集うは御子の旗の下 NPCキャラクターシート:第4話
最終更新:
twnd
-
view
アルトネリコTRPG ver.3.final準拠
赤字はコマンド/アクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
赤字はコマンド/アクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
G-4-A
敵NPC | オーダ(トラピジウム搭乗者B) |
G-4-C
2回戦(e) | 味方NPC | 野々歌 |
3回戦(h) | 味方NPC | ウリヤナ ミュリエル |
![]() |
![]() |
![]() |
(左)野々歌 素材元:オリジナルフェイスo107 / 森の奥の隠れ里(るるが) http://fayforest.sakura.ne.jp/
周縁部を塗り足し
(中)ウリヤナ 素材元:オリジナルフェイスo38 / 森の奥の隠れ里(るるが) http://fayforest.sakura.ne.jp/
装飾品の色変更 顔の模様を除去 服を追加 周縁部を塗り足し
(右)ミュリエル 素材元:軽装少女 / 山達烈風 via ニコニ・コモンズ http://commons.nicovideo.jp/material/nc148146
コントラスト調整 周縁部を塗り足し
周縁部を塗り足し
(中)ウリヤナ 素材元:オリジナルフェイスo38 / 森の奥の隠れ里(るるが) http://fayforest.sakura.ne.jp/
装飾品の色変更 顔の模様を除去 服を追加 周縁部を塗り足し
(右)ミュリエル 素材元:軽装少女 / 山達烈風 via ニコニ・コモンズ http://commons.nicovideo.jp/material/nc148146
コントラスト調整 周縁部を塗り足し
オーダ(トラピジウム搭乗者B)
基本情報・初期条件
名前 | オーダ Oda |
種族 | レーヴァテイルβ純血種(アルトネリコ依存体) |
性別 | 女 |
キャラクターレベル | 3 |
経験点 | 80 |
成長ポイント | 11 |
初期所持金 | 1800 |
残り所持金 | 100 |
装備とアイテム
装備品 | ||
部位 | 名称 | 効果 |
左手 | - | |
右手 | - | |
防具 | 防護服 | 【耐久】+1 [火炎][マヒ][シック]耐性 |
アクセサリ | 重なる月の指輪 | 【MP】+10 |
アクセサリ拡張 | インストール | 【HP】-5 【MP】+5 【詩魔法】+1 成長ポイント+2 アイテム欄に[グラスノ結晶:インストール]が必要 |
所持アイテム | ||
アイテム | チリョンA | 対象のHPを4+2D回復 |
アイテム | 焼肉ソーダ | 対象の状態異常を全て回復 |
アイテム | グラスノ結晶:インストール | 効果なし |
基本ステータス
名称 | 種族基本値 | 成長 | 装備 | スキル | 最終値 | 備考 |
HP | 40 | +15 | -5 | 50 | ||
MP | 70 | +20 | +15 | +10 | 115 | |
力 | 1+2D | 1+2D | ||||
└耐久 | +1 | 2+2D | ||||
└攻撃力 | 1+2D | |||||
素早さ | 2+2D | +1 | 3+2D | |||
└敏捷 | 3+2D | |||||
└移動力 | (3) | 3 | ||||
感知 | 3+2D | 3+2D | ||||
└器用 | 3+2D | |||||
└集中 | 3+2D | |||||
伝達力 | 3+2D | 3+2D | ||||
└想い | +1D | 3+3D | ||||
└話術 | 3+2D | |||||
└知識 | 3+2D | |||||
幸運 | 3+2D | 3+2D | ||||
詩魔法 | 3+2D | +3 | +1 | 7+2D | ||
└第一紀成語 | +2 | 9+2D | ||||
└新約パスタリエ | - | |||||
└星語 | - | |||||
└律史前月読 | - | |||||
奇跡ポイント | 5 | 5 | 現在値:0 | |||
ポテンシャル | 188 |
スキル
名称 | スキルレベル | 効果 |
