一気に減少 -- 名無しさん (2010-10-30 16:09:28)
  • 元から、ワスプの復讐なんて陰湿な回で、ジェット兄弟がちょっと浮いてたくらいなのに、あいつ等だけモロにビーストのノリで更に浮いてたな。 -- 名無しさん (2010-10-30 17:56:22)
  • ↑2 だからどうしたの?岩浪様の翻訳は神やー!!とでも言いたいのか?
    あとロングアームのタメ口はかなり問題だと思うんだが…岩浪設定本当に確認してんのか? -- 名無しさん (2010-10-30 19:00:06)
  • だからどうしたの…って、売り上げに貢献したってことなんじゃないの?まぁそんなこと言ったら岩浪信者とか言われるんだろうけど -- 名無しさん (2010-10-30 22:30:35)
  • 仮に売れたとしても単に登場回だから売れただけでそれが岩浪様の功績ですとか信者は異常過ぎるわ -- 名無しさん (2010-10-30 22:57:24)
  • もう何て言うか馬鹿相手に商売してるから馬鹿騒ぎだけしてれば良いって風に思えて来たわ -- 名無しさん (2010-10-31 09:09:11)
  • 岩浪様の演出のおかげでジェットツインズが売れました。アニメイテッドのアニメイテッドの後番組はTFとは無関係の番組なのは岩浪様の責任ではありません。なんというダブルスタンダード。本当にアニメイテッドが売れたならBWみたいにオリジナルアニメ作ってもやるだろ。それがやらない=出来ないって事は、貴方達が神とあがめる岩浪様の神通力なんてその程度のなんだよ。 -- 名無しさん (2010-11-05 20:24:16)
  • 言語版にあった作画ミスが削除されているとのこと(いないはずのジャズがいるというシーンらしい) -- 名無しさん (2010-11-05 23:38:55)
  • ビーストのときと違って玩具のみのキャラがあるわけでもないしリカラー以外はすべて期間内に発売済み、枠もトミカヒーローからの3年契約だったはずだから新規アニメはもともと無理でしょう。新規金型も蓮が作らせてくれないらしいし(アニメイテッドはもう終わったコンテンツだから新規金型の商品は出さないし日本限定も無理と発言、タカトミもイベントでシーズン4があればと嘆いていたらしい) -- 名無しさん (2010-11-06 00:02:38)
  • 「枠もトミカヒーローからの3年契約だったはずだから」ソースは?信者の脳内www -- 名無しさん (2010-11-06 00:12:24)
  • 岩浪様に不利な事は全て「らしい」「らしい」、なんか民主党の国会答弁を聞いてるようだな。 -- 名無しさん (2010-11-06 10:25:52)
  • 見事に「~らしい」ばっかで終わってるんだな。ソースを出せば多少は信用してやってもいいがこれじゃあ話にならんな。議論する気あんの? -- 名無しさん (2010-11-07 11:43:41)
  • 夏のおもちゃショーでタカトミが「アメリカで打ち切ったシリーズの再利用でなおかつ次の実写までのつなぎだからありものの流用はともかく新規商品は無理」と発言していたとのこと -- 名無しさん (2010-11-07 13:33:36)
  • それ以外の発言では「バージョン違いの商品は日本での販売予定は無かったが人気が出てオプティマスやバンブルビーが毎月再生産されるから決定した」「シーズン4やってほしかった」など -- 名無しさん (2010-11-07 13:46:17)
  • というか岩浪アンチも「らしい」「聞いた」のオンパレードだけどな -- 名無しさん (2010-11-07 19:21:30)
  • あれでも結構抑えてたんだなと先日のゴーカイジャー見て思った -- 名無しさん (2011-03-28 15:36:45)
  • オォウ…ジャァズ…。作画ミスがカットされてるとは。(作画ミスは大好物です。) 話を変えますが、ジェットツインズは子供(確か?)なので2人共女性が演じると思ってました。(2人共男性が演じてて驚いていた私が居ます。) -- 無名 (2011-08-02 23:52:56)
  • もうセンチネルがスパイで良いよ。(何でセンチネルがスパイじゃないのか本気で激怒してた。)ジャズがウルトラマグナスの副官で有ってほしかったので。 -- 無名 (2011-08-09 14:33:12)
  • ↑2 バンブルビーに変装したワスプの目の色が塗り間違えられる作画ミスがある -- 名無しさん (2012-03-11 02:18:55)
名前:
コメント:
最終更新:2012年03月11日 02:18