Kaoru Ichimonji
一文字 薫【いちもんじ かおる】
一文字 薫【いちもんじ かおる】
プロフィール
誕生日 | 1978年10月9日 | 星座 | 天秤座 | 血液型 | O型 | 身長 | 191cm | 体重 | 95kg |
趣味 | 拳での語らい | 特技 | 気孔波、袖竜、金茶子鷹 | 所属部 | 応援団OB | ||||
好きな物 | 学ラン、茜の手料理 | 嫌いな物 | 茜に近づく男 | 声優 | 若本 規夫 |
人物紹介
『2』のキャラクターの1人。
一文字茜の兄にして、きらめき市・ひびきの市一帯をしめる不良グループの総番長。
麻生華澄や九段下舞佳とはひびきの高校で同級生だったらしく、その華澄とは同じ誕生日であり、彼女を連れた状態の戦闘で彼女の奥義を食らうと、「かっ、華澄・・・」という台詞がある。
一文字茜の兄にして、きらめき市・ひびきの市一帯をしめる不良グループの総番長。
麻生華澄や九段下舞佳とはひびきの高校で同級生だったらしく、その華澄とは同じ誕生日であり、彼女を連れた状態の戦闘で彼女の奥義を食らうと、「かっ、華澄・・・」という台詞がある。
両親が不在のためか、シスコンなのか、茜の存在を特に気に掛けており、彼女に近づく主人公を快く思っていないようである。
主人公が茜と仲良くなってくると、小舅の如く様々な妨害工作を仕掛けてくる。
理由は「幼年期に茜と仲良くなった男の子が引越してしまった時の、茜の悲しんだ顔はもう見たくない。」との事。
しかし、主人公に負けた後も茜に近づく主人公を執拗に妨害しようとする態度を見ると、その理由は後付けにしか思えない。
度が過ぎたのか、妹から痛烈なストレートを食らってノックダウンする場面すらあるほどである。
彼なりに妹を心配しているのは確かなのだろうが、家事やアルバイトに忙しく働いている妹に対して他にやるべき事があるだろう、と言いたくなるプレイヤーは多いのではなかろうか。
当の茜も、好きな物・嫌いな物の両方に「兄」を挙げており、彼に対する感情は複雑なようである。
主人公が茜と仲良くなってくると、小舅の如く様々な妨害工作を仕掛けてくる。
理由は「幼年期に茜と仲良くなった男の子が引越してしまった時の、茜の悲しんだ顔はもう見たくない。」との事。
しかし、主人公に負けた後も茜に近づく主人公を執拗に妨害しようとする態度を見ると、その理由は後付けにしか思えない。
度が過ぎたのか、妹から痛烈なストレートを食らってノックダウンする場面すらあるほどである。
彼なりに妹を心配しているのは確かなのだろうが、家事やアルバイトに忙しく働いている妹に対して他にやるべき事があるだろう、と言いたくなるプレイヤーは多いのではなかろうか。
当の茜も、好きな物・嫌いな物の両方に「兄」を挙げており、彼に対する感情は複雑なようである。
『1』で登場した番長も彼な訳だが「その番長にもし妹がいたら」という事で生まれたキャラが茜なので、茜の生みの親はある意味彼だと言っても過言では…ある。