第39話「最終決戦!メガトロンを制圧せよ」  (2010.12.25放送)

オリジナル #45「Endgame Part2」

カットシーン
  • メガトロンのセリフ一部。
  • ラグナッツのセリフ一部。
  • ショックウェーブのセリフ一部。
  • オプティマス達の会話の一部。
  • プロールのセリフの一部。
  • オプティマスがサリを仲間と認め、共に戦う事を許した会話シーンの一部。
  • メガトロンが接近するオプティマスを確認するシーン。
  • ラグナッツに命令を下すシーン。
  • オプティマスがハンマーに語りかけるシーンの一部。
  • 人々が逃げ惑うシーンの一部。
  • ラチェットがジャズに命令するシーンの一部。
  • ハンマーが起こした竜巻にやられた後のメガトロンとラグナッツの会話。
  • 墜落直後のメガトロンのセリフ一部。
  • オメガクローンが海を進んでくるシーンの一部。
  • サリとサムダックの別れの会話シーン前半部分。
  • サリを見送るサムダックのセリフ一部。
  • スタースクリームが自分のクローンの残骸を使って、復活するシーン。
  • 月面に到着した際のサリのセリフの一部。
  • ショックウェーブがアイアンハイドとバンブルビーに命乞いをするシーン。
  • サリとラチェットの会話の一部。
  • アーシーの治療法をラチェットに語るサリの一部。
  • ラチェットがアーシーを治療するシーンの一部。
  • ラチェットとアーシーの会話の一部。
  • バンブルビーとアイアンハイドがサリを呼びに来るシーン。
  • ジャズがオプティマスに通信するシーンの一部。
  • サリのセリフの一部。


セリフに関する問題点
  • ラストのナレーションは、原語版には存在していない。


設定に関する問題点
  • メガトロンはこの回のクライマックスで、初めて「オプティマスプライム」の名前を呼ぶ。今まで「オートボット」としか呼んでいなかった彼を、メガトロンが認めたという重要なシーンである。しかし日本語版では今まで何度もメガトロンが「オプティマスプライム」の名前を呼んでしまっている。
  • そのため、前フリとしてメガトロンがオプティマスを「オートボット」と呼ぶシーンに、かなりの唐突感が感じられてしまう。


  • 「実写の前日譚」のはずなのにスタスクが死んでる。スタスクは実写にちゃあんと出てくるのに -- 名無しさん (2010-12-25 17:06:16)
  • その設定は初期のもので今はユナイテッドの続くようにしてるみたい。てれびくんのユナイテッドDVDでオプティマスの声をアニメイテッド同様高橋氏が担当しているうえユナイテッドでスタスクの販売予定は無い。 -- 名無しさん (2010-12-25 17:39:52)
  • やっぱり合唱OPは外せないなw -- 名無し (2010-12-25 20:54:40)
  • ラストのナレーションに関してはオリジナルの打ち切り臭がいい感じに消されてて良かったと思う。というか今回の玄田さんところどころ台詞が政宗ナレーションっぽかったな -- 名無しさん (2010-12-25 21:42:54)
  • 漸くクズアニメが終わった。それだけが唯一の救いだ -- 名無しさん (2010-12-25 23:08:35)
  • 原語版はあらゆるシリーズのTFをリスペクトした作品だったのが国内でこんなクソアニメになるとはな。 -- 名無しさん (2010-12-25 23:29:46)
  • 玩具は売れてたみたいだから成功扱いだろうけどね。三部作の時には今の時期(年末最終回放送前後)山のように売れ残りがあったのにアニメイテッドに関してはほとんど残ってない。 -- 名無しさん (2010-12-25 23:55:05)
  • 正直な話ボイジャー以上はそれなりに売れ残るかなと思ってたらオプティマスとアイアンハイドのL&Sしか残ってなくて唖然としてる。1週間前はジャズ山積みだったのに。福袋はペンギンとゼルゲノムばっかりらしいしユニクロンワゴンで1000円みたいなことはなさそう。 -- 名無しさん (2010-12-26 14:10:21)
  • クズアニメとかよく言えるよな -- 名無しさん (2010-12-26 15:39:58)
  • クズアニメをクズアニメと言って何が悪い。クズと思わない奴って岩浪に洗脳されてる信者だけだろ。ま、終わったし続編も無いのでこれ以上馬鹿の相手しなくて済むのだけは喜ばしい事だがな -- 名無しさん (2010-12-26 23:28:20)
  • 一応ユナイテッドが続編みたいな扱いらしい。雑誌連載も継続。関係としてはアニメ版ミクロマンとレッドパワーズみたいな感じ。アニメイテッドで最後まで地球という言葉を使わなかったからかユナイテッドではバリバリ使ってる。 -- 名無しさん (2010-12-27 00:01:15)
  • それとクズかどうかはターゲットである子供がどう思うかでしょ。視聴率や売り上げ、ブログやツイッターを見る限り子供には受けてたって感じだけど -- 名無しさん (2010-12-27 00:04:26)
  • つーか、何が楽しくてクズアニメ(笑)とその視聴者に付き合ってたの?ぶっちゃけドヤ顔で知ったかぶってるアンタが一番の屑。もう一生来なくて良いよ? -- 名無しさん (2010-12-27 00:23:44)
  • つーか、何が楽しくて「日本語版に関する問題まとめwiki」に付き合ってたの?場違いなのはどっちだよwwww -- 名無しさん (2010-12-27 01:33:39)
  • で、結局このwikiはなんだったの? -- 名無しさん (2010-12-28 00:02:32)
  • 本来は日本語版の問題点を語るスレが岩浪信者の自作自演により日本語版擁護及びカットシーンメモサイトにしかならなかった、というオチかな -- 名無しさん (2010-12-28 08:10:33)
  • 虹裏TFスレとか見てるとそういう目的で見てる人が多数っぽい。細かいところはとりあえず文句がいいたいだけだろって意見も結構あった。 -- 名無しさん (2010-12-28 12:19:26)
  • 文句言いたいだけになるような作品になっちまったってことだよ、どっかの音響監督さんのせいでさ… -- 名無しさん (2011-02-17 14:49:13)
  • 日本版嫌ってるサイト探してみると昔からの和製アンチとカートゥーンオタクとここぐらいしかないから単にその辺の声がでかかっただけのようにも思える。いろんなところで自演もしながら暴れてた人も2ちゃん以外じゃあっさり論破されてたし -- 名無しさん (2011-02-17 20:17:32)
  • ショックウェーブがロングアーム姿(何か色が違ったような?(←紫だった気が。))でバンブルビーとアイアンハイドに命乞いするシーンははっきり言って見たくなかった。(カットされたシーンにこんなのが有るとは。) -- 無名 (2011-08-07 14:30:12)
  • アニメイテッドは某所で英語字幕版を見てました。最近、日本語版を通して見たのだけど、何か違和感を感じて検索をしたらここにたどり着きました。翻訳って難しいですね -- 名無しさん (2012-04-30 14:12:17)
  • TRIGGER制作の和製トランスフォーマーでトランスフォーマーアニメイテッド幻の第4シーズンをぜひ観たいですね。トランスフォーマーアニメイテッドヒーローズのタイトルで放送してほしいです。 -- 名無しさん (2019-01-26 14:58:41)
名前:
コメント:
最終更新:2019年01月26日 14:58