第32話「師匠の形見」  (2010.11.6放送)

オリジナル #35「Five Servos of Doom」

カットシーン
  • サンストームのセリフの一部。
  • サンストームとセンチネルの会話シーンの一部。
  • サンストームを捕まえた時の状況を話すセンチネルのシーンの一部。
  • オプティマスがセンチネルに、ブリッツウイングを捕まえた時の状況を問いただすシーンの一部(複数)。
  • オプティマスが通信機が使えなくなっている事を話すシーンの一部。
  • センチネルのセリフの一部。
  • オプティマスがプロールに、ヘルメットについて語るシーンの一部。
  • プロールとワーパスの会話シーンの一部。
  • ヨケトロンのセリフの一部。
  • ヨケトロンがプロールを諭すシーンの一部。
  • ジャズとプロールがセンチネルを追跡するシーンの一部。
  • ヨケトロンがプロールのホログラムを取り上げるシーンの一部。
  • ラグナッツを捕まえた際の、オプティマスとセンチネルの会話の一部。
  • オプティマスとセンチネルの会話の一部。
  • ヨケトロン達が、プロトフォームの部屋へ入るシーンの一部。
  • プロトフォームの部屋の扉の前でのシーンの一部。
  • プロールに旅立ちを促すヨケトロンの一部。
  • プロールを挑発するロックダウンの一部。
  • ヨケトロンとプロールの会話の一部。
  • ロックダウンがプロトフォームを奪った事を告白するシーンの一部。
  • ロックダウンが宇宙船に入ってくるシーンの一部。
  • ラスト、オプティマス達がサイバトロン星に通信をしているシーン。


セリフに関する問題点
  • 各種パロディセリフ。もっぱらラムジェットのセリフに多く見られる。
  • 「サーキット・スー」が「回路攻め」と訳されている。「サーキット・スー」とは、サイバトロン星の伝統的な格闘術のひとつであり、固有名詞であるからこの翻訳は不適切である。


設定に関する問題点
  • 原語ではラストでのサイバトロン星からの通信で、ウルトラマグナスがショックウェーブに襲われた事を知るのだが、そのシーンが丸々カットされている。


  • 以前岩浪が先週のストーリーを子供達に聞いた時、ほとんど -- 名無しさん (2010-11-06 14:26:58)
  • ↑覚えていないと言っていたというのを聞いたことがある。だから、最後のシーンはカットしたんじゃないか?題にもあるように今回は師匠の話なんだし。 -- 名無しさん (2010-11-06 14:29:05)
  • 岩浪は痴呆症の子供としか面識ないんだな -- 名無しさん (2010-11-06 14:53:27)
  • 単純にバットエンドっぽいからじゃないの?これまでもラストをハッピーエンドっぽいシーンで終わるようにしてた回あるし -- 名無しさん (2010-11-06 15:00:51)
  • ラムジェットの台詞そんなにパロディ多かったっけ。まいっちんぐぐらいしかいってない気がする。あと翻訳ミスだろうけどサーキットスーが回路攻めになってた。 -- 名無しさん (2010-11-06 17:53:38)
  • >聞いたことがある…どこで? -- 名無しさん (2010-11-06 23:13:48)
  • それの初出は17歳のラジオだったはず -- 名無しさん (2010-11-06 23:42:34)
  • サーキットスーを回路攻めとか訳してる辺りで、如何に翻訳を真面目にやって無いかがよくわかる。固有名詞か否かすら解ってないなんて中学生以下の英語力だな。それを有難がる連中は小学生以下。・・・あ、本来の視聴者層と考えれば正しいのかwww -- 名無しさん (2010-11-07 00:06:36)
  • 何の雑誌かは忘れたけど(たしかクアントだったかな)アニメイテッドは小学生やそれ以下の子供に受けて地盤固めになっているとかかれてたはずだから視聴者層はそれで間違ってないな -- 名無しさん (2010-11-07 01:51:20)
  • 固有名詞を一般名詞と訳すアホを間違ってないとか擁護するのかww。ならお前ら今度からユニクロンを「一角獣」と訳せよなwww -- 名無しさん (2010-11-07 11:23:06)
  • 岩浪擁護の意見は最早的外れすぎて笑えてくるレベルだな。 -- 名無しさん (2010-11-07 11:39:01)
  • 邪悪なユニコーン・・・ -- 名無しさん (2010-11-07 12:52:27)
  • ラチェットのとっつぁんは「歯止めのとっつぁん」と言わないとダブルスタンダードになるな。岩浪信者頑張ってwww -- 名無しさん (2010-11-07 13:48:29)
  • キャラ名の誤訳といえばスコーピオンとかあったな -- 名無しさん (2010-11-07 15:55:53)
  • ユニコーンはもう忘れてやれwガチでTFと繋がり無かったらしいから。 星悲鳴、電撃翼、音波、衝撃波 -- 名無しさん (2010-11-08 23:31:28)
  • 実写版小説のフォールン→堕落せし者 -- 名無しさん (2010-11-09 00:09:43)
  • ユニコーンは事情が事情だけに仕方が無いとしても、10年以上TF携わってて一部から神とか崇められてる岩浪様がそれと同レベルの仕事をやっちゃダメだろ、って話でしょ。しかもこういう都合の悪い事は全力でスルーする信者が気持ち悪事気持ち悪い事。 -- 名無しさん (2010-11-09 20:04:57)
  • 神神いってるのってアンチの人の自演でしょ。そういうレスってどれも改行がおかしい、句点付、wいっぱい、自分に賛同しないものは信者信者 -- 名無しさん (2010-11-09 21:04:13)
  • 岩浪アンチの自演ブリは酷い。そもそも岩浪信者なんていないし -- 名無しさん (2010-11-09 21:52:18)
  • 反論できなくなったら自演扱いかよwwww。TFの話で反論してみろやWWW -- 名無しさん (2010-11-10 01:21:08)
  • 前にも言った気がするけどG1の演出やった田島さんもリバースのときコンボイと軍団名以外原語まんま&誤訳のスコーピオン見過ごし(DVDで出たときにブックレットで注記いれてるから誤訳って認めてる)やらかしてるよね -- 名無しさん (2010-11-10 15:36:37)
  • オールスパークの源って全てのスパークの間違いじゃないの -- 名無しさん (2010-11-10 19:21:43)
  • 過ちを認めるのが田島氏。開き直って馬鹿騒ぎをするのが岩浪。それを容認するアホが信者、ってことかww -- 名無しさん (2010-11-13 00:04:15)
  • 容認したら信者って考えどうかしてると思うぞ -- 名無しさん (2010-11-13 00:52:06)
  • 過ちに気が付くのが田島先生で、自分のやってる間違いに気が付かない馬鹿が岩浪 -- 名無しさん (2010-11-13 02:17:55)
  • 容認したら信者ってよりも、この低俗さを容認できるのは信者くらいしかいない、って事じゃね? -- 名無しさん (2010-11-13 10:13:22)
名前:
コメント:
最終更新:2010年11月13日 10:13