種族スキル | ||
かばう | - | 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受け、クリーンステップでハーモゲージ2上昇 |
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ただし、レーヴァテイルが使うのは得策ではないことが多いです。 | ||
詩魔法言語理解 | - | 【第一紀成語】+2 |
詩魔法修練 | - | 【MP】+10 |
想いの奇跡 | - | 【想い】+1D |
汎用スキル | ||
バッドステータスボーナス | 1/1 | 自分のスキル・詩魔法・アイテムで与える状態異常の深度を1増加 |
パラフレーズ | 1/1 | 現在詠唱中の詩魔法を、[BG]を維持したまま変更できる |
[解説] 詩魔法選択タイミングで使用する、バーストゲージを維持したまま詠唱変更するスキルです。 青魔法を詠唱して回復しつつ、[BG]が溜まったら赤魔法に変更して発動、といった使い方ができます。 | ||
詩魔法スキル | ||
第七世界神示 | 3/- | MP25消費(詠唱開始時) 火属性 |
[BG:1] 範囲小 範囲内の敵全員に[SL×7]+[対応言語] (=30+2D) ダメージ | ||
[BG:2] 範囲中 範囲内の敵全員に[SL×12]+[対応言語]×2 (=54+4D) ダメージ 範囲内の破壊可能オブジェクトを全て破壊 | ||
[BG:3~] 範囲超 範囲内の敵全員に[SL×20]+[対応言語]×[BG]×2 (=60+(18+4D)×[BG]) ダメージ 範囲内の破壊可能オブジェクトを全て破壊 | ||
[解説] チャージ型の火属性魔法。追加効果のオブジェクト破壊はやや使いどころが限られます。 | ||
水没 | 3/3 | MP10消費(詠唱開始時) 水属性 |
[BG:1~] 敵全体に[ペイン:SL×2] (=[ペイン:7] [バッドステータスボーナス]適用) を付与する 効果時間3ターン | ||
[解説] 敵全体に状態異常を与える魔法です。[ペイン:7]は、攻撃を受けたときに7の貫通ダメージを追加で受ける効果です。 | ||
ホットスポット | 1/2 | MP13消費(詠唱開始時) 火属性 |
[BG:1~] ランドターゲット中 | ||
詠唱開始時・BG上昇時に魔法範囲を指定(重複不可) キャラクターが範囲内でメインフェイズ行動順を終えたときに[火炎:6]付与 この効果単独で深度6を超えることはできない([バッドステータスボーナス]適用) メインフェイズ:詩魔法発動で発動すると、範囲内の敵味方全員に [SL×9]+[対応言語] (=18+2D) の火属性ダメージを与え、魔法範囲を全て消去 詠唱続行・終了を問わず、魔法範囲を指定した2ターン後のチェックフェイズで魔法範囲が消滅する | ||
[解説] 状態異常[火炎]を付与するのがメインのスキル。この[火炎]は重複しないものの、魔法を発動しなくても効果があるので パラフレーズと併用するのにも向いています。 | ||
ブラックプール | 1/1 | MP10消費(詠唱開始時) 水属性 |
[BG:1~] ランドターゲット小 | ||
詠唱開始時またはBG上昇時に魔法範囲を2か所指定できる(重複不可) 魔法範囲内のマスは、敵味方問わず移動コストが1マスあたり移動力2になる メインフェイズで発動することによって、範囲内の敵味方全員に2Dの貫通ダメージを与える 発動後または詠唱終了後、魔法範囲を消去する | ||
[解説] 移動を制限するスキル。敵の動線をコントロールするのに使います。赤魔法なのでAC起爆手段としても使えます。 | ||
必殺技 | ||
シンクロニティチェイン | - | HG35消費 赤魔法詠唱中のみ使用可能 [シンクロニティチェイン]を取得し赤魔法詠唱中・必殺技未使用の味方1人を選択 自分と選択した味方の赤魔法を発動、耐久減算前にダメージを合計し1.2倍する 属性は双方の詠唱中赤魔法の属性の中から1つを選択して全体に適用 範囲は詠唱赤魔法に関わらず敵全体になる |
[解説] 2名で使用する必殺技。元から強力な赤魔法がさらに1.2倍されるので高いダメージが期待できます。 ただし発動条件が非常に厳しいのがネック。 |
野々歌
