キャラクターシート:リンカ
最終更新:
twnd
-
view
アルトネリコTRPG ver.2.1準拠
赤字はアクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
赤字はアクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
キャラクター設定
基本情報
名前 | 焔魏琳華蔚音(ほむらぎ・りんか・いおん) |
通称 | リンカ |
管理名 | 琳華_lx.縛種蒼天峰 |
種族 | テル族(流派:ニノ) |
性別 | 女 |
年齢 | 外見19歳 / 実25歳 |
誕生月 | 12月(珠洲ノ宮) |
出身地 | ソル・クラスタ トコシヱ隧道 |
職業 | 依巫女 |
自由設定
妖家の生き残りの一人であり、隠すには角が大きかったため、トコシヱで一歩も外に出されずに育てられた。
そのため世間知らずで距離なしの電波。
クレンジングを避けるため、まだ角が隠せる大きさだった頃に管理名の申請と検査を受けている。
星の意志と言葉を交わす……というよりは、声を聞き取るシャーマン寄りの巫女。
そのため世間知らずで距離なしの電波。
クレンジングを避けるため、まだ角が隠せる大きさだった頃に管理名の申請と検査を受けている。
星の意志と言葉を交わす……というよりは、声を聞き取るシャーマン寄りの巫女。
蔚音の家系はかつて最初に抗体の声を聞いた者達の一人であり、羅浄家に依頼されて戦争には関わらなかった。
その代わりに「大地に近い場所で、星の状態を報告する係」として大牙に移り、妖家狩りをやり過ごしている。
その代わりに「大地に近い場所で、星の状態を報告する係」として大牙に移り、妖家狩りをやり過ごしている。
星の声が聞こえるとそちらに意識を向けて話し出してしまうため、端から見ると完全な電波。
惑星再生後、家族以外の同胞の存在を知り、外に出ていくための勉強を始める。
第三塔消失時はイム・フェーナに家族で身を寄せたようだが、同胞への緊張のあまりほとんど引きこもっていた。
許しを受けて護を探しに行ってたので、最初の聖地調査のことは知らなかった。
護・知楽(しらく)のことは地上で見つけて、大変かわいがってる。
惑星再生後、家族以外の同胞の存在を知り、外に出ていくための勉強を始める。
第三塔消失時はイム・フェーナに家族で身を寄せたようだが、同胞への緊張のあまりほとんど引きこもっていた。
許しを受けて護を探しに行ってたので、最初の聖地調査のことは知らなかった。
護・知楽(しらく)のことは地上で見つけて、大変かわいがってる。
好きなものは神様と知楽、嫌いなもの(怖いもの)は人間。同胞と会うと緊張で固まってしまう。
能力値
初期条件
キャラクターレベル | 4 |
初期経験点 | 150 |
初期成長ポイント | 11 |
初期所持金 | 2200 |
現在の所持金 | 0 |
装備とアイテム
装備品 | ||
部位 | 名称 | 効果 |
左手 | 護(フクロウ) [=ジェノム:鳥型] | 【契絆想界詩】+2 |
右手 | - | - |
防具 | 寄巫の聖装 [=レザージャケット] | 【耐久】+2 |
アクセサリ | 双月の指輪 [=重なる月の指輪] | 【MP】+10 |
所持アイテム | ||
アイテム | リフレッシュコア | 自分のHPを10回復 自分のHPが半分以下になったときにクリーンステップで使用可能 詠唱中使用可能 |
アイテム | 皇帝の鈴 | [戦闘時]4ターンの間、対象の【想い】を4増加 [行為判定時]自分にのみ使用可能 【想い】を2増加 |
アイテム | シャラノワールティー | [戦闘時]4ターンの間、対象の【詩魔法】を4増加 [行為判定時]自分にのみ使用可能 【詩魔法】を2増加 |
アイテム | シャラノワールティー | [戦闘時]4ターンの間、対象の【詩魔法】を4増加 [行為判定時]自分にのみ使用可能 【詩魔法】を2増加 |
基本ステータス
名称 | 種族基本値 | 成長 | 装備 | スキル | 最終値 |
HP | 50 | 50 | |||
MP | 60 | +10 | +10 | 80 | |
力 | 3+2D | 3+2D | |||
└耐久 | +2 | 5+2D | |||
└攻撃力 | 3+2D | ||||
素早さ | 2+2D | 2+2D | |||
└敏捷 | 2+2D | ||||
└移動力 | (2) | 2 | |||
感知 | 3+2D | 3+2D | |||
└器用 | 3+2D | ||||
└集中 | 3+2D | ||||
伝達力 | 3+2D | +2 | 5+2D | ||
└想い | 5+2D | ||||
└話術 | 5+2D | ||||
└知識 | +2+1D | 7+3D | |||
