キャラクターシート:ニルス
最終更新:
twnd
-
view
アルトネリコTRPG ver.1.4準拠
赤字はアクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
緑色は〈落ちた翼の早天歌〉、 橙色は〈目覚める翼と地下戦争〉のみ適用される情報
赤字はアクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
緑色は〈落ちた翼の早天歌〉、 橙色は〈目覚める翼と地下戦争〉のみ適用される情報
(※NPC)
キャラクター設定
基本情報
名前 | ニルス |
フルネーム | ニルス・ペル・ファルク Nils Pel Falk |
種族 | テル族(流派:ムノフ) |
性別 | 男 |
年齢 | 外見17歳/実37歳 〈落ちた翼の早天歌〉 外見17歳/実38歳 〈目覚める翼と地下戦争〉 |
身長 | 169cm |
体重 | 65kg |
誕生月 | 1月(那由他羅) |
出身地 | ソル・シエール イム・フェーナ |
現住地 | ソル・シエール イム・フェーナ |
職業 | 探検家 |
自由設定
予知の能力を持つテル族。ムノフなので護はいない。同じムノフ=絢胤でも、霧浪の一族とは別の家系。
テル族に伝わる伝説を研究していたが、予知による天啓を受け、
遥かな昔ホルスの翼の上に存在したというテル族の街・クルトフェーナの跡を探している。
探検の資金を得るため、表向きは天覇と契約して調査していることになっている。
テル族に伝わる伝説を研究していたが、予知による天啓を受け、
遥かな昔ホルスの翼の上に存在したというテル族の街・クルトフェーナの跡を探している。
探検の資金を得るため、表向きは天覇と契約して調査していることになっている。
〈目覚める翼と地下戦争〉
MWEが進出してきた現在は、天覇とは契約を打ち切っているようだ。
MWEが進出してきた現在は、天覇とは契約を打ち切っているようだ。
能力値
初期条件
〈早天歌〉 | 〈地下戦争〉 | |
キャラクターレベル | 2 | 2 |
初期経験点 | 40 | 65→75 |
初期成長ポイント | 7 | 7 |
初期所持金 | 1800 | 1800 |
現在の所持金 | 100 | 0 |
装備とアイテム
装備品 | ||
部位 | 名称 | 効果 |
左手 | 刀 | 【武器攻撃力】+3 |
右手 | - 盾 |
- 【武器攻撃力】+1 |
防具 | 私服 | 【回避】+2 【耐久】+1 |
アクセサリ | - | |
所持アイテム | ||
カテゴリ | 名称 | 効果 |
アイテム | 銘菓オボンヌ | 対象の【HP】を7回復 |
アイテム | レプリカホルン | 対象の[戦闘不能]を【HP】10で回復 |
アイテム | ミナオールA | 自分または味方1体を中心とする[範囲小]内全員の【HP】を7回復 |
アイテム | ミナオールB | 自分または味方1体を中心とする[範囲中]内全員の【HP】を7回復 |
アイテム | 焼肉ソーダ | 対象の状態異常を全て回復 |
基本ステータス
〈落ちた翼の早天歌〉 | 〈目覚める翼と地下戦争〉 | ||||||
名称 | 種族基本値 | 成長 | 装備 | スキル | 最終値 | 変動 | 最終値 |
HP | 50 | +10 | 60 | 60 | |||
MP | 60 | 60 | 60 | ||||
力 | 3+2D | +1 | 4+2D | 4+2D | |||
└耐久 | +1 | +4 | 9+2D | ver.修正-2 スキル+4 | 11+2D | ||
└武器攻撃力 | +3 | 7+2D | 装備+1 スキル+2 | 10+2D | |||
素早さ | 2+2D | +1 | 3+2D | 3+2D | |||
└敏捷 | 3+2D | 3+2D | |||||
└回避 | +2 | 5+2D | 5+2D | ||||
└移動力 | (3) | 3 | 3 | ||||
感知 | 3+2D | 3+2D | 3+2D | ||||
└命中 | 3+2D | 3+2D | |||||
└器用 | 3+2D | 3+2D | |||||
└集中 | 3+2D | 3+2D | |||||
伝達力 | 3+2D | 3+2D | 3+2D | ||||
└想い | 3+2D | 3+2D | |||||
└話術 | 3+2D | 3+2D | |||||
└知識 | 3+2D | 3+2D | |||||
幸運 | 3+2D | +4 | 7+2D | 7+2D | |||