基本情報・初期条件
名前 | 野々歌(ののか) |
種族 | レーヴァテイル第三世代(インフェル・ピラ依存体) |
性別 | 女 |
キャラクターレベル | 2 |
経験点 | 60(未使用5) |
成長ポイント | 7 |
初期所持金 | 2200 |
残り所持金 | 200 |
装備とアイテム
装備品 | ||
部位 | 名称 | 効果 |
左手 | - | |
右手 | - | |
防具 | 防護服 | 【耐久】+1 [火炎][マヒ][シック]耐性 |
アクセサリ | 重なる月の指輪 | 【MP】+10 |
所持アイテム | ||
アイテム | トランキリティ | レーヴァテイル1人のMPを10回復 |
アイテム | リフレッシュコア | 自分のHPを10回復 自分のHPが半分以下であるときのクリーンステップでのみ使用可能 詠唱中でも使用可能 |
アイテム | よっこら定食 | 4ターンの間、対象の【移動力】を1増やす |
アイテム | カミナリキノコ | 対象に[マヒ]付与 効果時間3ターン |
基本ステータス
名称 | 種族基本値 | 成長 | 装備 | スキル | 最終値 | 備考 |
HP | 50 | +10 | 60 | |||
MP | 60 | +10 | +10 | +10 | 90 | |
力 | 2+2D | 2+2D | ||||
└耐久 | +1 | 3+2D | ||||
└攻撃力 | +2 | 4+2D | ||||
素早さ | 2+2D | 2+2D | ||||
└敏捷 | 2+2D | |||||
└移動力 | (2) | 2 | ||||
感知 | 3+2D | 3+2D | ||||
└器用 | 3+2D | |||||
└集中 | 3+2D | |||||
伝達力 | 3+2D | 3+2D | ||||
└想い | 3+2D | |||||
└話術 | 3+2D | |||||
└知識 | 3+2D | |||||
幸運 | 3+2D | 3+2D | ||||
詩魔法 | 2+2D | +1D | 2+3D | |||
└第一紀成語 | - | |||||
└新約パスタリエ | +2 | 4+3D | ||||
└星語 | - | |||||
└律史前月読 | - | |||||
奇跡ポイント | 5 | 5 | ||||
ポテンシャル | 154 |
スキル
名称 | スキルレベル | 効果 |
種族スキル | ||
かばう | - | 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受け、クリーンステップでハーモゲージ2上昇 |
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ただし、レーヴァテイルが使うのは得策ではないことが多いです。 | ||
詩魔法言語理解 | - | 【新約パスタリエ】+2 |
詩魔法修練 | - | 【MP】+10 |
近接戦闘訓練 | - | 【攻撃力】+2 |
汎用スキル | ||
ハーモブースト | 1/1 | ハーモニクス上昇タイミングでのハーモゲージ上昇量に1追加 |
パラフレーズ | 1/1 | 現在詠唱中の詩魔法を、[BG]を維持したまま変更できる |
[解説] 詩魔法選択タイミングで使用する、バーストゲージを維持したまま詠唱変更するスキルです。 青魔法を詠唱して回復しつつ、[BG]が溜まったら赤魔法に変更して発動、といった使い方ができます。 | ||
深呼吸 | 1/2 | スタンバイフェイズ使用スキル 詠唱中でも使用可能 1戦闘1回まで使用可能 自分のMPを[SL×12](=12)回復する |
[解説] MPを回復するスキルです。詩専業レーヴァテイル専用だけあって効果は高め。 | ||
タセット | 1/1 | スタンバイフェイズ使用スキル 青魔法詠唱中のみ使用可能 自分のMPを(詠唱中の詩魔法のBG)×4だけ回復し、その詠唱を終了する |
[解説] 青魔法で詠唱終了するときに消費MPの一部を回収するスキル。青魔法専門のレーヴァテイルで特に有用です。 | ||
詩魔法スキル | ||
粉雪 | 1/- | MP15消費(詠唱開始時) 水属性 |
[BG:1] 範囲小 範囲内の敵全てに[SL×8]+[対応言語](=12+3D)ダメージ | ||
