キャラクターシート:カルナ

最終更新:

twnd

- view
管理者のみ編集可
アルトネリコTRPG ver.1.42準拠
赤字はアクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
緑色は〈落ちた翼の早天歌〉、橙色は〈目覚める翼と地下戦争〉のみ適用される情報

キャラクター設定


基本情報


名前 カルナ
管理名 迦爾納_cx.癒種上帝門
Karna_cx.HEAL_CATEGORY.Jyouteimon
種族 レーヴァテイルβ純血種(ハーヴェスターシャ依存体)
性別
年齢 外見16歳/実29歳 〈落ちた翼の早天歌〉
外見16歳/実30歳〈目覚める翼と地下戦争〉
出身地 ソル・クラスタ クラスタニア
現住地 不特定
職業 旅人


能力値


初期条件

〈早天歌〉 〈地下戦争〉
キャラクターレベル 2 2
初期経験点 40 70→80
初期成長ポイント 7 7
初期所持金 1800 1800
現在の所持金 300 0


装備とアイテム


装備品
部位 名称 効果
左手 ハープ
-
【武器攻撃力】+1
-
右手
防具 私服 【回避】+2 【耐久】+1
アクセサリ 天地のオカリナ [対応言語]+2
所持アイテム
カテゴリ 名称 効果
アイテム かき氷 対象のMPを2D回復
アイテム かき氷 対象のMPを2D回復
アイテム レプリカホルン 対象の[戦闘不能]をHP10で回復
アイテム レプリカホルン 対象の[戦闘不能]をHP10で回復
アイテム 焼肉ソーダ 対象の状態異常を全て回復


基本ステータス


〈落ちた翼の早天歌〉 〈目覚める翼と地下戦争〉
名称 種族基本値 成長 装備 スキル 最終値 変動 最終値
HP 40 +10 50 50
MP 70 70 70
1+2D +1 2+2D 2+2D
 └耐久 +1 3+2D 3+2D
 └武器攻撃力 +1 +2 5+2D 装備 -1 スキル -2 2+2D
素早さ 2+2D +4 6+2D 6+2D
 └敏捷 6+2D 6+2D
 └回避 +2 8+2D 8+2D
 └移動力 (4) 4 4
感知 3+2D 3+2D 3+2D
 └命中 +1 4+2D スキル -1 3+2D
 └器用 3+2D 3+2D
 └集中 3+2D 3+2D
伝達力 3+2D 3+2D 3+2D
 └想い 3+2D スキル +1+1D 4+3D
 └話術 3+2D 3+2D
 └知識 3+2D 3+2D
幸運 3+2D 3+2D 3+2D
詩魔法 3+2D +3 6+2D スキル +1 7+2D
 └第一紀成語 +2 +4+1D 12+3D 詩魔法 +1 スキル -1 12+3D
 └新約パスタリエ - -
 └星語 - -
 └律史前月読 - -
奇跡ポイント 5 5 5
ポテンシャル 126 183→200