幸運 | 3+2D | +7 | 10+2D | ||
詩魔法 | 1+2D | +3D | 1+5D | ||
└第一紀成語 | - | ||||
└新約パスタリエ | - | ||||
└星語 | 1+5D | ||||
└律史前月読 | - | ||||
└契絆想界詩 | +2 | +10 | 13+5D | ||
奇跡ポイント | 5 | 5 | |||
ポテンシャル | 300 |
スキル
名称 | スキルレベル | 効果 |
種族スキル | ||
かばう | - | 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受ける |
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ピンチに陥っている味方を守ることができます。 | ||
御言葉頂戴 [=声聴き] | - | [対応言語]+6 ※GM裁定により効果変更 |
紗々ノ宮伽藍 [=テル族の知識] | - | 【知識】+2+1D |
律詩童御籤 [=神秘の力] | - | 【幸運】+4 |
汎用スキル | ||
珠洲ノ宮誓約 [=1stスキルアドバンテージ] |
1/1 | 自分が使用する取得可能CL1であるスキルのダメージに[CL×3] (=12)追加 |
咲夜琉命ノ御手 [=天の導き] |
3/3 | 【幸運】を[SL] (=3)上昇 |
紅蓮帝ノ御声 [=交渉術] |
2/3 | 【伝達力】を[SL] (=2)上昇 |
古妖家誓約言 [=契約言] |
4/5 | 【契絆想界詩】を[SL] (=4)上昇 |
詩魔法スキル | ||
飛翔天ノ神楽舞 [=シルフのダンス] |
2/- | MP10消費(詠唱開始時) 風属性 |
[BG:1~] 範囲小 範囲内の敵全てに[SL×10+2D]+[対応言語](= 45+7D)ダメージ([珠洲ノ宮誓約]適用) | ||
[解説] 速射型の攻撃魔法です。詠唱を始めたターンのうちに撃つ魔法です。風属性つき。 | ||
零獅姫豊穣奉願祝詞 [=アルシェールスフィア] |
3/- | MP35消費(詠唱開始時) 風属性/雷属性 |
[BG:1] 範囲小 範囲内の敵全てに[SL×9]+[対応言語] (= 40+5D) ダメージ | ||
[BG:2] 範囲中 範囲内の敵全てに[SL×13]+[対応言語]×2 (= 65+10D) ダメージ | ||
[BG:3~] 敵全体に[SL×27]+[対応言語]×[BG] (= 81+(13+5D)×[BG]) ダメージ | ||
[解説] 二つの属性を持つ魔法で、敵ごとにどちらの属性でダメージを与えるか選択できます。 BG3まで上げれば効果は敵全体になります。消費MPが多いのがウィークポイント。 | ||
堕天后六根清浄歌 [=キュアメロディ] |
3/- | MP20消費(毎ターン) |
自分と味方全体のHPを [SL×2]+[対応言語]×[BG]/3(=6+(13+5D)×[BG]/3) 回復する 回復量計算上の最大BGは3とする | ||
状態異常1種を選択し、自分と味方全体の選択した状態異常を回復する | ||
[解説] 味方全体のHPと状態異常を回復できる魔法です。ただし、HP回復力はそれほど高くありません。 | ||
必殺技 | ||
偽・星渡成就願 [=一心同体] |
- | HG20消費 赤魔法発動時に宣言 自分と味方全員をそれぞれフィールド上の任意の場所に移動できる |
[解説] 味方を移動できる貴重なスキル。赤魔法発動と併せて攻防一体の効果となります。 |
シナリオ限定スキル効果
名称 | 派生元 | 使用タイミング | 効果 |
流派スキル | |||
声聴き | - | 探索:睡眠開始時に宣言 | 人ならざる存在の声を聴いて探索に役立てます 近隣(5マス以内)の未発見の固有イベントマスまでの距離が分かる |
神託 | [声聴き] | 戦闘:スタンバイフェイズ行動 | 相手の言葉を味方に的確に伝えることで効果的な説得ができるようにします MP18消費 このターン、自分はメインフェイズの行動権を失う このターンの全ての[説得]の効果量を4D(説得RPなら6D)増やす |
技能 | |||
誓願 | 取得技能 | 戦闘:スタンバイフェイズ行動 | 詠唱中でも使用可能 このターンの自分の行動内容(詩魔法選択~メインフェイズ)を全て宣言する その通りに行動することができれば、チェックフェイズで自分のHPMPがそれぞれ5回復 |
弁舌 | [交渉術] | 戦闘:パッシブスキル | 【話術】+1 |
雑魚散らし | 範囲攻撃スキル | 探索:パッシブスキル | 戦闘による疲労度上昇量-1 |
治癒術 | HP回復スキル | 探索:いつでも使用可能 | 疲労度-4 |