[BG:2~] 範囲中 範囲内の敵全てに[SL×14]+15+[対応言語]×2(=37+6D)ダメージ | ||
[解説] 詠唱開始の次のターンで発動するのが効率的なタイプの攻撃魔法です。水属性つき。 | ||
癒しの雨 | 1/- | MP15消費(毎ターン) |
自分と味方全体のHPを[SL×3]+[対応言語]×[BG]/2 (=3+(4+3D)×[BG]/2) 回復する 回復量計算上の最大BGは3とする | ||
[解説] 味方全体のHPを回復できる魔法です。詠唱を続けるほど回復量が増加します。 | ||
吸収風船 | 1/1 | MP20消費(毎ターン) |
味方に[障壁:([対応言語]×[BG]/4)] (=[障壁:(6+4D)×[BG]/4]を付与 効果量計算上の最大BGは3とする | ||
[解説] 味方全体に障壁を付与する青魔法。効果は累積され、詠唱終了後も残ります。自分自身は対象外なので注意。 | ||
バトルスフィア:アタック | 2/2 | MP18消費(毎ターン) |
味方全員のMPを[SL×5](=10)回復する | ||
[解説] MPを回復する魔法。人数が多い時ほど効率が上がります。自分自身のMPは回復できません。 | ||
必殺技 | ||
きずなび | - | HG20消費 青魔法詠唱中のみ使用可能 詠唱青魔法がHP回復系または[吸収風船]のときのみ有効 詠唱中の青魔法の効果を発動する |
[解説] 一部の青魔法の効果をメインフェイズ内で得ることができる必殺技。うまく使えば、通常の青魔法発動と併せてピンチを一気に立て直すことができます。 |
ウリヤナ
基本情報・初期条件
名前 | ウリヤナ Ulyana |
種族 | 人間 |
性別 | 女 |
キャラクターレベル | 3 |
経験点 | 90 |
成長ポイント | 10 |
初期所持金 | 2400 |
アイテム取得・消費・売却損益 | -300 武器改造:-300 |
残り所持金 | 0 |
装備とアイテム
装備品 | ||
部位 | 名称 | 効果 |
左手 | 両剣+1 | 【攻撃力】+1 射程:隣接1マス |
右手 | ||
防具 | ボディアーマー | 【耐久】+4 |
アクセサリ | クイックローダー | 【敏捷】+2 |
アクセサリ拡張 | 騎士の証 | 【HP】+5 成長ポイント+1 CL3以上の時のみ効果発揮 |
所持アイテム | ||
アイテム | 粗茶 | 対象のMPを2D回復 |
アイテム | ミナオールA | 対象中心範囲小内全員のHPを7回復 |
アイテム | ハンマーチャージ | 4ターンの間、対象の【敏捷】を4増やす |
基本ステータス
名称 | 種族基本値 | 成長 | 装備 | スキル | 最終値 | 備考 |
HP | 60 | +5 | +5 | +13 | 83 | |
MP | 50 | +10 | 60 | |||
力 | 3+2D | +1+1D | 4+3D | |||
└耐久 | +4 | 8+3D | ||||
└攻撃力 | +1 | +2 | 7+3D | |||
素早さ | 3+2D | +3 | 6+2D | |||
└敏捷 | +2 | 8+2D | ||||
└移動力 | (4) | 4 | ||||
感知 | 3+2D | 3+2D | ||||
└器用 | 3+2D | |||||
└集中 | 3+2D | |||||
伝達力 | 3+2D | 3+2D | ||||
└想い | 3+2D | |||||
└話術 | 3+2D | |||||
└知識 | 3+2D | |||||
幸運 | 3+2D | 3+2D | ||||
詩魔法 | 2+2D | +1D | 2+3D | |||
└第一紀成語 | - | |||||
└新約パスタリエ | - | |||||
└星語 | - | |||||
└律史前月読 | 2D | |||||
奇跡ポイント | 5 | 5 | ||||
ポテンシャル | 229 |
スキル
名称 | スキルレベル | 効果 |
種族スキル | ||
かばう | - | 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受け、クリーンステップでハーモゲージ2上昇 |