スキル

背景色がこの色〈落ちた翼の早天歌〉のみ、この色〈目覚める翼と地下戦争〉のみ
名称 スキルレベル 効果
種族スキル
かばう - 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受ける
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ただし、レーヴァテイルが使うのは得策ではないことが多いです。
詩魔法言語理解 - 【第一紀成語】+2+1D
詩魔法修練 - 【詩魔法】+3
近接戦闘訓練 - 【命中】+1 【武器攻撃力】+2
想いの奇跡 - 【想い】+1D 【詩魔法】+1
汎用スキル
ハープマスタリー 1/1 [対応言語]+2
心の安らぎ 1/1 味方のHPを回復させたとき、同時にMPも1D回復させる
ヒールボーナス 1/- 自分の行動によるHP回復量を[SL×2] (=2)上昇させる
深呼吸 2/3 詩魔法選択タイミングで使用するスキル 自分のMPを[SL×8](=16)回復する
[解説] 貴重なMP回復スキルです。習得にはいろいろ条件があります。1戦闘に1回のみ発動可能。
ウタヒメ 1/1 【想い】+1 [対応言語]+1
武器スキル
鼓舞の律動 1/1 MP15消費 味方1人に[行動権]を2つ与える 選択されたキャラクターは、このスキルを使用したキャラクターの次に行動する
[解説] 他の味方の行動機会を増やすスキルです。1戦闘に1回のみ使用可能です。
詩魔法スキル
癒しの雨 1/- MP12消費(毎ターン) 水属性
自分と味方全体のHPを [SL×3]+[対応言語]×[BG]/2(=3+(12+3D)×[BG]/2) 回復する
[解説] 味方全体のHPを回復できる魔法です。詠唱を続けるほど回復量が増加します。
キュアメロディ 1/- MP15消費(毎ターン) 無属性
自分と味方全体のHPを [SL×3]+[対応言語]×[BG]/3(=5+(12+3D)×[BG]/3) 回復する([ヒールボーナス]適用済)
自分と味方全体の状態異常を全て回復する
〈地下戦争〉3日目より効果文追加回復量計算上の最大BGは3とする
[解説] 味方全体のHPと状態異常を両方回復できる魔法です。ただし、HP回復力はそれほど高くありません。
花吹雪 1/- MP6消費(毎ターン) 無属性
自分と味方の状態異常を全て回復する
[解説] 味方全体の状態異常を回復できる魔法です。MP消費も少ないので手軽に使えます。
守護呪曲 1/2 MP9消費→MP14消費(毎ターン) 風属性
自分と味方全体の状態異常を全て回復 味方全体の【移動力】を[SL×1] (=1)上昇させる
↓〈地下戦争〉3日目より効果変更
自分と味方全体の状態異常を全て回復 さらに1種類の状態異常の耐性を自分と味方に付与(効果は詠唱中のみ)
[解説] 状態異常回復+状態異常耐性付与の魔法です。敵の使ってくる状態異常が分かっているときには非常に有効です。
応援旗 1/5 MP12消費(毎ターン) 無属性
味方の【武器攻撃力】と【命中】を[SL×3](=3)上昇させる
↓〈地下戦争〉3日目より効果変更
[味方]の【武器攻撃力】と【命中】を[BG×4]上昇させる 効果量計算上の最大BGは[SL] (=1)とする
[解説] 味方全体の物理攻撃力を底上げする魔法です。効果は詠唱している間だけ続きます。
マジQ 1/- 〈早天歌〉
2/5 〈地下戦争〉
MP12消費(毎ターン) 無属性
味方の【耐久】と【回避】を[SL×2](=2, 4)上昇させる
↓〈地下戦争〉3日目より効果変更
[味方]の【耐久】を[BG×4]上昇させる 効果量計算上の最大BGは[SL] (=2)とする
[解説] 味方全体の防御力を底上げする魔法です。効果は詠唱している間だけ続きます。なお詠唱者自身は効果を受けられないので注意。
ダークサイド 2/5 MP12消費(毎ターン) 無属性
味方の【詩魔法】を[SL×5] (=10) 上昇
↓〈地下戦争〉3日目より効果変更
味方の[対応言語]を[BG×5]上昇 効果量計算上の最大BGは[SL] (=2)とする この効果は青魔法と[癒しの響き]には適用されない
[解説] 味方の攻撃魔法の威力を上げる魔法です。かなりの底上げになりますが、当然味方にレーヴァテイルがいることが前提になります。
吸収風船
※〈地下戦争〉3日目以降
1/- MP15消費(毎ターン) 風属性
自分と味方全員に[障壁:[SL×3]+[対応言語]×[BG]/3]を付加 効果量計算上の最大BGは3とする
[解説] 味方全体に障壁を付与する青魔法。効果は累積され、詠唱終了後も残ります。回復より有用かもしれませんが、そのぶんコストもかかります。
バトルスフィア:トリック
※〈地下戦争〉3日目以降
1/3 MP13消費(毎ターン) 雷属性
自分と味方全員の【命中】と【回避】を[BG×4]上昇 効果量計算上の最大BGは[SL](=1)とする
[解説] 味方の命中回避を上げる青魔法です。敵が素早くて対処しづらいときに。
必殺技
響く轟音 - 自分中心[範囲大] 範囲内の敵単体に[対応言語]×3+[10+CL×5](=56+9D)ダメージ
[解説] 武器攻撃による必殺技です。参照能力値の関係で、レーヴァテイルでも高い威力を発揮できます。
きずなび - 詠唱中の青魔法の効果を発動し未詠唱状態になる [味方]一人に行動権を1つ与える
[解説] 青魔法使い向けの必殺技。青魔法の効果を1回分多く発動し、他のキャラクターに行動権を与えます。[未詠唱]になるので自分も第二行動ができます。








記事メニュー
ウィキ募集バナー