詩魔法 | 1+2D | +1D | 1+3D | 1+3D | |||
└第一紀成語 | - | - | |||||
└新約パスタリエ | - | - | |||||
└星語 | 1+3D | 1+3D | |||||
└律史前月読 | - | - | |||||
奇跡ポイント | 5 | 5 | 5 | ||||
ポテンシャル | 124 | 176→198 |
スキル
背景色がこの色は〈落ちた翼の早天歌〉のみ、この色は〈目覚める翼と地下戦争〉のみ
名称 | スキルレベル | 効果 |
種族スキル | ||
かばう | - | 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受ける |
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ピンチに陥っている味方を守ることができます。なお、かばって[回避]は不可。 | ||
予知 | - | 次の判定を必ず成功させる |
[解説] 判定を成功させるスキル。成功/失敗を決めるタイプのダイスロール時に宣言して使います。1シナリオ1回まで使用可能。 | ||
龍の体躯 | - | 【耐久】+4 【耐久】+2 |
神秘の力 | - | 【幸運】+4 |
汎用スキル | ||
ロングカバー | 1/1 | かばうの範囲を1マス広げる [奇跡]1点消費によりさらに3マス広げることができる |
エネミースキャン | 1/1 | 選択した敵の情報を公開できる |
[解説] 敵の情報を得るために必須のスキルです。行動順決めの次にあるエネミースキャン使用タイミングで使用。 | ||
両利き | 1/1 | 両利き可能装備を2つ装備可能 1回の通常攻撃宣言で通常攻撃を2回行うことができる |
心の安らぎ | 1/1 | 味方のHPを回復させたとき、同時にMPも1D回復させる |
可変速 | 1/- | 行動順決定の際、自分の【敏捷】の出目を 1~[SL×3] (=3) だけ減算できる |
[解説] 自分の行動を遅くできるスキル。行動順決定時に使うスキルです。 | ||
盾マスタリー | 1/1 | 【耐久】+4 |
武器スキル | ||
鎧通し | 1/- | MP15消費 敵単体に【武器攻撃力】+[SL×5](=12+2D,15+2D)の貫通ダメージ |
[解説] 貫通ダメージを与えるスキルです。【耐久】の高い敵に使うと効果的。 | ||
見切り | 1/1 | 敵の攻撃を回避する |
[解説] 通常の[回避]とは別に回避をすることができるスキルです。通常の[回避]では避けられないような攻撃も回避可能です。1戦闘1回まで使用可能。 | ||
地の構え | 1/1 | MP15消費 スタンススキル 発動中、スタンバイフェイズが来るたびに自分に[障壁:5]付加 [天の構え]を解除する |
毎ターン障壁を追加していくスタンススキル。無条件に障壁が付加されていくので使い勝手が良いです。 | ||
シールドバッシュ ※〈地下戦争〉3日目以降 |
1/1 | MP20消費 敵単体に【武器攻撃力】ダメージ 当たった敵に【幸運】対抗で[気絶]付加 |
[気絶]効果のある攻撃スキルです。確実ではありませんが、決まれば相手を無力化できます。 | ||
スマッシュ | 1/- | 両利きにより武器を2つ装備しているとき、【武器攻撃力】が[SL×2] (=2)上昇 |
活路への希望 ※〈地下戦争〉3日目以降 |
1/1 | 敵単体に、(自分の最大HP-自分の現在HP)の必中貫通ダメージ |
自分のHPが減っているほど威力が上がるスキルです。1戦闘につき1回のみ使用可能。 | ||
ウェポンガード | 1/3 | 自分がダメージを受ける際、【耐久】に【武器攻撃力】/2 だけ上乗せできる 1戦闘に[SL] (=1)回まで使用可能 |
[解説] 受けるダメージを減らすことのできるスキルです。回数制限があるのでここぞという時に。 | ||
詩魔法スキル | ||
癒しの言葉 | 1/- | 自分または味方1人のHPを [SL×3]+[対応言語]/2 (=3+(1+3D)/2) だけ回復する |
[解説] 非レーヴァテイルが使える回復系詩魔法です。通常のスキルと同じように、メインフェイズ内で宣言して使用します。 | ||
必殺技 | ||
ブレイドゲート | - | 敵単体に【武器攻撃力】×3+【感知】(=24+8D,35+8D)ダメージ |
[解説] 刀による必殺技です。必殺技の中では比較的ダメージが控えめです。 |