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ピンチに陥っている味方を守ることができます。 | ||
生きる希望 | - | 【HP】+13 |
武器の扱い | - | 【攻撃力】+2 |
適応する力:集中 | - | 【集中】+1D(行為判定時のみ) |
汎用スキル | ||
絆の盾 | 1/1 | かばう使用時、自分に[障壁:3]を付与する |
ロングカバー | 1/1 | かばうの範囲を2マス広げる [奇跡]1点消費によりさらに2マス広げることができる |
二連撃 | 1/1 | 通常攻撃・武器スキルに関する同種行動制限を解除する |
節約術 | 1/1 | スキルなどの宣言時に消費するMPの消費量を1減らす |
共鳴解放 | 1/1 | ハーモゲージ20以上のとき、自分の能力値ダイスロールに1D追加 |
武器スキル | ||
ガードスピン | 1/1 | MP9消費([節約術]適用) 射程:隣接1マス 対象に【攻撃力】 (=7+3D) の変化属性ダメージ 攻撃後、自分に[防御]状態を付与 この[防御]の効果時間は[メインコマンド:防御]に同じ |
[解説] 攻撃と防御をセットにしたスキルです。威力は通常攻撃と同じですがACは付きません。 | ||
スピンステップ | 1/1 | 自分の行動順が1番目のとき、【攻撃力】が[CL](=3)上昇 |
クロスリッパー | 1/1 | MP14消費([節約術]適用) 射程:隣接1マス 対象に【攻撃力】+『素早さ』 (=15+5D) の無属性ダメージ |
[解説] 両剣の準2倍攻撃スキル。【敏捷】を参照できるので使い勝手に優れます。 | ||
ステップアップ | 1/1 | HG10消費 イニシアチブフェイズ使用スキル 1戦闘に1回まで発動可能 自分・味方・エネミー全員の行動順を任意に変更できる |
[解説] 全員の行動順を操作できるスキル。鈍足のレーヴァテイルの詩魔法発動を早めたり、バフなどで最大限の効率を求めるときに。 | ||
ガードボーナス | 2/3 | 防御状態のとき、自分の【耐久】に[SL×2](=4)追加 |
ウェポンガード | 1/3 | ダメージステップ使用スキル 1戦闘に[SL](=1)回まで使用可能 現在のダメージ減算の【耐久】に(【攻撃力】/2)だけ追加する |
[解説] 受けようとしているダメージを減らすスキル。ダメージステップ使用なので、敵の攻撃の威力を見てから宣言できます。 最初から【耐久】によるダメージ減算機会のない貫通ダメージには無効です。 | ||
必殺技 | ||
フォトンセイバー∞ | - | HG20消費 射程:隣接1マス 対象に【攻撃力】×2+『素早さ』 (=22+8D) の変化属性ダメージ |
[解説] 両剣の必殺技。[アフターブレード]があれば必殺技発動後に攻撃力が上昇します。 |
ミュリエル
基本情報・初期条件
名前 | ミュリエル Murielle |
種族 | レーヴァテイル第三世代(アルトネリコ依存体) |
性別 | 女 |
キャラクターレベル | 3 |
経験点 | 80(未使用15) |
成長ポイント | 7(未使用2) |
初期所持金 | 2200 |
アイテム取得・消費・売却損益 | -700 [レプリカホルン]消費:-400 [アイスクリーム丼]消費:-300 |
残り所持金 | 200 |
装備とアイテム
装備品 | ||
部位 | 名称 | 効果 |
左手 | - | |
右手 | - | |
防具 | 私服 | 【敏捷】+1 |
アクセサリ | 重なる月の指輪 | 【MP】+10 |
所持アイテム | ||
アイテム | トランキリティ | レーヴァテイル1人のMPを10回復 |
アイテム | 焼肉ソーダ | 対象の状態異常を全て回復 |
アイテム | 天統姫の御鏡 | 4ターンの間、対象の【耐久】を4増やす |
基本ステータス
名称 | 種族基本値 | 成長 | 装備 | スキル | 最終値 | 備考 |
HP | 50 | 50 | ||||
MP | 60 | +10 | +10 | +10 | 90 | |
力 | 2+2D | 2+2D | ||||
└耐久 | 2+2D | |||||
└攻撃力 | 2+2D | |||||
素早さ | 2+2D | +1 | 3+2D | |||
└敏捷 | +1 | 4+2D | ||||
└移動力 | (3) | 3 | ||||
感知 | 3+2D | 3+2D | ||||
└器用 | 3+2D | |||||
└集中 | 3+2D | |||||
伝達力 | 3+2D | 3+2D | ||||
└想い | +1D | 3+3D | ||||
└話術 | 3+2D | |||||
└知識 | 3+2D | |||||
幸運 | 3+2D | 3+2D | ||||
詩魔法 | 2+2D | +1+1D | 3+3D | |||
└第一紀成語 | +2 | 5+3D | ||||
└新約パスタリエ | - | |||||
└星語 | - | |||||
└律史前月読 | - | |||||
奇跡ポイント | 5 | 5 | 現在値:1 | |||
ポテンシャル | 172 |
スキル
名称 | スキルレベル | 効果 |
種族スキル | ||
かばう | - | 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受ける |
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ただし、レーヴァテイルが使うのは得策ではないことが多いです。 | ||
詩魔法言語理解 | - | 【第一紀成語】+2 |
詩魔法修練 | - | 【MP】+10 |
想いの奇跡 | - | 【想い】+1D |
汎用スキル | ||
パラフレーズ | 1/1 | 現在詠唱中の詩魔法を、[BG]を維持したまま変更できる |
[解説] 詩魔法選択タイミングで使用する、バーストゲージを維持したまま詠唱変更するスキルです。 青魔法を詠唱して回復しつつ、[BG]が溜まったら赤魔法に変更して発動、といった使い方ができます。 | ||
深呼吸 | 2/2 | スタンバイフェイズ使用スキル 詠唱中でも使用可能 1戦闘1回まで使用可能 自分のMPを[SL×12](=12)回復する |
[解説] MPを回復するスキルです。詩専業レーヴァテイル専用だけあって効果は高め。 | ||
回復集積 | 1/2 | 自分が詠唱するHP回復青魔法の効果発動時で、回復の対象が2人以上いる時のみ発動可能 本来の回復対象から1人を選択し、その者だけに青魔法の効果を適用し、そのHP回復量に[SL×4](=4)を追加する |
[解説] HP回復効果を偏らせるスキル。一人だけ消耗しているようなときに役立ちます。 | ||
詩魔法スキル | ||
雷弾 | 1/- | MP20消費(詠唱開始時) 雷属性 |
[BG:1] 範囲小 [SL×7]+[対応言語] (=12+3D) ダメージ | ||
[BG:2] 範囲中 [SL×12]+[対応言語]×2 (=22+6D) ダメージ | ||
[BG:3~] 範囲大 [SL×20]+[対応言語]×[BG]×2 (=20+(10+6D)×[BG]) ダメージ | ||
[解説] BG3で威力が跳ね上がる攻撃魔法です。攻撃範囲も溜めれば広くなります。雷属性つき。 | ||
柔音治癒 | 1/1 | MP12消費(毎ターン) |
自分と味方のHPを[対応言語]×[BG]/2 (=(5+3D)×[BG]/2) 回復 回復量計算上の最大BGは3とする | ||
[解説] 味方全体のHPを回復できる魔法です。詠唱を続けるほど回復量が増加します。 | ||
フィルトレーション | 1/2 | MP20消費(毎ターン) |
[BG:1~] ランドターゲット中 範囲内の全てのキャラクター・オブジェクトが受けるダメージ(耐久減算後)を (10+[SL×10] (=20))%減らす | ||
青魔法発動タイミングで魔法範囲を指定し、チェックフェイズで消去 [かばう]の場合は、「本来の攻撃対象」が範囲内にいるときのみ適用可能 複数人で詠唱してもこの効果は重複しない | ||
[解説] 障壁とは別の方式のダメージコントロールを行う魔法。[脅威]と組み合わせて使うと非常に強力。 | ||
必殺技 | ||
フリップスフィア | - | HG20消費 ダメージが発生する赤魔法詠唱中のみ発動可能 詠唱中赤魔法のBGを1上昇させた上で発動する |
[解説] 攻撃魔法用の必殺技。BGを1増やすのでダメージが大きく上昇します。 |